富士五湖TV

富士五湖の釣果情報

貸別荘 ぶらっと河口湖
河口湖北岸、富士山と河口湖が望める一戸建ての貸別荘。

by Fujigoko.TV

ホーム /釣果情報

富士五湖の釣果情報

(ブラックバス・ニジマス・ワカサギ・ヘラブナ)

 

すべて | 山中湖 | 河口湖 | 西湖 | 精進湖 | 本栖湖 | 掲示板 | 情報提供店一覧
淡水魚事典はこちらから(山梨県立湧水の里水族館提供)

<<2015年>>8月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

 

|

ブラックバス

2015年8月31日(*)17:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

曇り 南東&東の微風 ~12匹 店前~西川河口、オルゴール館前~北中学校前、広瀬ワンド、信号下~産屋が崎、六角堂前などの1~5mライン 25~58cm ミノー、シャッド、クランクベイト、トップウォーター、ラバージグ、ポークルアーなど 23~25℃


 今日はどんよりとした曇り空となりました。  雨が降るかな・・・? と心配されるような空模様だったのですが、雨が降る事はなく、風も穏やかだったため、なかなかの釣り日和となりました。  こんなコンディションが良かったのか、今日もまた立派な報告が届く結果となっています。

 本日のトップ賞は、中野区の森島明彦さんでした。  昨日から引き続きチャレンジの森島さん、今日もまた58cm(2495g)というビッグバスを見事にキャッチ!して来てくれました。 広瀬ワンド・湖月前の2mラインで捕ったそうで、バスジェット(トップウォーター)へのヒットだったとの事。  ただ巻きに食って来た!そうです。  二日続きのトップ賞! ご立派です!!

 八王子市の加藤輝雄さんからも、47cm(1265g)というビッグバスキャッチ!との報告が届いています。 夕方近くの鵜の島3mラインで捕ったそうで、スモールラバージグ単体のフォーリングにヒット!だったとのお話でした。 良く粘ってくれました!!

 もうお一人は、横浜市の山崎直子さん・・・。オルゴール館前の2mラインで45cm(1340g)を見事にキャッチ! チャブルというクランクベイトへのヒットだったそうで、ただ巻きに食って来た!との事でした。  お見事でした!!

 数の方では、足立区の関克久さんがトップ賞でした。  店前周辺、広瀬ワンドなどの2~3mラインが良かったそうで、35cmが頭ながら12本!というとても立派な釣果を報告してくれました。  ポークルアー・ダウンショットのズル引き・シェイクやフォーリング、シャッドのただ巻きなどが効果的だったとのお話でした。 良く頑張ってくれましたね!!

 この他のチャレンジャー達からも、8本、7本、6本、5本・・・などという報告が届いていますので、今の河口湖、バスの活性はかなり高い!と言って良さそうです。  

 明日も曇りで雨が降るかも・・・との予報です。  風がなさそうですので、チャンスの時は続きます。  明日もたくさんのチャレンジャー達のお越しを楽しみにお待ちしております!!


ワカサギ

2015年8月31日(月)11:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り 弱い東南風 ~m ~cm ~℃ ~℃
公魚は明日解禁!予定通りドーム船出船しま~す♪

スタッフが数日前から毎日丁寧に魚探をかけ、試し釣りもし釣果が期待できるポイントも確認しています。27日に漁協での試し釣りには14時からでしたが入れ食いの時間もありました!サイズは2年魚で8~10cmぐらいです。♪(^o^)/

ブラックバス

2015年8月30日(*)17:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

雨のち曇り 東よりの微風 ~4匹 店前~西川河口、山の神川河口~北中学校前、信号下~産屋が崎、六角堂前、大石ワンドなどの1~5mライン 25~50.5cm ミノー、シャッド、スピナーベイト、ラバージグ、ポークルアー、ポークリンドなど 23~25℃


 今日は雨のち曇り・・・という天気となりました。 午前中は大雨の時間帯もあり、一時はどうなるのかと心配したほどだったのですが、午前10時過ぎには雨も止み、その後は曇り・・・というコンディションとなりました。  こんな状況だったのですが、今日もまた立派な報告が連発~!という結果となっています。

 本日のトップ賞は、中野区の森島明彦さんでした。  各所で頑張り、50.5cm(1885g)、47cm(1555g)というビッグバスを含み4本という素晴らしい報告を届けてくれました。

 50.5cmは店前の3mラインで・・・47cmは大石・戸沢前の3mラインでそれぞれ捕ったそうで、両魚ともラバージグ&ビッグダディへのヒットだったとのお話でした。  フォーリングが効果的だったそうです。  お見事でしたね!!

 厚木市の川鍋勉さんからも、50cmキャッチ!との報告が届いています。  六角堂前の4mラインでのヒットだったそうで、スピナーベイトのただ巻きに食って来た! との事でした。  良く頑張ってくれましたね!!

 中野区の春原啓二さんも、44cm(1300g)というビッグバスを見事にキャッチ!してくれています。 山の神川河口の4mラインで捕ったそうで、ポークルアー・ダウンショットへのヒットだったとの事・・・。 ズル引き中に食って来た!そうです。  ご立派でした!!

 今日は、絶好のコンディションというわけではなかったのですが、それでもたくさんのビッグバスがキャッチ!されました。  バス達の活性は相当高い・・・といっても良さそうですので、時間のある方は是非チャレンジしてみて下さい。

 明日も天気はあまり良くはなさそうですが、ビッグバス狙いには最適かもしれません。  明日もたくさんのチャレンジャー達のお越しを楽しみにお待ちしております!!


ヘラブナ、バス、

2015年8月30日(日)20:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

雨のち雨 やや強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃

2015年08月30日20:39

雨風強く悪天候、、強い南風、水位高い、朝の気温15℃、昼は17℃

へらぶな
横浜南へら研  ①9.2kg、 21尺、 天〃、 ダンゴ
精 進 湖 会  ①6.9kg、 15尺、 天〃、 オカメ

 村浜、小割、松の木、店下桟橋に入る。天候は朝から、雨、風の悪天でした。
 風も冷たく、手が凍えました、2:00には全員上がっていました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブラックバス  4~9匹、 大きさ 20~35cm、 ワーム、 溶岩帯
 天候悪く、苦戦しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  お知らせ     9月23日(水、秋分の日)
日刊スポーツフィッシングサーキット (ヘラブナの部)開催します。
皆さん奮ってご参加ください。電話受付中、お待ちしております。
   ☎0555-87-2003

ブラックバス

2015年8月30日(日)17:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

やや強い東風 ~1 長池,砂岬まえ 2.0~4.0m 35~40cm ジグヘッド,ダウンショッド 17~19℃ ~24℃
★釣り状況
あいにくの雨となり、週末はさみしい山中湖となりました

今日はJB大会が行われました、雨や強風もあって大変厳しい釣りとなりました
でも、三名の選手が釣ってくれました

まだまだバス釣りも期待できそうですね

●免許不要船あります

ブラックバス

2015年8月30日(日)15:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

小雨 やや強い西南風 ~1 ~10m ~cm ~℃ ~℃
JB最終戦で優勝・準優勝・4位とチームしゅうすいや好成績でした♪(^o^)/

放流情報
7月28日にオオクチバスの放流がありました。

期間限定お得なキャンペーン
レンタルボート価格
●バスストリームは9月30日までは土、日でも平日価格で提供させていただきますのでお早めにご予約ください。

ブラックバス

2015年8月29日(*)17:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

曇りのち時々小雨 西のち南東の微風 ~13匹 店前~西川河口、オルゴール館前~北中学校前、信号下、鵜の島周辺、奥河口湖などの1~5mライン 25~59.5cm ミノー、シャッド、ラバージグ、ポークルアー、ポークリンドなど 24~26℃


 今日は曇りで、時々小雨・・・という天気となりました。  気温は低かったのですが、風も弱かったため、ほど良い気温の釣り日和・・・という状況となりました。  こんなコンディションが良かったのか、今日も立派な報告が連発~!という結果となっています。

 本日のトップ賞は、草加市の森田敏裕さんでした。  各所で頑張り、59.5cm(3530g)というスーパーバスを見事にキャッチ!して来てくれました。 夕方の店前3mラインで捕ったそうで、ポークルアー・ダウンショットへのヒットだったとの事。  フォール中に食って来た!そうです。  鵜の島北のシャローで数も稼ぎ、トータル13本! お見事でした!!

 写真はありませんが、逗子市の林雄一郎さんからも46cmキャッチ!との報告を頂いています。 店前の3mラインで捕ったそうで、ラバージグ&ヒュージダディ(ポーク)へのヒットだったとのお話でした。 ご立派でした!”!

 三鷹市の馬場雅章さんからも、45.5cm(1185g)キャッチ!との報告が届いています。  鵜の島東の1mというシャローで捕ったそうで、アイウェーバーのトウィッチにヒット!だったとの事でした。 やりましたね!!

 同じく三鷹市の市川和彦さんも、45cm(985g)というビッグバスを見事にキャッチ!してくれています。 奥河口湖・小海公園前の2mラインで捕ったそうで、アイウェーバーのステイ・・・という方法に食った!とのお話でした。 良く頑張ってくれました!!

 ここ数日、バス達のコンディションが良いのか、かなり良い釣果が続いています。  数的にもなかなかの状況ですので、まさに今が狙い目の河口湖・・・という事になるのでしょうか?

 明日も曇りで、雨も降るかも・・・という予報です。  バス釣りにとっては願ってもないコンディションとなりそうですので、是非チャレンジしてみて下さい。   明日もたくさんのチャレンジャー達のお越しを楽しみにお待ちしております!!


ブラックバス

2015年8月28日(*)17:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

曇りのち時々晴れ 南東&東の微風 ~8匹 店前~西川河口、広瀬ワンド、山の神川河口~北中学校前、鵜の島周辺、大石ワンドなど 25~48cm ミノー、シャッド、プロップルアー、ラバージグ、ポークルアーなど 24~26℃


 今日は曇りのち時々晴れ・・・という天気となりました。  予報では曇り時々雨・・・という感じだったのですが、実際には雨が降る事はなく、なかなかの釣り日和だったと言えるでしょう。  こんな状況が良かったのか、今日もまた立派な報告が連発~!という結果となりました。

 本日のトップ賞は、杉並区の本多範行さんでした。  店前周辺が最も良かったそうで、48cm(1600g)と43cm(1105g)という2本のビッグバスを筆頭に8本!という素晴らしい報告を届けてくれました。

 48cmは店前の1.5mラインで、43cmは北中学校前の3mラインでそれぞれ捕ったそうで、どちらもビッグダディ・ジグヘッドへのヒットだったとのお話でした。  ウィードの中へ打ち込んでステイさせたり、フォーリングで食わせたり・・・という方法だったそうです。 お見事でしたね!!

 相模原市の横山文政さんからも、44cm(1300g)キャッチ!との報告が届いています。 馬場川河口の2mラインで捕ったそうで、ラバージグ&ビッグダディへのヒットだったとの事・・・ フォーリングに食って来た!そうです。 ご立派でしたね!!

 他にも、35cmを頭に5本!という報告も頂いています。 このチャレンジャー、広瀬ワンドでかなりの大物を掛けたそうなのですが、ダブルプロップのフックを伸ばされてバラシた~!との事でした。 悔しいでしょうね~  次回に期待です!

 ここ2、3日コンディションがだいぶ上がって来ているような感じです。  ウィード周辺を中心に大物キャッチ!が続いています。 水温も24~26度とちょうど良い感じ・・・ チャンスの時は続くのではないでしょうか?

 明日も曇り勝ちの予報です。 雨が降りそうな予報なのですが、あまり気にしなくても良いかも・・・ 明日も釣り日和となるはずです。  たくさんのチャレンジャー達のお越しを楽しみにお待ちしております!!


ヘラブナ

2015年8月28日(金)17:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れのち曇り やや強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃


2015年08月26日20:58

小雨~曇、やや弱い南風、水位高い、朝の気温17℃、昼は22℃

へらぶな  数 16~20枚、 型 25~35cm、 場所 店下桟橋 
       竿 10~13尺、  エサ ダンゴ、  型揃い

  午前中小雨、午後は曇り、急な冷え込みで喰い渋り状態でした。
  日中の気温は16℃でした。

 最近釣り人の落水事故が多くなり、ライフジャケットの未着用が厳しく言われています。
  当店でも数を揃えていますので是非着用をお願いいたします。(無料)

写真は釜畑です。

ブラックバス

2015年8月27日(*)17:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

曇り 東&南東の弱い風 ~8匹 店前~西川河口、オルゴール館前~漕艇場前、信号下~産屋が崎などの1~5mライン 25~52cm ミノー、シャッド、プロップルアー、ラバージグ、ポークルアーなど 24~26℃


 今日は曇りのち雨・・・との予報だったのですが、雨が降る事はなく、一時的に日が射す・・・といったなかなかの釣り日和となりました。  昨日から引き続きのチャレンジャーもいたのですが、「今日の方が良かった」そうで、バスの活性も昨日よりは良かったのでは?との事でした。  こんな状況だったせいか、今日もまた立派な報告が届く結果となっています。

 本日のトップ賞は、中野区の工藤晃司さんでした。  各所で粘った結果、ハワイ周辺が最も良かったそうで、52cm(2115g)というビッグバスを頭に8本!という素晴らしい報告を届けてくれました。

 52cmはオルゴール館前の4mラインで・・・ポークルアー・ダウンショットへのヒットだったそうで、ウィードへの引っ掛け外し・・・という方法だったとのお話でした。  数的には店前が最も良く、ポークルアー・ダウンショットの他、ミノーでもキャッチ!との事。  西川河口ではダブルプロップにも来た!そうです。 お見事でしたね!!

 この他にも、信号下で明らかに50cmオーバーのバスをバラシタ~!との報告が届いています。  スモールラバージグ単体へのヒットだったそうなのですが、手元で「さよなら~!」との事。  今夜は眠れないかも・・・ですね。

 お盆休みのプレッシャーも少しづつ回復して来ているのか、アタリの数も目撃の数も徐々に増えて来ています。 水温も24~26度くらいに下がって来ており、ちょうど良いコンディション・・・なのかもしれません。

 明日も曇り勝ちの予報です。  予報のわりに雨が降らないケースが多いので、明日も絶好の釣り日和となるのでは?  たくさんのチャレンジャー達のお越しを、楽しみにお待ちしておりますよ!!


ブラックバス

2015年8月27日(木)16:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り時々晴れ 弱い東南風 ~1本 長池  ~2m ~46cm ノーシンカー ~24℃ ~24℃
長池沖水深2m、ノーシンカーにて46cm♪(^o^)/ 

ブラックバス

2015年8月26日(*)17:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

雨のち曇り 西のち南東の弱い風 ~2匹 店前~西川河口、広瀬ワンド、信号下~産屋が崎、大石ワンドなどの1~5mライン 25~44cm ミノー、スピナーベイト、ラバージグ、ポークルアーなど 24~26℃


 今日は雨から曇り・・・という天気となりました。  早朝はかなりの雨で気温も低かったのですが、午前9時頃には雨は止み、その後は曇り空・・・という展開となりました。 一時は晴れ間も見えたり・・・という状況となり、気温も上がって暑いくらいに・・・。

 天気予報がかなり悪かったせいか、今日の河口湖はとてもも空いていたのですが、激変するコンディションに翻弄され苦戦する人がほとんどという事になりました。  それでも・・・今日も立派な報告が届く結果となっています。

 本日のトップ賞は、富士市の土井康裕さんでした。  苦戦しながらも各所で頑張り、大石・戸沢前の3mラインで44cm(1605g)というビッグバスを見事にキャッチ!して来てくれました。 

 ラバージグ&ビッグダディへのヒットだったそうで、ひたすらステイ・・・という方法だったそうです。 良く頑張りました!  お見事でした!!

 ウィードが増えているため、ウィード切れ目が沖側に移動しています。  場所によっても濃さが違いますので、ウィードの状況を良く見極めて、切れ目(エッジ)付近を攻めてみて下さい。  やはり、ウィード絡みが最も確立が高いような気がします。

 明日も曇り勝ちの天気となりそうです。  今日よりも気温が上がり、蒸し暑くらいになりそうですので、絶好の釣り日和となるのでは・・・ 大物チャンス!となりそうですよ!  明日もたくさんのチャレンジャー達のお越しを楽しみにお待ちしております!!


ヘラブナ

2015年8月26日(水)20:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

小雨のち曇り やや弱い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃

2015年08月26日20:58

小雨~曇、やや弱い南風、水位高い、朝の気温14℃、昼は16℃

へらぶな  数 16~20枚、 型 25~35cm、 場所 店下桟橋 
       竿 10~13尺、  エサ ダンゴ、  型揃い

  午前中小雨、午後は曇り、急な冷え込みで喰い渋り状態でした。
  日中の気温は16℃でした。

 最近釣り人の落水事故が多くなり、ライフジャケットの未着用が厳しく言われています。
  当店でも数を揃えていますので是非着用をお願いいたします。(無料)

ヘラブナ

2015年8月25日(火)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

曇りのち小雨 やや弱い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃

2015年08月25日21:37

曇~小雨、やや弱い南風、水位高い、朝の気温14℃、昼は16℃

新町へらぶな会
①高橋寛氏 18.0kg(35枚)小割、 ②秋元秀一郎氏 17.0kg(45枚)松の木
③石井賢一氏 14.5kg(33枚)松の木

竿 10~22尺、  エサ ダンゴ、オカメ

午後から小雨でしたが、大雨、風の影響もなく、釣りは一日できました。
一日中、気温15℃、前後と寒い一日で、チョット喰い渋りました。

ブラックバス

2015年8月25日(*)17:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

曇り時々雨 東よりの風 ~3匹 店前~西川河口、広瀬ワンド~トンネル下、信号下~河口湖大橋、鵜の島周辺などの1~5mライン 20~35cm ミノー、シャッド、ラバージグ、ポークルアーなど 26~28℃


 今日は曇りで、時々雨・・・という天気となりました。  気温は大幅に下がり、最高でも18度ほど・・・10月半ばの陽気となって、皆さん寒さで大苦戦・・・という事に。  ついこの間までの暑さがうそのようなコンディションとなって、バス達もびっくり・・・という状況だったのでではないでしょうか?

 こんな状況にもかかわらず、今日も果敢なチャレンジャー達が来てくれたのですが、やはり、寒さはかなり効いていたらしく、ビッグバスキャッチ!の報告は今日もお預けとなりました。

 それでも、アタリは少なからずあり、バラシもあったそうで、実際の釣果よりは楽しめたようでした。 ウィードの位置と濃さにも要注意で、今までとはちょっと違っている事に気が付かなければならないようです。

 夏の暑さとプレッシャーでちょっと一休み・・・という状況になっておりますが、いつまたビッグバス連発~!という状況になるかは分かりません。  今年はベイトフィッシュもかなりたくさんいるようですので、これからはますます楽しくなって来るのではないでしょうか?

 明日も今日と同じような天気となりそうです。  雨の可能性が高そうですので、皆さんも状況を良く確認しておいて下さい。  明日も、雨でも平気!という方のチャレンジを楽しみにお待ちしております!!


ヘラブナ、バス、

2015年8月24日(月)20:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや弱い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃

2015年08月24日20:39

晴、南風、水位高い、朝の気温18℃、昼は25℃

ブラックバス   0~6匹、 大きさ 20~37cm、 ワーム、 溶岩帯
          棚は深いところで反応有り。

最近釣り人の落水事故が多くなり、ライフジャケットの未着用が厳しく言われています。
当店でも数を揃えていますので是非着用をお願いいたします。(無料)

ヘラブナ

2015年8月24日(月)20:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

曇り一時晴れ やや強い東風 石切 ~m ~cm 17~23℃ ~24℃
ヘラブナ
石切・コウモリ穴
<釣果>  ~70枚
<型> 30~40cm
<竿> 15~21尺天々
<エサ> オカメ・両ダンゴ



朝のうち小雨がぱらつきましたが日中は降りませんでした。今日も終日東風で向波が強まりましたが、喰いは良かったそうです。


あさぎり会の早坂さんが、石切第一出っ張り19尺天々、オカメで70枚。

ビッグへら鮒会の伊崎さんが、コウモリ穴19と16尺天々、両ダンゴで68枚(19尺◎)。

南関東へら研の島田さんが、石切タヌキ手前15と18尺天々、両ダンゴで56枚。



ブラックバス

2015年8月23日(*)17:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

曇り 東よりの風一時やや強く ~4匹 店前~西川河口、広瀬ワンド、山ノ神川河口~漕艇場前、信号下~河口湖大橋、鵜の島周辺などの1~5mライン 25~35cm ミノー、シャッド、ラバージグ、ポークルアーなど 27~28℃


 今日は曇りの一日となりました。  朝のうちは穏やかだったのですが、日中は東よりの風がやや強く、ちょっと釣りにくい状況だったようです。  こんなコンディションに加え、トーナメントも開催されたせいか、今日は皆さん苦戦したようで、立派な報告が届く事はありませんでした。

 ウィードも増えて来たせいでポイントにズレが生じているようで、濃すぎるウィードを避けてほど良い濃さのウィードエリアを探す方が良さそうです。 いつもよりちょっと深めを考えた方が良いかも・・・です。

 明日は都合により休業とさせて頂きます。  明後日はいつも通りの営業となりますので、果敢にチャレンジしてみて下さい。  では、明後日の朝お会いしましょう!!


ヘラブナ、バス、

2015年8月23日(日)20:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃

2015年08月23日20:02

晴、南風、水位高い、朝の気温21℃、昼は25℃

 へらぶな
  海大和田 42枚、 小割 22枚、 松の木 35枚

 竿 13~21尺、 棚 2m~天〃、 エサ ダンゴ、オカメ、グルテン
    今日は釣り人多く、喰い渋りました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブラックバスは小さいのが、3匹出たそうです。ここの所バスはチョット不調です、
バス釣り頑張ってください。

最近釣り人の落水事故が多くなり、ライフジャケットの未着用が厳しく言われています。
当店でも数を揃えていますので是非着用をお願いいたします。(無料)

写真は小割手前のロープです。

ヘラブナ

2015年8月22日(土)20:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

曇りのち晴れ やや強い北西風 石切 ~m ~cm 20~29℃ ~25℃
ヘラブナ
石切
<釣果>  ~56枚
<型> 30~44cm
<竿> 12~24尺天々
<エサ> 両ダンゴ



日中晴れて暑くなりました。


藤沢市の神山さんが、石切第二出っ張り手前19と24尺天々、両ダンゴで56枚(24尺良型最大44cm)。

三郷市の森木さんが、石切仮面の岩21尺天々、両ダンゴで35枚(最大42cm)。

トライアルクラブの杉田さんが、石切中平21尺天々、両ダンゴで25枚(お昼上がり)。


ブラックバス

2015年8月22日(*)17:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

曇りのち晴れ 南東&西よりの弱い風 ~4匹 店前~西川河口、広瀬ワンド、山の神川河口~漕艇場前、信号下~産屋が崎、鵜の島周辺などの1~5mライン 25~50cm ミノー、シャッド、ラバージグ、ポークルアーなど 27~28℃


 今日は曇りから晴れ・・・という天気となりました。 朝のうちは肌寒い感じだったのですが、時間の経過とともに気温はグングン上がり、久しぶりの真夏の陽気・・・という事になりました。  変化の激しいコンディションで苦戦した人が多かったのですが、今日もまた立派な報告を届けてくれた人がおりました。

 本日のトップ賞は、板橋区の安田広明さんでした。 朝のうちは苦戦していたようでしたが、その後空いているポイントへの移動し、広瀬ワンドの5mラインで50cm(1605g)というビッグバスを見事にキャッチ!して来てくれました。

 スモールラバージグ単体へのヒットだったそうで、ズル引き中に食って来た!とのお話でした。  選んだポイントとウィードの状況がうまくマッチしたのでしょうね。  お見事でした!!

 他のチャレンジャー達も頑張ってくれたのですが、コンディションの変化を掴み切れなかったのか、今日のところは良い報告・・・とまではいかなかったようです。

 明日は曇り空で、再び涼しいコンディションとなりそうです。 ローライトな釣り日和となりそうですので、是非チャレンジしてみて下さい。   明日もたくさんのチャレンジャー達のお越しを楽しみにお待ちしております!!


ヘラブナ、バス、

2015年8月22日(土)19:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや弱い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃

2015年08月22日19:21

晴、北風~南風、水位高い、朝の気温18℃、昼は28℃

へらぶな 
蕨へらぶな会
①12.5kg(28枚)大割、 ②10.5kg(18枚)小割、 ③10.2kg(16枚)小割
      竿 15~18尺、 棚 天〃、  エサ ダンゴ、力玉
       --------------------
  一般で店下桟橋、45枚、型揃い、21尺、ダンゴ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブラックバス  3人入釣しましたが釣れませんでした。

今日は風も無く釣り日和でした。

最近釣り人の落水事故が多くなり、ライフジャケットの未着用が厳しく言われています。
当店でも数を揃えていますので是非着用をお願いいたします。(無料)

ヘラブナ

2015年8月21日(金)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

曇り やや弱い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃

2015年08月21日21:14

曇、南風、水位高い、水色澄み、朝の気温18℃、昼は25℃

へらぶな  数 21~60枚、 型 25~40cm、 場所 店下桟橋、小割
       竿 16~18尺、 棚 天〃、  エサ ダンゴ、オカメ

小割、店下桟橋とも、40㎝クラスの型が何枚か出ました。

今年は富士五湖で水難事故が多数発生しております、舟を利用するお客様は
 必ずライフジャッケトの着用をお願いいたします。
  当店は貸出用ライフジャケットあります。(無料)

ブラックバス

2015年8月21日(*)17:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

曇り 南東&西よりの弱い風 ~3匹 店前周辺、漕艇場前~信号下などの1~5mライン 25~30cm スモールラバージグ、ポークルアーなど 27~28℃


 今日はほぼ曇りの一日となりました。 小雨がパラつく事もあったのですが、濡れる事はなく、風も弱かったため、なかなかのコンディション・・・という状況でした。

 しかし、今日はチャレンジャーの数も釣果の方もちょっと一服・・・という状況で、立派な報告が届く事はありませんでした。 朝方、40cmは超えていたであろうバスをバラシた~!という報告は入って来ていますが、そのままリベンジはならなかったようです。

 猛暑が一段落して気温も下がり、かなりの大雨も降ったりしたせいか、バスの居場所が少し変化しているような気がします。  オマケに、ウィードがかなり増えて来ているため、攻め方の変更も求められているようです。  お盆前とは少し感じが変わってきていますので、今までの釣り方にとらわれ過ぎないように注意して下さい。

 攻め方とポイントがうまくマッチすれば、数もサイズも狙える事は変わっていないと思いますので、若干の作戦変更を心がけてみましょう。

 明日は曇り時々晴れ・・・との予報です。 この夏はビッグバスがかなり出ていますので、是非果敢にチャレンジしてみて下さい。  明日もたくさんのチャレンジャー達のお越しを楽しみにお待ちしております!!


ヘラブナ

2015年8月20日(木)20:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

雨のち曇り 弱い 石切 ~m ~cm 19~23℃ ~25℃
ヘラブナ
石切
<釣果> 44~63枚
<型> 30~40cm
<竿> 18~21尺天々
<エサ> 両ダンゴ



午前中を中心に雨が降ったり止んだりで、終日風も弱く穏やかな一日でした。
3名出舟し、魚影濃く良かったそうです。


つくば市の岡野さんが、石切中平21尺天々、両ダンゴで63枚。

つくば市の新関さんが、石切仮面の岩18尺天々、両ダンゴで48枚。

つくば市の中山さんが、石切タヌキ横19尺天々、両ダンゴで44枚。


ブラックバス

2015年8月20日(*)17:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

雨のち曇り 南東よりの微風 ~4匹 店前~西川河口、オルゴール館前~北中学校前、漕艇場前~信号下、六角堂前などの1~5mライン 25~42cm ミノー、シャッド、ラバージグ、ポークルアーなど 27~28℃


 今日は雨のち曇り・・・という天気となりました。 早朝はかなりの大雨だったのですが、時間の経過とともに小降りとなり、午後になってからはほとんど曇り・・・という状況でした。  風もなく穏やかだったのですが、穏やか過ぎたせいか、今日は皆さん意外と苦戦・・・という事に。  それでも、今日もまた立派な報告が届く結果となっています。

 本日のトップ賞は、茅ヶ崎市の山岸幸矢さんでした。  漕艇場前~信号下にかけてが反応が良かったそうで、42cmを頭に4本!という立派な報告を届けてくれました。  42cmは漕艇場前の4mラインで・・・ポークルアー・ダウンショットで捕った!とのお話でした。  お見事でした!!

 ウィードが急激に伸びてきたせいで、シャローの釣りがちょっと難しくなって来ているようです。 もう少しディープを攻めた方が・・・という場所も増えて来ましたので、ポイントの状況を良く確かめてからチャレンジしてみて下さい。

 これからは、いかにウィードをうまく利用するかがキモとなって来るでしょう。 邪魔に思うのではなく、見方にする攻め方を考えてみて下さい。

 明日も曇り勝ちの天気のようです。 大物チャンスはこれからが本番!  明日もたくさんのチャレンジャー達のお越しを楽しみにお待ちしております!!


ヘラブナ

2015年8月20日(木)20:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

雨のち曇り ~m ~cm ~℃ ~℃

2015年08月20日20:50

強い雨~曇、南風、水位高い、朝の気温18℃、昼は24℃

川崎北部へら研
①15.7kg(35枚)村浜、 ②13.3kg(26枚)村浜、 ③12.5kg(20枚)松の木
       ---------------------ーーー
小田急へら研
①15.3kg(35枚)松の木、 ②9.7kg(17枚)小割、 ③8.8kg(18枚)松の木前
       ------------------------
   竿 11~21尺、 棚 2本~天〃、 エサ オカメ、ダンゴ、力玉
 今日のお天気は午前中は時には強く雨が降ったり、止んだりで
 午後は曇でした。
 
 今年は富士五湖で水難事故が多数発生しております、舟を利用するお客様は
 必ずライフジャッケトの着用をお願いいたします。
  当店は貸出用ライフジャケットあります。(無料)

ヘラブナ

2015年8月19日(水)20:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

曇り時々晴れ 弱い北西風 石切 ~m ~cm 19~26℃ ~25℃
ヘラブナ
石切
<釣果>  ~54枚
<型> 30~38cm
<竿> 6尺カッツケ~21尺天々
<エサ> 両ダンゴ・オカメ



出舟時に小雨がぱらつきましたが直ぐに止み、終日風も弱く穏やかな一日でした。


ビッグへら鮒会の伊崎さんが、石切第二出っ張り手前17尺天々、両ダンゴで54枚。

練馬区の加藤さんが、石切第一出っ張り21尺天々、両ダンゴで51枚(15時過ぎ上がり)。

さいたま市の窪塚さんが、石切仮面の岩奥6尺カッツケ、両ダンゴで35枚(15時上がり)。



ブラックバス

2015年8月19日(*)17:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

曇り一時晴れ 南東の微風 ~4匹 店前~西川河口、オルゴール館前~北中学校前、広瀬ワンド、鵜の島周辺などの1~5mライン 25~48.5cm ミノー、スピナーベイト、ラバージグ、ポークルアーなど 27~29℃


 今日は曇りで、一時晴れ・・・という天気となりました。 昨日とは打って変わって風のない静か過ぎるほどのコンディションとなり、かえって難しくなった・・・との声が聞こえるほどでした。 苦戦する人が多かったものの、今日もまた立派な報告が届く結果となっています。

 本日のトップ賞は、ふじみ野市の渡辺司さんでした。 鵜の島東で頑張り、その2mラインで48.5cmというビッグバスを見事にキャッチ!してくれました。 スモールラバージグ単体へのヒットだったそうで、ロングステイさせていたら食った!とのお話でした。  お見事でした!!

 川越市の神山貴史さんからも、41cmキャッチ!との報告が届いています。 オルゴール館前の2mラインで捕ったそうで、ポークルアー・ダウンショットのシェイキングへのヒットだったとの事・・・。  午後2時過ぎのヒットだったそうで、粘り勝ち!という事になりました。 良く頑張ってくれました! ご立派でした!!

 明日は、曇りで時々雨・・・との予報となっています。  ローライトな釣り日和となりそうですので、ビッグバス狙いの人には特にお勧め!という事になるのでは?  明日もたくさんのチャレンジャー達のお越しを楽しみにお待ちしております!!


ヘラブナ、バス、

2015年8月19日(水)20:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃

2015年08月19日20:46

晴、やや強い北風~南風、水位高い、朝の気温18℃、昼は25℃

ブラックバス  1匹(一人)、 大きさ 39cm、 ワーム、 溶岩帯
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
へらぶなは店に寄らないで帰りましたので釣果は分かりませんでした(店下桟橋2人)。
遅くまで竿を出していましたので、そこそこは釣っていたと思います。

カヌー競技はしておりますが、小割、店下桟橋も釣りはできます。
湖畔荘から海大和田は勿論できます。
写真は今日の小割~中央ロープです。

ブラックバス

2015年8月19日(水)15:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り 弱い東南風 ~1本 しゅうすいや沖 ~2m ~36cm ラバージグ  ~26℃ ~26℃
しゅうすいや沖水深2m付近にて36cm! ラバジ

ヘラブナ

2015年8月18日(火)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃

2015年08月18日21:26

晴、北風~南風、水位高い、朝の気温18℃、昼は27℃

へらぶな  数 20~34枚、 型 25~36cm、 場所 松の木、村浜
       竿 13~16尺、 エサ ダンゴ
   浅い棚でも、深い棚でも釣れます。昨日の増水は15㎝位です、増水中。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
明日、19日(水)~22日(土)まで、カヌースプリントジュニア選手権が
あります。どうぞ御協力をお願いします。

今年は富士五湖で水難事故が多数発生しております、舟を利用するお客様は
 必ずライフジャッケトの着用をお願いいたします。
  当店は貸出用ライフジャケットあります。(無料)

ブラックバス

2015年8月18日(*)17:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

晴れのち時々曇り 西よりの風強く ~5匹 店前~西川河口、山の神川河口~漕艇場前、広瀬ワンド~長崎などの1~5mライン 25~53cm ミノー、シャッド、スピナーベイト、ラバージグ、ポークルアーなど 27~29℃


 今日は、晴れのち時々曇り・・・という天気となりました。 気温は高めだったものの、風がさわやかだったためなかなかの釣り日和・・・と思われたのですが、午前10時前から西の風が強くなり、久しぶりの強風・白波~!という事になってしまいました。  こんな状況で皆さん大苦戦・・・という事になってしまったのですが、それでも・・・今日も立派な報告を届けてくれた人がおりました!

 本日のトップ賞は、川越市の神山和男さんでした。 まだ風の出ない朝方に、店前の3mラインで53cm(1845g)というビッグバスを見事にキャッチ!  ポークルアー・ダウンショットへのヒットだったそうで、ズル引き中に食って来た!とのお話でした。  お見事でした!!

 この他にも、強風の中を西川河口~店前~山の神川河口で頑張り、30cm~35cmくらいのバスを5本!などという報告も届いており、強風の中でもしっかり攻めれば何とかなる・・・という事が分かりました。 

 釣れた水深は3~4mくらいが最も多く、ウィード絡み・・・というのがキモのようです。 明日は曇り勝ちの天気のようですので、チャンスはより広がって来る事でしょう。  明日もたくさんのチャレンジャー達のお越しを楽しみにお待ちしております!!


ブラックバス

2015年8月18日(火)15:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れのち曇り 弱い東南風 ~1本 旧SPG前 ~1.5m ~36cm ~25℃ ~26℃
旧SPG沖水深1,5m付近のウイード周りにて36cm、スピナベ

ブラックバス

2015年8月17日(*)17:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

雨時々曇り 東よりの弱い風 ~5匹 店前~西川河口、オルゴール館前~北中学校前、信号下~河口湖大橋、大石ワンドなどの1~8mライン 25~52cm ミノー、シャッド、スピナーベイト、ラバージグ、ポークルアーなど 27~29℃


 今日は朝から大雨で、時々曇り・・・という天気となりました。  雨脚は強く、まさに大雨~!という状況で、皆さんかなりの苦戦を強いられたようでした。  久しぶりの大雨が凶と出るか吉と出るか・・・と皆さん期待と不安に心が揺れたようでしたが、今日もまた立派な報告が届く結果となっています。

 本日のトップ賞は、静岡市の池谷俊輔さんでした。  大雨の中を頑張り、52cm(2185g)と48cm(1765g)というビッグバスを筆頭に5本!という素晴らしい釣果を報告してくれました。 

 52cmは、大石・戸沢前の6mラインでスピナーベイトにヒット!!  中層で食って来た!との事。  48cmはオルゴール館前の2mラインで・・・こちらもスピナーベイトにヒット!! 今日のパターンを読み切りましたね! お見事でした!!

 秦野市の石川一寿さんからも、47cmキャッチ!との報告が届いています。 河口湖大橋・橋脚脇で捕ったそうで、こちらもスピナーベイトへのヒット!だったとのお話でした。 水面から3mくらいのところで食って来た!との事。 ご立派でしたね!!

 この他にも、38cm2本を頭に5本!などという立派な報告もあり、状況は悪くはなさそうです。 大雨の影響でバスの居場所が変わってしまう可能性もありますが、冷静に考えればおおよその見当はつくはずです。

 明日の明け方までは雨の可能性が高く、その後は曇り空となりそうな予報です。  フレッシュウォーターが入った後のチャレンジになりますので、期待が膨らんでしまいますね!  明日もたくさんのチャレンジャー達のお越しを楽しみにお待ちしております!!


ヘラブナ、バス、

2015年8月16日(日)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃

2015年08月16日21:05

晴、やや強い南風、水温27℃、朝の気温18℃、昼は27℃

へらぶな
静岡へら研
①29.6kg(135枚)ゴザンゲの鼻、 ②21.7kg(41枚)小割、 ③18.3kg(30枚)
         ------------------------
南遠支部
①17.3kg(松の木)、 ②13.8kg(店下桟橋) ③12.7kg(小割)
         ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
     型が良く、皆さん楽しみました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブラックバス  0~4匹、 大きさ 20~39cm、 ワーム、 溶岩帯

とうもろこし、今が最盛期です。朝、出舟前に注文をお願いします。

今年は富士五湖で水難事故が多数発生しております、舟を利用するお客様は
 必ずライフジャッケトの着用をお願いいたします。
  当店は貸出用ライフジャケットあります。(無料)

ブラックバス

2015年8月16日(*)17:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

晴れのち雲り 東よりの弱い風 ~8匹 店前~西川河口、広瀬ワンド、漕艇場前、鵜の島周辺、奥河口湖などの1~7mライン 25~56.5cm ミノー、シャッド、スモールラバージグ、ポークルアーなど 27~29℃


 今日は晴れのち曇り・・・という天気となりました。  気温はまだ高めながら、風はさわやかで、なかなか気持ちの良い釣り日和・・・だったと言えるでしょう。  お盆休みで釣り人が多かったせいか、難易度も日に日に上がっている感じだったのですが、今日もまた、立派な報告を届けてくれた人がおりました。

 本日のトップ賞は、沼津市の永松洋介さんでした。 難しいコンディションながら各所を攻め、56.5cm(2375g)というビッグバスを見事にキャッチ!して来てくれました。  鵜の島東の4mラインで捕ったそうで、スモールラバージグ&ポークルアーへのヒットだったとのお話でした。 スイミングに食って来た!そうです。  お見事でした!!

 プレッシャーのせいか、ポイントに少しズレが生じているような気がします。  今までの好ポイントは難易度が増し、別の場所からの良い報告が増えている感じです。 バスが深い場所へと移動している傾向もあるため、それなりの作戦が必要かもしれません。

 明日は曇りで、少し雨が降るかもしれません。  しかし、釣り的には絶好のコンディションとなるはずですので、是非チャレンジして欲しいと思います。  ビッグバスキャッチ!のチャンスはまだまだ続きます。  明日もたくさんのチャレンジャー達のお越しを楽しみにお待ちしております!!


ブラックバス

2015年8月15日(*)17:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

曇りのち時々晴れ 南東の弱い風 ~5匹 店前~西川河口、広瀬ワンド、山の神川河口、広瀬ワンド、浅川、鵜の島周辺などの1~7mラン 25~52cm ミノー、シャッド、スピナーベイト、ビッグスプーン、ラバージグ、ポークルアーなど 27~29℃


 今日は、曇りのち時々晴れ・・・という天気となりました。  気温は高めだったものの、風が涼しく、なかなかの釣り日和だったと言えるでしょう。 連休のプレッシャーでなかなか難易度は高く、苦戦する人が多かったのですが、そんな状況にもかかわらず今日も立派な報告が届く結果となっています。

 本日のトップ賞は、秩父市から来てくれた玉川真吾さんでした。 難しい状況の中を頑張り、ナント!52cmというビッグバスを見事にキャッチ!してくれました。 浅川の花火台脇で捕ったそうで、マグナムスプーンへのヒットだったとの事でした。 ボトムまで落とした後のリフト&フォール・・・という方法だったそうです。 やりましたね! お見事!!

 越谷市の北崎佳祐さんからも、51cmというビッグバスキャッチ!との報告が届いています。 広瀬ワンドの1mというシャローで捕ったそうで、シャロークランクへのヒットだったとのお話でした。 ストップ&ゴー・・・という方法だったとの事・・・。  良く頑張ってくれました!  ご立派でした!!

 難しい状況ではありますが、連日ビッグバスがキャッチ!されています。  攻め方とタイミングがうまく合った人に神様が微笑むのでしょうか・・・?  明日も曇り勝ちの天気となりそうで、チャンスの時は続きます。  たくさんのチャレンジャー達のお越しを楽しみにお待ちしております!!


ヘラブナ、バス、

2015年8月15日(土)20:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや弱い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃

2015年08月15日20:34

晴、無風~南風、水温27℃、朝の気温19℃、昼は28℃

へらぶな  数 15~45枚、  型 25~35cm、 場所 店下桟橋、松の木、小割
       竿 11~18尺、 エサ ダンゴ、ヒゲ
  ---------------------------------
ブラックバス  4~7匹、 大きさ 15~40cm、 ワーム、 溶岩帯
       朝が良く釣れました。
  ------------------------------
 今年は富士五湖で水難事故が多数発生しております、舟を利用するお客様は
 必ずライフジャッケトの着用をお願いいたします。
  当店は貸出用ライフジャケットあります。(無料)

ヘラブナ、バス、

2015年8月14日(金)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃

2015年08月14日21:34

晴、やや強い南風、水温27℃、朝の気温19℃、昼は27℃

へらぶな  数 8~35枚、 型 28~36cm、 場所 店下桟橋、小割、松の木
       エサ ダンゴ、  各所共型揃いです。
  --------------------------------
ブラックバス  0~30匹、 大きさ 15~40cm、 ワーム、 溶岩帯

今年は富士五湖で水難事故が多数発生しております、舟を利用するお客様は
必ず救命具着用をお願いいたします。

ブラックバス

2015年8月14日(*)17:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

曇りのち時々晴れ 南東の弱い風 ~5匹 店前~西川河口、オルゴール館前~北中学校前、漕艇場前、広瀬ワンド、鵜の島東などの1~8mライン 25~53cm ミノー、シャッド、スピナーベイト、ラバージグ、ポークルアーなど 27~29℃


 今日は曇り時々晴れ・・・という天気となりました。 今にも雨が降りそうな状況にもなったりしたのですが、結局雨が降る事はなく、比較的涼しい一日となりました。  風は弱く湖面は穏やかだったため、なかなかの釣り日和だったのですが、連日たくさんのチャレンジャー達に攻められているせいか、バス達もかなりスレて来ているようです。  それでも・・・今日もまた、立派な報告が届く結果となっています。

 本日のトップ賞は、日立市の昼間貴之さんでした。 三日連続チャレンジの昼間さん、今日もまた53cm(1965g)というビッグバスを見事にキャッチ!して来てくれました。  鵜の島東の8mというディープで捕ったそうで、ポークルアー・ジグヘッドへのヒットだったとの事でした。 ズル引きしながらのシェイク・・・という方法だったそうです。 お見事でした!!

 沼津市の永松洋介さんからも、51cm(2000g)キャッチ!との報告が届いています。 鵜の島東の4mラインでのヒットだったそうで、スモールラバージグ&ポークルアーのスイミングに食って来た!とのお話でした。 ご立派でした!!

 川口市から来てくれた井上彰さんも、43cmというビッグバスを見事にキャッチ!してくれています。 オルゴール館前の3mラインで捕ったそうで、スモールラバージグ&ポークルアーへのヒットだったとの事。  ミドストに食って来た!とのお話でした。  良く頑張ってくれました!!

 スレもだいぶ進み、かなり難しい状況なのですが、それでも・・・ビッグバスキャッチ!は続いています。 ポイントとタイミング、それに運が加わるとだれにでもビッグバスキャッチ!のチャンスが訪れます。  「バス釣りが好きだ~!」という強い思いがそれをサポートしているのではないでしょうか・・・

 明日は天気も良く、穏やかな一日となりそうです。 猛暑ではなさそうですので、釣り日和となりそうですよ!  明日は貴方がヒーロー!!  たくさんのチャレンジャー達のお越しを楽しみにお待ちしております!!


ブラックバス

2015年8月13日(*)17:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

曇り時々雨 西のち南東の風時々やや強く ~6匹 店前~西川河口、山の神川河口~北中学校前、円形ホール前、広瀬ワンド~トンネル下などの1~5mライン 25~59.5cm ミノー、シャッド、スピナーベイト、バズベイト、ラバージグ、ポークルアーなど 27~29℃


 今日は曇り時々雨・・・という天気となりました。 大気の状態がかなり不安定だったようで、雨が降ったり止んだり、風が強くなったり弱くなったり・・・という状況で、コンディションが激変・・・という一日となりました。  こんな状況だったのですが、今日もまた皆さん頑張ってくれ、立派な報告を次々届けてくれました!!

 本日のトップ賞は、相模原市の山口賢一さんでした。  風が強い中を果敢に攻め、59.5cm(2610g)というビッグバスを見事にキャッチ!して来てくれました。 広瀬ワンドの2mラインで捕ったそうで、バズベイトへのヒット!だったとのお話でした。 お見事!!としか言いようがありませんね!!

 杉並区の赤木裕章さんからも、45cmというビッグバスキャッチ!との報告が届いています。 トンネル下の5mラインでのヒットだったそうで、スピナーベイトのスローロールに食って来た!との事でした。 ご立派でした!!

 熊谷市の新井優太さんも、45cmというビッグバスを見事にキャッチ!してくれています。 山の神川河口の2mラインで捕ったそうで、想流シャッドのただ巻きに食って来た!との事・・・。 やりましたね~!! ご立派!

 昨日から引き続きチャレンジの高崎市の神沢博さん・・・ 今日もまた頑張り、44cmと40cmを含み4本!という立派な報告を届けてくれました。 44cmは円形ホール前の3mラインでポークルアー・ダウンショットにヒット!  40cmは店前の2mラインでスモールラバージウ&ポークルアーにヒット!  良く頑張ってくれました!!

 コンディションはかなり厳しかったのですが、釣果は衰える事を知りません。  ハワイエリアを中心にかなり良い結果が連日出ています。 難しいけれどチャンスです!!  明日もたくさんのチャレンジャー達のお越しを楽しみにお待ちしております!!


ヘラブナ、バス、

2015年8月13日(木)20:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

雨時々曇り 強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃

2015年08月13日20:36

悪天候、強い南風、水温27℃、朝の気温19℃、昼は23℃、

へらぶな  数 22~38枚、 型 25~36cm、 場所 店下桟橋、松の木
       竿 10~16尺、 棚 宙、  エサ 両ダンゴ

午前中は雨、風で大変でした。午後は風もいくらか納まりボツボツ釣れました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブラックバス  1匹(二人)、  ワーム、 溶岩帯
        今日は水面近くだけを攻めるつもりで、いたので1匹でけでも
        納得だそうです。

ヘラブナ、バス、

2015年8月12日(水)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃

2015年08月12日21:21

晴、やや強い南風、水温27℃、朝の気温19℃、昼は27℃

へらぶな  数 13~43枚、 型 30~37cm、 場所 店下桟橋、松の木、小割
       竿 13~18尺、  エサ ダンゴ、オカメ、力玉
   今日は深場にいました、長竿を使用したお客が数出ました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ブラックバスのお客様はいませんでした。

8月のお盆中、舟は空いております、どうぞお出かけください、
  お待ちしております。
  もろこし、とても甘いです。朝、出舟前に注文してください。

 ライフジャケットは必ず着用をお願いします、当店にも貸出用ライフジャケット
 あります。

ブラックバス

2015年8月12日(*)17:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

曇りのち時々晴れ 南東&西よりの弱い風 ~5匹 店前~西川河口、山の神川河口~北中学校前、円形ホール前、広瀬ワンド、鵜の島周辺などの1~5mライン 25~57cm ミノー、シャッド、バズベイト、ラバージグ、ポークルアーなど 27~29℃


 今日は曇りのち時々晴れ・・・という天気となりました。  曇っているうちは涼しいのですが、晴れるととたんに暑くなり、うだるような・・・という表現がぴったりという状況になってしまいます。 風は午後から・・・南東&西の風が弱く吹き、ようやく涼しく感じられる・・・という状況でした。  こんなコンディションの中でのチャレンジだったのですが、今日も立派な報告が連発~!という結果となっています。

 本日のトップ賞は、日立市の昼間貴之さんでした。 各所で粘った結果、57cm(1930g)というビッグバスを見事にキャッチ!して来てくれました。 鵜の島東の1mラインで捕ったそうで、バズベイトへのヒットだったとの事でした。 雨がパラつき、風が変わった瞬間に食って来た!そうです。 お見事でした!!

 板橋区の前田博幸さんからも52cm(1690g)キャッチ!との報告が届きました。  店前の3mラインでのヒットだったそうで、スモールラバージグ&ポークルアーで捕った!との事・・・。 ウィードのツラを狙ってのリフト&フォール・・・という方法だったそうです。 ご立派でした!!

 三鷹市の市川和彦さんも41cm(1025g)というビッグバスを見事にキャッチ!してくれています。 西川河口の3mラインで捕ったそうで、ポークルアー・ダウンショットへのヒットだったとの事でした。 ウィードへの引っ掛け外し・・・に食って来た!そうです。 数も5本! 良く頑張ってくれました!!

 写真はないのですが、高崎市の神沢博さんからも、41cmと40cmを筆頭に5本キャッチ!との報告を頂きました。 41cmは店前の2mラインで・・・ポークルアー・ダウンショットのシェイキングにヒット!  40cmは円形ホール前の3mラインで・・・スモールラバージグのフォーリングにヒット!だったとのお話でした。 ご立派です!! 写真は次回に期待します!

 難しい状況ではあるのですが、タイミング次第では立派な釣果に恵まれます。  いつ、誰がヒーローになっても不思議ではない今の河口湖・・・ 初心者の人でもチャンスは十分にあり!ですよ!!

 明日は曇り空・・・もしかして時々雨かも・・・との予報です。  釣りには絶好のコンディションとなりそうですので、果敢にチャレンジして欲しいと思います。  明日もたくさんのチャレンジャー達のお越しを楽しみにお待ちしております!!


ブラックバス

2015年8月12日(水)19:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り時々晴れ 弱い東南風 ~1本 長池 ~3.0m ~45cm 21~27℃ ~27℃
★釣り状況
暑いけど、涼しい風も吹いてくれました

バスは最初はママノ森で釣っていましたが、いまいちだったので、長池に移動しました
スピナベイトで一投目に釣れちゃいました

45㎝一本でしたが、6時間かけて山中湖に来たかいがありましたね

●免許不要船あります

ブラックバス

2015年8月12日(水)16:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ時々曇り 弱い東南風 ~3本 国道沿い(ガスト沖~デニーズ沖)  5~6m ~40cm ネコリグ,ダウンショット ~27℃ ~26℃
国道沿い沖水深5~6m付近のウイードの切れ目で3本!

ネコリグ、DS他

ブラックバス

2015年8月11日(*)17:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

晴れのち時々曇り 東よりの弱い風 ~4匹 店前~西川河口、広瀬ワンド、山の神川河口~北中学校前、浅川、六角堂前、鵜の島周辺などの1~7mライン 25~51.5cm ミノー、シャッド、スピナーベイト、ラバージグ、ポークルアーなど 27~29℃


 今日も、朝夕は涼しかったものの日中は良く晴れて暑く、なかなか厳しい状況となりました。 風は東よりの風で、店前周辺は穏やかだったのですが、鵜の島周辺ではなかなかの風・・・という状況で、場所によりコンディションには差があったようです。  こんな状況の中でのチャレンジだったのですが、今日もまた、立派な報告が届く結果となっています。

 本日のトップ賞は、調布市の高橋佑治さんでした。  各所を攻めた結果、51.5cm(1965g)と、40.5cm(890g)という2本のビッグバスを見事にキャッチ! して来てくれたのです。

 51.5cmは浅川・花火台脇で・・・想流シャッドの速や巻きにヒット! 40.5cmはオルゴール館前の3mラインで・・・スモールラバージグ&ポークルアーのシェイキングで食わせた!とのお話でした。 水温も高く、バス達の居場所がなかなかつかみ難い状況の中、良く頑張ってくれました!  お見事でした!!

 記録的な暑さのせいで水温も例年より高く、バス達の居場所もいつもとはちょっと違う感じです。 人間と同じく涼しい場所を求めるようで、河川の流れ込み周辺、湧き水のありそうなな場所、ウィードが適度に繁殖しているところ・・・などが良いポイントとなっているようです。  いつもより深い傾向がありますので、その辺も計算に入れて頂きたいと思います。

 明日は曇り勝ちの天気となりそうな予報です。  ローライトで涼しい一日となってくれると良いのですが・・・ 条件が良ければ素晴らしい釣果に恵まれる可能性は十分です。  明日も、たくさんのチャレンジャー達のお越しを楽しみにお待ちしております!!


ヘラブナ

2015年8月11日(火)20:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃

2015年08月11日20:29

晴、やや強い南風、水温28℃、朝の気温19℃、昼は28℃

へらぶな  数 21~58(小割)枚、 型 30~38cm、 場所 店下桟橋、小割、松の木
       竿 10~19尺、  エサ ダンゴ、力玉
   店下桟橋、小割、松の木とも型揃いでした。
写真は松の木ロープです。

ブラックバス

2015年8月10日(月)3:00

過去情報

情報提供 >> モモ(momo)

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

~2本 ~m ~cm ~℃ ~℃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆サイトでネイティブ2本 49、45cm!!☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日は涼しい山中湖となり、快適な夏の釣りとなりました。

中田ガイド釣果

ママ森 サイト
ダウンショット、ノーシンカーで
49cm、45cmのネイティブ2本get!!

◆◇◆momoの種類豊富なレンタル船◆◇◆

★船舶の免許が不要なエンジン船
『免許不要2馬力エンジン船』船舶免許を持っていない方でも気軽にエンジン船での釣りが楽しめます!!

★安くボートを借りるなら...
『フットターボ』値段も使いやすさも手頃な、足こぎと手こぎハイブリッドボート!
『5~25馬力の豊富なエンジン船』お財布のなかみと相談してちょうどいいものをセレクト!

★快適なボート釣りを満喫するなら...
『トップガン、ケジュン』50馬力&90馬力搭載!!本格的なバスボートで釣りをしたいあなたにはコレ!


マリンハウスモモ
Tell:080-2072-3939(予約問い合わせ)
Fax:0555-62-9392

ブラックバス

2015年8月10日(*)17:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

晴れ&曇り 東よりの弱い風 ~3匹 店前~西川河口、オルゴール館前~北中学校前、信号下~河口湖大橋、大池公園前などの1~5mライン 25~54cm ミノー、シャッド、スピナーベイト、トップウォータープラグ、ラバージグ、ポークルアーなど 27~29℃


 今日は、晴れたり曇ったり・・・という天気となりました。  数日前までの恐ろしい暑さは少し影を潜め、暑いながらも爽やかな釣り日和・・・という状況で、皆さん終日頑張ってくれました。  難易度は低くはないものの、今日もまた、立派な報告が届く結果となっています。

 本日のトップ賞は、狭山市の村田啓祐さんでした。 苦戦はしたものの根性で頑張り、ナント! 円形ホール前の2mラインで、54cmというビッグバスを見事にキャッチ!してくれました。  アメリカ産のトップウォータープラグへのヒットだったそうで、着水後のワンアクションでガボッと来た~!とのお話でした。  初めてのチャレンジでこのビッグバス! ご立派です!!

 韮崎市の久保勝幸さんからも、50cmキャッチ!との報告が届いています。 大池公園前の2mラインでのヒット!だったそうで、アイウェーバーのスローただ巻きに食って来た!とのお話でした。 写真は次回に期待します。  お見事でした!!
 
 暑さのせいか、なかなか難しいのですが、タイミングが合えばビッグバスキャッチ!の可能性は大いにあり!です。 釣れる時は、いとも簡単に・・・という感じですので、あなたにも十分チャンスはあり!なのです!

 明日は曇り勝ちの天気となりそうです。  ローライトとなってくれれば、絶好の釣り日和・・・となるのでは?  明日もたくさんのチャレンジャー達のお越しを楽しみにお待ちしております!!


ヘラブナ

2015年8月10日(月)20:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや弱い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃

2015年08月10日20:47

晴、やや弱い南風、水色澄み、朝の気温20℃、昼は29℃

へらぶな  数 14~53枚、 型 30~36cm、 場所 店下桟橋、松の木、小割
       竿 10~18尺、 エサ ダンゴ、グルテンセット、 53枚は小割です。

  今日は、各所とも喰いが活発でした。風が弱く釣り日和でした。
  
8月のお盆中、舟は空いております、どうぞお出かけください、
  お待ちしております。
  もろこし、とても甘いです。朝、出舟前に注文してください。

ブラックバス

2015年8月10日(月)15:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ時々曇り 弱い東南風 ~2 小作沖(砂の岬周辺) ~3m ~36cm ラバージグ  ~26℃ ~26℃
砂の岬沖水深3m付近にて36cm ラバジ。

ブラックバス

2015年8月9日(*)17:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

晴れ 南東の弱い風 ~6匹 店前~西川河口、オルゴール館前~山の神川河口、信号下~産屋が崎、鵜の島周辺などの1~5mライン 25~55.5cm ミノー、シャッド、スピナーベイト、ラバージグ、ポークルアー、ポークリンドなど 27~29℃


 今日も良く晴れ、暑~い一日となりました。 それでも、今までのような強烈な暑さではなく、いつもの夏の暑さに戻って来たような気がします。  風は南東の弱い風で、湖面が波立つ事もありませんでした。  この風が涼しさを呼んだため、皆さん快適な釣りが出来たのではないでしょうか?  こんな状況が良かったのか、今日も立派な報告が連発~!という結果となっています。

 本日のトップ賞は、八王子市の内田浩史さんでした。  手漕ぎボートでチャレンジの内田さん・・・最近の絶好調が止まる事はなく、今日もまた、55.5cm(2200g)を頭に6本!という素晴らしい釣果を報告してくれました。

 55cmはオルゴール館前の3mラインで・・・ポークルアー・ダウンショットへのヒットだったそうで、ズル引き&シェイク・・・という方法に食って来た!との話でした。 店前周辺オンリーで攻める内田さん・・・ 前々回は59cm、前回は60cm、そして今回の55,5cm・・・。 手漕ぎボートの星!とも言えそうですね! ご立派です!!

 甲府市の鈴木洋史さんからも51.5cm(2145g)キャッチ!との報告を頂いています。  鵜の島北の3mラインで捕ったそうで、ラバージグ&ビッグダディへのヒット!だったとの事でした。 フォーリングに食って来た!そうです。 お見事でした!!

 西東京市の野崎達彦さんからも45cmキャッチ!との報告が届いています。 早朝の店前3mラインで捕ったそうで、スピナーベイトのただ巻きに食って来た!とのお話でした。 50cmオーバーを追い求める野崎さん・・・次回も頑張って下さいね!!

 茅ヶ崎市の土屋武士さんも41cmというビッグバスを見事にキャッチ!してくれています。 店前の4mラインでのヒットだったそうで、スピナーベイトのスローロールに食って来た!との事。  良く頑張ってくれました!!

 この他にも、ハワイを初めて訪れてくれた女性がナント!51cmキャッチ!という報告が・・・店前でポークルアー・ダウンショットにヒット!だったとの事。 恥ずかしいから写真は×・・・。 いつかは写真デビューして下さいね!

 明日も天気はなかなか良さそうです。 台風14号の影響もほとんどなさそうですので、果敢なチャレンジは続けられると思います。  明日もたくさんのチャレンジャー達のお越しを楽しみにお待ちしております!!


ヘラブナ、バス、

2015年8月9日(日)20:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃

2015年08月09日20:06

晴、南風、水温28℃、朝の気温19℃、昼は28℃、朝夕は爽やか

へらぶな   静釣会 合同釣会
松田 勉氏 21.3kg(40枚)、 渡辺直行氏 17.5kg(32枚)
多田敬一氏 9.0kg(19枚)

竿 10~15尺、 棚 カッツケ~天〃、 エサ セット、ダンゴ
松の木、店下魚影多く、型揃い。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブラックバス  5~8匹、 大きさ 25~39cm、 ワーム、 松の木、店周辺
    5本、7本の人は早朝1時間の釣りでした。

  8月のお盆中、舟は空いております、どうぞお出かけください、
  お待ちしております。
  もろこし、とても甘いです。朝、出舟前に注文してください。

ブラックバス

2015年8月9日(日)19:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い東南風 ~3本 旭日丘,ママノ森,長池 2.0~4.0m 35~50cm ダウンショッド,ジグヘッド 19~26℃ ~28℃
★釣り状況
夏休みも本番となりましたね

今日はJB大会が旭日丘観光で行われました
暑いので、バスも釣れるポイントが限られてきましたが、50㎝が釣ってくれました
さすがですね。。。

ほとんどが、サイトかディープで釣りとなっています

まだまだ期待できますね

●免許不要船あります

ブラックバス

2015年8月9日(日)15:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ時々曇り 弱い東南風 ~2本 ママの森,小作沖(砂の岬周辺) ~9m ~40cm ~29℃ ~26℃
放流バスが釣れています。

夏休み中期待できそう♪

ヘラブナ、バス、

2015年8月8日(土)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃

2015年08月08日21:16

晴、南風、水位高い、水温28℃、朝の気温20℃、昼は27℃

へらぶな  数 20~48枚、  型 25~38cm、 場所 店下桟橋(20枚)、松の木(48枚)
       竿 13~16尺、 棚 2~3m(宙)、  エサ ダンゴ
  どのポイントも活発です、当たりは頻繁でした、型は大きいです。
  雷が心配で早上がりでした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブラックバス  4~8匹、 大きさ 20~39cm、 ワーム、直リグ、
         場所 釜畑、海大和田

ブラックバス

2015年8月8日(*)17:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

曇りのち時々晴れ 東よりの弱い風 ~12匹 店前~西川河口、オルゴール館前~漕艇場前、信号下~河口湖大橋、大石ワンドなどの1~7mライン 25~46.5cm ミノー、シャッド、クランクベイト、スピナーベイト、ラバージグ、ポークルアーなど 27~29℃


 今日は曇り時々晴れ・・・という天気となりました。  気温は高かったのですが、ここ数日と比べるとかなり涼しく感じ、なかなかの釣り日和・・・という状況となりました。 もちろん、苦戦した人は少なくなかったのですが、今日もまた立派な報告を届けてくれた人達がおりましたよ~!

 本日のトップ賞は、江戸川区の茂木得光さんでした。  なかなか良いポイントに恵まれなかったようですが、夕方、終了間際の店前3mラインで、46.5cm(1330g)というビッグバスを見事にキャッチ!して来てくれたのです。

 諦めかけた夕方の、ラストキャストに近い1投でのヒット!! ディープX200(クランクベイト)のただ巻きに食った~!とのお話でした。 粘り勝ちです!  良く頑張ってくれました!!

 数の方では、静岡市の望月翔平さんがトップ賞でした。  信号下の3~5mラインと河口湖大橋・南側橋脚周辺の3~7mラインが特に良かったそうで、30cm前後のバスを12本!というとても立派な報告を届けてくれています。

 ポークルアー・ダウンショットが最も効果的だったそうで、ウィードのツラを狙ってのミドストが良かったとのお話でした。  ご立派でした!!

 当たり外れはあるものの、良い釣果に恵まれる人が例年より多い気がします。  暑さに負けずにじっくりと粘っていると、きっと報われる・・・という感じです。 超大物のチャンスは誰にでもありますので、経験に関係なく、ヒーローへの道が開けているのです。

 明日も、曇り時々晴れ・・・との予報です。  チャンスは誰にでもありますので、初心者の方も含めて是非チャレンジしてみて下さい。   明日も、たくさんのチャレンジャー達のお越しを楽しみにお待ちしております!!


ブラックバス

2015年8月8日(土)15:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れのち曇り 弱い東南風 ~3本 小作沖(砂の岬周辺),しゅうすいや沖 2~3m ~40cm ミノー,スモールラバジ,ダウンショット ~25℃ ~26℃
仲間うちのミニトーナメントが開催され、砂の岬を中心に放流モノが釣れ楽しめたようです♪

放流情報
7月28日にオオクチバスの放流がありました。

期間限定お得なキャンペーン
レンタルボート価格
●7、8月中の平日は平日料金で対応させて頂きます。(祭日は除く)
●バスストリームは9月30日までは土、日でも平日価格で提供させていただきますのでお早めにご予約ください。

ブラックバス

2015年8月7日(*)17:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

晴れのち雲り 東のち西よりの弱い風 ~6匹 店前~西川河口、オルゴール館前~山の神川河口、信号下~産屋が崎、大石ワンドなどの1~5mライン 25~53cm ミノー、シャッド、スピナーベイト、ラバージグ、ポークルアー、など 25~28℃


 今日も晴れのち曇り・・・。 気温は高く、風も弱く・・・という状況で、皆さんかなり暑かったのではないでしょうか? それでも・・・この夏の素晴らしい釣果に魅せられて、今日はたくさんのチャレンジャー達が来てくれました。 そして・・・今日も素晴らしい報告が連発~!という結果となっています。

 本日のトップ賞は、日の出町の永井恵一さんでした。  「寝不足で熱中症になりそうだ~!」などと言いながらも、53cm(1875g)、47cm(1275g)というビッグバスを筆頭に6本!という、素晴らしい報告を届けてくれました。 

 53cmは大石ワンド・馬場川河口の5mラインで・・・K-2(ミノー)のドラッギングにヒット!  47cmは店前の2mラインで・・・ハンドメイドミノーのトウィッチ&フォールにヒット! だったとのお話でした。 お見事でしたね!!

 静岡市の池谷俊輔さんからも、47cm(1565g)を頭に4本!というとても立派な報告が届いています。 47cmは夕方の店前2mラインで・・・スモールラバージグ&ポークルアーへのヒットだったそうで、フォーリングにヒット!だったとの事でした。 ご立派です!!

 この他にも少なくとも2本は大物が釣れていたはず・・・だったのですが、残念ながらバラシてしまった模様です。 店前を中心になかなかの好調さが続いています。  まだまだイケそうな感じですので、是非チャレンジを!!  

 明日も天気は良いようです。  暑さ対策をしっかりしてお出かけ下さいね。  たくさんのチャレンジャー達のお越しを楽しみにお待ちしております!!


ヘラブナ

2015年8月7日(金)20:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃

2015年08月07日20:29

晴、北風~南風、水温28℃、朝の気温20℃、昼は28℃

へらぶな  数 15~33枚、 型 25~36cm、 場所 店下桟橋、小割
       竿 10~16尺、 棚 2~3m(宙)、 エサ ダンゴ
   午後1:30頃から、天候が悪く、雷で、2:00頃までには全員上がりました。

ヘラブナ、バス、

2015年8月6日(木)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃

2015年08月06日21:05

晴、弱い北風~やや強い南風、水温28℃、朝の気温20℃、昼は28℃

へらぶな  数 16~37枚、  型 30~36cm、 竿 8~18尺
      場所 松の木、小割、大割、  エサ ダンゴ

 19.1kg(32枚)、 18.1kg(37枚)、 18.0kg(26枚) 3人共大割
 11.76kg(21枚)、 10.25kg(19枚)、 9.68kg(22枚) 皆さん松の木
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブラックバス  6~9匹、 大きさ 25~36cm、 ソフトルアー(3匹)、ハードルアー
     場所 海大和田~松の木、島の大割、  昼深く(5~6m)、夕方浅い
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  カヌー競技大会は8月19日(木)~8月22日(土)まで、あります。
  この日は本湖の方は賑やかです、この日は避けてお出かけください。

ブラックバス

2015年8月6日(*)17:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

晴れのち雲り 南東&西よりの風 ~3匹 店前~西川河口、オルゴール館前~北中学校前、信号下~産屋が崎などの1~5mライン 25~36cm ミノー、シャッド、スピナーベイト、ラバージグ、ポークルアーなど 25~28℃


 今日も晴れて暑い一日となりました。  午後には曇って、雷雨か?と思わせるような空模様となったのですが、河口湖に雷雨が到達する事はなく、心配は空振り・・・という事になりました。

 暑さのせいか、今日の河口湖に釣り人の姿は少なく、どこでもストレスなく攻められる・・・という状況ではあったのですが、良いポイントに当たった人がいなかったようで、今日は立派な報告が届く事はありませんでした。

 場所によってバスがいたりいなかったり・・・という状況で、良いポイントに当たると大物キャッチ!ばかりでなく、入れ食いもあり・・・という事にもなる今年の河口湖・・・ 面白い!と言って良いのではないでしょうか?

 明日は曇り勝ちの一日となりそうですので、久しぶりにやや涼しい釣りが展開出来るかもしれません。 ローライトな方が釣りやすい事は確かですので、時間の取れる方は是非チャレンジしてみて下さい。  明日もたくさんのチャレンジャー達のお越しを楽しみにお待ちしております!!


ブラックバス

2015年8月6日(木)18:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い東南風 ~3本 ママノ森 2.0~4.0m 35~40cm ダウンショッド 21~29℃ ~26℃
★釣り状況
放流もいろんな場所に散らばっているようです

今日は、ママノ森のウィード周りで40㎝が釣れました
暑くなっていますが、バス釣りはさわやかな風が吹いています

まだまだ楽しめますね

●免許不要船あります

ブラックバス

2015年8月5日(*)17:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

晴れ 西よりの風一時やや強く ~4匹 店前~西川河口、オルゴール館前、山の神川河口~漕艇場前、信号下~河口湖大橋などの1~5mライン 25~59cm ミノー、シャッド、スピナーベイト、ラバージグ、ポークルアー、ポークリンドなど 26~28℃


 暑い日が続きますね~! 日本列島が暑さで沸騰しそうな感じですが、皆さんお元気でお過ごしでしょうか?  河口湖も例外ではなく、暑~い日々が続いています。  とても釣りどころでは・・・という感じなのですが・・・実際は、かなりの好調が続いているのです。  この暑さの中、今日もまた、立派な釣果が連発~!という結果となっています。

 本日のトップ賞は、武蔵野市の飯塚拓哉さんでした。  暑さの中を頑張り、59cm(3070g)というスーパーバスを見事にキャッチ!して来てくれました。  午後2時過ぎの店前1.5mラインでのヒットだったそうで、スピナーベイトに食って来た!とのお話でした。 10年ぶりの河口湖だったとの事ですが・・・ お見事でした!!

 甲斐市の野口雅也さんも52.5cm(2185g)というビッグバスを見事にキャッチ!してくれました。 早朝の店前2mラインで捕ったそうで、ラバージグ&ビッグダディにヒット!だったとの事でした。 ご立派でした!!

 甲府市の伊藤雄央さんからも、44cm(1285g)キャッチ!との報告が届いています。 同じく店前の2mラインで捕ったそうで、やはり、ラバージグ&ビッグダディへのヒットだったとの事でした。  良く頑張ってくれました。

 暑くて、コンディション的には結構大変なのですが、なぜかバス達は良く釣れてくれています。 今年の夏の湖上は比較的空いているため、狙いやすい事も好調の要因の一つかもしれません。 

 明日も天気は良く、暑くなりそうです。   しかし・・・数もサイズも十分に狙えますので、是非チャレンジしてみて下さい。 明日もたくさんのチャレンジャー達のお越しを楽しみにお待ちしております!!


ヘラブナ

2015年8月5日(水)19:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃

2015年08月05日18:56

晴、南風、水位高い、水温28℃、朝の気温19℃、昼は29℃

へらぶな  数 18~57枚、 型 28~36cm、 場所 店下桟橋、松の木
       竿 9~13尺、 棚 1~2m、 エサ ダンゴ

    魚影は多く、型が大きいです。

ブラックバス

2015年8月5日(水)15:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い南風 ~3本 小作沖(砂の岬周辺),しゅうすいや沖 2~3m ~35cm ~30℃ ~26℃
トップにて放流モノが釣れています。

砂の岬周辺、しゅうすいや周辺。 水深2~3m  

ヘラブナ、バス、

2015年8月4日(火)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや弱い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃

2015年08月04日21:29

晴、北風~南風、水位高い、水温27℃、朝の気温20℃、昼は29℃

へらぶな
店下、松の木前 合わせて46枚、 店下桟橋 20~23枚

竿 13~18尺、 棚 3m~宙~天〃、 エサ ダンゴ、オカメ

各所共、短い竿が有利です、へらは上の方に上ってきます、良型です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブラックバスのお客様はいませんでした。

ブラックバス

2015年8月4日(*)17:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

晴れのち雲り一時雷雨 南東&西よりの弱い風 ~12匹 店前~西川河口、オルゴール館前~山ノ神川河口、信号下~河口湖大橋、浅川、鵜の島周辺、奥河口湖などの1~5mライン 25~47.5cm ミノー、シャッド、トップウォーター、ラバージグ、ポークルアーなど 25~28℃


 今日は晴れのち曇り、午後には雷雨・・・という状況となりました。  気温は高く、雷雨というオマケ付きだったため皆さんなかなかの苦戦を強いられたのですが、今日もまた立派な報告が届く結果となっています。

 本日のトップ賞は、藤岡市の猪熊雄介さんでした。 河口湖に不慣れな猪熊さんだったのですが、ナント!47.5cm(1525g)という本日最大のビッグバスを頭に10本!というとても立派な報告を届けてくれたのです。
  
 47.5cmは河口湖大橋・橋脚脇で捕ったそうで、ポークルアー・ダウンショットへのヒットだったとの事でした。 ボトムまで落とした後の巻き上げ中に食って来た!そうです。 お見事でした!!

 同じ藤岡市の吉江高如さんからも46.5cm(1160g)、45.5cm(1065g)という2本のビッグバスを筆頭に12本!という素晴らしい報告が届いています。

 46.5cmはオルゴール館前の2mラインでポンパドールにヒット!! 45.5cmは奥河口湖の4mラインでポークルアー・ダウンショットにヒット!だったとのお話でした。  ご立派です!! 数的には、鵜の島周辺、、店前周辺などが良かったそうですよ。

 明日も天気は良く、暑い一日となる事でしょう。  午後には雷雨も心配されますが、釣果的にはかなり楽しめそうですので、是非チャレンジして欲しいと思います。  この夏の河口湖は例年になく好調です。  明日もたくさんのチャレンジャー達のお越しを楽しみにお待ちしております!!


ワカサギ

2015年8月4日(火)16:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れのち曇り 弱い東南風 ~5本 しゅうすいや沖~東大寮沖,国道沿い(ガスト沖~デニーズ沖)  ~2m ~40cm ミノー,シャッド,スモールラバジ ~30℃ ~26℃
放流バス好調! しばらくは楽しめそうです♪(^o^)/ 

放流情報
7月28日にオオクチバスの放流がありました。

期間限定お得なキャンペーン
レンタルボート価格
●7、8月中の平日は平日料金で対応させて頂きます。(祭日は除く)
●バスストリームは9月30日までは土、日でも平日価格で提供させていただきますのでお早めにご予約ください。

ブラックバス

2015年8月3日(*)17:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

晴れのち時々曇り 北西&南東の弱い風 ~3匹 店前~西川河口、山の神川河口~北中学校前、広瀬ワンド、河口湖大橋、鵜の島周辺などの1~5mライン 25~48.5cm ミノー、シャッド、スピナーベイト、ラバージグ、ポークルアーなど 25~28℃


 今日も晴れて暑~い一日となりました。  午後には曇って雷雨注意報も出たのですが、三日連続の不発~!という事になり、心配も空振り・・・という事になりました。  こんなコンディションだったのですが、今日も立派な報告が届く結果となっています。

 本日のトップ賞はお二人・・・一人目は中野区の森島明彦さんでした。  各所を果敢に攻めた結果、48.5cm(1730g)というビッグバスを見事にキャッチ!して来てくれました。  広瀬ワンドの3mラインで捕ったそうで、スピナーベイトのただ巻きに食って来た!との事。  今シーズン6本目のビッグバス! お見事でした!!

 もうお一人は、行田市の栗原涼さんでした。 まだ経験の浅い栗原さんなのですが、今日は見事に人生初バスキャッチ! ナント!その初バスが48.5cm(1705g)というビッグバスだったのです。 店前の4mラインでのヒットだったそうで、グロッキー(I字系ミノー)のただ巻きに食って来た!とのお話でした。 良く頑張りましたね! おめでとうございます!!

 今日は数の方は出ませんでした。  場所がある程度限定されるため、今日のところは良いポイントに当たらなかった・・・という事でしょうか?  明日も天気は良いようです。   数もサイズも狙える河口湖・・・あなたも是非チャレンジを!!  明日もたくさんのチャレンジャー達のお越しを楽しみにお待ちしております!!


ヘラブナ、バス、

2015年8月3日(月)17:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃

2015年08月03日17:40

晴、北風~南風、水位高い、水温27℃朝の気温20℃、昼は29℃

へらぶな    物井へらぶな会
①栗飯原氏 35.7kg(62枚)村浜、 ②大沼氏 32.8kg(63枚)村浜
③村 田氏  29.2kg(50枚)店下ロープ

   竿 10~21尺、 棚 1m~天〃、  エサ ダンゴ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブラックバスのお客様はいませんでした。

これからは平日は勿論、土、日曜日も舟は空いております、お出かけください。
朝は20℃くらい、日中は30℃に成るかどうかです、パラソルを忘れないで
ください、パラソルがあると涼しいですよ、今日の人たちも汗はかかなかった
そうです。涼みにお出かけください。

ブラックバス

2015年8月2日(日)3:00

過去情報

情報提供 >> 松屋

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れ やや弱い西風 1~6匹 松屋前,松屋前~東電ポンプ,松屋前~溶岩帯 0~7m 30~52cm ビックベイト),ラバージグ,スピナーベイト 20~32℃ ~25℃
8月 2日 天気   晴れ  気温32℃
水温 25℃ 水色 澄み 釣り場 松屋前~
釣り果 1 ~  6匹 
サイズ 30 ~  52センチ
釣り人  函南町    大岡翔大様
  レーシングワカサギ、メタルジグ、ミノー、シャッド・ ラバージグ.     サスペンドミノー .  スピナーベイト、クランクベイト.ポーク
ビックベイト
朝の気温は20℃と暖かかったです。昼過ぎ頃からは西の風が吹き始め釣りにはさしつかえなかったのですまずまずの釣りができました。
 
早朝は、マダマダ寒くても良いように服装は準備したほうがいいです。又風は西風弱かったですが吹いていた時に釣れました。
松屋ワンドを中心に周辺をキャストしました。52センチはトップウオーター ペンシルベートにヒットした。
早朝の沖ブイで8時頃までにヒットした。
台風が過ぎ去って水位が45センチほど上昇しましたが、水位調整で30センチ下がった。
バスの姿は風が弱かった時はよく見えました。 

日中は水温も浅場では2°位は高くなってきています。

ブラックバス

2015年8月2日(*)17:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

晴れ時々曇り 午後西よりの弱い風 ~13匹 店前~西川河口、山の神川河口~北中学校前、河口湖大橋、六角堂前、ロイヤルワンド、鵜の島周辺などの1~5mライン 25~46cm ミノー、シャッド、ビッグベイト、ジグスピナー、ラバージグ、ポークルアー、ポークリンドなど 25~28℃


 今日も良く晴れて暑~い一日となりました。  昨日までと同じようなコンディションで、皆さん暑さで苦戦はしたのですが、今日もまた・・・立派な報告が連発~!という結果となっています。

 本日のトップ賞は、吉田町の水谷健太郎さんでした。 店前の2mラインで頑張り、46cm(905g)というビッグバスを見事にキャッチ!して来てくれました。 ブルシューター160へのヒットだったそうで、ステイ・・・へのヒット!だったとのお話でした。 お見事!でしたね!!

 さいたま市の大垣勇輝さんからも、43cm(1065g)キャッチ!との報告が届いてます。 河口湖大橋・橋脚脇で捕ったそうで、ジグスピナーのリフト&フォールに食って来た」!との事でした。 ご立派でした!!

 写真はありませんが・・・草加市の森田敏裕さんからも、45cm、42cmを含み10本!という素晴らしい報告が届いています。 鵜の島北と東の2~3mラインが良かったそうで、ポークルアー・ダウンショットのフォーリングが効果的だったとの事。 よく頑張ってくれました!!

 参考記録ですが・・・ハワイ営業前に到着し、ボートの準備待ちをしながら陸釣りをしていた川口市の森郁弥さんが、ナント!53cmというビッグバスをキャッチ! 店前の3mラインでポンパドール(トップウォーター)にヒット! あまりにグッドなバスだったため、ボート釣りではなかったのですが、参考記録として写真も掲載させて頂きました。

 数の方では、厚木市の中原広喜さんがトップ賞でした!  六角堂前の2~3mラインで捕ったそうで、35cmを頭に13本!という、とても立派な報告を届けてくれました。 サスペンドシャッドのスローなただ巻きですべて捕ったそうです。 一時は入れ食いだった模様。  素晴らしい!!

 足立区の麦島克成さんも30cm前後のバスを10本!という立派な釣果を報告してくれています。 鵜の島北の2~3mラインが良かったそうで、ポークルアー・ダウンショットのフォーリングが効果的だったそうです。 良く頑張ってくれました!!

 この夏の河口湖・・・やはり良く釣れています。  サイズもさる事ながら、近年にはない数釣りも出来るようになっています。 放流バスではなく、ネイティブの小型バスが活躍してくれていますので、引きも強くて面白いようですよ!

 明日も天気は良く、暑い一日となりそうです。  サイズも数も期待出来ます。  明日もたくさんのチャレンジャー達のお越しを楽しみにお待ちしております!!


ヘラブナ、バス、

2015年8月2日(日)19:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃

2015年08月02日19:49

晴、無風~南風、水位高い、朝の気温20℃、昼は29℃、45㎝出ました(へらぶな)

へらぶな
ピーコックへら会
①長田恵明氏(18.7㎏、33枚)小割、②吉永進氏(16.45㎏、30枚)小割
③小林一也氏(15.25kg、28枚)小割  小割で40cm、45cm出ました。
     ----------------------
湘南底釣会
①遠藤氏(18.5㎏、29枚)店下桟橋、 金田氏(18.2㎏、26枚)海大和田
③武本氏(12.4㎏、18枚)  ゞ     
     ----------------------
成増へらぶな会
①田中氏(12.4㎏、33枚)海大和田大割、②田中氏(12.2㎏、23枚)中央ロープ
③醍醐氏(11.7㎏、20枚)村浜ロープ    大型 40cm
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブラックバスのお客様はいませんでした。

ブラックバス

2015年8月2日(日)18:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い東南風 1~3本 旭日丘,砂岬まえ 2.0~4.0m 35~45cm 22~26℃ ~25℃
★釣り状況
今日も暑くなりましたが、山中湖は午後4時ごろには涼しい風が吹いてきます

バスも、まだまだ順調と言えます
ウィード周りがポイントですね
放流がかなり大きめなので、釣った時の手ごたえが気持ちい良いですね

●免許不要船あります

ブラックバス

2015年8月1日(*)17:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

晴れのち時々曇り 南東よりの弱い風 ~13匹 店前~西川河口、オルゴール館前~北中学校前、信号下~河口湖大橋、鵜の島周辺などの1~5mライン 25~46cm ミノー、シャッド、スイッシャー、ラバージグ、ポークルアーなど 25~27℃


 今日は晴れのち時々曇り・・・という天気となりました。 午前中は昨日と同じくかなり暑かったのですが、午後には風が吹いてだいぶ涼しく感じるような状況となりました。 暑さで苦戦・・・という人もいたのですが、今日も立派な報告が連発~!という結果となっています。

 本日のトップ賞は、横浜市の井上真司さんでした。 午前中は苦戦したものの、諦めずに午後も頑張り、46cm(1550g)というビッグバスを見事にキャッチ!して来てくれました。 西川河口の3.5mラインでのヒットだったそうで、ポークルアー・ダウンショットのズル引きに食って来た!とのお話でした。  お見事でした!!

 御殿場市の木村豊さんからは、42cm(805g)というビッグバスを頭に13本!という、これまた立派な報告が届いています。 42cmは店前の3mラインで・・・ダブルスイッシャーのただ巻きにヒットだったそうです。 数的にも店前周辺が最も良かった!とのお話でした。 ご立派でした!!

 足立区の麦島克成さんからも38cmを頭に12本!という立派な報告を頂きました。 同じボートに乗っていた草加市の片岡隆徳さんも30cm前後のバスを10本!という立派な釣果でした。  二人とも鵜の島北の2m前後で連発したそうで、ポークルアー・ダウンショットでほとんど捕った!とのお話でした。 フォーリングやズル引きなどが良かったそうです。 良く頑張ってくれました!!

 今年の河口湖・・・数もサイズも良く出ています。  放流バスに頼らなくても、ネイティブの小型バスがかなり活躍していますので、相当楽しめるようです。 今日も3~5本くらいの釣果の方が多かったのでは? ブルーギルで良ければいくらでも・・・という感じですので、小さなお子様連れの方でもかなり楽しかったようです。

 明日も天気は良く、暑い一日となりそうです。 しかし、ほど良い風が期待出来ますので、かなり頑張れる事と思います。  数もサイズもかなりイケますよ!  明日もたくさんのチャレンジャー達のお越しを楽しみにお待ちしております!!


ヘラブナ、バス、

2015年8月1日(土)20:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや弱い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃

2015年08月01日20:39

晴、南風、水温27℃、水位高い、朝の気温21℃、昼は33℃

へらぶな  数 6~30枚、 型 30~36cm、 場所 店下桟橋、小割、松の木
       竿 13~16尺、  エサ 両ダンゴ
 今日は今シーズン、一番の暑さでした。水温も27℃に上がり、へらぶなも
 喰い渋り状態でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブラックバス   1~10匹、 大きさ 15~41cm、 ワーム
          場所 釜畑~海大和田 

ブラックバス

2015年8月1日(土)19:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い北西風 1~5本 旭日丘,砂岬まえ 2.0~4.0m 35~45cm ダウンショッド,スピナベイト 22~29℃ ~25℃
★釣り状況
暑い日になりましたが、夕方は涼しい風が吹いています

バスも放流がかなりビックなので釣り応えがあるようです
旭日丘で45㎝が釣れました

暑いけど、朝一が期待できます

●免許不要船あります


|



ホーム / 釣果情報
 

Copyright (C) 2001 Fujigoko.TV. All Rights Reserved.