|
静寂 |
投稿者:doje |
2012年1月19日21時35分 |
|
6171 |
場所:水が塚 |
撮影日:2012年1月17日 |
秀 |
|
上空はガスで覆われて何も見えなかったのですが、30分程まっていたらなんとか富士山が見えてきて撮った写真です。 少しガスが残っていて抜けが悪いですが、撮れただけラッキーでした。
|
|
明るい再現となっているため折角の光景がメリハリに欠け、画面にも締まり無く夜の雰囲気から遠いものになっています。 |
|
陽は昇る |
投稿者:素人 |
2012年1月19日11時39分 |
|
6169 |
場所:精進湖 |
撮影日:2012年1月18日 |
秀 |
|
栗林先生、撮影時にお見かけし、お声を掛けさせて頂きました。失礼しました。今年初めての富士五湖での撮影でしたが、定番の一枚です。 |
|
画面を2分割される場合、その境界線をまず何処に置くかで写真は一変します。オリジナリティーさが欲しいです。 |
|
ゆらりゆらり |
投稿者:中村 |
2012年1月19日10時03分 |
|
6167 |
場所:精進湖 |
撮影日:2012年1月5日 |
秀秀 |
|
逆さ富士が面白い造形になったのを感動しながらシャッターを押しました。 |
|
単調な画面に水面の輝きを入れた事は効果的でしたが、それを強調出来なかったのが惜しまれます。目の付け所は良かったです。 |
|
|
6166 |
場所: |
撮影日:2012年1月5日 |
秀秀 |
|
初めての投稿です。 改正の冬の朝、氷が張り、残念ながら逆さ富士は完全な姿には成りませんが、冬の風物詩、ワカサギ釣り人のボートを朝日が暖めている様子にシャッターを切りました。 |
|
良い意味で欲の深い写真ですが、狙い所を切り詰め自身の感動をもっと強調できると良いと思います。 |
|
夜明け前 |
投稿者:doje |
2012年1月14日08時54分 |
|
6164 |
場所:山中湖パノラマ台 |
撮影日:2012年1月12日 |
秀 |
|
ツートンカラーのグラデーションに染まり始め、雲が被る前になんとか撮れました。 |
|
写実的に伝える事は大切ですが作者が何を感じて何を伝たかったのかハッキリしませんし、露出もオーバーです。タイトルも一考を。 |
|
|
6162 |
場所:富士川鉄橋 |
撮影日:2012年1月11日 |
秀 |
|
定番の場所ですが 川原から撮って見ました 富士市の工場 川原のゴミなどを入れないようにしてみました
追申 昨年同様本年もよろしくお願い致します |
|
この構成ですとちょっと窮屈で富士山も強調されていないようです。それは主題を引き立てる展開部の曖昧さにあるようで、水の流れをもっと多く配すか一考を。 |
|
ファンタジック富士 |
投稿者:doje |
2012年1月12日13時32分 |
|
6160 |
場所:平野 |
撮影日:2011年12月30日 |
秀 |
|
明けまして、おめでとうございます。
デジイチデビューをしたので投稿してみました。 お天気が平凡だったので、せっかくのデジタル、物は試しで思い切って絞り開放で撮ってみました。
|
|
平凡ですが光がとても美しくシャッターチャンスも良かったです。ただ開放で撮ったとありますが2絞り位絞ってシャープに撮っていたらもっと色の美しさをデリケートに表現出来たと思います。 |
|
静寂の訪れ |
投稿者:モモクリ |
2012年1月10日12時46分 |
|
6156 |
場所:山中湖 |
撮影日:2012年1月9日 |
秀 |
|
新年おめでとうございます。 本年もご指導よろしくお願い致します。
日没と同時に風も止み、湖面も静かになって来ました。 いつもながらこの時間帯、この場所からの富士山は感動です。 |
|
左側の流雲の位置が中心線上に乗りすぎて全体的なイメージが説明的になったようです。また画面からは静寂さ・全体の美しさが伝わってきません。 |
|
|
6153 |
場所:沼津市西浦 |
撮影日:2012年1月9日 |
秀秀 |
|
赤い燈火塔の突堤に釣り人と沖ゆく漁船を入れた静かな駿河湾を構成しましたが如何でしょうか |
|
富士・釣り人・ボートを上手く配したようですが、それが画面に広がりや動感などが感じとれないものになっています。美しい風景だな〜行って見たいな〜と第三者への無言の伝達が写真です。今年も頑張りましょう。 |
|
厳冬富士 |
投稿者:中村 |
2012年1月9日20時15分 |
|
6152 |
場所:山中湖平野 |
撮影日:2012年1月8日 |
秀 |
|
とにかく初めて経験する寒さでした。‐13度しばれましたが、満足な写真が撮れました。 |
|
この写真は最終的にどう仕上げるかの計算がなく撮られたようです。カットすべき被写体が多くあり写真は引き算である事を思い出して下さい。
|
|
笠雲の富士 田園シメントリー |
投稿者:御厨 聖 |
2012年1月9日17時14分 |
|
6151 |
場所:御殿場市内 |
撮影日:2012年1月9日 |
秀 |
|
今年最初の撮影は笠雲を被る富士が田んぼに映る逆さ富士です。 日の出後、田に映る富士が微風が止まず大分時間を掛けて撮影しました、何とか納得の一枚を撮影できました。
栗林さん、本年も御指導をよろしく御願いいたします。 |
|
この写真は多くの被写体を取り込み画面を複雑なものにしています。多くを取り入れると迫力がうすく想像力をかき立てません。フレーミングを詰めて雲を主体に捉えて。 |
|
|
6149 |
場所:スカイライン「玄岳」 |
撮影日:2012年1月5日 |
秀 |
|
お正月休み最後の日今年はまだ新春富士を拝めていません
今日こそはと念じ明け方よりスカイラインの「玄岳」にうっすらと闇に富士山の姿が見え一安心しながら夜明けを待ちつつ夜景と富士を納めてきました |
|
写真の出来不出来は良い被写体やシチュエーションを見つける事です。フレーミングが因習的でまとまり過ぎ感もありますので、被写体との対峙を深め更なる飛躍を期待します。 |
|
|
6148 |
場所:伊豆スカイライン「玄岳」 |
撮影日:2012年1月5日 |
|
|
お正月新春富士を納めたく3度目の正直で霊峰富士を納めることが出来ました
今年の富士山は例年より雪が少ない気がしますが・・ |
|
|
|
激炎驚気 |
投稿者:Nikon爺 |
2012年1月6日13時55分 |
|
6147 |
場所:山中湖 |
撮影日:2012年1月3日 |
秀秀 |
|
明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。
シャッター切りながら声が・・・ 驚きの数分間でした。 |
|
画面の中で富士山は常に威風堂々としているもので、多くを取り込みすぎた為に富士山を隅に追いやった感があります。説明的な作品で終わらせるのではなくイメージが広がるようなフレーミングを心掛けたいものです。 |
|
星と峠 |
投稿者:木下 |
2012年1月4日15時35分 |
|
6144 |
場所:御坂峠 |
撮影日:2012年1月3日 |
秀秀 |
|
宜しくお願いします。 |
|
定番の狙い方ですが右側の梢がじつに効果的でそっと峠からの夜景を見つめた作者の視線を感じました。しかしタイトルの「星と峠」では説明的です。 |
|
霊峰絶景 |
投稿者:中村 |
2011年12月31日21時59分 |
|
6142 |
場所:山中湖平野 |
撮影日:2011年11月頃 |
秀秀 |
|
|
|
木の配置・切り取りバランスも良く微妙な光の当り方もその場の雰囲気を感じさせてくれます。写真は一歩も二歩もギリギリまで近づきカメラを寄せて撮ることも忘れずに。 |
|
郷の暮れ |
投稿者:御厨 聖 |
2011年12月30日21時48分 |
|
6140 |
場所:静岡県御殿場市内 |
撮影日:2011年12月30日 |
秀秀秀 |
|
今年もあと一日、先日から気になっていた柿の木の実 今日もまだ木の枝が垂れ下がるように柿の実が残って居ました。 昼過ぎの斜光に富士をバックに輝いて居た柿の実が印象的でした。
栗林さん、今年一年ありがとうございました。 |
|
メルヘンティックに光の差込をも考慮に入れて撮影を楽しんでいるのが伝わってきます。上部をほんの少しカットすると申し分なかったです。 |
|
富士に降る星達 |
投稿者:★3776 |
2011年12月29日17時36分 |
|
6139 |
場所: |
撮影日:2011年12月20日 |
|
|
今年最後の撮影? かも。。。 |
|
|
|
パール富士 |
投稿者:★3776 |
2011年12月29日17時31分 |
|
6138 |
場所: |
撮影日:2011年5月19日 |
|
|
この日は大勢のカメラマンが来てました。 |
|
|
|
美の |
投稿者:写楽 |
2011年12月28日16時20分 |
|
6135 |
場所: |
撮影日:2010年1月頃 |
|
|
富士山と白鳥の対比を狙ってみました |
|
|
|