|
芝桜 V |
投稿者:★3776 |
2009年5月23日13時26分 |
|
3388 |
場所:富士芝桜まつり会場 |
撮影日:2009年4月28日 |
|
|
カメラマンがフレームアウトするのを待ち観光客を入れて会場のにぎやかさを表現したいと思い撮りました。 |
|
老人と乳母車・三輪車と幼児・肩にかけたお母さんのデザインバッグ、偶然でしょうか?面白い組み合わせですね。この様な偶然からも良い作品が生まれるのです。色々と想像力をたくましくさせてくれる一枚になりました。 |
|
芝桜 U |
投稿者:★3776 |
2009年5月23日13時20分 |
|
3387 |
場所:富士芝桜会場 |
撮影日:2009年4月28日 |
|
|
芝桜Tと同様ですが、こちらは桜の木の影を入れましたが影の部分をもう少し強調出来れば良かったのではと思いました。 |
|
影を強調したければ、これこそ画面上部はいらないのではないでしょうか。細工をせずに素直に美しい花を中心に構成した方が良いと思います。 |
|
芝桜 T |
投稿者:★3776 |
2009年5月23日12時53分 |
|
3386 |
場所:富士芝桜会場 |
撮影日:2009年4月28日 |
|
|
条件に恵まれてのショットですが、絵葉書的になってしまった様に思います。芝桜の模様には気を付けて撮りました。 |
|
こんなにきれいな被写体ですもの、きれいな写真でよいのでは、、、。 色合いも手伝ってか空間の捉え方も上手な作品です。きれいな被写体を美しく撮る、これが写真の基本です。 |
|
夜明け |
投稿者:ノボッチ |
2009年5月22日16時03分 |
|
3382 |
場所:富士宮市上井出 |
撮影日:2009年5月19日 |
|
|
目覚めて空をみると日の出の方向が赤くやけました。上を広くおおっていた雲もいろがつきました。富士山との位置関係の良い所へきた時はこのような状況になってしまいました。 ご指導おねがいします。 |
|
平凡ですが、とても良いタイミングで捉えています。まさに狙ってモノにした作品だと思いますが、もう少しフレーミングと露出に工夫があれば言う事なしです。 |
|
落陽 雲映え |
投稿者: 御厨 聖 |
2009年5月21日01時22分 |
|
3376 |
場所:静岡県御殿場市 |
撮影日:2009年5月20日 |
|
|
ダブルダイヤに恵まれ暮れると共に空に舞う雲に夕焼けが花添えて久々に見る好い夕暮れ模様を、森住さんほか写友の皆さんと共に味わうことができました。 |
|
|
|
夜明け前 |
投稿者:ダマチョ |
2009年5月18日20時01分 |
|
3370 |
場所: |
撮影日:2009年5月18日 |
|
|
18日未明 雲海を期待して駆けつけましたが。 月が意外と明るく、富士山がはっきり見えました。
手前に木のシルエットを置いて見ました。 風が有り、何枚も撮った中からブレの少ない物を選びました。 |
|
何かを感じて、シャッターを切ったのでしょうが、この場合は手前の木の配分が多いのでブレていたのでは、作品として目減りします。更にシルエットにするのであればそれなりに形の良い木を選ばなければ画面が締まりません。タイトルにも夢がないように思います。 |
|
森林(もり)の息吹 |
投稿者:tama |
2009年5月18日19時54分 |
|
3369 |
場所:二十曲峠 |
撮影日:2009年5月9日 |
|
|
五月晴れの日の二十曲峠からの眺望です。 山の斜面を覆う木々たちがそれぞれに芽吹き、新緑のグラデーションがとてもきれいでした。新緑のグラデーションと、青空、冠雪の富士で、5月の明るくさわやかな情景をイメージして撮影しました。 |
|
この季節の演出に、左上がりの空間が一役買っています。構図・そしてカメラとレンズの性能をフルに活かし、ここまでの空気感を引き出しています。美しく無駄なく切り取りましたね。 |
|
花絵巻 |
投稿者:ダムちゃん |
2009年5月17日23時56分 |
|
3368 |
場所:大石寺・富士宮市 |
撮影日:2009年4月10日 |
|
|
朝方の曇りが嘘のように昼頃から青空が見え始め、午後からは見事な青空に。この場所で日のまわりが良くなる午後には富士山が見えなくなる事が多く苦戦が多いが、この日はまさに逆の天気に。いきなりの回復のせいか最高のライティングになてもカメラマンは僅か。弁当を広げる花見客といっしょに余裕の撮影でした。豪華な桜絵巻はまさに圧巻でした。 |
|
きれいですね。春らしく長閑な風情は癒しのイオンが満ちていて、この下での桜宴が浮かんできます。画面からは余裕さえも感じ、さらに作者の楽しんでいる様も伝わってきます。 |
|
富嶽燦然 |
投稿者:ダムちゃん |
2009年5月17日22時13分 |
|
3367 |
場所:富士ヶ嶺 |
撮影日:2009年2月10日 |
|
|
太陽が昇るにつれてアイスバーンの山肌がギラギラ輝き出しました。望遠で富士に寄る事で冬山の厳しさと輝く山肌の美を同時に捉える事が出来ました。画面に変化が無いと思っていると運良く右側より雲が流れて来て画面に変化をつけてくれました。この後富士は厚い雲の中に隠れていきました。 |
|
狙い所がドンピシャリで光っていますね。雲といい、望遠レンズの圧縮感を上手く使っていて、配置のバランスも良く見ていてとても気持ちの良い作品です。 |
|
壮麗の蒼 |
投稿者:いたたん |
2009年5月17日11時31分 |
|
3366 |
場所:達磨山 |
撮影日:2009年4月26日 |
|
|
この日は一日中、強い風が吹き抜けていました。 急いで達磨山へ… 海の白波がそこからも見えるほどでした。 霞が多いこの時季ですが、そこには澄みわたる空間が広がっていました。 |
|
これほどスッキリとした日はそうそうないでしょうね。とても雄大な風景を上手く切り取り、ナチュラルに生かし素敵な写真にしました。 |
|
さつきの香り |
投稿者:富士の裾野 |
2009年5月13日19時53分 |
|
3361 |
場所:御殿場市 |
撮影日:09年5月9日 |
|
|
何回も足を運び、撮ることが出来ました。 |
|
富士山がきれいですね。フレーミングがややまとまりすぎた感もありますので、もっと大胆に迫ると良かったかですね。タイトルを「香り」とするならば花にもっと寄るか、花に輪郭をつけずにアップで撮るなどの方法で撮影をして欲しかったです。 |
|
休耕田で |
投稿者:海の月 |
2009年5月10日21時34分 |
|
3354 |
場所: |
撮影日:2009年5月10日 |
|
|
TV拝見いたしました。 田貫湖ではありがとうございました。 イメージ通りの写真は撮れないものですね。 腕が追い付いてないのですが・・
タイトルをつけるのに悩みます。 ポイントがあったら教えてください。 |
|
撮影の時間帯、天候良いタイミングです。しかし人工物、車、カメラマンの影、などを無造作に入れてしまった為、残念な事にせっかくの光景が内に閉ざされてしまいました。 |
|
金色の山並み |
投稿者:ダマチョ |
2009年5月8日19時53分 |
|
3351 |
場所:白谷丸 山頂付近 |
撮影日:2009年4月28日 |
|
|
この日の朝 雨上がりで久々に綺麗な富士山でした。 手前の山並みを多く取り入れて見ましたが。
チョット窮屈ですか。
|
|
雄大な高山ならではの写真です。素直に画面構成をしましたが、見る限りではスッキリせずネムく、又タイトルの金色というイメージが感じとれません。 |
|
|
3345 |
場所:富士市(龍厳淵) |
撮影日:2009年4月2日 |
|
|
富士市内の夜桜名所ですが、煙突が左側にあり・・・バランスが難しかったです |
|
最もオーソドックスな写真でありながら、ありきたりでは無く春が美しい色で表現されています。川の流れを表現するシャッタースピードも的確です。上部を少しカットし下部を入れると更に良くなるでしょう。
|
|
富士に向かって! |
投稿者:ダマチョ |
2009年5月3日21時29分 |
|
3338 |
場所:猪之頭林道 |
撮影日:2009年1月25日 |
|
|
パラグライダースタート台にて。 シャッターチャンスは中々来ない。 来てもほんの一瞬。2時間ほど緊張の連続でした。 |
|
色彩的にも良い被写体を狙い撃ちで、大変フォトジェニックな一枚になりました。額装をして飾りたい美しい作品です。 |
|
富士に立つ影 |
投稿者:匿名海守 |
2009年5月1日20時07分 |
|
3332 |
場所:酒匂川河口付近 |
撮影日:2009年4月29日 |
|
|
太陽が山頂から外れて沈む時、山体の影を映す姿を観た事を思い出し。 シルエットと影を富士山の落陽初めてです。
朝陽と異なり夕陽の光量、不勉強で宜しくお願いします |
|
気象の変化を上手く捉えることは山岳写真では大切な要素です。上空には雲と適度な湿度ありで一閃の光芒が立ち、太陽をほんの少しだけ入れた事でも画面外の広がり感や風景を想像させます。又二羽の鳥がアクセントになっていて、良いですね。 |
|
|
3318 |
場所:田中山 |
撮影日:2009年4月26日 |
|
|
新しい撮影場所を発見し・・数時間待ち時間の変化を撮ってみました・・ 一日中強風に吹き荒れ写真撮影には最適でした・・ |
|
いいポイントを探してのですから、ジックリイメージをして撮って下さい。手前の木々の入れ方が雑なので、美しい画面全体を台無しにしてしまいました。先ずポイントに何をもってくれば良いかを決めることです。 |
|
|
3317 |
場所:田中山 |
撮影日:2009年4月26日 |
|
|
前日が雨・・日中は強風が吹き荒れ富士山も見えず・・夕刻より徐々に 富士山の姿が頂上では雪煙りが舞い上がり空も茜色に染まりつつ撮影時期到来でした。 |
|
スッキリと力強い印象になりましたが、富士を真ん中に置いたために、画面が動きません。この場合は山頂の雲の動きを強調するためにも中心から外しましょう。 |
|
|
3306 |
場所:朝霧高原 |
撮影日:2009年4月22日 |
|
|
この時期よく見る写真ですが、自身はじめての撮影です。雄大な富士を背に、同じ方向になびく鯉のぼりを狙い、撮影した一枚です。 |
|
撮影時のこだわりは感じられますが、流れがメインならばそれを明確に表現できるポジションの選択が必要です。まとまってはいますが、パンチ力に乏しいです。 |
|
新緑鮮やかに |
投稿者:立川市 y、a |
2009年4月25日17時13分 |
|
3305 |
場所:富士市 |
撮影日:2009年4月22日 |
|
|
はじめて富士茶畑の撮影に行きました。ふじの勇壮に、新芽の緑がすてきでした。 |
|
写実的に伝える事も大切ですが、観る側に感動を伝えられるかによっても写真の良し悪しが決まります。一部分を切り取るか、被写体に近づくかでもインパクトのある写真になります。2作品共にタイトルに一考を。 |
|