富士五湖TV

富士五湖の釣果情報

河口湖・ボートハウス ハワイ
河口湖モーターボートクルーズならハワイにお任せください

by Fujigoko.TV

ホーム /釣果情報

富士五湖の釣果情報

(ブラックバス・ニジマス・ワカサギ・ヘラブナ)

 

すべて | 山中湖 | 河口湖 | 西湖 | 精進湖 | 本栖湖 | 掲示板 | 情報提供店一覧
淡水魚事典はこちらから(山梨県立湧水の里水族館提供)

<<2013年>>6月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

 

|

ヘラブナ、バス、

2013年6月30日(日)20:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ時々曇り やや弱い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴、時々曇、南の風、店下桟橋で40cmが出ました
へらぶな
  精進湖会
 ①吉沢氏  12.3kg(25枚)小割   ②山下氏 11.5kg(22枚)小割   ③遠藤氏 8.9kg(15枚)小割

竿  18~21尺、    棚  天ヾ、    大型  店下桟橋 40cm(19尺)天ヾ 
  
   **********************************

ブラックバス  3匹(一人)
  大きさ  25~39cm
    溶岩帯  ワームで

ブラックバス

2013年6月30日(日)17:00

過去情報

情報提供 >> 松屋

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

曇り やや強い西風 ~6匹 松屋前,松屋前~東電ポンプ,松屋前~溶岩帯 0~6m ~cm クランクベイト,ラバージグ,シャット 13~10℃ ~20℃
6月30日 天気   曇り  気温20℃
水温 20℃ 水色 澄み 釣り場 松屋前~
釣り果 0~6匹 
サイズ35~45センチ
釣り人  大磯町  都筑幸一様
ヒットルアー   
ビックベイト、ポッパー、ミノー.ペンシル、シャッド・メタルジグ. ラバージグ.サスペンドミノー .  スピナーベイト、クランクベイト  .ミノー等
朝の気温は13℃とやや寒かったです日中も気温が上がり20℃まで上昇した。
朝から西の弱風状態だったが時々やや強い風が吹いた。
バスの姿はよく見えていました。
バスの活性はたかくビックバスがヒットした。
都筑幸一氏は45センチを頭に6匹の大型のバスをつりあげた。
水温も20度と上昇をして来ましたのでバスの活性が上がって来ています。
早朝はトップ.(ビックベイト、ポッパー等に反応がかなりあったペンシルベイト等トップで最近はヒットしています。
又バスの釣りハイシーズンが着実にやって来ています。
スポーニングもそろそろ終わりそうです。
日中は水温も浅場では2°位は高くなってきていま又ネストがホウボウに見受けられたそうです、

ブラックバス

2013年6月30日(日)16:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り一時晴れ 弱い東南風 ~10本 しゅうすいや沖~観光船沖 ~3m ~42cm ジグヘッド,ラバージグ ,ダウンショット ~19℃ ~20℃

●バス  (放流情報⇒6月19日 役場前、旭日丘にてありました!)
Comment 
放流バス好調! 店沖~観光船桟橋沖にかけて放流バスが釣れています。


本格的なバスボート(50馬力)のレンタル好評!

◎レンタル竿(リール付)数揃えてあります

ヘラブナ

2013年6月29日(土)20:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

曇り時々晴れ 弱い 石切 ~m ~cm 14~21℃ ~21℃
ヘラブナ
石切
<釣果> 12~68枚
<型> 25~42cm
<竿> 14~24尺天々
<エサ> 両ダンゴ・ヒゲトロ・オカメ



今日も終日風が弱く穏やかな一日で、16時頃雨が降り出しましたがすぐに止みました。

石切全般魚影濃く、良かったそうです。


富士宮市の増澤さんが、石切第二出っ張り手前21と18尺天々、両ダンゴで68枚(最大42cm)。

トライアルクラブの雨宮さんが、石切第二出っ張り手前19と24尺天々、ヒゲトロで50枚。

トライアルクラブの米田さんが、石切仮面の岩21尺天々、両ダンゴで41枚。

日研上福岡支部の時田さんが、石切第二出っ張り手前19尺天々、オカメで38枚。

日研上福岡支部の田中さんが、石切第二出っ張り手前19尺天々、オカメで36枚。

日研上福岡支部の小出さんが、石切ビョーブ岩19尺天々、オカメで31枚。

日研上福岡支部の本橋さんが、石切第二出っ張り手前24尺天々、両ダンゴで31枚。

石切第一出っ張りに入った皆さんは、20~30枚。





ヘラブナ

2013年6月29日(土)19:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや弱い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴、南風、水温19℃(水深2m)、朝の外気温13℃
へらぶな   10~38枚
   型   25~36cm
  場所   小割、松の木、海大和田
  エサ   両ダンゴ
   竿   18~21尺
   棚   天ヾ 

魚影は濃いけど、朝の冷え込みで喰い渋りました。

ブラックバス

2013年6月29日(土)18:00

過去情報

情報提供 >> 松屋

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

曇り時々晴れ 無風西風 0~8匹 松屋前,松屋前~東電ポンプ,松屋前~溶岩帯 ~m 34~49cm ミノー,ポーク,スピナーベイト 15~22℃ ~20℃
6月29日 天気   曇り時々晴れ  気温22℃
水温 20℃ 水色 澄み 釣り場 松屋前~
釣り果 0~8匹 サイズ40~49センチ
釣り人  甲斐市  中山満様
ヒットルアー   
ビックベイト、ポッパー、ミノー.ペンシル、シャッド・メタルジグ.   ラバージグ.サスペンドミノー .  スピナーベイト、クランクベイト  .ミノー等
朝の気温は15℃とやや寒かったです日中も気温が上がり22℃まで上昇した。
朝から昼頃まで無風その後西の弱風状態だった。
バスの姿はよく見えていました。
バスの活性はたかくビックバスがヒットした。
中山満氏は49センチを頭に6匹の大型のバスをつりあげた。
水温も20度と上昇をして来ましたのでバスの活性が上がって来ています。
早朝はトップに反応がかなりあったポッパー、ペンシルベイト等トップで最近はヒットしています。
又バスの釣りハイシーズンが着実にやって来ています。
スポーニングもそろそろ終わりそうです。
日中は水温も浅場では2°位は高くなってきていま又ネストがホウボウに見受けられたそうです、

ブラックバス

2013年6月29日(土)16:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り 弱い東南風 ~8本 しゅうすいや沖~観光船沖 1~3m ~52cm グラブ,ジグヘッド,ネコリグ 13~19℃ ~20℃
Comment 
放流バス好調! 店沖~観光船桟橋沖にかけて放流バスが釣れています。

旭日丘周辺水深1m付近 TOP(ポップXMAX)にて1本 52cm
旭日丘周辺水深2m付近 グラブ(グラビンバズ)にて1本 46cm

本格的なバスボート(50馬力)のレンタル好評!

◎レンタル竿(リール付)数揃えてあります

ブラックバス

2013年6月28日(金)20:00

過去情報

情報提供 >> モモ(momo)

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り 南風 ~2本 大池沖,桂川沖 ~m ~4cm 14~21℃ ~21℃

  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ★放流効果!?バスの動きが活性傾向★
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  
  6月もそろそろ終わるを迎える時期になりました。
  今年は、例年に比べ梅雨時期の雨が少ないですが、
  増水している山中湖には、水位が下がるので
  ありがたいです。

  先週の放流フィーバーも落ち着きましたが、
  放流したことで他の魚が活性したのか、
  放流前に比べてネイティを見かける回数が増えているようです。

  気温もまだまだ夏前の涼しい陽気
  釣りには持って来いですので、お時間のある人は
  遊びに来て下さいね♪♪

  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
        momoの「種類豊富な」レンタル船
  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

   ★船舶免許を持ってないけど、ボート釣りしたいなら・・・

     【免許不要艇(2人乗り)】-気軽にエンジン付のボート釣りを楽しめます
     【免許不要艇3人乗り】-船の安定感、釣りのし易さ抜群!!
     【フットターボ】-値段も使いやすさも手ごろな足こぎボート

   ★安くボートを借りるなら・・・

     【5~25HPの豊富なエンジン】-財布に合ったサイズをセレクト

   ★快適なボート釣りを満喫するなら・・・

     【トップガン】-50HP搭載、安定感も抜群でリピートも多く、人気の1艇
      ※スピードを求めるなら90~115HPの大型ボートもオススメ♪

  ■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■
     マリンハウス モモ
     TEL:080-2072-3939(予約/問合せ)
       :0555-62-9393 (現地連絡先)
     FAX:0555-62-9392
     HP :ttp://www.mfi.or.jp/bass/
     mail:bass@mfi.or.jp
  ■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■

ヘラブナ

2013年6月28日(金)19:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

曇り時々晴れ 弱い 石切 ~m ~cm 14~20℃ ~21℃
ヘラブナ
石切
<釣果> 12~42枚
<型> 25~42cm
<竿> 12尺1本~21尺天々
<エサ> 両ダンゴ・オカメ・ヒゲトロ・グルテンセット


今日は11時頃東風、15時頃から北西風が吹きましたが、ベタ凪の時間帯がほとんどでした。
多少小ベラが混じりましたが、全般にほとんどが良型だったそうです。

静岡市の望月さんが、石切第二出っ張り手前21尺天々と12尺1~2本、両ダンゴで42枚。

静岡市の川崎さんが、石切第二出っ張り17尺天々、両ダンゴで36枚。

川越市の神山さんが、石切第一出っ張り奥17尺天々、両ダンゴで32枚(最大42cm)。

海老名市の大村さんが、石切白樺19尺底、グルテンセットで25枚。

石切第一出っ張りに入った皆さんは、平均30枚くらいでした。




ヘラブナ

2013年6月28日(金)19:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

曇り 弱い東風 ~m ~cm ~℃ ~℃
曇り、弱い南風、朝は寒いですよ、14℃
へらぶな   31~52枚
   型   25~38cm
  場所   小割、松の木
  エサ   両ダンゴ
   棚   天ヾ 
  エサ   ダンゴ
   魚影はとても濃いです。

ブラックバス

2013年6月28日(金)17:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り ~15本 旭日丘周辺,しゅうすいや沖~東大寮沖,ママの森 1~3m ~49cm ノーシンカー,テキサス,シャッド 14~19℃ ~20℃
Comment 
放流バス好調! 店沖~観光船桟橋沖にかけて放流バスが釣れています。

旭日丘周辺水深1m付近 NSにて7本 ~34cm
役場沖周辺水深2~3m シャッド、ネコリグにて 15本 ~35cm
ママの森水深2m テキサスにて 49cm

本格的なバスボート(50馬力)のレンタル好評!

◎レンタル竿(リール付)数揃えてあります

ブラックバス

2013年6月28日(金)17:00

過去情報

情報提供 >> 松屋

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

曇り一時晴れ 弱い西風 0~10匹 松屋前,松屋前~東電ポンプ,松屋前~溶岩帯 0~6m 40~48cm スピナーベイト,ラバージグ,ビックベイト) 15~21℃ ~20℃
6月28日 天気   曇り一時晴れ  気温21℃
水温 20℃ 水色 澄み 釣り場 松屋前~
釣り果 0~10匹 サイズ40~48センチ
釣り人  日野市  中田昌直様
ヒットルアー   
ビックベイト、ポッパー、ミノー.ペンシル、シャッド・メタルジグ.   ラバージグ.サスペンドミノー .  スピナーベイト、クランクベイト  .ミノー等
朝の気温は15℃とやや寒かったです日中も気温が上がり21℃まで上昇した。
朝から15時まで無風その後西の弱風状態だったのでバスの姿はよく見えていました。
バスの活性はたかくビックバスがヒットした。吉野勝行氏は48センチを頭に10匹の大型のバスをつりあげた。
水温も20度と上昇をして来ましたのでバスの活性が上がって来ています。
早朝はトップに反応がかなりあったポッパー、ペンシルベイト等トップで最近はヒットしています。
又バスの釣りハイシーズンが着実にやって来ています。
スポーニングもそろそろ終わりそうです。
日中は水温も浅場では2°位は高くなってきていま又ネストがホウボウに見受けられたそうです、

ヘラブナ、バス、

2013年6月27日(木)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

曇り一時晴れ 弱い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃
曇り、弱い南風、朝の外気温15℃、寒いですよ。
へらぶな   25~50枚(半日の釣果です)
   型   25~36cm
  場所   松の木
  エサ   両ダンゴ
   竿   12~13尺
   棚   天ヾ
 ********************
ブラックバス  5匹
  大きさ  25~35cm
  溶岩帯  ワームで
**************************
今度の土、日は、舟はガラガラです、どうぞおでかけください。
おまちしております。

ブラックバス

2013年6月27日(木)18:00

過去情報

情報提供 >> 松屋

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

曇り一時小雨 西風 2~8匹 松屋前,松屋前~東電ポンプ,松屋前~溶岩帯 0~6m 40~46cm スピナーベイト,ビックベイト),クランクベイト 13~20℃ ~20℃
6月27日 天気   曇り朝一時小雨  気温20℃
水温 20℃ 水色 澄み 釣り場 松屋前~
釣り果 1~17匹 サイズ40~46センチ
釣り人  町田市  吉野勝行様
ヒットルアー   
ビックベイト、ポッパー、ミノー.ペンシル、シャッド・メタルジグ.   
ラバージグ.サスペンドミノー .  スピナーベイト、クランクベイト  .
ミノー等
朝の気温は13℃とやや寒かったです日中も気温が上がり20℃まで上昇した。
朝から11時まで無風その後西の弱風状態だったのでバスの姿はよく見えていました。
バスの活性はたかくビックバスがヒットした。
吉野勝行氏は46センチを頭に9匹の大型のバスをつりあげた。
水温も20度と上昇をして来ましたのでバスの活性が上がって来ています。
早朝はトップにも反応がかなりあったポッパー、ペンシルベイト等トップで最近はヒットしています。
又バスの釣りハイシーズンが着実にやって来ています。
スポーニングもそろそろ終わりそうです。
日中は水温も浅場では2°位は高くなってきていま又ネストがホウボウに見受けられたそうです、

ヘラブナ

2013年6月26日(水)13:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

やや弱い東風 石切 ~m ~cm 14~16℃ ~℃
ヘラブナ
石切
<釣果> 46枚(12時上がり)
<型> 33~40cm
<竿> 21尺天々
<エサ> オカメ


出舟して間もなく雨になりました。

お一人出舟し、良型が揃い喰い活発だったそうです。

石切第一出っ張りで、府中市の井上さんの釣果です。




ヘラブナ

2013年6月25日(火)17:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

曇り一時雨 やや強い東風 石切 ~m ~cm 15~20℃ ~20℃
ヘラブナ
石切
<釣果> 11~63枚
<型> 25~42cm
<竿> 12尺1本半~22.5尺天々
<エサ> 両ダンゴ・ヒゲトロ


日中一時東風で向波が強まりました。今日も15時頃にどしゃ降りの雨が降ってきましたが、10分程で止み本降りにはなりませんでした。

石切全般良型が多く揃ったそうです。

相模原市の鈴木さんが、石切タヌキ奥19尺天々、両ダンゴで63枚、最大42cm(14時半上がり)。

狛江市の寺口さんが、石切第一出っ張り22.5尺天々、両ダンゴで51枚(14時過ぎ上がり)。

平塚市の阿部さんが、石切タヌキ12尺1本半・2本・天々、ヒゲトロで50枚(14時半上がり)。

川崎市の石館さんが、石切第一出っ張り21と18尺天々、両ダンゴで22枚、石切初挑戦でした。(14時過ぎ上がり)。




ブラックバス

2013年6月25日(火)16:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り 無風東南風 ~16本 しゅうすいや沖~観光船沖 1~3m ~45cm ジグヘッド,スピナベ,バイブレーション 10~18℃ ~20℃
Comment 
放流バス好調! 店沖~観光船桟橋沖にかけて放流バスが釣れています。
★旭日丘周辺水深1m付近 NSにて4本 ~45cm


本格的なバスボート(50馬力)のレンタル好評!

◎レンタル竿(リール付)数揃えてあります

ヘラブナ

2013年6月24日(月)20:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れのち小雨 やや弱い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴、PM小雨、朝の気温14℃、へらぶな喰い活発です
へらぶな   52~102枚
   型   25~38cm
  場所   店下ロープ、松の木、小割
   竿   18~21尺
   棚   天ヾ 
トップは小割で102枚(58.6kg)、外30kg以上多数、皆さん50枚以上です。

ヘラブナ

2013年6月24日(月)18:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

曇りのち雨 やや強い東風 石切 ~m ~cm 15~20℃ ~20℃
ヘラブナ
石切
<釣果>  ~48枚
<型> 26~41cm
<竿> 11尺1本~21尺天々
<エサ> 両ダンゴ・ヒゲトロ・オカメ


~~五月へら鮒会富士四湖例会~~
22kg(35枚)菅谷さん石切第二18尺天々両ダンゴ
15.4kg作間さん石切ビョーブ岩18尺天々ヒゲトロ
 9.9kg小川さん石切ビョーブ岩18尺天々オカメ
 9.8kg君島さん石切第一奥  18尺天々両ダンゴ
 9.6kg大嶋さん石切ビョーブ岩19尺天々両ダンゴ



日中東風(向波)で15時過ぎから雨になりました。
本日、五月へら鮒会富士四湖例会が行われ、当店からは5名出舟しました。


他、フリーのお客さんの主な釣果は、

ビッグへら鮒会の伊崎さんが、石切第一出っ張り19と18尺天々、両ダンゴで48枚。

Mスリークラブの粟飯原さんが、石切白樺21尺天々、両ダンゴで40枚。

熊谷市の長谷川さんが、石切第一出っ張り21・19・18尺天々、両ダンゴで38枚(石切初挑戦)。

府中市の川久保さんが、石切タヌキ11尺1本~18尺天々、両ダンゴで36枚。

板橋区の鈴木さんが、石切第二出っ張り手前20尺天々、両ダンゴで33枚。

Mスリークラブの黒田さんが、石切白樺19尺天々、両ダンゴで30枚(13時上がり)。

ヘラブナ、バス、

2013年6月23日(日)20:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴、やや強い南風、朝に外気温14℃、日中24℃
へらぶな   28~53枚
   型   25~36cm
  場所   松の木
  エサ   両ダンゴ、オカメ
   棚   3m~天ヾ

   魚影は濃いです。
 ********************

ブラックバス  0~5匹
  大きさ  20~38cm
   釜畑  ワームで

ブラックバス

2013年6月23日(日)18:00

過去情報

情報提供 >> 松屋

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れのち曇り 弱い西風 1~17匹 松屋前,初音沖,松屋前~溶岩帯 ~6m 40~50cm クランクベイト,バイブレーション,ポーク 13~23℃ ~10℃
6月23日 天気   晴れのち曇り  気温23℃
水温 20℃ 水色 澄み 釣り場 松屋前~
釣り果 1~17匹 サイズ40~50センチ
釣り人  大磯町  都築幸一様
ヒットルアー   
ビックベイト、スモールラバー、ミノー.シャッド・メタルジグ.   ラバージグ.サスペンドミノー .  スピナーベイト、クランクベイト  .ミノー等
朝の気温は13℃とやや寒かったです日中も気温が上がり23℃まで上昇した。朝から11時まで無風その後西の風状態だったのでバスの姿はよく見えていました。
バスの活性はたかくビックバスがヒットした。都築幸一氏は50センチを頭に17匹の大型のバスをつりあげた。
水温も20度と上昇をして来ましたのでバスの活性が上がって来ています。
早朝はトップにも反応がかなりあったポッパー等トップでヒット最近はヒットしています。
又バスの釣りハイシーズンが着実にやって来ています。
スポーニングもそろそろ終わりそうです。
日中は水温も浅場では2°位は高くなってきていま又ネストがホウボウに見受けられたそうです、

ブラックバス

2013年6月23日(日)16:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ一時曇り 弱い東南風 ~21匹 旭日丘周辺,小作沖(砂の岬周辺),魚安ボート前 ~4m ~47cm ダウンショット,ジグヘッド,スモールラバジ ~19℃ ~20℃
Comment 
放流バス好調! 店沖~観光船桟橋沖にかけて放流バスが釣れています。

魚安ボートの東側の水深4m スモラバ  47cm!

本格的なバスボート(50馬力)のレンタル好評!

◎レンタル竿(リール付)数揃えてあります

ヘラブナ、バス、

2013年6月22日(土)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや弱い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴、北~南の風、朝の気温11℃寒い、日中は25℃暑い
へらぶな 
  草加愛釣会  ①井 上氏   20.2kg(36枚)小割
           ②大山(義)氏 14.4kg(30枚)新ロープ
           ③元 木氏   10.6kg(18枚)松の木
  竿 13~20尺、  棚  天ヾ、  エサ ダンゴ
 
****************************

ブラックバス  2~6匹 
  大きさ  20~38cm
   溶岩帯  ワームで
*****************************

今日は富士山が世界遺産に登録されました。
30cm以上の型の良いのが毎日釣れています。
明日は舟がガラガラです、お出かけください。
 

ブラックバス

2013年6月22日(土)18:00

過去情報

情報提供 >> モモ(momo)

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い南風 ~6本 ~m ~cm ~℃ ~℃

  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ★久しぶりの晴天!釣り日和★
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  久しぶりに晴天に恵まれた山中湖
  昨夜までの雨の影響で湖水は濁っていましたが
  気温もそこそこ、釣りしやすい陽気となりました。

  放流も相変わらず、巻物中心に上がっていますが、
  タイミングが合えば、ネイティブもhitするようです♪

  明日も天気が良さそうなので、
  気持よく、釣りしましょう!!

  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
        momoの「種類豊富な」レンタル船
  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

   ★船舶免許を持ってないけど、ボート釣りしたいなら・・・

     【免許不要艇(2人乗り)】-気軽にエンジン付のボート釣りを楽しめます
     【免許不要艇3人乗り】-船の安定感、釣りのし易さ抜群!!
     【フットターボ】-値段も使いやすさも手ごろな足こぎボート

   ★安くボートを借りるなら・・・

     【5~25HPの豊富なエンジン】-財布に合ったサイズをセレクト

   ★快適なボート釣りを満喫するなら・・・

     【トップガン】-50HP搭載、安定感も抜群でリピートも多く、人気の1艇
      ※スピードを求めるなら90~115HPの大型ボートもオススメ♪

  ■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■
     マリンハウス モモ
     TEL:080-2072-3939(予約/問合せ)
       :0555-62-9393 (現地連絡先)
     FAX:0555-62-9392
     HP :ttp://www.mfi.or.jp/bass/
     mail:bass@mfi.or.jp
  ■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■

ブラックバス

2013年6月22日(土)18:00

過去情報

情報提供 >> 松屋

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れ 弱い西風 0~5匹 ,松屋前~東電ポンプ,松屋前~溶岩帯 ~6m 40~45cm ラバージグ,ビックベイト),ミノー 13~22℃ ~20℃
6月22日 天気   曇晴れ  気温22℃
水温 20℃ 水色 澄み 釣り場 松屋前~
釣り果 0~5匹 サイズ40~45センチ
釣り人  甲斐市  伊藤貴史様
ヒットルアー   
ビックベイト、スモールラバー、ミノー.シャッド・メタルジグ.   ラバージグ.サスペンドミノー .  スピナーベイト、クランクベイト  .ミノー等
朝の気温は13℃とやや寒かったです日中も気温が上がり22℃まで上昇した。朝から11時まで無風その後西の弱風状態だったのでバスの姿はよく見えていました。
バスの活性はたかくビックバスがヒットした。伊藤貴史氏は45を頭に5匹の大型のバスをつりあげた。
水温も20度と上昇をして来ましたのでバスの活性が上がって来ています。
早朝はトップにも反応がかなりあったポッパー等トップでヒット最近はヒットしています。
又バスの釣りハイシーズンが着実にやって来ています。
スポーニングもそろそろ終わりそうです。
日中は水温も浅場では2°位は高くなってきていま又ネストがホウボウに見受けられたそうです、もうスポーニングに入っております。

ブラックバス

2013年6月22日(土)16:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い東南風 ~21本 旭日丘周辺 ~3m ~47cm ,ジグヘッド,スピナベ ~20℃ ~20℃
Comment 
放流バス好調! 店沖~観光船桟橋沖にかけて放流バスが釣れています。
旧SPG沖 水深2m 47cm スピナベ

放流情報⇒6月19日 役場前、旭日丘にてありました!

本格的なバスボート(50馬力)のレンタル好評!

◎レンタル竿(リール付)数揃えてあります

ブラックバス

2013年6月21日(金)17:00

過去情報

情報提供 >> モモ(momo)

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

弱い南風 ~8匹 水中島 ~m ~cm スピナー ~℃ 20~21℃

  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ★放流バス!気軽にバス釣り満喫できます★
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  延期が続いていたいブラックバスの放流も
  ようやく行われ、釣果も上向きになりました。

  スピナーベイトなどの巻物系で
  バイトがありますので、
  比較的イージーに釣りが楽しめます♪♪

  しばらく放流効果は続くと思いますので
  是非、遊びに来て下さい。


  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
        momoの「種類豊富な」レンタル船
  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

   ★船舶免許を持ってないけど、ボート釣りしたいなら・・・

     【免許不要艇(2人乗り)】-気軽にエンジン付のボート釣りを楽しめます
     【免許不要艇3人乗り】-船の安定感、釣りのし易さ抜群!!
     【フットターボ】-値段も使いやすさも手ごろな足こぎボート

   ★安くボートを借りるなら・・・

     【5~25HPの豊富なエンジン】-財布に合ったサイズをセレクト

   ★快適なボート釣りを満喫するなら・・・

     【トップガン】-50HP搭載、安定感も抜群でリピートも多く、人気の1艇
      ※スピードを求めるなら90~115HPの大型ボートもオススメ♪

  ■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■
     マリンハウス モモ
     TEL:080-2072-3939(予約/問合せ)
       :0555-62-9393 (現地連絡先)
     FAX:0555-62-9392
     HP :ttp://www.mfi.or.jp/bass/
     mail:bass@mfi.or.jp
  ■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■

ブラックバス

2013年6月21日(金)16:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇りのち雨 ~24匹 しゅうすいや沖~観光船沖 2~3m ~38cm ダウンショット,ジグヘッド,スピナベ 15~19℃ ~20℃
Comment 

★放流バスまだまだ釣れています。!!


本格的なバスボート(50馬力)のレンタル始めました!

◎レンタル竿(リール付)数揃えてあります

ヘラブナ

2013年6月19日(水)18:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

曇り 強い北西風 石切 ~m ~cm 19~24℃ ~20℃
ヘラブナ
~~関べら富士二湖例会~~
36.5kg(54枚)磯部さん石切第二21尺天々両ダンゴ

22.0kg 相場さん 石切ビョーブ岩22尺天々両ダンゴ

19.5kg 大塚さん 石切中平18と22尺天々両ダンゴ

17.5kg 山本さん 石切タヌキ15と21尺天々両ダンゴ



本日、関べら富士二湖(西湖・精進湖)例会が行われ、当店からは4名出舟しました。
朝から北西風(石切は左からの風)がかなり強く、流れもキツかったそうです。



ヘラブナ

2013年6月18日(火)20:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

曇り 弱い北西風 石切 ~m ~cm 16~25℃ ~20℃
ヘラブナ
~~南関東へら研西湖例会~~
20.2kg島田さん 石切白樺奥21尺天々両ダンゴ
18.9kg増井さん 石切第二奥15尺1本ヒゲトロ
16.9kg横山さん 石切第二手前25尺天々両ダンゴ
15.9kg森川さん 石切白樺奥16尺天々ヒゲトロ
15.7kg渡辺さん 石切第二手前14尺天々ヒゲトロ
12.6kg阿部さん 石切ビョーブ岩17尺天々グルS
11.6kg三沢さん 石切ビョーブ岩21尺天々両ダンゴ
11.1kg永井さん 石切
10.8kg大塚さん 石切
 8.4kg飯田さん 石切
 7.3kg畔上さん 石切

本日、南関東へら研西湖例会が行われ、当店からは11名出舟しました。



ブラックバス

2013年6月18日(火)17:00

過去情報

情報提供 >> 松屋

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

曇り 弱い西風 0~5匹 松屋前,松屋前~東電ポンプ,漁協前 0~6m 38~48cm バイブレーション,ラバージグ,シャット 18~24℃ ~20℃
6月18日 天気   曇り  気温24℃
水温 20℃ 水色 澄み 釣り場 松屋前~
釣り果 0~5匹 サイズ38~48センチ
釣り人  横浜市  野口勇太様
ヒットルアー   
ビックベイト、スモールラバー、ミノー.シャッド・メタルジグ.   ラバージグ.サスペンドミノー .  スピナーベイト、クランクベイト  .ミノー等
朝の気温は18℃とやや暖かったです日中も気温が上がり24℃まで上昇した。朝から一日をとうして西の弱風状態だったのでバスの姿はよく見えていました。
バスの活性はたかくビックバスがヒットした。野口勇太氏は48を頭に3匹の大型のバスをつりあげた。
水温も20度と上昇をして来ましたのでバスの活性が上がって来ています。
早朝はトップにも反応がかなりあったポッパー等トップでヒット最近はヒットしています。
又バスの釣りハイシーズンが着実にやって来ています。
スポーニング中。
日中は水温も浅場では2°位は高くなってきていま又ネストがホウボウに見受けられたそうです、もうスポーニングに入っております。

ヘラブナ、バス、

2013年6月17日(月)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや弱い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴、南の風、へらぶな連日大きいのが出ています
へらぶな 
    月曜会
  ①川島良之氏  33.8kg(56枚)店 下
  ②佐間慎一氏  32.8kg(59枚)大 割
  ③内河清次氏  31.4kg(110枚)コタツ
 竿  13~22尺、    棚  天ヾ、   エサ 両ダンゴ
 ************************
  
ブラックバス  5匹 
 大きさ  25~38cm
  海大和田の大割周辺で
   ワームです

ヘラブナ

2013年6月17日(月)20:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

曇りのち晴れ やや強い北西風 石切 ~m ~cm 16~26℃ ~20℃
ヘラブナ
石切
<釣果> 15~40枚
<型> 25~42cm
<竿> 13~21尺天々
<エサ> 両ダンゴ・オカメ


朝はベタ凪、日中北西風がやや強く吹きました。
石切は全般に良型が多く揃い、30枚以上釣られたお客さんが多かったです。

南関東へら研の島田さんが、石切第二出っ張り手前19尺天々、両ダンゴで40枚。

茨城県境町の石川さんが、石切ビョーブ岩17尺天々、オカメ・両ダンゴで40枚(最大42cm)。

春日部市の岩尾さんが、石切中平15尺2~4本、両ダンゴで37枚(14時まで)。

川崎市の寺尾さんが、石切第一出っ張り18尺天々、両ダンゴで37枚(14時過ぎまで)。

我孫子市の松井さんが、石切白樺奥19と21尺天々、両ダンゴで35枚。

稲城市の上原さんが、石切和田島手前13・14・19尺天々、両ダンゴで33枚。

石切和田島手前に入ったお客さんが、19尺天々、両ダンゴで35枚。




ヘラブナ、バス、

2013年6月16日(日)18:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

雨のち曇り やや弱い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃
雨のち曇、今は快晴です、水温19℃(水深2m)喰いは活発です
へらぶな 
  静岡有志会  ①細田知利氏 22.8kg(45枚)店下   ②太田勝利氏 18.8kg(34枚)店下
           ③益田浩二氏 15.28kg(28枚)松の木
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  足立支部  ①横林邦夫氏 23.8kg(45枚)松の木   ②稲村氏  17.3kg(30枚)小割
          ③田口 氏  14.8kg(26枚)小割
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    エサ  ダンゴ、オカメ、ウドン
     竿  12~19尺
     棚  宙~底
    大型  39.1cm(小割)
        雨で釣りずらかったです(コメント)
 *******************************
 ブラックバス  7~13匹 
    大きさ  25~38cm
     場所  溶岩帯
   ワーム、シャット

ワカサギ

2013年6月16日(日)15:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

雨のち曇り 弱い北西風 ~m ~cm ~18℃ ~20℃
Comment
今日もスタート時からポツポツと釣れはじめ、日中は小さな群れがほとんど途切れなく入り最終まで楽しめました! 355匹!

出船⇒午前7時  帰着⇒午後3時

禁猟期間
7月1日~8月31日

ワカサギ

2013年6月15日(土)15:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り 弱い東南風 ~m ~cm ~18℃ ~20℃
Comment
今日もスタート時からポツポツと釣れはじめ、日中は小さな群れがほとんど途切れなく入り最終までみなさんおおいに楽しめました! ご夫婦で453匹!


出船⇒午前7時  帰着⇒午後3時

禁猟期間
7月1日~8月31日

ブラックバス

2013年6月15日(土)16:00

過去情報

情報提供 >> 松屋

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

曇り 弱い 2~15匹 ,松屋前~東電ポンプ,松屋前~溶岩帯 ~6m 40~52cm クランクベイト,ビックベイト),ミノー 18~23℃ ~19℃
6月15日 天気   曇り  気温19℃
水温 19℃ 水色 澄み 釣り場 松屋前~
釣り果 2~15匹 サイズ40~52センチ
釣り人  身延町  石川申也様
ヒットルアー   
ビックベイト、スモールラバー、ミノー.シャッド・メタルジグ.   ラバージグ.サスペンドミノー .  スピナーベイト、クランクベイト  .ミノー等
朝の気温は18℃とやや暖かったです日中も気温が上がり23℃まで上昇した。朝から一日をとうして東の弱風状態だったのでバスの姿はよく見えていました。
バスの活性はたかくビックバスがヒットした。石川申也氏は52を頭に15匹の大型のバスをつりあげた。
水温も19度と上昇をして来ましたのでバスの活性が上がって来ています。
早朝はトップにも反応がかなりあったポッパー等トップでヒット最近はヒットしています。
又バスの釣りハイシーズンが着実にやって来ています。
スポーニング中。
日中は水温も浅場では2°位は高くなってきていま又ネストがホウボウに見受けられたそうです、もうスポーニングに入っております。

ブラックバス

2013年6月15日(土)14:00

過去情報

情報提供 >> 松屋

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

曇り 弱い東風 2~10匹 松屋前,初音沖,松屋前~溶岩帯 0~6m 40~49cm ビックベイト),ラバージグ,ビックベイト) 17~23℃ ~19℃
6月15日 天気   曇り  気温19℃
水温 19℃ 水色 澄み 釣り場 松屋前~
釣り果 2~10匹 サイズ40~49センチ
釣り人  甲斐市  中山満様
ヒットルアー   
ビックベイト、スモールラバー、ミノー.シャッド・メタルジグ.   ラバージグ.サスペンドミノー .  スピナーベイト、クランクベイト  .ミノー等
朝の気温は18℃とやや暖かったです日中も気温が上がり23℃まで上昇した。朝から一日をとうして東の弱風状態だったのでバスの姿はよく見えていました。
バスの活性はたかくビックバスがヒットした。中山満氏は46を頭に8匹の大型のバスをつりあげた。
水温も19度と上昇をして来ましたのでバスの活性が上がって来ています。
早朝はトップにも反応がかなりあったポッパー等トップでヒット最近はヒットしています。
又バスの釣りハイシーズンが着実にやって来ています。
スポーニング中。
日中は水温も浅場では2°位は高くなってきていま又ネストがホウボウに見受けられたそうです、もうスポーニングに入っております。

ヘラブナ

2013年6月14日(金)20:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

曇りのち晴れ やや強い東風 石切 ~m ~cm 16~26℃ ~20℃
ヘラブナ
石切
<釣果> 31~40枚
<型> 25~40cm
<竿> 12~19尺天々
<エサ> 両ダンゴ



今日は午後から晴れて暑くなりました。
東風で向波が強くなりましたが、波が強かった時が一番良かったそうです。

トライアルクラブの米田さんが、石切仮面の岩19尺天々、両ダンゴで40枚。

トライアルクラブの坂井さんが、石切仮面の岩17尺天々、両ダンゴで40枚。

越谷市の松田さんが、石切第一出っ張り奥12・16・19尺天々、両ダンゴで31枚。



ワカサギ

2013年6月14日(金)16:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

小雨のち晴れ 弱い北西風 ~700匹 ~12m ~10cm ~20℃ ~20℃
朝から入れ食い状態で多点がけのオンパレード!
この時期にこんなにたくさんのワカサギが釣れたのは初めてです。 702匹

ワカサギ

2013年6月14日(金)16:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

小雨時々曇り 弱い東南風 140~200匹 旭日丘 ~12.0m 5~10cm 18~22℃ 19~20℃
★釣り状況
雨が降ったりして、梅雨の天候でした

ワカサギは、今日は、順調に釣れていました
6月までですが、最後までいい感じで釣れるといいね

●クラーボックス(氷入り)の持参してください

●6月まで、ワカサギ釣りができます

●当日悪天候(大雨、強風、大雪)の場合は出船できないことがありますのでご了承ください
雨、雪、 風の強い場合は、途中で引き揚げる場合もあります

●旭日丘観光オリジナルしかけ、エサも揃っています

ヘラブナ

2013年6月13日(木)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

小雨時々雨 弱い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃
小雨だが、時々強い雨、弱い南風でした。良型が出ています
へらぶな   6~46枚
   型   28~36cm
  場所   店下桟橋
  エサ   オカメ、うどん
   竿   14尺
   棚   0.5m~天ヾ 

ブラックバス

2013年6月13日(木)15:00

過去情報

情報提供 >> 松屋

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れ 弱い東風 2~8匹 松屋前,松屋前~東電ポンプ,松屋前~溶岩帯 0~6m 40~51cm ラバージグ,ポッパー,ビックベイト) 16~18℃ ~18℃
6月13日 天気   雨  気温19℃
水温 18℃ 水色 澄み 釣り場 松屋前~
釣り果 2~8匹 サイズ35~51センチ
釣り人  相模原市  奥冨啓介様
ヒットルアー   
ビックベイト、スモールラバー、ミノー.シャッド・メタルジグ.   ラバージグ.サスペンドミノー .  スピナーベイト、クランクベイト  .ミノー等
朝の気温は17℃とやや暖かったです日中も気温が上がらず19度泊まりでした。朝から一日をとうして東の弱風状態だったのでバスの姿はよく見えていました。
バスの活性はたかくビックバスがヒットした。奥冨啓介氏は51を頭に4匹の大型のバスをつりあげた。
水温も18度と上昇をして来ましたのでバスの活性が上がって来ています。
早朝はトップにも反応がかなりあったがヒットまでには至らなかった。
又バスの釣りハイシーズンが着実にやって来ています。
スポーニング中。
日中は水温も浅場では2°位は高くなってきていま又ネストがホウボウに見受けられたそうです、もうスポーニングに入っております。

ヘラブナ

2013年6月12日(水)20:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

曇り時々小雨 弱い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃
曇時々小雨、風は弱く、雨も弱く、台風の影響もなく、良かったです
へらぶな   50~64枚 
 松の木(64枚)36、kg、   店下桟橋(50枚)26、7kg   小割(50枚)26,3kg
  
  型  28~36cm
 エサ  両ダンゴ   
  棚  天ヾ 

ヘラブナ

2013年6月12日(水)19:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

小雨 やや強い東風 石切 ~m ~cm 14~19℃ ~20℃
ヘラブナ
石切
<釣果>  ~84枚
<型> 24~42cm
<竿> 16~21尺天々
<エサ> 両ダンゴ


終日東風で向波が強かったですが、今日は流れがあまり無く良かったそうです。
型も腹パンが混じるなど平均に良型が多く揃いました。

富士宮市の増澤さんが、石切第二出っ張り手前21尺天々、両ダンゴで84枚(最大42cm)。

石切第一出っ張りに入ったお客さんが19と18尺天々、両ダンゴで30枚。



ワカサギ

2013年6月12日(水)16:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

弱い東南風 30~200匹 旭日丘 ~12.0m 5~10cm 15~18℃ 19~20℃
★釣り状況
台風が気になる今日でしたが、さほど荒れませんでした

そんな天候か、ワカサギも地味ながらも1~2匹づつ掛かっていました

●クラーボックス(氷入り)の持参してください

●6月まで、ワカサギ釣りができます

●当日悪天候(大雨、強風、大雪)の場合は出船できないことがありますのでご了承ください
雨、雪、 風の強い場合は、途中で引き揚げる場合もあります

●旭日丘観光オリジナルしかけ、エサも揃っています

ヘラブナ、バス、

2013年6月10日(月)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

曇り時々晴れ ~m ~cm ~℃ ~℃
曇、時々晴、南風、水温20℃、地べらの良型が出ています
へらぶな   36~57枚
   型  25~40cm
  場所  店下、釜畑
  エサ  両ダンゴ
   竿  13~18尺
   棚  1.5m~天ヾ
地べらの型のいいのが釣れています。

 ********************

ブラックバス  1~2匹
  大きさ  30~40cm
   店周辺  ワーム

ヘラブナ

2013年6月9日(日)20:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

霧のち晴れ 弱い北西風 石切 ~m ~cm 11~24℃ ~20℃
ヘラブナ
~~草舟へら鮒会例会~~
<1位> 18.4kg 橋本さん 石切ビョーブ岩21尺天々両ダンゴ
<2位> 16.0kg 柳沢さん 石切白樺20尺天々グルテンS
<3位> 15.4kg 藤波さん 石切白樺19尺天々 両ダンゴ
<4位> 15.0kg 田島さん コウモリ穴19尺天々グルテンS
<5位> 14.7kg 小澤さん コウモリ穴20尺天々両ダンゴ



~~京水へら研例会~~
<1位> 14.3kg 伊藤さん 石切第二21尺天々 オカメ
<2位> 12.8kg 岩本さん 石切和田島19尺天々 両ダンゴ
<3位> 12.0kg 保科さん 石切第二手前22尺天々グルテンS
<大型> 40.0cm 大瀧さん 石切白樺



朝は濃霧ベタ凪で、日中晴れて北西風が弱めに吹きました。
例会2組入り、石切は混雑しました。



ブラックバス

2013年6月9日(日)17:00

過去情報

情報提供 >> 松屋

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れ 弱い東風 0~3匹 松屋前,松屋前~東電ポンプ,松屋前~溶岩帯 0~6m 35~47cm ミノー,ラバージグ,スピナーベイト 13~24℃ ~18℃
6月09日 天気   晴れ  気温24℃
水温 18℃ 水色 澄み 釣り場 松屋前~
釣り果 0~3匹 サイズ35~47センチ
釣り人  函南町  大岡雅弘様
ヒットルアー   
ビックベイト、スモールラバー、ミノー.シャッド・メタルジグ.   ラバージグ.サスペンドミノー .  スピナーベイト、クランクベイト  .ミノー等
朝の気温は13℃と平年並みです。朝から昼過ぎまで無風状態だったのでバスの姿はよく見えていました。
昼過ぎてから東~西の弱い風が吹いたがバスの活性はたかくビックバスがヒットした。大岡雅弘氏は47を頭に3匹の大型のバスをつりあげた。
水温も18度と上昇をして来ましたのでバスの活性が上がって来ています。
早朝はトップにも反応がかなりあったがヒットまでには至らなかった。
又バスの釣りハイシーズンが着実にやって来ています。
スポーニング中。
日中は水温も浅場では2°位は高くなってきていま又ネストがホウボウに見受けられたそうです、もうスポーニングに入っております。

ブラックバス

2013年6月9日(日)17:00

過去情報

情報提供 >> モモ(momo)

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い ~1本 長池沖,ママの森下 ~3m ~47cm 9~22℃ ~21℃

  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ★ウィードも成長!湖面状況も安定★
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  6月に入りましたが、雨の日は少なく
  気温も過ごしやすい日が続いている山中湖

  釣果は、好調とは行きませんが
  ウィードも生えてきて、バスもシャローで
  みかける機会が増えて来ました!!

  今日も、1人1本と厳しい状況ではありますが
  シャッドやノーシンカーで40後半の
  釣り応え十分なネイティブが上がっています。


  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
        momoの「種類豊富な」レンタル船
  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

   ★船舶免許を持ってないけど、ボート釣りしたいなら・・・

     【免許不要艇(2人乗り)】-気軽にエンジン付のボート釣りを楽しめます
     【免許不要艇3人乗り】-船の安定感、釣りのし易さ抜群!!
     【フットターボ】-値段も使いやすさも手ごろな足こぎボート

   ★安くボートを借りるなら・・・

     【5~25HPの豊富なエンジン】-財布に合ったサイズをセレクト

   ★快適なボート釣りを満喫するなら・・・

     【トップガン】-50HP搭載、安定感も抜群でリピートも多く、人気の1艇
      ※スピードを求めるなら90~115HPの大型ボートもオススメ♪

  ■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■
     マリンハウス モモ
     TEL:080-2072-3939(予約/問合せ)
       :0555-62-9393 (現地連絡先)
     FAX:0555-62-9392
     HP :ttp://www.mfi.or.jp/bass/
     mail:bass@mfi.or.jp
  ■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■

ブラックバス

2013年6月9日(日)17:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い東南風 ~1 長池 3.0~4.0m ~50cm スプリットショッド 12~22℃ 19~20℃
★釣り状況
NBC大会が行われました
厳しい条件のなか、50㎝を釣り上げ、旭日丘観光からの出場してくれた

吉永さまが見事、優勝されました(オメデトウ)

一本はかなり重みがありますね

これからはバスが主役です

ヘラブナ、バス、

2013年6月9日(日)17:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れのち曇り やや強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴~曇、朝北の風~南の風に。朝の気温11℃、肌寒いです。
へらぶな 
  松江魚友会
 ①井口明人氏  25.0kg  ②23.9kg   ③23.3kg
場所  松の木、葉山下、子割
 竿  13~17尺
エサ  ダンゴ、オカメセット
 棚  天ヾ

 ********************
ブラックバス  1~2匹
  大きさ  25~40cm
 溶岩帯で  ワーム

ブラックバス

2013年6月8日(土)18:00

過去情報

情報提供 >> 松屋

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れ 弱い東風 ~11匹 松屋前,松屋前~東電ポンプ,松屋前~溶岩帯 2~6m 35~49cm ラバージグ,シャット,サスペンドミノー 13~21℃ ~17℃
6月08日 天気   晴れ  気温21℃
水温 17.5℃ 水色 澄み 釣り場 松屋前~
釣り果 0~11匹 サイズ40~49センチ
釣り人  大磯町  都築幸一様
ヒットルアー   
ビックベイト、スモールラバー、ミノー.シャッド・メタルジグ.   ラバージグ.サスペンドミノー .  スピナーベイト、クランクベイト  .ミノー等
朝の気温は16℃と平年並みです。朝から昼過ぎまで無風状態だったのでバスの姿はよく見えました。
昼過ぎてから東の弱い風が吹いたがバスの活性はたかくビックバスがヒットした。都築幸一氏は49を頭に9匹の大型のバスをつりあげた。
水温も17.5度と上昇をして来ましたのでバスの活性が上がって来ています。
日中は初夏を思わせる陽気がやって来ていています。
又バスの釣りハイシーズンが着実にやって来ています。
スポーニング中。
日中は水温も浅場では2°位は高くなってきていま又ネストがホウボウに見受けられたそうです、もうスポーニングに入っております

ワカサギ

2013年6月8日(土)18:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇りのち晴れ 弱い東南風 60~140本 長池 ~12.0m 5~10cm 13~19℃ 19~20℃
★釣り状況
朝は、曇っていましたが、晴天になりました、風は少し冷たく感じました
ワカサギドーム船も、6月までとなりましたが

今日は渋い時間もなく
飽きない程度にぽちぽちと釣れていました、明日も楽しめそうですね

●クラーボックス(氷入り)の持参してください

●6月まで、ワカサギ釣りができます

●当日悪天候(大雨、強風、大雪)の場合は出船できないことがありますのでご了承ください
雨、雪、 風の強い場合は、途中で引き揚げる場合もあります

●旭日丘観光オリジナルしかけ、エサも揃っています

ヘラブナ

2013年6月7日(金)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れのち雨 やや強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴、南の風、朝の気温12℃、へらぶな 3枚=2kg
へらぶな   20~51枚
   型   30~38cm
  場所   店下桟橋、小割
  エサ   両ダンゴ
   竿   18~20尺
   棚   天ヾ 
 良方揃いです。3枚=2KGです。

ヘラブナ

2013年6月7日(金)19:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

雨時々晴れ 強い東風 石切 ~m ~cm 11~19℃ ~19℃
ヘラブナ
石切
<釣果> 16~83枚(15時半まで)
<型> 24~42cm
<竿> 11~21尺天々
<エサ> 両ダンゴ


朝から雨で9時頃に止みましたが、徐々に東風で向波が強くなりました。15時過ぎに雷が鳴り始めた為、皆さん上がりとなりました。
石切は向波がかなり強かったですが、ほとんどが良型で喰い活発だったそうです。

荒川区の石井さんが、石切第二出っ張り手前19尺天々、両ダンゴで83枚。

荒川区の橋本さんが、石切第二出っ張り21尺天々、両ダンゴで55枚。

柏市の高野さんが、石切第二出っ張り手前21尺天々、両ダンゴで40枚。

荒川区の伊藤さんが、石切第二出っ張り手前15尺60cm、両ダンゴで40枚。



ワカサギ

2013年6月7日(金)15:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り やや強い東南風 ~12m ~10cm ~14℃ ~19℃
Comment
スタート時からポツポツ釣れはじめました。日中は小さな群れが少しずつ入り日中多点掛けもあり、この時期にしてはまあまあの釣果がありました。 2人で240匹!
出船⇒午前7時  帰着⇒午後3時

禁猟期間
7月1日~8月31日

ヘラブナ、バス、

2013年6月6日(木)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴、南風、水温20℃、へらぶなもバスも喰いは活発です
へらぶな   52~95枚
   型   30~40cm
  場所   小割
  エサ   両ダンゴ
   竿   16~21尺
   棚   天ヾ
地べら、抱卵べら
 
********************

ブラックバス  4~22匹
  大きさ  25~40cm
   場所  溶岩地帯
    ワームで

ヘラブナ

2013年6月6日(木)20:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

曇り 弱い東風 石切 ~m ~cm 13~20℃ ~19℃
ヘラブナ
石切
<釣果> 1~43枚
<型> 24~38cm
<竿> 13~24尺天々
<エサ> 両ダンゴ・オカメ・グルテンセット


9時頃から弱い東風でしたが、午後から北西風に変わりました。
東風の時は喰い悪く、全般にイマイチでした。

ビッグへら鮒会の伊崎さんが、石切タヌキ奥17と19尺天々、両ダンゴで43枚。

川越市の鳥居さんが、石切第二出っ張り21と24尺天々、両ダンゴで30枚。



ブラックバス

2013年6月6日(木)17:00

過去情報

情報提供 >> 松屋

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

曇り一時晴れ 弱い東風 2~3匹 松屋前,松屋前~東電ポンプ,松屋前~溶岩帯 2~.6m 40~49cm ラバージグ,サスペンドミノー,ポーク 16~24℃ ~17℃
6月06日 天気   曇り一時晴れ  気温24℃
水温 16℃ 水色 澄み 釣り場 松屋前~
釣り果 0~18匹 サイズ40~49.5センチ
釣り人  座間市  福田敬信様
ヒットルアー   
ビックベイト、スモールラバー、ミノー.シャッド・メタルジグ.   ラバージグ.サスペンドミノー .  スピナーベイト、クランクベイト  .ミノー等
朝の気温は16℃とや平年並みです。朝から10時過ぎまで無風状態だったのでバスの姿はよく見えたようです。
11時過ぎてから東の弱い風が吹いたがバスの活性はたかくビックバスがヒットした。福田敬信氏は49.5を頭に3匹の大型のバスをつりあげた。
水温も17.5度と上昇をして来ましたのでバスの活性が上がって来ています。日中は初夏を思わせる陽気がやって来ていています。周りの木々の緑が濃くなってきてバスの釣りハイシーズンが着実にやって来ています。スポーニング中。
日中は水温も浅場では2°位は高くなってきていま又ネストがホウボウに見受けられたそうです、もうスポーニングに入っております。

ヘラブナ

2013年6月5日(水)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや弱い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴、南風水温20℃(水深2m)
へらぶな   12~48枚 
  型   30~35cm 
 場所   店下桟橋
  エサ  両ダンゴ
   棚  宙
 終日当たりあり、良型ぞろい。

 ********************

ブラックバス  2~2匹
  大きさ  30~35cm
   場所  店周辺
     ワームで

ヘラブナ

2013年6月5日(水)20:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れのち曇り やや強い北西風 石切 ~m ~cm 12~24℃ ~19℃
ヘラブナ
石切
<釣果> 6~64枚
<型> 27~42cm
<竿> 13~21尺天々
<エサ> 両ダンゴ・オカメ・ヒゲトロ・力玉・グルテンセット


10時頃から北西風がやや強く吹きました。

川崎市の山田さんが、石切ビョーブ岩15と16尺1本~天々、両ダンゴ・オカメで64枚。

富士宮市の増澤さんが、石切第二出っ張り21尺天々、両ダンゴで62枚(最大42cm)。

立川市のAさんが、石切白樺奥18尺天々、両ダンゴで40枚。

練馬区の山本さんが、石切白樺16と18尺天々、両ダンゴで37枚。

さいたま市の高橋さんが、石切仮面の岩19尺天々、両ダンゴで34枚。




ブラックバス

2013年6月5日(水)16:00

過去情報

情報提供 >> 松屋

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れ やや強い西風 1~15匹 松屋前,松屋前~東電ポンプ,松屋前~溶岩帯 2~6m 40~53cm サスペンドミノー,ラバージグ,シャット 13~25℃ ~17℃
6月05日 天気   晴れ  気温24℃
水温 16℃ 水色 澄み 釣り場 松屋前~
釣り果 0~18匹 サイズ40~53センチ
釣り人  町田市  吉野勝行様
ヒットルアー   
ビックベイト、スモールラバー、ミノー.シャッド・メタルジグ.   ラバージグ.サスペンドミノー .  スピナーベイト、クランクベイト  .ミノー等
朝の気温は13℃とやや肌寒かったです。朝から10時過ぎまで無風状態だったのでバスの姿はよく見えたようです。
11時過ぎてから西のやや強い風が吹いたがバスの活性はたかくビックバスがヒットした。吉野勝行氏は53を頭に18匹の大型のバスをつりあげた。
水温も17度と上昇をして来ましたのでバスの活性が上がって来ています。日中は初夏を思わせる陽気がやって来ていています。周りの木々の緑が濃くなってきてバスの釣りハイシーズンが着実にやって来ています。スポーニング中。
日中は水温も浅場では2°位は高くなってきていま又ネストがホウボウに見受けられたそうです、もうスポーニングに入っております。

ブラックバス

2013年6月4日(火)3:00

過去情報

情報提供 >> 松屋

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れ時々曇り やや強い西風 1~15匹 松屋前,松屋前~東電ポンプ,松屋前~溶岩帯 1~6m 40~50cm ビックベイト),ラバージグ,シャット 13~24℃ ~17℃
6月04日 天気   晴れ  気温24℃
水温 16℃ 水色 澄み 釣り場 松屋前~
釣り果 1~15匹 サイズ40~50センチ
釣り人  甲府市  岩井哲郎様
ヒットルアー   ビックベイト、スモールラバー、ミノー.シャッド・メタルジグ.   ラバージグ.サスペンドミノー .  スピナーベイト、クランクベイト  .ミノー等
朝の気温は13℃とやや肌寒かったです。朝から昼にかけては無風状態だったのでバスの姿はよ見えたです。
昼過てから西のやや強い風が吹いたがバスの活性はたかくびっくばすがひっとした。岩井氏は50を頭に49.42cmの大型のバスをつりあげた。

水温も17度と上昇をして来ましたのでバスの活性が上がって来ています。日中は初夏を思わせる陽気がやって来ていています。周りの木々の緑が濃くなってきてバスの釣りハイシーズンが着実にやって来ています。スポーニング中。
日中は水温も浅場では2°位は高くなってきていま又ネストがホウボウに見受けられたそうです、もうスポーニングに入っております。

ヘラブナ、バス、

2013年6月4日(火)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴、南風、水温20℃(水深2m)へらぶな良型出ています
へらぶな   15~87枚(58kg)
   型   25~36cm
  場所   小割、釜畑
  エサ   両ダンゴ
   竿   13~19尺
   棚   天ヾ~宙
小割で87枚、58kg、外50枚以上出ています。
 
  ********************

ブラックバス  6匹(一人)
   大きさ   25~33cm
    場所   店周辺、釜畑  
     ワームで

ヘラブナ

2013年6月3日(月)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴、南の風、へらぶな型揃いです。朝に気温11.5℃
へらぶな
   足立ハイタクへらぶな会
  ①酒井和一氏   17.2kg(30枚)店下桟橋   大型 36cm
  ②高 橋  氏   17.2kg(30枚)小 割
  ③河 島  氏   15.6kg(25枚)  ヾ

竿  13~19尺、    エサ  オカメ、ダンゴ

外、小割で50枚以上出ています。  

ヘラブナ

2013年6月3日(月)16:00

過去情報

情報提供 >> ふじみ荘

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ 本湖中央ロープ,天神ロープ,レーク下ロープ ~m 23~36cm 両ダンゴ,トロコン ~℃ ~℃
1.63.5㎏ 伊藤洋一さん 本湖中央ロープ 17尺 両ダンゴ
2.55.9㎏ 佐藤達男さん 天神ロープ
3.53.6㎏ 上谷秀人さん 天神ロープ

参加者の平均釣果が30㎏台と精進湖全体が絶好釣です。

ヘラブナ

2013年6月3日(月)20:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れ 弱い北西風 石切 ~m ~cm 11~23℃ ~18℃
ヘラブナ
石切
<釣果> 6~50枚くらい
<型> 25~40cm
<竿> 10~19尺天々(底)
<エサ> 両ダンゴ・オカメ


朝はベタ凪でその後弱い東風でしたが、お昼頃から久しぶりに北西風が吹きました。
ポイントにより差が出てしまったようです。

草加市の秋谷さんが、石切第二出っ張り手前14と18尺天々、オカメで50枚くらい。

成田市の岩城さんが、石切第二出っ張り手前10~18尺天々、両ダンゴで50枚くらい。

白井市の菊池さんが、石切第二出っ張り11と18尺天々、両ダンゴで50枚くらい。

海老名市の大村さんが、石切白樺19尺底、両ダンゴで37枚。

三郷市の鈴木さんが、石切仮面の岩12~15尺1本~天々、両ダンゴで25枚。



ワカサギ

2013年6月3日(月)18:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い東南風 70~90匹 旭日丘 ~12.0m 5~10cm 11~21℃ 18~20℃
★釣り状況
晴天になり、ワカサギも厳しいかなと思いましたが
難しい釣りですが、それなりに楽しんでくれました

今日はアカムシの方が釣れていました

●クラーボックス(氷入り)の持参してください

●6月まで、ワカサギ釣りができます

●当日悪天候(大雨、強風、大雪)の場合は出船できないことがありますのでご了承ください
雨、雪、 風の強い場合は、途中で引き揚げる場合もあります

●旭日丘観光オリジナルしかけ、エサも揃っています

ブラックバス

2013年6月2日(日)16:00

過去情報

情報提供 >> 松屋

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

曇り一時晴れ 無風東風 1~18匹 松屋前,松屋前~東電ポンプ,松屋前~溶岩帯 2~6m 38~48cm ラバージグ,ポーク,シャット 12~20℃ ~17℃
6月02日 天気   曇り一時晴れ  気温20℃
水温 16℃ 水色 澄み 釣り場 松屋前~
釣り果 1~18匹 サイズ38~48センチ
釣り人 幡野市  一瀬史和様
ヒットルアー   スモールラバー、ミノー.シャッド・メタルジグ. ラバージグ.サスペンドミノー .  スピナーベイト、クランクベイト  .ミノー等
朝の気温は12℃とやや肌寒かったです。朝から弱い東風状態だったのでバスの姿はよ見えなかったです。
水温も17度と上昇をして来ましたのでバスの活性が上がって来ています。日によっては初夏を思わせる陽気がやって来ていています。周りの木々の緑が濃くなってきてバスの釣りハイシーズンが着実にやって来ています。スポーニング中。
日中は水温も浅場では2°位は高くなってきていま又ネストがホウボウに見受けられたそうです、もうスポーニングに入っております。

ブラックバス

2013年6月2日(日)14:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い東南風 ~2本 ~m ~cm ~15℃ ~℃
Comment 
JB第1戦(振替日)が開催されました! 当店から出船の丁子さまが見事に優勝しました。 (6月2日の釣果)


本格的なバスボート(50馬力)のレンタル始めました!

◎レンタル竿(リール付)数揃えてあります

ヘラブナ、バス、

2013年6月1日(土)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ 南風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴、南風、水温18.5℃、一日当たりあります
へらぶな   16~6143枚
   型   28~36cm
  場所   松の木
  エサ   両ダンゴ
   竿   16~18尺
   棚   1m~天ヾ
一日中、頻繁に当たりが続きました。

 ********************
ブラックバス  3~7匹
   大きさ   20~40cm 
    場所   釜畑
  タックル   クランクベイト(40cm)
 ********************

明日の日曜日、舟は空いています、お出かけください。お待ちしております。

ブラックバス

2013年6月1日(土)16:00

過去情報

情報提供 >> 松屋

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れのち曇り 弱い東風 0~14匹 松屋前,松屋前~東電ポンプ,松屋前~溶岩帯 2~6m 38~48cm ラバージグ,サスペンドミノー,シャット 8~18℃ ~16℃
6月01日 天気   晴れのち曇り  気温18℃
水温 16℃ 水色 澄み 釣り場 松屋前~
釣り果 0~14匹 サイズ38~48センチ
釣り人 身延町  石川申也様
ヒットルアー   スモールラバー、ミノー.シャッド・メタルジグ. ラバージグ.サスペンドミノー .  スピナーベイト、クランクベイト  .ミノー等
朝の気温は8℃と肌寒かったです。朝から弱い東風状態だったのでバスの姿はよ見えなかったです。
水温も17度と上昇をして来ましたのでバスの活性が上がって来ています。日によっては初夏を思わせる陽気がやって来ていています。周りの木々の緑が濃くなってきてバスの釣りハイシーズンが着実にやって来ています。スポーニング中。
日中は水温も浅場では2°位は高くなってきていま又ネストがホウボウに見受けられたそうです、もうスポーニングに入っております。


|



ホーム / 釣果情報
 

Copyright (C) 2001 Fujigoko.TV. All Rights Reserved.