富士五湖TV

富士山写真集
〜富士五湖.TV投稿画像コーナー

富士山五合目観光協会
天地の境、森林限界線に位置しています

by Fujigoko.TV

ホーム/ライブカメラ /投稿画像コーナー

富士五湖.TVに広告を出してみませんか?

 
時期検索
<<2024年>>10月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
投稿画像全て

掲示板&投稿集

富士五湖いろいろ掲示板
イベント掲示板
地元掲示板
口コミ掲示板

富士五湖特派員報告
富士五湖TV報告
特派員外も五湖便り
投稿画像コーナー
富士山ベストショット
ライブカメラ画像集
ライブカメラ殿堂
FujigokoTVでつぶやく

富士山ライブカメラ

山中湖高台180度
山中湖平野(望遠)
山中湖長池
忍野富士
忍野八海
忍野高台
富士山五合目(望遠)
富士吉田中曽根(望遠)
河口湖母の白滝
河口湖富士山遥拝所
河口湖船津
河口湖逆さ富士
河口湖北岸(望遠)
河口湖大石湖畔
河口湖大石高台
河口湖勝山
鳴沢村公園(望遠)
西湖・樹海
精進湖子抱き
本栖湖千円札
富士ドクタービレッジ
富士ヶ嶺ゴルフ場
職業訓練センター(望遠)
大原学園富士宮(望遠)
富士宮市柚野
富士市茶畑(望遠)
河口湖畔
河口湖畔道の駅
山中湖畔
明見湖(広角)
国139昭和大入口
マップ交通カメラ
富士五湖YouTube


 
富士山周辺風景写真| 富士山と富士五湖の壁紙集

プロ写真家栗林秀旭の
投稿写真講座はこちらから

★プロの写真家に作品を評価してもらいたい人はこちらから→

投稿画像全て
富士山関連画像のみ | 富士山作品画像 | 富士山記録画像 | 全国ホニャララ富士 | 富士山周辺風景 | 富士山周辺一般
ライブカメラで記念撮影 | ライブカメラ殿堂 | 投稿風景一般 | 空撮 | 360パノラマ | その他投稿画像

一覧表示 画像クリックで大きな画像が出ます 詳細表示

←Prev

Top

Next→

富士山画像作品
夜の茶畑 投稿者:海の月 2007年5月12日00時56分

1375

場所:富士市岩本 撮影日:2007年5月11日

富士山画像作品

 

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:668
いつもわかりやすいご指導をありがとうございます。
夢中で撮っているといつの間にか闇になってしまいます。
それでも富士山が見えてるうちは撮りたくて、町の光にも
負けないような富士山んを表現したく、夜も徘徊するようになりました。
なかなか思うようにできません。ご指導いただければ幸いです。

夕方から撮っていたらすぐに日が落ちてしまい
夜になってしまいました。
どうしてこのようなタイトルをつけたのか分かりませんが、この画面からは作者のイメージが程遠いような気がします。出来上がりをイメージしての作品作りに取り組んでください。
富士山画像作品
夕方の茶畑 投稿者:海の月 2007年5月12日00時42分

1374

場所:富士市大渕 撮影日:2007年5月11日

富士山画像作品

 

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:516
昨日友人に見せてやれなかった茶畑の向こうの富士山。
今日は朝から見えていたので友人の分をと。
富士山が好きで好きでたまらないのでしょう。が画面を見る限り全体がスッキリせず作品としては弱くなっています。主役になる被写体が美しければ美しい程、富士山の美は高められます。富士山がより美しく浮き立つように努力してください。
富士山画像作品
静寂 投稿者:ダマチョ 2007年5月11日22時19分

1373

場所:静岡県 富士宮市 田貫湖 撮影日:2007年4月26日

富士山画像作品

 

ペンタックス645NU  ベルビア50 F16 露光26秒 iso50

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:894
毎年4月と8月には、大騒動になる田貫湖にて。
前夜から張り付き、バルブ撮影しながら
朝を待ちました。夜明け前のひと時
風が完全にやみ、湖面も静かでした。
ダイヤモンドの時間帯は、魚や鳥が
動き出し、チョット水面が乱れました。
パープルカラーは静寂そのもので、湖面は鏡のようです。映りこみも美しく風景をスッキリとまとめ、ひと時を演出しています。ただ左の木が静寂を打ち破る可能性を秘めている事と、露出をもう少し切り詰めると更に良くなったでしょう。
富士山画像作品
富士山と棚田 投稿者:tyako 2007年5月11日20時47分

1371

場所:小川町 撮影日:2007年5月頃

富士山画像作品

 

コニカミノルタα7  

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:958
朝一番でいってきました

この後かすんできました
良いタイミングで捉えています。縦構図で大胆に切り取り、ここでの生活観と空気感が伝わってきます。がここまで寄せたのですから、左下の石垣にも目を配り目立たないようにカットして欲しかったですね。
富士山画像作品
無題 投稿者:acco 2007年5月11日16時29分

1369

場所:山中湖 撮影日:2007年5月11日

富士山画像作品

 

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:831
風景写真は引き算です。主題を損ねるモノなどは排除しなければなりません。波打ち際には小石は不要です。それと白鳥に動きが無く不自然で、記念写真になっています。
富士山画像作品
像さんみえた 投稿者:海の月 2007年5月11日11時56分

1368

場所:朝霧高原 撮影日:2007年5月10日

富士山画像作品

 

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:496
霧が晴れないかと祈る中、雪解けの形が
像が後ろ足で立ってるように見え、
はじめてみた、と子供のようにはしゃいでしまいました。
ある種の造形美術ですが、画面がハッキリせずコントラストも無く訴える力が弱いです。其処へ行ってみたくなる様な作品作りを心掛けて下さい。
富士山画像作品
もう少し 投稿者:海の月 2007年5月11日11時51分

1367

場所:朝霧高原 撮影日:2007年5月10日

富士山画像作品

 

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:533
横浜からきた友人に無理とはわかっていても
富士の姿を見せてやりたくて、
あの雲が・・と拝むような気持ちで待ちました。
写真表現としては良いと思います。感じるままに撮る、その気持ちは大切にして下さい。しかし題名で説明しないと、見る側に伝わらないようでは表現方法としては良くありません。「海の月さん」の言うゾウがこの中にもいますね。これ1枚でも良かったのではないでしょうか。
富士山画像作品
無題 投稿者:acco 2007年5月10日23時12分

1366

場所:須走り 撮影日:2007年5月9日

富士山画像作品

 

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:711
今日も霞がかかり富士の姿がここでようやく見る事ができました
富士山の形、雪のつき方はいいですが、空と太陽に気が引き込まれて、富士が曖昧に扱われています。作者がジックリとカメラを構えて取り組んだと感じとれないのが残念です。
富士山画像作品
飛行機雲 投稿者:acco 2007年5月10日23時08分

1365

場所:須走り5合目 撮影日:2007年5月9日

富士山画像作品

 

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:724
目が点にならずに四方に散り、主題が「雲」なのかな?といった感がしました。太陽の扱い方、配置は1つ間違えると作品を台無しにしますので、慎重に、、。
富士山画像作品
無題 投稿者:acco 2007年5月10日23時04分

1364

場所:平和公園 撮影日:2007年5月8日

富士山画像作品

 

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:643
この日は富士が霞んで見え夕陽によって何とか富士の形を見ることが出来ました
夕日だけで構成した方がスッキリするように思えますが、画面左手前の塔を入れたことで、遠近感を距離感として残す事が出来ました。霞がパースを深めました。同一からの作品がありますが、欲張らず一作品に集中する事です。
富士山画像作品
夕陽 投稿者:acco 2007年5月10日23時01分

1363

場所:平和公園 撮影日:2007年5月8日

富士山画像作品

 

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:653
左下のシャドウ部と塔にあたった夕日がこの場の空気感を高めハイライト部を引き立たせています。雰囲気のある良い作品でしょう。デジカメとは言えどもむやみにシャッターを切らないこと、意図して切る事を意識してください。
富士山画像作品
田貫湖の朝 投稿者:Y.K 2007年5月10日21時19分

1362

場所:田貫湖 撮影日:2007年2月1日

富士山画像作品

 

カメラ・ペンタックス645N RVP100

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:592
朝の田貫湖で富士に笠雲がかかり目の前に聳えていたので思わずシャッターを切りました。
田貫湖の特等席からの撮影ですね。ここからのフレーミングは今やお決まりのようになっています。作品としては弱い感がしますが、風景を切取らず素直にシャッターを切ったその姿勢が反映されています。
富士山画像作品
小さい小さいお月様 投稿者:ダマチョ 2007年5月10日19時23分

1361

場所:山梨県 上九一色村 富士一番ゴルフ場 南側 撮影日:2007年4月30日

富士山画像作品

 

ペンタックス645NU  ベルビア50 F16 露光1/30秒 iso50

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:948
かなり富士山に近く、さすがに月が小さいです。
時間帯も早い様で、青空が残っていました。
翌日は天候が悪く駄目でした。
月を追いかけ続け、これで3ヶ月連続で
空振りでしたが、今月も満月を待ちます。
富士山と対峙している事を実感。これだけアップで捉えたならば、画面の中に変化をつけたかったですね。月を真ん中から少しずらす事で、月の方向性とムーブメントなどが感じられます。
富士山画像作品
棚田 投稿者:かすみ 2007年5月9日12時08分

1357

場所:小川町 撮影日:2007年5月8日

富士山画像作品

 

NIKOND70s

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:883
小さな棚田にも

早苗が植えられました

手前にツヅジも咲いていました
オーソドックスな写真ではあります。どうしても全体を入れてしまうようです。整備された(人工物)鉄塔、石垣は別世界のような違和感があり、作品を大きく変えてしまいます。この画面では左側だけで充分作品が出来上がっています。それに右下対角の影が閉塞感をもたらしています。
富士山画像作品
ひとり 投稿者:海の月 2007年5月9日00時10分

1340

場所:静岡県富士宮市付近 撮影日:2007年5月8日

富士山画像作品

 

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:790
いつもご指導ありがとうございます。
こういうのは異質ですがどうなのでしょう。
受け入れられないものなのでしょうか。
暗い中、ひとりで写真を撮っていると一人ぼっちなんだなと悲しくなったのですが
富士山が目の前で、私も一人なんだよと慰めてくれているようで
少し元気が出ました。
写真表現に、これは良い これはダメ と言ったモノはありません。こういう類のものは私も嫌いではありません。ただ退廃的な写真よりもユーモア、イマジネーションのある写真に仕上げる事です。カーライトで自分の影を入れる、、もう一工夫欲しいところです。
富士山画像作品
富士に泳ぐ 投稿者:匿名hina 2007年5月8日18時17分

1339

場所:朝霧高原 撮影日:2007年4月27日

富士山画像作品

 

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:652
鯉のぼりと富士を撮りたくて出掛けました。
ご指導お願いします。
決して天候が良い日とはいえない悪条件での撮影でしょう。上手くまとめましたね。新鮮な驚きを覚えました。鯉のぼりがビビッドしています。何よりも富士山をこの位置にした事で動感に加え、大気の流れまでもが感じ取れます。
富士山画像作品
富士を目指す 投稿者:ダマチョ 2007年5月7日19時57分

1338

場所:山梨県 忍野村 桂川 撮影日:2007年5月4日

富士山画像作品

 

ペンタックス645NU  ベルビア50 F22 露光1/8秒 iso50

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:763
5月3日深夜 二十曲がり峠で
夜景が空振りに終わり 朝 忍野にて。
既に桜は散っていましたが、青草が目に付き
撮って見ました。
あれもこれも入れすぎてしまいました。その為画面が繁雑になっています。桂川の印象が弱いです。ダマチョさんは富士山が好きなんだと思われます。富士山だけが撮られる事で輝きを増しています。
富士山画像作品
観音岳の黎明富士 投稿者:ヨッシ− 2007年5月7日03時48分

1336

場所:鳳凰山観音岳 撮影日:2006年12月25日

富士山画像作品

 

Canon Eos kissDX, Sigma17-70mm, 3min, f18, Iso100

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:719
 これは昨年12月の冬至の頃、太陽が富士山に一番近付く頃を狙って撮影したものです。強風に煽られましたが、予想通りの朝焼けに浮かぶ富士山を見ることができました。
厳冬期の鳳凰三山は大変厳しいですね。ましてやこの時間帯の露出は難しく身体も神経も凍てつきます。寒々とした空気が伝わってきます。凍て付く様を色で表わした作品ではないでしょうか。惜しまれるのは上部の白飛びが写真を弱いものにしていることです。
富士山画像作品
岩峰の彼方 投稿者:ヨッシ− 2007年5月7日03時38分

1335

場所:鳳凰山観音岳 撮影日:2007年5月5日

富士山画像作品

 

Canon Eos kissDX, Sigma17-70mm, 1/200sec, f11, SL+PL

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:549
 今期3度目の鳳凰山を訪れました。2泊で行きましたが富士山が顔を見せてくれたのはこの日だけでした。(春霞に隠れ、いまひとつでした。)
ガスが立ち込めるといったシチュエーションでは、この構図では無理があるように思えます。むしろ縦構図でガスが沸きあがり、富士山が暖色に照らされた風景のみでまとめた方が良かったと思います。
富士山画像作品
月出ずる 投稿者:ヨッシ− 2007年5月7日03時26分

1334

場所: 撮影日:2007年5月2日

富士山画像作品

 

Canonn Eos kissDX, CanonEF70-300mm, F4.5, 1sec,Iso400

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:464
 午後7時30分ごろ、富士山の左肩から赤い月が昇り始めました。シャッタースピードを早くすると富士山が暗く消え、遅くすると月が流れて変形する。難しいですね、月の撮影。
最近では富士山頂上の月を狙って忙しく動き回るカメラマンが多いようです。それはそれでよいと思いますが、稜線上の月も又バランスの面では大変良い感じです。光の当り方も美しくフレーミングも申し分ありませんが、月のイメージに近づけるには露出をもう少し切り詰めると良かった。

富士山・富士五湖に来たときの思い出やご自慢の写真
わが町の富士山(〜富士)や由来したもの
関連した物や作品など公開したいものなんでも

ホーム /ライブカメラ /投稿画像コーナー
 

Copyright (C) 2001 Fujigoko.TV. All RightsReserved.