|
部分月食 |
投稿者:ヒデキ |
2021年11月19日18時54分 |
|
9255 |
場所:山中湖村内 |
撮影日:2021年11月19日 |
|
|
山中湖村からの部分月食、薄雲に邪魔され残念です。 |
|
|
|
鳥の巣 |
投稿者:匿名 |
2021年5月29日10時06分 |
|
9226 |
場所:山中湖 |
撮影日:2021年5月25日 |
|
|
庭に鳥の巣、幸運を運ぶ鳥!ハクセキレイの雛が誕生しました。(Wi-Fiリモコン撮影)
|
|
|
|
|
9113 |
場所:西湖 いやしの里根場下流300M |
撮影日:2020年3月27日 |
|
|
いやしの里根場より下流にカモシカがいました |
|
|
|
ひめ蛍の舞 |
投稿者:ヒデキ |
2019年7月2日14時52分 |
|
9056 |
場所:御殿場 |
撮影日:2019年6月26日 |
|
|
御殿場方面のひめ蛍の舞カメラマン多く居ました。(90枚比較合成画像) |
|
|
|
日暈(ひがさ) |
投稿者:ヒデキ |
2014年5月9日14時13分 |
|
7481 |
場所:山中湖 |
撮影日:2014年5月8日 |
|
|
山中湖湖畔、朝は晴れていましたが9時頃〜薄雲太陽にリングが出ました、(ひがさ)余り気が付く人が居ないようでした。 |
|
|
|
無題 |
投稿者:匿名 |
2014年1月4日16時24分 |
|
7291 |
場所: |
撮影日:2014年1月1日 |
|
|
世界文化遺産になって始めての初日を浴びる富士に 〜 翔ける思いはどんなものなのでしょうか ? |
|
|
|
3Dアート |
投稿者:ヒデキ |
2013年10月31日20時20分 |
|
7173 |
場所:甲府県美術館 |
撮影日:2013年10月27日 |
|
|
甲府市県立美術館の外の床に画かれた、3Dストリートアーティストのエドガー、ミュラーの世界です。大きな(円内)レンズをとうして見れば立体画像に見えますが。(写真ではチョト見えにくいですが。) |
|
|
|
ご飯ちょうだ〜い・・・ |
投稿者:Akira |
2013年8月20日20時42分 |
|
7071 |
場所: |
撮影日:2012年10月8日15:41 |
|
富士山周辺その他 |
|
PENTAX-PENTAX-K-5 / Tamron XR DiII 18-200mm F3.5-6.3 (A14) 33.0 mm / F22.0 S1/200 ISO2000 |
|
表示回数:1721 |
|
|
皆様もご存知の野鳥の森公園のヤマガラ君です。 長年の餌付けのおかげで人間を怖がりません。 何度となく同じ色のジャケットで餌やりをしているうちに、こんなふうに催促に来る様になりました。 野鳥への餌やりは賛否両論ありますが、鳥たちの意思で飛んで来る以上、私は否定は出来ません。 いつまでも人間との関係が続く事を願ってやみません。 ちなみに野鳥の捕獲は鳥獣保護法で禁止されていますので、くれぐれも不順な気持ちでは近づかない様にお願いします。 重ねてモラルある触れ合いをお願いしたいと懇願します。 |
|
|
|
夜空に落書? |
投稿者:ヒデキ |
2012年12月5日19時46分 |
|
6709 |
場所:山中湖 パノラマ台 |
撮影日:2012年11月3日 |
|
|
山中湖パノラマ台湖畔きららにてイベントで4灯の回転灯の明かりが夜空の雲に落書き?チョト面白光景にて撮影。(19時10分頃) |
|
|
|
吉田火祭! |
投稿者:ヒデキ |
2012年8月26日22時05分 |
|
6549 |
場所:富士吉田市内 |
撮影日:2012年8月26日 |
|
富士山周辺文化 |
|
SONY A380 ISO800 P |
|
表示回数:1562 |
|
|
富士吉田 火祭りが盛大に行われました。例年の如く大変の人、人、撮影大変でした。。。! |
|
|
|
皆既月食! |
投稿者:ヒデキ |
2011年12月11日16時52分 |
|
6089 |
場所:山中湖村内 |
撮影日:2011年12月10日 |
|
富士山周辺その他 |
|
PANA FZ30 デジタルズーム使用 M補正 |
|
表示回数:2193 |
|
|
皆既月食、10日晴天撮影ベスト日、山中湖、空時より雲が流れ満月時々隠れるが撮影出来ました。。。!(デジタルズームにて約800ミリ画質チョト悪し。) |
|
|
|
無題夜明けの三つ峠山 |
投稿者:匿名TAKE |
2011年11月22日20時00分 |
|
5935 |
場所: |
撮影日:2011年11月22日 |
|
|
前日のライブカメラの素晴らしい雲海を期待して AM6.15登頂雲海なく日の出撮影でした。 |
|
|
|
桜開花? |
投稿者:ヒデキ |
2011年10月30日17時50分 |
|
5785 |
場所:富士吉田市内 |
撮影日:2011年10月28日 |
|
|
季節はずれの桜富士吉田市内(27日確認されたそうです。)ソメイヨシノの花が咲いています、驚き。。。! |
|
|
|
富士山、山開き |
投稿者:ヒデキ |
2011年7月1日15時40分 |
|
5642 |
場所:富士吉田 五合目 |
撮影日:2011年7月1日 |
|
|
7月1日富士山,御山開きが行われました。小御岳神社にて、登山者の安全を祈願して鳥居のしめ縄を切り通り初めをしました。!(天候曇りご来光見えず、、?)6時頃。 |
|
|
|
水かけ菜 摘み始める |
投稿者:御厨 聖 |
2011年2月26日13時01分 |
|
5330 |
場所:御殿場市 高根ふれあい広場 付近 |
撮影日:2011年1月23日 |
|
富士山周辺暮し |
|
Canon ISO80 1/80 F8.0 |
|
表示回数:2090 |
|
|
先日の南岸低気圧の影響(雨・雪)で遅れていた水かけ菜の摘み取りが始まりました。小山町内では先の台風の被害で生産が出来なくなった農家の方も多く居られますが、高根ふれあい広場近くの田で摘み取りが始まりました。 『水かけ菜』富士山の湧水を利用して、水かけ菜は主にもち米を栽培した田や、休耕田を利用して栽培されます。富士山の湧水が豊富な御殿場市と小山町で生産される水かけ菜(水かけ菜は別名「とう菜」とも呼ばれ、早春のとうの立った茎を1本1本摘み取り収穫します)は癖も無く青々と育ち早春の味がします。『水かけ菜』は稲の収穫後の田に高目の畝を作り、富士山の湧水を流します。湧水は年間を通して(13〜14℃)と温度の変わらない湧水の力によって、霜や雪などの被害が出難いので厳しい冬に水かけ菜を生産できます。厳冬に湧水で育つ水かけ菜、近年は早く1月中旬〜2月中旬のほぼ1か月間が収穫期になります。約30センチ近く伸びたとう(花茎)を1本、1本手摘みします。(とう)は生鮮野菜として販売されます(積み立てをおひたしや炒め物・味噌汁の具にも利用できます)が主に漬け物になります。漬け物は、塩を加えて手で揉み漬込み約一週間近くで美味しく食べられます。軽く塩漬けした漬物はご飯との相性が抜群でしゃきしゃきした食感は絶品です。
|
|
|
|
空へ |
投稿者:御厨 聖 |
2011年2月26日12時23分 |
|
5329 |
場所:御殿場市 高根ふれあい広場 付近 |
撮影日:2011年2月26日 |
|
富士山周辺暮し |
|
Canon ISO80 1/125 F8.0 -2 |
|
表示回数:1658 |
|
|
快晴の空に熱気球が飛び立ちます。 2月23日 富士山の日、記念のイベントで今月の週末などに行われていた熱気球のフライトも明日を残すのみとなりました。 画像は今朝、高根ふれあい広場付近から飛び立つ所です。 |
|
|
|
氷の祭典 |
投稿者:ヒデキ |
2011年2月20日11時26分 |
|
5310 |
場所:山中湖きらら湖畔 |
撮影日:2011年2月19日 |
|
|
山中湖アイスキャンドル祭典、富士山見えず残念!(キャンドルと花火撮影) |
|
|
|
春近し |
投稿者:御厨 聖 |
2011年2月17日18時55分 |
|
5306 |
場所:御殿場市塚原付近 |
撮影日:2011年2月17日 |
|
富士山周辺その他 |
|
Canon ISO80 1/500 F8.0 |
|
表示回数:2024 |
|
|
最近の天気変わりが早い様ですが本日の空、は低気圧が発達しながら移動中で昼すぎの富士山には大きなかさを被り吊るし雲?東北東に移動中。 予報では明日の未明にかけて大荒れのよう。 春がまた一歩近づいているようです。 |
|
|
|
鹿の親子? |
投稿者:ヒデキ |
2011年1月26日11時49分 |
|
5223 |
場所:山中湖、湖畔付近 |
撮影日:2011年1月25日 |
|
富士山周辺その他 |
|
SONY A380 Pオート 75〜300ミリ |
|
表示回数:2208 |
|
|
山中湖湖畔近く、富士山撮影中に偶然鹿の群れに遭遇い驚き。。。! (親子の群れでしょうか?) |
|
|
|
いつも御世話様です。 |
投稿者:健ちゃん |
2011年1月9日01時10分 |
|
5149 |
場所:忍野八海すぐ近く・・・・ |
撮影日:2011年1月3日 |
|
富士山周辺その他 |
|
Sony α900 APO 80−200 F2.8 |
|
表示回数:1909 |
|
|
たまには氷が着いたりしていますが、頑張ってライブ映像を送り出して下さい。 |
|
|
|