富士五湖TV

富士五湖の釣果情報

富士レークホテル
富士と湖と温泉の宿。静かなくつろぎとやすらぎを。

by Fujigoko.TV

ホーム /釣果情報

富士五湖の釣果情報

(ブラックバス・ニジマス・ワカサギ・ヘラブナ)

 

すべて | 山中湖 | 河口湖 | 西湖 | 精進湖 | 本栖湖 | 掲示板 | 情報提供店一覧
淡水魚事典はこちらから(山梨県立湧水の里水族館提供)

<<2014年>>5月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

 

|

Next

ブラックバス

2014年5月31日(土)18:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

晴れのち曇り 弱い東南風 0~7本 店前周辺,広瀬ワンド,大石ワンド 1~4m 25~52cm バイブレーション,シャッド,ポークルアー ~℃ 18~20℃

 今日は晴れ時々曇り、一時雨・・・という天気となりました。風も弱く穏やかだったせいか、今日も立派な報告が連発~!です、

 トップ賞は、静岡市の池谷俊輔さん。 大石・戸沢前で52.5cmと46cmをバイブレーションでキャッチ! 店前でもSPシャッドで44,5cmをキャッチ!

 八王子市の内田浩史さんも山の神川河口の4mで47.5cmをキャッチ! ポークルアー・ジグヘッドワッキー。

 西東京市の野崎達彦さんも店前3mで42cmキャッチ! ボンバージグで。

 この他、和光市の望月由紀さんも41cmキャッチ! 世田谷区の古澤純哉さんも41cmキャッチ!  横浜市の森忠博さんも40cmキャッチ!という凄い結果となりました。

 明日も天気は良さそうです。 チャレンジャー達のお越しを楽しみにお待ちしております!!

ヘラブナ、バス、

2014年5月31日(土)18:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃

晴れ、強い南風、水温18℃、へらぶな、バス共に出ています

へらぶな  数 53枚(一人)、 型 25~36cm、 場所 店下桟橋
       竿 8~11尺(天〃)、 エサ ダンゴ
    短竿で十分です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブラックバス   0~9匹、大きさ 25~45cm、溶岩地帯 ワームで

2014 ブラックバスダービー順位表 2014/4/20~6/1
5月31日
順位 日付 曜日   氏名    重量     匹数
⑴ 5月16日 (金)   松浦一人   4200   ③
⑵ 5月20日 (水)  佐々一真   2600  ③
⑶ 5月31日 (土)  大塚辰夫   2375  ③
⑷ 5月2日 (金)   井上尚久    2320  ③
⑸ 5月30日 (金)  佐野雅夫   2290  ③
⑹ 5月17日 (日)  加藤賢治   2250  ③
⑺ 5月27日 (火)  奈良高広   2230  ③
⑻ 5月14日 (水)  保延英秋   2220  ③
⑼ 5月14日 (日)  内藤和英   2180  ③
⑽ 5月6日 (金)   清水隆匡    2110  ③
⑾ 5月31日 (土)  長田 東   2095  ③
⑿ 5月3日 (土)   吉田悦久    2090  ③
⒀ 5月17日 (日)  杉崎純一   2080  ③
⒁ 5月17日 (土)  藤岡 宏   2000  ③
⒂ 5月20日 ((火) 有坂芳久   1950  ③

お知らせ
 6月 2日(月)、3日(火)、4日(水)の3日間、臨時休業
ご迷惑をおかけ致しますがよろしくお願いします。
その後は通常どうり営業いたします。


ワカサギ

2014年5月31日(土)17:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

快晴 弱い南風 50~150匹 旭日丘 ~12.0m 3~11cm 13~25℃ 15~17℃
★釣り状況
夏のような一日となりましたが

ワカサギは今日もぽちぽちと順調に釣れていました
エサだけはまめに替えると良いようです

まだまだ期待してます

●クーラーボックスに、氷を入れて船に入ってください

●メール予約のお客様で24時間たっても返信がない場合はお電話で確認してください
 エラメールで、返信できないメールもあります

●悪天候や強風の場合は出船しても戻ってくる場合があります

●旭日丘観光オリジナルしかけ、
 バリバスの新製品1.5号、2号。がまかつ1号、1.5号、2号揃えました

●ベニサシ、アカムシ揃っています

ヘラブナ、バス、

2014年5月30日(金)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃

晴れ、水温19℃、南の風、へらぶな良型70枚出ました

へらぶな  数 70枚(一人)、 型 25~33cm、 場所 小割
       竿 9~10尺、  エサ ダンゴ
   -------------------------
ブラックバス   0~15匹、 溶岩地帯(ワーム)

2014 ブラックバスダービー順位表2014/4/20~6/1
5月30日
日付曜日  氏名      重量   匹数
5月16日(金)   松浦一人  4200  ③
5月20日(水)   佐々一真  2600  ③
5月2日(金)    井上尚久  2320  ③
5月30日(金)   佐野雅夫  2290  ③
5月6日(火)    大塚辰夫  2260  ③
5月17日(日)   加藤賢治  2250  ③
5月27日(火)   奈良高広  2230  ③
5月14日(水)   保延英秋  2220  ③
5月14日(日)   内藤和英  2180  ③
5月6日(金)    清水隆匡  2110  ③
5月3日(土)    吉田悦久  2090  ③
5月17日(日)   杉崎純一  2080  ③
5月17日(土)   藤岡 宏   2000  ③
5月20日((火)  有坂芳久  1950  ③
5月28日(水)   コングPingo 1940 ③
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お知らせ
 6月 2日(月)、3日(火)、4日(水)の3日間、臨時休業
ご迷惑をおかけ致しますがよろしくお願いします。
その後は通常どうり営業いたします。

ヘラブナ

2014年5月30日(金)20:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れ 弱い北西風 石切 ~m ~cm 10~24℃ ~16℃
ヘラブナ
石切
<釣果> 14~82枚
<型> 27~41cm
<竿> 11尺メーター~24尺底
<エサ> 両ダンゴ・ヒゲトロ・グルテンセット



今日も午前中ベタ凪、午後から北西風でしたが、心配した雷雨も無く良かったです。
全般に上の棚が良いようです。


ビッグへら鮒会の伊崎さんが、石切中平11尺メーターと16尺天々、両ダンゴで82枚(60枚まで11尺)。


香取市の宮本さんが、石切第二出っ張り15と13尺天々、両ダンゴで59枚。


川口市の山﨑さんが、石切第一出っ張り奥14と12尺1本、両ダンゴで56枚。


トライアルクラブの田野さんが、石切第一出っ張り14尺天々と11尺メーター、両ダンゴで48枚。


新潟市の喜藤さんが、石切仮面の岩13尺天々、両ダンゴで30枚。


新潟市の宮口さんが、石切タヌキ奥15尺天々、両ダンゴで29枚。


新潟市の渡辺さんが、石切仮面の岩16尺天々と13尺1本半、両ダンゴ・ヒゲトロで22枚。


ブラックバス

2014年5月30日(金)18:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

晴れ時々曇り 弱い西風 0~6本 広瀬ワンド,漕艇場前~北中学校前,大石ワンド 1~3m 25~58cm ミノー,スモールラバージグ,ポークルアー ~℃ 16~18℃

 今日は晴れ時々曇り・・・ 今日も雷雨が心配されたのですが、幸運にも不発に終わり、釣り日和となりました。

 本日のトップ賞は、狭山市の橋本雅裕さん。 長崎の2mで58cmを見事にキャッチ! ダイビングミノーにヒット! 今シーズン最大魚です! お見事!!

 日刊スポーツ・フィッシングナビゲーターの永浜いりあさんも取材中に47cmキャッチ! 湖月前のシャローでK-4にヒット!

 青梅市の平原慶太さんも46.5cmキャッチ! 漕艇場前の2mでKー4のただ巻きにヒット!

 諏訪市の平林稔さんからも40cmキャッチ!の報告が。 湖月前の3mラインでポークルアー・ダウンショットにヒット!

 大物キャッチ!のチャンスがまだまだ続きそうな河口湖・・・。 是非チャレンジしてみて下さい。

ブラックバス

2014年5月30日(金)17:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

快晴 弱い南風 3~5本 旭日丘 2.0~4.0m 20~38cm 11~24℃ 15~16℃
★釣り状況
初夏の陽気で熱い一日となりました

バスも放流してくれたので、旭日丘周辺でけっこう釣れてました
風が吹かない静かな時間がいいようです

夏が来たように暑くなっていましたが、山中湖の風はさわやかでした

● 2馬力エレキ船(免許不要)好評予約受付中

●9.9ps~30psエンジン船揃っております

ヘラブナ、バス、

2014年5月29日(木)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃

晴、やや強い南風、水温17℃、朝の外気温11℃、でも寒い

へらぶな  数 11~38枚、  型 25~33cm、  場所 店下桟橋
       竿  9~13尺(天〃)、  エサ 両ダンゴ
  外、小割、松の木など今年は好調です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お知らせ
 6月 2日(月)、3日(火)、4日(水)の3日間、臨時休業
ご迷惑をおかけ致しますがよろしくお願いします。
その後は通常どうり営業いたします。

ヘラブナ

2014年5月29日(木)18:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れのち雷 石切 ~m ~cm 9~23℃ ~16℃
ヘラブナ
石切
<釣果> 33~62枚(雷雨の為、お昼過ぎ上がり)
<型> 25~40cm
<竿> 13~15尺天々
<エサ> 両ダンゴ


午前中は晴天ベタ凪で穏やかでしたが、お昼過ぎから天気が急変し雷雨強風となり早上がりとなってしまいました。早上がりで残念でしたが、今日は朝から喰い活発だったそうです。


横浜市の柏木さんが、石切中平14尺天々、両ダンゴで62枚(お昼過ぎまで)。


三郷市の山嵜さんが、石切第一出っ張り奥15尺天々、両ダンゴで49枚(お昼過ぎまで)。



ブラックバス

2014年5月29日(木)17:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

晴れのち一時雨 弱い西南風 ~3本 西川河口・円形ホール前,店前周辺,広瀬ワンド 1~4m 25~53cm ポークルアー,ミノー,スモールラバージグ ~24℃ 16~17℃

 今日は晴れのち曇り、午後激しい雷雨・・・という天気でした。 雷雨とともに激しくヒョウも降り、気温も一気に下がってしまったのですが、今日も立派な報告が届きました。

 本日のヒーローは、昭和町の真辺宗功さんでした。 雷雨後の西川河口で53.5cmというビッグバスを見事にキャッチ!

 ポークルアー・ダウンショットへのヒットだったそうで、フォール後のステイ中に食って来た!とのお話でした。 お見事でした!

 大物キャッチ!のチャンスが膨らんでいます。 明日もたくさんのチャレンジャー達のお越しを楽しみにお待ちしております!!

ヘラブナ、バス、

2014年5月28日(水)20:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ 強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃

晴、強い南風、水温17℃、ヘラブナ96枚、バス38匹

へらぶな    今日の例会成績
①大谷氏 45.0kg(96枚)、    ②正田氏 40.2kg(74枚)
③野辺氏 23.2kg(48枚)     ④佐鳥氏 20.2kg(41枚)

   場所  大割、小割、店下桟橋、松の木
     竿  9尺、 棚 天〃、 エサ 両ダンゴ、ヒゲ、力玉
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブラックバス   38匹(一人) シャット、ワーム
         場所  店周辺、溶岩帯で 

2014 ブラックバスダービー順位表 2014/4/20~6/1
5月28日
順位 日付 曜日     氏名   重量 匹数
⑴ 5月16日 (金)  松浦一人 4200  ③
⑵ 5月20日 (水)  佐々一真 2600  ③
⑶ 5月2日 (金)  井上尚久 2320  ③
⑷ 5月6日 (火)   大塚辰夫 2260  ③
⑸ 5月17日 (日)  加藤賢治 2250  ③
⑹ 5月27日 (火)  奈良高広 2230  ③
⑺ 5月14日 (水)  保延英秋 2220  ③
⑻ 5月14日 (日)  内藤和英 2180  ③
⑼ 5月6日 (金)   清水隆匡 2110  ③
⑽ 5月3日 (土)   吉田悦久 2090  ③
⑾ 5月17日 (日)  杉崎純一 2080  ③
⑿ 5月17日 (土)  藤岡 宏 2000  ③
⒀ 5月20日 (火)  有坂芳久 1950  ③
⒁ 5月28日 (水) コングPingo 1940  ③
⒂ 5月25日 (日) 宮住祐太郎 1885  ③

ヘラブナ

2014年5月28日(水)18:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れ やや強い北西風 石切 ~m ~cm 13~23℃ ~16℃
ヘラブナ
石切
<釣果> 15~45枚
<型> 27~40cm
<竿> 13~24尺天々
<エサ> 両ダンゴ・グルテンセット・オカメ


午前中東風のち一時ベタ凪、午後から北西風に変わりました。
ヘラは居る割りに難しかったそうです。


相模原市の鈴木さんが、石切中平15尺天々、両ダンゴで45枚。

あさぎり会の早坂さんが、石切ビョーブ岩17尺天々、両ダンゴで35枚(8時からの釣行)。

島田市の松下さんが、石切第二出っ張り17尺天々、両ダンゴで27枚。

島田市の水島さんが、石切第二出っ張り手前13尺天々、両ダンゴで25枚。

川崎市の寺尾さんが、石切第一出っ張り奥14~18尺2本、両ダンゴで23枚。

牧之原市の絹村さんが、石切仮面の岩13尺天々、両ダンゴで20枚。

前橋市の野口さんが、石切第一出っ張り15と17尺天々、両ダンゴで19枚。



ブラックバス

2014年5月28日(水)16:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い南風 2~10本 旭日丘 2.0~5.0m 20~38cm ジグヘッド,ノーシンカー 13~21℃ 15~17℃
★釣り状況
バス釣りに適した季節となりました

風が吹かない静かな時間帯が釣れていました
放流ですが、みなさん簡単に釣ってくれましたね

明日も期待してます

● 2馬力エレキ船(免許不要)好評予約受付中

●9.9ps~30psエンジン船揃っております

ブラックバス

2014年5月27日(火)19:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

曇り 弱い西南風 2~5本 店前周辺,山の神川河口,西川河口・円形ホール前 1~4m 25~51cm ミノー,シャッド,スモールラバージグ ~24℃ 16~17℃

 今日は雨上がりで曇りの一日。 風は弱く、絶好のコンディションとなってくれたせいか、立派な報告が連発~!という事に。

 トップ賞は、調布市の高橋佑治さん。 西川河口で52cmをルドラでキャッチ! 山の神川河口で同じく52cmを、こちらもルドラでキャッチ! 大橋・橋脚脇では48cmをセイラミノーでキャッチ! 店前でも想流シャッドで44cmをキャッチ! 文句のつけようがありません! 脱帽です!!

 柏市の渡辺貴明さんも48cmを見事にキャッチ! 店前の3mでスモールラバージグ単体のズル引きにヒット! ご立派です!

 バス達の活性はますます上昇中です! これからが本番の河口湖・・・皆さんのチャレンジを楽しみにお待ちしております!!

ヘラブナ

2014年5月27日(火)18:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

曇り時々晴れ 弱い北西風 石切 ~m ~cm 11~22℃ ~16℃
ヘラブナ
石切
<釣果> 12~50枚
<型> 30~40cm
<竿> 12~21尺天々
<エサ> 両ダンゴ・オカメ・グルテンセット



終日風も弱く穏やかな一日でした。


上尾市の石田さんが、石切仮面の岩16尺1本半~天々、両ダンゴで50枚。


ブラックバス

2014年5月27日(火)18:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

曇り時々晴れ ~m ~cm ~℃ ~℃

曇り時々薄晴れ、南の風、水温17℃(水深2m)

ブラックバス   23匹(一人)、  大きさ 25~39.5cm
     店周辺~コンビニ前~溶岩帯で、  ラバージグ

2014 ブラックバスダービー順位表 2014/4/20~6/1
5月27日
順位   日付   曜日   氏名  重量  匹数
⑴   5月16日 (金) 松浦一人 4200 ③
⑵   5月20日 (水) 佐々一真 2600 ③
⑶   5月2日 (金) 井上尚久 2320 ③
⑷   5月6日 (火) 大塚辰夫 2260 ③
⑸   5月17日 (日) 加藤賢治 2250 ③
⑹   5月27日 (火) 奈良高広 2230 ③
⑺   5月14日 (水) 保延英秋 2220 ③
⑻   5月14日 (日) 内藤和英 2180 ③
⑼   5月6日 (金) 清水隆匡 2110 ③
⑽   5月3日 (土) 吉田悦久 2090 ③
⑾   5月17日 (日) 杉崎純一 2080 ③
⑿   5月17日 (土)  藤岡 宏 2000 ③
⒀   5月20日 ((火) 有坂芳久 1950 ③
⒁   5月25日 (日) 宮住祐太郎 1885 ③
⒂   5月16日 (金)  加藤 迅 1870 ③
⒃   5月10日 (土)  長田 東 1840 ③
⒄   5月4日 (日) 福馬秀樹 1680 ③
⒅   4月28日 (月) 西尾光平 1600 ②
⒆   5月4日 (日) 鹿嶋祐也 1580 ③
⒇   5月4日 (日) 高島真人 1530 ③

ブラックバス

2014年5月27日(火)16:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い南風 7~24本 旭日丘 2.0~4.0m 20~38cm ジグヘッド,ワッキー 17~21℃ 15~17℃
★釣り状況

バスも水温が釣れやすい温度に近づいてきたので
シャローで掛かっていました

ワーム系が安定して釣れています
これからはバスが主役になりそうですね

ワカサギ

2014年5月27日(火)15:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り 弱い東南風 ~120匹 ママの森 ~12m ~cm 13~22℃ ~15℃
Comment
一日を通して飽きない程度にポツポツと最終まで楽しめました!! ママの森 ~125匹

4,5,6月は土、日、祭日でもドーム船の貸切をお受けしています\(^o^)/

通常の予約とお問い合わせ時間⇒8:00~20:00

ヘラブナ、バス、

2014年5月26日(月)20:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れのち曇り 強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃

晴~曇り、一日強い南風で苦戦、水温17℃、寒い一日でした

へらぶな  数 31~74枚、 型 25~36cm、 竿 13~21尺(天〃宙)
        エサ 両ダンゴ
     小割 36.9kg(74枚)、 松の木 19.5kg(35枚)
     店下 20.2kg(42枚)

ブラックバス

2014年5月26日(月)18:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

曇り 強い西風 0~5本 店前周辺,広瀬ワンド,大石ワンド 1~4m 25~51cm スピナーベイト,スモールラバージグ,ポークルアー ~℃ 16~17℃

 今日は曇りの一日となりました。 風が強くなる・・・という予報は大当たりとなり、今日は朝からかなりの強風・・・そして、午後には爆風~!というコンディションとなってしまいました。 店前、広瀬ワンド、大石ワンドなどの場所限定の釣りとなり、思ったようなチャレンジは誰も出来なかったのですが、それでも・・・今日もまた立派な報告が届く結果となっています。

 本日のトップ賞は、世田谷区の中城貴文さんでした。 強風のために一旦店前に戻り、桟橋周辺で頑張っていたところ、ナント! 51cm(1490g)というビッグバスがいきなりヒット!  スピナーベイトのただ巻きに食って来た!とのお話でした。 大荒れにも負けずに頑張って良かった~!そうです。 お見事! 良くやってくれました!!

 コンディションさえ良ければ、今の河口湖はかなり楽しめるはずです。 数もサイズも十分狙えますので是非チャレンジを!  明日は明け方までは雨、その後は曇りから徐々に天気回復・・・という予報です。 風は弱そうですので、狙い目ですよ!  明日もたくさんのチャレンジャー達のお越しを楽しみにお待ちしております!!

ブラックバス

2014年5月26日(月)15:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り やや強い南風 1~7本 旭日丘 2.0~4.0m 20~40cm ジグヘッド,ワッキー 12~16℃ 15~17℃
★釣り状況
旭日丘周辺でまだまだ放流が釣れていました
でも、ネイティブも掛かってくるので期待できますね

風が強めに吹いてしまいましたが、子供さんがビックを釣ってくれました
これからはバスの季節となりましたね(^^)

ヘラブナ

2014年5月25日(日)20:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

曇りのち晴れ 弱い 石切 ~m ~cm 13~23℃ ~15℃
ヘラブナ
石切
<釣果>  ~53枚
<型> 30~40cm
<竿> 13~20尺天々
<エサ> 両ダンゴ・グルテンセット

蒸し暑い一日で、風も弱かったです。


大和市の平山さんが、石切仮面の岩13と20尺天々、両ダンゴで53枚。


相模原市の高橋さんが、石切中平15尺天々、両ダンゴで50枚。



ワカサギ

2014年5月25日(日)20:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

曇りのち晴れ 弱い 当店前ワンドブイ回り ~m ~cm 13~23℃ ~15℃
ワカサギ
<釣果> 118~603匹
<型> 5~11cm
<棚> 10m前後中層~21m底
<エサ> 紅サシ


蒸し暑い一日で、風も弱かったです。

ワカサギは中層もあり難しい釣りでしたが、皆さん平均して良かったと思います。




小平市の森田さん ワカサギ603匹 棚13m中層~21m底




*ヒメマス・ワカサギは今月31日で終了となります。

ヘラブナ、バス、

2014年5月25日(日)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや強い北風 ~m ~cm ~℃ ~℃

晴れ、AM北風、PM南風、朝はやっぱり寒いです

へらぶな  今日の例会
  ① 早船氏 29.8kg(120枚)ガラバ
  ② 室井氏 27.4kg( 75枚)葉山ロープ
  ③ 菅原氏 21.8kg( 50枚)松の木前

 竿 15~18尺(天〃~底)、  エサ  両ダンゴ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2014 ブラックバスダービー順位表 2014/4/20~6/1
5月25日
順位 日付 曜日 氏名 重量 匹数
⑴ 5月16日 (金) 松浦一人 4200 ③
⑵ 5月20日 (水) 佐々一真 2600 ③
⑶ 5月2日 (金) 井上尚久 2320 ③
⑷ 5月6日 (火) 大塚辰夫 2260 ③
⑸ 5月17日 (日) 加藤賢治 2250 ③
⑹ 5月14日 (水) 保延英秋 2220 ③
⑺ 5月14日 (日) 内藤和英 2180 ③
⑻ 5月6日 (金) 清水隆匡 2110 ③
⑼ 5月3日 (土) 吉田悦久 2090 ③
⑽ 5月17日 (日) 杉崎純一 2080 ③
⑾ 5月17日 (土) 藤岡 宏 2000 ③
⑿ 5月20日 ((火) 有坂芳久 1950 ③
⒀ 5月25日 (日) 宮住祐太郎 1885 ③
⒁ 5月16日 (金) 加藤 迅 1870 ③
⒂ 5月10日 (土) 長田 東 1840 ③

ブラックバス

2014年5月25日(日)17:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い東南風 2~12本 旭日丘 2.0~4.0m 20~42cm クランク,ジグヘッド 11~21℃ 15~17℃
★釣り状況
さわやかな一日となり、バス釣りの季節となりました

放流が主ですが、朝の静かな時間は良いようです
初心者の方も、釣れやすい状態ですので、気楽に来てみてください

旭日丘周辺で放流が散らばっています

ブラックバス

2014年5月25日(日)17:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

曇り 弱い西南風 0~10本 西川河口・円形ホール前,山の神川河口,広瀬ワンド 1~5m 25~48cm スモールラバージグ,ポークルアー,ミノー ~℃ 15~17℃

 今日は曇りの一日。 風はほとんどなく、穏やか過ぎてかえって難しい・・・という状況に。 それでも、立派な報告も次々届きました。

 本日のトップ賞は、八王子市の加藤光さん。 円形ホール前で48cmをキャッチ! スモラバ&ポークルアーにヒット!

 越谷市の菅沼二郎さんも42cmをキャッチ! 山の神川河口でラッピングミノーにヒット!

 数の方では、甲府市の芦沢修一さんから36cmをたまに10本!との報告が・・・。 西川河口の4~5mでポークルアー・ダウンショット使用。

 放流バスは各所に散って来ました。 放流場所近くのストラクチャーを狙うと良いでしょう! 皆さんのチャレンジをお待ちしております!!

ブラックバス

2014年5月25日(日)16:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れのち曇り 弱い東南風 ~9本 旭日丘周辺 2~3m ~28cm ダウンショット,ジグヘッド,スピナベ 12~22℃ ~15℃
Comment
旭日丘水深2~3m付近にて25~30cm スピナーベイト、JH、DS 2人で14本!

放流情報
5月22日午前11時に山中地区と旭日丘地区でオオクチバスの放流がありました! 放流ポイント手漕ぎボートで約10分!

ヘラブナ

2014年5月24日(土)20:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れのち曇り やや強い北西風 石切 ~m ~cm 8~20℃ ~15℃
ヘラブナ
石切
<釣果>  ~50枚
<型> 28~43cm
<竿> 13尺1本半~18尺天々
<エサ> 両ダンゴ・グルテンセット


紅葉台キャンプ場前
<釣果> 30枚(10時まで)
<型> 28~40cm
<竿> 15尺天々
<エサ> グルテンセット



良型が揃っています。


大井川へら鮒会の伊藤さんが、石切中平13尺1本半~天々、両ダンゴで50枚。

鎌ヶ谷市の鈴木さんが、石切第一出っ張り奥18と15尺天々、両ダンゴで49枚。

大井川へら鮒会の石井さんが、石切中平13尺天々、両ダンゴで48枚。

板橋区の佐藤さんが、石切タヌキ奥14尺天々、グルテンセットで40枚(最大43cm)。

三島市の杉山さんが、紅葉台キャンプ場前15尺天々、グルテンセットで30枚(10時まで)。



ヒメマス

2014年5月24日(土)20:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れのち曇り やや強い北西風 当店前ワンドブイ回り ~m ~cm 8~20℃ ~15℃
ヒメマス
<釣果> 0~30匹(制限匹数)
<型> 12~23cm
<棚> 5~40m
<エサ> サビキ・イクラ・紅サシ



ヒメマスは全般に厳しかったようですが、制限達成されたお客さんは浅棚中心だったそうです。



あきる野市の野口さん お昼までで制限匹数 棚5~20m(5~10m◎)





ヒメマス・ワカサギは今月31日で終了となります。

ワカサギ

2014年5月24日(土)20:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れのち曇り やや強い北西風 当店前ワンドブイ回り ~m ~cm 8~20℃ ~15℃
ワカサギ
<釣果>  ~380匹
<型> 5~11cm
<棚> 10m前後中層~19m底
<エサ> 紅サシ


ワカサギはポイントにより釣果や棚にバラツキが出てしまいました。


渋川市の渡辺さん ワカサギ380匹 棚18m底



ヒメマス・ワカサギは今月31日で終了となります。

ヘラブナ、バス、

2014年5月24日(土)20:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃

晴、AM北風、PM南風、水温17℃(水深2m)、朝寒いです

へらぶな  数 38~49枚、 型 25~33cm、 場所 松の木前
       竿 13~15尺(天〃)、 エサ ダンゴ
   喰いは活発でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブラックバス   4~15匹、    大きさ 25~40cm
          溶岩地帯、 ワームで
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
明日の日曜日、舟は空いております、どうぞお出かけください。

ブラックバス

2014年5月24日(土)18:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

晴れ 強い西風 0~30本 広瀬ワンド,大石ワンド,奥河口湖 1~3m 25~54cm スモールラバージグ,シャッド,ポークルアー ~℃ 15~17℃

 今日は良く晴れ、午前中は穏やかな釣り日和に・・・。 しかし、11時過ぎから西の風が強くなり、午後には爆風~!というコンディションとなりました。 それでも、今日も立派な報告が連発~!という結果となっています。

 トップ賞はふじみ野市の大内智樹さん。奥河口湖の3mラインで54cmキャッチ! スモラバ&ポークルアーにヒット!

 静岡市の池谷俊輔さんも51cmキャッチ! 同じボートの鈴木直樹さんも40cmキャッチ! 大石・戸沢前でサスペンドシャッドにヒット!

 大網白里市の川名いつかさんも六角堂前で42.5cmキャッチ! ポークルア-・ダウンショットで。

 平塚市の桐山啓二さんからも漕艇場前でスモラバ単体を使い41cmキャッチ!の報告が・・・。

 世田谷区の金井徹さんも六角堂前で40cmキャッチ! S字系シャッドにヒット!

 数の方では、座間市の近藤和夫さんから30cm前後のバスを31本!という凄い報告が届きました。 広瀬ワンド奥でスモラバ&ポークルアーで爆釣~!

 数もサイズも狙えます! 皆さんのチャレンジをお待ちしております!!

ブラックバス

2014年5月24日(土)16:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い東南風 ~13本 旭日丘周辺 2~3m 20~25cm スピナベ,スプリットショット,ダウンショット 4~21℃ ~15℃
Comment
旭日丘水深2~3m付近にて25~30cm スピナーベイト、スプリットショット、DSなどで13本!

放流情報
5月22日午前11時に山中地区と旭日丘地区でオオクチバスの放流がありました!

GW中も土、日、祭日以外平日料金は継続させていただきます。GW中もバス用のレンタルボートの空きが多くあります!

ワカサギ

2014年5月24日(土)15:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

~120匹 ママの森 ~13m ~cm ~℃ ~℃
Comment
厳しい時間帯もありましたが一日のんびりとポツポツ楽しめました!!

4,5,6月は土、日、祭日でもドーム船の貸切をお受けしています\(^o^)/

通常の予約とお問い合わせ時間⇒8:00~20:00

ワカサギ

2014年5月23日(金)20:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れのち曇り 弱い北西風 当店前ワンドブイ回り ~m ~cm 7~18℃ ~14℃
ワカサギ
<釣果> 120~332匹
<型> 5~11cm
<棚> 10m前後中層~15m底
<エサ> 紅サシ


今日は皆さん手前ワカサギポイントでの釣行でした。


飯能市の石井さん(326匹)と浅見さん(332匹) 棚10m前後中層~14m底 



*ヒメマス・ワカサギは今月31日で終了となります。

ヘラブナ

2014年5月23日(金)20:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れのち曇り 弱い北西風 石切 ~m ~cm 7~18℃ ~14℃
ヘラブナ
石切
<釣果>  ~55枚(15時過ぎまで)
<型> 28~40cm
<竿> 13~16尺天々
<エサ> 両ダンゴ・グルテンセット・力玉セット



今日は皆さん15時過ぎには上がりました。
全般に良型が揃い良かったそうです。


白岡市の斉藤さんが、石切タヌキ13尺天々、両ダンゴで55枚。


静岡市の川崎さんが、石切仮面の岩13と15尺天々、両ダンゴ・グルテンセットで42枚。


大田区の梶田さんが、石切第二出っ張り手前13と16尺天々、力玉セットで32枚。


ブラックバス

2014年5月23日(金)18:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

晴れのち曇り 弱い東南風 0~20本 鵜の島周辺,広瀬ワンド,漕艇場前~北中学校前 1~3m 25~46cm ラバージグ,ミノー,スピナーベイト ~19℃ 15~17℃

 今日は晴れから曇りという天気。 大気の状態が不安定で雷雨も心配されたのですが、なんとか降らずに済みました。 今日はバスの放流もあり、数もサイズも楽しめる結果となっています。

 本日のトップ賞は、富士市の土井康裕さん。 漕艇場前で46cmと40cmのビッグバスをキャッチ! ラバージグ&ビッグダディへのヒット!

 数の方では20本!という人が・・・放流場所へ行ったそうで、特にさかなや前が良かったとのお話でした。 ルアーは何でも良さそうだったようです。

 放流場所は4箇所・・・ 広瀬ワンドのトンネル下、湖波前、ロイヤルワンド、さかなや前だったそうです。 皆さんもチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

ヘラブナ

2014年5月23日(金)18:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃

晴、強い南風、水温17℃、水は澄んできています

へらぶな  数 52~97枚、  型 25~36cm、  場所 店下桟橋
       竿 11~15尺(棚 天〃 宙)、  エサ 両ダンゴ
    魚影多く、良く釣れました。

ブラックバス

2014年5月23日(金)17:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い東南風 4~35匹 旭日丘 2.0~3.0m 20~30cm スピナベイト,ワッキー 7~18℃ 14~16℃
★釣り状況
放流のおかげで、ブラックバスも旭日丘周辺で釣れてくれました

ルアーはなんでもいいようです、
厳しい状態が続いていましたが、明日も期待できますね

しばらくはバス釣り主役となりそうですね(^^)

ヘラブナ、バス、

2014年5月22日(木)20:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや強い北風 ~m ~cm ~℃ ~℃

晴、強い北風、水温15℃、朝の外気温5℃、冬の防寒服で

へらぶな  数 61枚(一人)、 型 25~33cm、 場所 店下桟橋 
       竿 13尺(天〃)、 エサ 両ダンゴ、グルテン
   一日中、正面からの風で苦戦も数出ました。

ヘラブナ

2014年5月22日(木)18:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れのち曇り やや弱い北東風 石切 ~m ~cm 8~20℃ ~14℃
ヘラブナ
石切
<釣果> 37~64枚
<型> 30~43cm
<竿> 13~19尺天々
<エサ> 両ダンゴ




昨日は朝から雨で東風も強くお客さんはいませんでした。
二日間空いたせいか、今日は朝のうちイマイチでしたが徐々に良くなってきたそうです。


富士宮市の増澤さんが、石切タヌキ奥13尺天々、両ダンゴで64枚。


ビッグへら鮒会の伊崎さんが、石切タヌキ奥15尺天々、両ダンゴで44枚。


相模原市の落合さんが、石切中平15尺天々、両ダンゴで37枚(13時半過ぎまで)。



ヘラブナ、バス、

2014年5月21日(水)18:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

雨強風 強い北風 ~m ~cm ~℃ ~℃

本降りの雨、北の強風と悪天候の中頑張りました

へらぶな  数 5~78枚、  型 25~36cm
       場所 葉山下、海大和田、小割、店下桟橋
        竿 13~21尺、  エサ ダンゴ、グルテン
   雨と風の悪天で苦戦、早上がりでした。

ワカサギ

2014年5月21日(水)16:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

弱い東風 30~70匹 旭日丘 ~12.0m 3~11cm 10~13℃ 14~16℃
★釣り状況
朝から雨が降って、ほぼ一日降り続いていました
ドーム船はこんな日こそ、雨が気にせず楽しめますね

今日は朝はいまいち乗りが悪いようでしたが、群れは来ていたので、合わせれば掛かっていました
技のいる釣りでしたが、みなさんぽちぽちと釣ってくれました

まだまだいけそうですね(^^)

●クーラーボックスに、氷を入れて船に入ってください

●メール予約のお客様で24時間たっても返信がない場合はお電話で確認してください
 エラメールで、返信できないメールもあります

●悪天候や強風の場合は出船しても戻ってくる場合があります

●ドーム船予約開始は一か月まえから受付しております

●旭日丘観光オリジナルしかけ、
 バリバスの新製品1.5号、2号。がまかつ1号、1.5号、2号揃えました

●ベニサシ、アカムシ揃っています

ヘラブナ、バス、

2014年5月20日(火)19:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れのち曇り やや弱い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴 ~曇り、水温15℃、朝は寒いです、冬の防寒服の支度で

へらぶな  数 22~46枚、 型 25~36cm、 場所 店下桟橋、海大和田
       竿  16~19尺(棚2m~天〃宙)、 エサ 両ダンゴ
 --------------------------------
ブラックバス   4~5匹、 35~40cm、 店周辺、 型が良いです。

2014 ブラックバスダービー順位表 2014/4/20~6/1
5月20日
順位 日付 曜日   氏名   重量   匹数
⑴ 5月16日 (金)    松浦一人 4200 ③
⑵ 5月20日 (水)    佐々一真 2600 ③
⑶ 5月2日 (金)    井上尚久 2320 ③
⑷ 5月6日 (火)    大塚辰夫 2260 ③
⑸ 5月17日 (日)    加藤賢治 2250 ③
⑹ 5月14日 (水)    保延英秋 2220 ③
⑺ 5月14日 (日)    内藤和英 2180 ③
⑻ 5月6日 (金)     清水隆匡 2110 ③
⑼ 5月3日 (土)    吉田悦久 2090 ③
⑽ 5月17日 (日)    杉崎純一 2080 ③
⑾ 5月17日 (土)     藤岡 宏 2000 ③
⑿ 5月20日 ((火)    有坂芳久 1950 ③
⒀ 5月16日 (金)    加藤 迅 1870 ③
⒁ 5月10日 (土)    長田 東 1840 ③
⒂ 5月4日 (日)    福馬秀樹 1680 ③
⒃ 4月28日 (月)    西尾光平 1600 ②
⒄ 5月4日 (日)    鹿嶋祐也 1580 ③
⒅ 5月4日 (日)    高島真人 1530 ③
⒆ 5月17日 (土)    諏訪大地 1350 ③
⒇ 5月1日 (木)     滝口 誠 1295 ②
㉑ 5月4日 (日)     佐野雅夫 1240 ③
㉒ 5月4日 (土)     鈴木達矢 1120 ②
㉓ 5月4日 (日)     小林邦広 1060 ②
㉔ 5月18日 (月)     遠藤広樹 1050 ③
㉕ 5月17日 (土)     澤田賢一 650 ②
㉖ 4月20日 (日)     原田雄太 600 ①

ヘラブナ、バス、

2014年5月20日(火)19:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れのち曇り やや弱い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴 ~曇り、水温15℃、朝は寒いです、冬の防寒服の支度で

へらぶな  数 22~46枚、 型 25~36cm、 場所 店下桟橋、海大和田
       竿  16~19尺(棚2m~天〃宙)、 エサ 両ダンゴ
 --------------------------------
ブラックバス   4~5匹、 35~40cm、 店周辺、 型が良いです。

2014 ブラックバスダービー順位表 2014/4/20~6/1
5月20日
順位 日+C4:G35付 曜日  氏名   重量   匹数
⑴ 5月16日 (金)    松浦一人 4200 ③
⑵ 5月20日 (水)    佐々一真 2600 ③
⑶ 5月2日 (金)    井上尚久 2320 ③
⑷ 5月6日 (火)    大塚辰夫 2260 ③
⑸ 5月17日 (日)    加藤賢治 2250 ③
⑹ 5月14日 (水)    保延英秋 2220 ③
⑺ 5月14日 (日)    内藤和英 2180 ③
⑻ 5月6日 (金)    清水隆匡 2110 ③
⑼ 5月3日 (土)    吉田悦久 2090 ③
⑽ 5月17日 (日)    杉崎純一 2080 ③
⑾ 5月17日 (土)     藤岡 宏 2000 ③
⑿ 5月20日 ((火)    有坂芳久 1950 ③
⒀ 5月16日 (金)    加藤 迅 1870 ③
⒁ 5月10日 (土)    長田 東 1840 ③
⒂ 5月4日 (日)    福馬秀樹 1680 ③
⒃ 4月28日 (月)    西尾光平 1600 ②
⒄ 5月4日 (日)    鹿嶋祐也 1580 ③
⒅ 5月4日 (日)    高島真人 1530 ③
⒆ 5月17日 (土)    諏訪大地 1350 ③
⒇ 5月1日 (木)     滝口 誠 1295 ②
㉑ 5月4日 (日)    佐野雅夫 1240 ③
㉒ 5月4日 (土)    鈴木達矢 1120 ②
㉓ 5月4日 (日)    小林邦広 1060 ②
㉔ 5月18日 (月)    遠藤広樹 1050 ③
㉕ 5月17日 (土)    澤田賢一 650 ②
㉖ 4月20日 (日)    原田雄太 600 ①

ワカサギ

2014年5月20日(火)16:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い東南風 15~50匹 旭日丘 ~12.0m 3~11cm 8~18℃ 14~16℃
★釣り状況
晴れて心地よい天候になりました
厳しいようなワカサギ釣りですが、それでも、ぽちぽちと、掛かっています

誘いをかけて、エサをまめに替えれば、まだまだ楽しめますね

●クーラーボックスに、氷を入れて船に入ってください

●メール予約のお客様で24時間たっても返信がない場合はお電話で確認してください
 エラメールで、返信できないメールもあります

●悪天候や強風の場合は出船しても戻ってくる場合があります

●ドーム船予約開始は一か月まえから受付しております

●旭日丘観光オリジナルしかけ、
 バリバスの新製品1.5号、2号。がまかつ1号、1.5号、2号揃えました

●ベニサシ、アカムシ揃っています

ヒメマス

2014年5月19日(月)20:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れのち曇り やや弱い北西風 当店前ワンドブイ回り ~m ~cm 7~19℃ ~14℃
ヒメマス
<釣果> 4~30匹(制限匹数)
<型> 12~26cm
<棚> 10~50m
<エサ> サビキ・イクラ


ワカサギ
<釣果>  ~210匹(午後から2時間弱)
<型> 5~12cm
<棚> 10m前後中層~17m底
<エサ> 紅サシ




ヒメマスはポイントによって棚にバラツキがありますが、久しぶりにバタバタもありまずまずの釣果でした。

ワカサギは午後から短時間でも釣れています。




入間市の黒米さん ヒメマス午前中で制限匹数 棚40~50m ワカサギ午後から2時間弱で210匹 棚15m底



ブラックバス

2014年5月19日(月)17:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

晴れ時々曇り 弱い東南風 0~3本 船津浜~にしかわ溶岩帯,ロイヤルワンド・畳岩前,店前周辺 1~3m 25~55cm シャッド,ミノー,スモールラバージグ ~℃ 15~17℃

 今日も良く晴れ、風もなく穏やかな一日でした。 穏やか過ぎてかえって難しい・・・という声も多かったのですが、今日もまた立派な報告が届く結果となっています。

 本日のヒーローは、調布市の高橋佑治さん。 畳岩前~にしかわ溶岩帯を攻め、55.5cmと48cmという2本のビッグバスを見事にキャッチ!

 どちらも想流シャッドへのヒットだったそうで、ただ巻きにヒット!だったとの事。 水深は3mくらいだったそうです。

 今年は濁りがやや強いため、サイトフィッシングは困難なようです。 しかし、巻き物への反応が予想以上に良いため、皆さんかなり楽しめるようです。 皆さんのチャレンジをお待ちしております!!

ヘラブナ

2014年5月18日(日)20:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れ やや弱い北西風 石切 ~m ~cm 6~19℃ ~14℃
ヘラブナ
石切
<釣果>  ~56枚
<型> 30~45cm
<竿> 12~21尺天々
<エサ> 両ダンゴ



今日は魚影濃く良型が揃い良かったそうです。


静岡市の北尾さんが、石切第二出っ張り手前12.19.21尺天々、両ダンゴで56枚(最大45cm)。


大和市の平山さんが、石切中平20.18.15尺天々、両ダンゴで40枚。


志木市の近藤さんが、石切第一出っ張り15.13尺天々、両ダンゴで20枚(14時上がり)。


ヘラブナ、バス、

2014年5月18日(日)20:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃

晴れ、やや強い南の風、水温15℃(水深2m)

ヘラブナ    今日の例会成績
①16.06kg  ②12.88kg  ③12.04kg
     ----------------
①15.75kg  ②13.82kg  ③11.03kg
     ----------------
①33.5kg   ②26.4kg   ③17.7kg
     ----------------
① 5.5kg   ② 5.4kg   ③ 5.3kg
     -----------------
場所 海大和田、コタツ、小割、 竿 10~18尺、 エサ グルテン、ダンゴ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ブラックバス
2014 ブラックバスダービー順位表 2014/4/20~6/1
5月18日
順位     日付 曜日    氏名 重量 匹数
⑴    5月16日 (金) 松浦一人 4200 ③
⑵    5月2日 (金) 井上尚久 2320 ③
⑶    5月6日 (火) 大塚辰夫 2260 ③
⑷    5月17日 (日) 加藤賢治 2250 ③
⑸    5月14日 (水) 保延英秋 2220 ③
⑹    5月14日 (日) 内藤和英 2180 ③
⑺    5月14日 (水) 佐々一真 2170 ③
⑻    5月6日 (金) 清水隆匡 2110 ③
⑼    5月3日 (土) 吉田悦久 2090 ③
⑽    5月17日 (日) 杉崎純一 2080 ③
⑾    5月17日 (土)  藤岡 宏 2000 ③
⑿    5月16日 (金)  加藤 迅 1870 ③
⒀    5月10日 (土)  長田 東 1840 ③
⒁    5月4日 (日) 福馬秀樹 1680 ③
⒂    4月28日 (月) 西尾光平 1600 ②
⒃    5月4日 (日) 鹿嶋祐也 1580 ③
⒄    5月4日 (日) 高島真人 1530 ③
⒅    5月17日 (土) 諏訪大地 1350 ③
⒆    5月1日 (木)  滝口 誠 1295 ②
⒇    5月4日 (日) 佐野雅夫 1240 ③
㉑     5月4日 (土) 鈴木達矢 1120 ②
㉒     5月4日 (日) 小林邦広 1060 ②
㉓     5月18日 (月) 遠藤広樹 1050 ③
㉔     5月17日 (土) 澤田賢一 650 ②
㉕     4月20日 (日) 原田雄太 600 ①

ブラックバス

2014年5月18日(日)18:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

晴れ 弱い東南風 0~7本 店前周辺,信号下~産屋が崎,鵜の島周辺 1~3m 25~55cm ミノー,シャッド,ポークルアー ~℃ 15~17℃

 今日は晴れて、穏やかな絶好の釣り日和となりました。 コンディションが良かったのか、今日も素晴らしい釣果が連発~!という結果となっています。

 トップ賞は、浜松市の増田智仁さん。 鵜の島北で55cmキャッチ! スモールラバージグ単体で。

 富士市の小林秀光さんも52cm、47cmを含み7本キャッチ! 店前や大石ワンドでポークルアー・ダウンショット。

 静岡市の池谷俊輔さんからも45.5cm、43cm、41cmキャッチ!の報告が。 漕艇場前や信号下でシャッドやビッグベイト。

 横浜市の岩淵優さんも45cm、43cm、40.5cmキャッチ! 鵜の島東でK-1mac使用。

 中野区の森島明彦さんも46cmキャッチ! 円形ホール前でポークルアー・ダウンショット。

 チャンスはまだまだ続きます。 皆さんのチャレンジをお待ちしております!!

ワカサギ

2014年5月17日(土)20:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れ やや強い 当店前ワンドブイ回り ~m ~cm 10~19℃ ~14℃
ワカサギ
<釣果>  ~611匹
<型> 5~12cm
<棚> 10m前後中層~17m底
<エサ> 紅サシ



朝から風が回り、時折強く吹きました。
ワカサギは中層の群れが多く、魚探が無いと難しいようです。
ヒメマスは相変わらず厳しいですが、沖ポイントで良型が揃ったお客さんもいました。





武蔵野市の本橋さん ワカサギ611匹 棚10m前後中層~16m底



ヘラブナ、バス、

2014年5月17日(土)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ 強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃

晴、AM北風、PM南風、朝の外気温10℃、バス数は出ます

へらぶな  数 40枚(一人)、 型 32~36cm、 場所 店下桟橋
       竿 12尺、 エサ ダンゴ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブラックバス    2~20匹、 18~38cm、ダウンショット(ワーム)、ワッキー
            溶岩地帯

2014 ブラックバスダービー順位表    2014/4/20~6/1
5月17日
順位 日付 曜日 氏名 重量 匹数
⑴ 5月16日 (金) 松浦一人 4200 ③
⑵ 5月2日 (金) 井上尚久 2320 ③
⑶ 5月6日 (火) 大塚辰夫 2260 ③
⑷ 5月17日 (日) 加藤賢治 2250 ③
⑸ 5月14日 (水) 保延英秋 2220 ③
⑹ 5月14日 (日) 内藤和英 2180 ③
⑺ 5月14日 (水) 佐々一真 2170 ③
⑻ 5月6日 (金) 清水隆匡 2110 ③
⑼ 5月3日 (土) 吉田悦久 2090 ③
⑽ 5月17日 (日) 杉崎純一 2080 ③
⑾ 5月17日 (土) 藤岡 宏 2000 ③
⑿ 5月16日 (金) 加藤 迅 1870 ③
⒀ 5月10日 (土) 長田 東 1840 ③
⒁ 5月4日 (日) 福馬秀樹 1680 ③
⒂ 4月28日 (月) 西尾光平 1600 ②
⒃ 5月4日 (日) 鹿嶋祐也 1580 ③
⒄ 5月4日 (日) 高島真人 1530 ③
⒅ 5月17日 (土) 諏訪大地 1350 ③
⒆ 5月1日 (木) 滝口 誠 1295 ②
⒇ 5月4日 (日) 佐野雅夫 1240 ③
㉑ 5月4日 (土) 鈴木達矢 1120 ②
㉒ 5月4日 (日) 小林邦広 1060 ②
㉓ 5月17日 (土) 澤田賢一 650 ②
㉔ 4月20日 (日) 原田雄太 600 ①

ブラックバス

2014年5月17日(土)20:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

晴れ やや強い西南風 0~5本 山の神川河口,漕艇場前~北中学校前,鵜の島周辺 1~4m 25~57cm ミノー,スピナーベイト,ラバージグ ~20℃ 15~17℃

 本日は晴れの良い天気。 しかし、各方向から時折強く吹く風に翻弄されて皆さん苦戦・・・。 それでも、終わってみれば立派な報告が連発!という結果となっています。

 トップ賞は、相模原市の山口賢一さん。 山の神川河口で57cmをルドラでキャッチ! 

 小田原市の椿則昭さんも52.5cmと43cmをラバージグ&ビッグダディでキャッチ! 奥河口湖の1mラインで・・・

 横浜市の森忠博さんからも45.5cmと40cmキャッチ!との報告。 漕艇場前と円形ホール前でポークルアー・ダウンショットにヒット!

 大網白里市の川名光輝さんも44cmキャッチ! 鵜の島南でスピナーベイトにヒット!

 大物キャッチ!の報告が日に日に増えて来ています。 チャンスは続きます。 皆さんのチャレンジをお待ちしております!!

ワカサギ

2014年5月17日(土)17:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ やや弱い北西風 20~60匹 旭日丘 ~12.0m 3~11cm 10~18℃ 14~16℃
★釣り状況
朝は北西の風が吹いていましたが、午後からは南東に変わり風が舞っている状態の一日となりました

そんなせいか、軽いおもりだと絡みやすくなってしまい、初心者の方には感覚のつかめにくい釣りとなりました
群れも、かなりあったので多点掛けもあって、厳しいながらも、楽しんでくれましたね
明日(18日)も多数空きがあります

●クーラーボックスに、氷を入れて船に入ってください

●メール予約のお客様で24時間たっても返信がない場合はお電話で確認してください
 エラメールで、返信できないメールもあります

●悪天候や強風の場合は出船しても戻ってくる場合があります

●ドーム船予約開始は一か月まえから受付しております

●旭日丘観光オリジナルしかけ、
 バリバスの新製品1.5号、2号。がまかつ1号、1.5号、2号揃えました

●ベニサシ、アカムシ揃っています

ヘラブナ、バス、

2014年5月16日(金)20:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや強い北風 ~m ~cm ~℃ ~℃

晴、AM南風、PM強い北風、水温15℃、バス53cm

へらぶな  数 12~38枚、 型 25~36cm、 場所 店下桟橋、海大和田、松の木前
       竿 13~21尺、  エサ ダンゴ    
         良型揃いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブラックバス  溶岩帯でラバージグ
         写真は53cmのばすです

2014 ブラックバスダービー順位表 2014/4/20~6/1
5月16日
順位 日付 曜日    氏名        重量  匹数
⑴ 5月16日 (金)   松浦一人  4200   ③
⑵ 5月2日 (金)   井上尚久  2320   ③
⑶ 5月6日 (火)   大塚辰夫  2260   ③
⑷ 5月14日 (水)   保延英秋  2220   ③
⑸ 5月14日 (日)   内藤和英  2180   ③
⑹ 5月14日 (水)   佐々一真  2170   ③
⑺ 5月6日 (金)   清水隆匡  2110   ③
⑻ 5月3日 (土)   吉田悦久  2090   ③
⑼ 5月16日 (金)   加藤 迅   1870  ③
⑽ 5月10日 (土)   長田 東  1840  ③
⑾ 5月11日 (日)   杉崎純一  1790   ③
⑿ 5月4日 (日)   福馬秀樹  1680   ③
⒀ 5月11日 (日)   加藤賢治  1660   ③
⒁ 4月28日 (月)   西尾光平  1600   ②
⒂ 5月4日 (日)   鹿嶋祐也  1580   ③
⒃ 5月4日 (日)   高島真人  1530   ③
⒄ 5月1日 (木)   滝口 誠   1295   ②
⒅ 5月4日 (日)   佐野雅夫  1240   ③
⒆ 5月4日 (土)   鈴木達矢  1120   ②
⒇ 5月4日 (日)   小林邦広  1060   ②
㉑4月20日 (日)   原田雄太   600   ①

ブラックバス

2014年5月15日(木)18:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

雨のち曇り 弱い西南風 0~10本 八木崎公園前・丸栄ワンド,大石ワンド,鵜の島周辺 1~4m 25~52cm ミノー,シャッド,ビッグベイト ~℃ 14~16℃

 今日は雨から曇り・・・という天気。 難しいという声も多い中、素晴らしい報告も・・・。

 トップ賞は、海老名市の匿名希望SOさん。 丸栄ワンド、大石ワンド、鵜の島周辺などを攻め、52cm、50cm、48cm、45cm、43cmを含み10本!という釣果。 ビッグベイト、ミノーが良かったそうです。

 静岡市の池谷俊輔さんも45cmと43cmをキャッチ! 丸栄ワンドで捕ったそうで、サスペンドシャッドへのヒットだったとの事でした。

 チャンスは続きます。 皆さんのチャレンジをお待ちしております!!

ヘラブナ、バス、

2014年5月14日(水)19:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃

晴、強い南風、水温14℃、今朝の外気温7℃でした。

へらぶな  数 32~53枚、 型 25~36cm、 場所 海大和田
       竿 13~16尺、  エサ 両ダンゴ、  棚浅い
    地ベラ、尺上多いです。
  -------------------------
ブラックバス   3~13匹、 大きさ 20~42cm、ダウンショット

2014 ブラックバスダービー順位表 2014/4/20~6/1
5月11日
順位 日付 曜日 氏名 重量 匹数
⑴ 5月2日 (金) 井上尚久 2320 ③
⑵ 5月6日 (火) 大塚辰夫 2260 ③
⑶ 5月14日 (水) 保延英秋 2220 ③
⑷ 5月14日 (日) 内藤和英 2180 ③
⑸ 5月14日 (水) 佐々一真 2170 ③
⑹ 5月6日 (金) 清水隆匡 2110 ③
⑺ 5月3日 (土) 吉田悦久 2090 ③
⑻ 5月10日 (土) 長田東 1840 ③
⑼ 5月11日 (日) 杉崎純一 1790 ③
⑽ 5月4日 (日) 福馬秀樹 1680 ③
⑾ 5月11日 (日) 加藤賢治 1660 ③
⑿ 4月28日 (月) 西尾光平 1600 ②
⒀ 5月4日 (日) 鹿嶋祐也 1580 ③
⒁ 5月4日 (日) 高島真人 1530 ③
⒂ 5月1日 (木) 滝口誠 1295 ②
⒃ 5月4日 (日) 佐野雅夫 1240 ③
⒄ 5月4日 (土) 鈴木達矢 1120 ②
⒅ 5月4日 (日) 小林邦広 1060 ②
⒆ 4月20日 (日) 原田雄太 600 ①

写真は日刊スポーツバスダービーの参加賞のTシャツです。

ブラックバス

2014年5月14日(水)15:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

曇り 弱い西風 0~5本 店前周辺,山ノ神川河口~オルゴール館前,白須前・六角堂前 1.0~4.0m 25~42cm クランクベイト,スモールラバージグ,ポークルアー ~℃ 14~16℃

 今日は曇りの一日。 午前中は穏やかで午後になって西の風・・・という展開でまずまずのコンディションとなりました。

 本日のトップ賞は、杉並区の本多範行さん。 朝早いオルゴール館前で42cmをキャッチ! シャロークランクへのヒットだったそうで、スローなただ巻きにヒット!だったそうです。 数も5本!ご立派でした!!

 水の濁りのため水中は良く見えませんが、ハードルアーで探っているとかなり反応があるようです。 とても楽しい、ルアーフィッシングが堪能できそうですよ!  たくさんの皆さんのチャレンジをお待ちしております!!

ワカサギ

2014年5月14日(水)15:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ やや弱い東南風 80~100匹 旭日丘 ~12.0m 3~11cm 10~21℃ 14~16℃
★釣り状況
だんだん温かい朝になりました
しかし、今日も南東の風が強めに吹いていました

ドーム船は、朝は順調に掛かっていましたが、午後はちょっと厳しい状態が続いてしまいました
でも、まだまだワカサギ釣りが楽しめますね

●クーラーボックスに、氷を入れて船に入ってください

●メール予約のお客様で24時間たっても返信がない場合はお電話で確認してください
 エラメールで、返信できないメールもあります

●悪天候や強風の場合は出船しても戻ってくる場合があります

●ドーム船予約開始は一か月まえから受付しております

●旭日丘観光オリジナルしかけ、
 バリバスの新製品1.5号、2号。がまかつ1号、1.5号、2号揃えました

●ベニサシ、アカムシ揃っています

ブラックバス

2014年5月13日(火)18:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

曇りのち晴れ 弱い北西風 0~5本 大石ワンド,西川河口・円形ホール前,船津浜~にしかわ溶岩帯 1.0~4.0m 25~50cm ポークルアー,シャッド,スモールラバージグ ~℃ 14~16℃

 今日は曇りのち晴れ。 風が心配されたのですが、穏やかな釣り日和となり、立派な報告が連発・・・という結果に。

 トップ賞は、北本市の折笠俊昭さん。 大石公園前で50cmキャッチ! ポークルアー・ダウンショットで。

 川口市の勝山徹さんも48cmキャッチ! 円形ホール前で同じくポークルアー・ダウンショットにヒット!

 調布市の高橋佑治さんからも41cmキャッチ!の報告が・・・。 にしかわ溶岩帯で想流シャッドにヒット!

 大物キャッチ!のチャンスは続きます。 明日もチャレンジャー達のお越しをお待ちしております!!

ワカサギ

2014年5月13日(火)16:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

雨のち晴れ やや強い南風 70~150匹 旭日丘 ~12.0m 3~11cm 12~21℃ 14~16℃
★釣り状況
朝は雨も降って南東の風が強く吹いていました

ワカサギドーム船は午前中は快調に掛かっていましたが、北西の風に変わっての午後はかなり渋くなってしまいました
一日、風の警戒日でしたが、何とかワカサギ釣りも楽しめました
明日(14日)も期待しています、多数空きがあります

●クーラーボックスに、氷を入れて船に入ってください

●メール予約のお客様で24時間たっても返信がない場合はお電話で確認してください
 エラメールで、返信できないメールもあります

●悪天候や強風の場合は出船しても戻ってくる場合があります

●ドーム船予約開始は一か月まえから受付しております

●旭日丘観光オリジナルしかけ、
 バリバスの新製品1.5号、2号。がまかつ1号、1.5号、2号揃えました

●ベニサシ、アカムシ揃っています

ヘラブナ、バス、

2014年5月12日(月)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

曇り 強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃

曇、時々薄晴れ、朝の気温4℃、寒く強い南風の一日でした

えらぶな
今日の例会成績
①31.4㎏(53枚)大割、 ②27.4kg(50枚)小割、 ③26.1㎏(48枚)
④24.6㎏          ⑤22.5kg

竿 17~21尺、  エサ ダンゴ、グルテン
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブラックバス   5匹(一人) 25~35cm 
     溶岩帯で ワーム

ブラックバス

2014年5月12日(月)17:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

曇り 強い西風 0~7本 店前周辺,広瀬ワンド,白須前・六角堂前 1.0~4.0m 25~52cm スモールラバージグ,ポークルアー,シャッド ~℃ 14~16℃

 今日は9時過ぎから風が強くなり、10時頃からは爆風~!という事になりました。 それでも、立派な報告が届いています。

 トップ賞は、新座市の田端武男さん。 強風の中、店前で52.5cmキャッチ! スモラバ&ポークルアーのシェイクにヒット!

 八王子市の加藤光さんからは46cm、45cm、43cm、42cm×2本を含み7本!との報告。 ほとんどは店前で・・・。スモラバ&ポークルアーでキャッチ!

 明日は雨から晴れへ・・・ チャンスはいっぱいです! チャレンジをお待ちしております!!

ワカサギ

2014年5月12日(月)16:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ時々曇り やや強い東南風 30~90匹 旭日丘 ~12.0m 3~11cm 6~17℃ 13~16℃
釣り状況
かなり寂しい山中湖になりました
天候も崩れる前ぶりか、風がいろいろ舞っていました

ワカサギは午前中は、掛かりが悪く食いもいまいちでしたが、午後になってぽちぽちと釣れるようになりました

まだまだ楽しめますね

●クーラーボックスに、氷を入れて船に入ってください

●メール予約のお客様で24時間たっても返信がない場合はお電話で確認してください
 エラメールで、返信できないメールもあります

●悪天候や強風の場合は出船しても戻ってくる場合があります

●ドーム船予約開始は一か月まえから受付しております

●旭日丘観光オリジナルしかけ、
 バリバスの新製品1.5号、2号。がまかつ1号、1.5号、2号揃えました

●ベニサシ、アカムシ揃っています

ヘラブナ、バス、

2014年5月11日(日)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃

晴、AM北風、PM南風、水温13℃、明日朝の予報5℃

へらぶな  例会成績
①青野氏 33.1kg  ②伊東氏 27.9kg   ③27.5kg
  ----------------------------------------------------------------------
①鈴木氏 22.45kg  ②益田氏 19.5kg  ③成岡氏 13.3kg
  ----------------------------------------------------------------------------------
①安倍氏 11.7kg   ②矢部氏 5.7kg   ③新館氏  3.7kg  
大型 37cm(店下桟橋)
------------------------------------------------------------------------------------
場所  海大和田、松の木前、店下桟橋、   竿 15~21尺、   棚 天〃
 えさ  ダンゴ、セット       
 ----------------------------------
2014 ブラックバスダービー順位表 2014/4/20~5/20
5月10日
順位 日付 曜日  氏名   重量  匹数
⑴ 5月2日 (金) 井上尚久 2320 ③
⑵ 5月6日 (火) 大塚辰夫 2260 ③
⑶ 5月6日 (金) 清水隆匡 2110 ③
⑷ 5月3日 (土) 吉田悦久 2090 ③
⑸ 5月10日 (土)   長田東 1840 ③
⑹ 5月11日 (日) 杉崎純一 1790 ③
⑺ 5月4日 (日) 福馬秀樹 1680 ③
⑻ 5月11日 (日) 加藤賢治 1660 ③
⑼ 4月28日 (月) 西尾光平 1600 ②
⑽ 5月4日 (日) 鹿嶋祐也 1580 ③
⑾ 5月4日 (日) 高島真人 1530 ③
⑿ 5月11日 (日) 内藤和英 1390 ③
⒀ 5月1日 (木)   滝口誠 1295 ②
⒁ 5月4日 (日) 佐野雅夫 1240 ③
⒂ 5月4日 (土) 鈴木達矢 1120 ②
⒃ 5月4日 (日) 小林邦広 1060 ②
⒄ 4月20日 (日) 原田雄太  600 ①

ブラックバス

2014年5月11日(日)17:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

晴れ 弱い西風 0~5本 八木崎公園前・丸栄ワンド,山ノ神川河口~オルゴール館前,鵜の島周辺 1.0~4.0m 25~52cm シャッド,バイブレーション,ポークルアー ~℃ 14~16℃

 今日は晴れて穏やかなコンディションでした。 今日も素晴らしい報告が連発~!という結果となっています。
 
 本日のトップ賞は、静岡市の池谷俊輔さん。 52cm、48cm、47.5cm、47cm、45.5cmをキャッチ! 想流シャッドが最強だったそうです。

 小田原市の岩田裕司さんも鵜の島南で47cmキャッチ! 想流シャッドで・・・

 中野区の森島明彦さんからも47cmキャッチ!の報告。 山の神川河口でポークルアー・ダウンショット。

 藤沢市の有田篤志さんも漕艇場前で46cmキャッチ! ラバージグ&ポークリンド。

 中野区の春原啓二さんも41cmキャッチ! 八木崎公園前でスモラバ&ポークルアーにヒット!

 明日は晴れのち曇りという予報です。 大物チャンスは続きます。 皆さんのチャレンジをお待ちしております!!

ブラックバス

2014年5月11日(日)15:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い東南風 ママの森 ~1.5m ~48cm ~20℃ ~13℃
Comment
5月11日の釣果
ママの森沖水深1,5m付近にて48cm! JB第1戦で当店からの出船で田中さま優勝!

放流情報
23日午前11時にオオクチバスの放流がありました!

GW中も土、日、祭日以外平日料金は継続させていただきます。GW中もバス用のレンタルボートの空きが多くあります!

ヘラブナ、バス、

2014年5月10日(土)20:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ 強い北風 ~m ~cm ~℃ ~℃

晴、一日北の強風で皆さん早上がり(13:00)、明日の朝4℃の予報

へらぶな  数 5~60枚、  型 25~35cm、 場所 海大和田、店下桟橋
  今日の例会成績
①植草氏  15.6kg(海大和田)60枚
②植草氏  15.5kg(  ゞ  ) 60枚
③中村氏  11.5kg(  ゞ  ) 50枚
④       11.2kg(店下桟橋)23枚 
  強風のため、海大和田方面に入った人が多かった、店下桟橋では向かい風の中、
 頑張りました。
----------------------------------------------------------------------------------------
2014 ブラックバスダービー順位表 2014/4/20~5/20
5月10日
順位 日付 曜日 氏名 重量 匹数
① 5月2日 (金) 井上尚久 2320 ③
② 5月6日 (火) 大塚辰夫 2260 ③
③ 5月6日 (金) 清水隆匡 2110 ③
④ 5月3日 (土) 吉田悦久 2090 ③
⑤ 5月10日(土) 長田東 1840 ③
⑥ 5月4日 (日) 福馬秀樹 1680 ③
⑦ 4月28日(月) 西尾光平 1600 ②
⑧ 5月4日 (日) 鹿嶋祐也 1580 ③
⑨ 5月4日 (日) 高島真人 1530 ③
⑩ 5月1日 (木) 滝口誠 1295 ②
⑪ 5月4日 (日) 佐野雅夫 1240 ③
⑫ 5月4日 (土) 鈴木達矢 1120 ②
⑬ 5月4日 (日) 小林邦広 1060 ②
⑭ 4月27 (日) 加藤賢治 700 ①
⑮ 5月6日 (火) 杉崎純一 680 ②
⑯ 4月20日(日) 原田雄太 600 ①

ブラックバス

2014年5月10日(土)18:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

晴れ 強い北西風 0~7本 鵜の島周辺,大石ワンド 1.0~4.0m 25~53cm スピナーベイト,シャッド,ラバージグ ~21℃ 14~16℃
 
 今日は晴れましたが、風が強く皆さん苦戦。 それでも・・・釣る人は釣ってくれました。

 本日のトップ賞は、相模原市の山口賢一さん。 奥河口湖まで遠征し、53cmと52,5cmをキャッチ! ハンドメイドルアーへのヒット!

 大月市の中嶋健司さんも49cmを頭に7本という釣果。 49cmは鵜の島北でスピナーベイトにヒット!!

 秩父市の小泉建太さんからも44cmキャッチ!との報告が・・・西川河口の1.5mラインでポークルアーのジグヘッドワッキーにヒット!

 明日は晴れて穏やか・・・との予報です。 チャンスがいっぱいです! 皆さんのチャレンジをお待ちしております!!

ワカサギ

2014年5月10日(土)17:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 強い北西風 30~150匹 旭日丘 ~12.0m 3~11cm 10~20℃ 13~14℃
★釣り状況
朝から、北西の風が強く吹き出船も心配でした

なんとか、出船はいたしましたが、昼までは強く吹いていました
ドーム船ですが、ぽちぽちでしたが、旭日丘で掛かっていました
午後には穏やかな山中湖になってくれました

明日(11日)ドーム船多数空きがあります

●クーラーボックスに、氷を入れて船に入ってください

●メール予約のお客様で24時間たっても返信がない場合はお電話で確認してください
 エラメールで、返信できないメールもあります

●悪天候や強風の場合は出船しても戻ってくる場合があります

●ドーム船予約開始は一か月まえから受付しております

●旭日丘観光オリジナルしかけ、
 バリバスの新製品1.5号、2号。がまかつ1号、1.5号、2号揃えました

●ベニサシ、アカムシ揃っています

ブラックバス

2014年5月10日(土)17:00

過去情報

情報提供 >> 松屋

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れ やや強い東南風 松屋前,松屋前~東電ポンプ,松屋前~溶岩帯 4~8m 40~39cm ラバージグ,ポーク,ミノー 7~20℃ ~12℃
5月10日 天気   晴れ  気温20℃
水温 12℃ 水色 澄み 釣り場 松屋前~
釣り果 0  ~  3匹 
サイズ  40~  49センチ
釣り人  栄町   浦島隆仁様
ヒットルアー 
  レーシングワカサギ.ビックベイト、ポッパー、ミノー.ペンシルベート、シャッド・メタルジグ. ラバージグ.サスペンドミノー .  スピナーベイト、クランクベイト  .ミノー.、ポーク等
朝の気温は7℃と例年の気温に戻りました。風は一時吹いたが、一日を通して周り風のため苦戦、松屋前で49cm,を筆頭に47,48 cmがヒットした。
バスの姿は風が弱かった時はよく見えました。 
バスの活性はたかくビックバスがヒットした。
朝から喰いが立ちを松屋前でポーク等にヒット朝のうちに釣り上げたお客様もいました。水温も上昇をして来ましたのでバスの活性が上がって来ています。
日中は水温も浅場では3°位は高くなってきています。

ヘラブナ、バス、

2014年5月9日(金)19:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ 強い北風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴れ、AM南、PM北の強風、朝は寒いです、冬の防寒服で

へらぶな  数 18~36枚、 型 25~35cm、 場所 小割、海大和田
       日中から午後は北風が強く苦戦。魚影は濃いです。

ブラックバス

2014年5月9日(金)16:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

晴れ 強い西風 0~7本 山ノ神川河口~オルゴール館前,大石ワンド,八木崎公園前・丸栄ワンド 1.0~4.0m 25~46cm ミノー,スモールラバージグ,ポークリンド ~℃ 13~16℃

 今日は晴れて時々強風・・・という天気でした。 それでも午前中は比較的穏やかだったため、立派な報告も届く結果となっています。

 本日のトップ賞は、羽村市の鹿島英樹さん。 丸栄ワンドで46cmを、オルゴール館前と大石ワンドで41cm2本をそれぞれキャッチ! すべてK-4のただ巻きにヒット!だったとの事。 ご立派!!

 この他、38cmを頭に7本!という報告も届いており、コンディションはなかなか良いようです。 明日も風が気になりますが、何とかチャレンジできるのでは?  明日も皆さんのチャレンジをお待ちしております!

ヘラブナ、バス、

2014年5月8日(木)20:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ 強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃

晴れ、強い南風、風が冷たく寒い。冬の防寒服を忘れないで

へらぶな  数 12~40枚、 型 25~36cm、 場所 店下桟橋、小割、釜畑
       竿 14~15尺(棚2~3m)、  エサ 両ダンゴ
  トップは小割で18kg、38枚
   2番手 ゞ  15kg、31枚、  
  店下桟橋 は40枚、計らないのでキロ数は分かりませんが、良型でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お知らせ  
日刊スポーツブラックバスダービーを6月1日(日)まで延長します。
皆さん頑張ってください。

ブラックバス

2014年5月8日(木)17:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

晴れ時々曇り 強い西風 0~2本 八木崎公園前・丸栄ワンド 1.0~3.0m 41~42cm シャッド ~℃ 13~16℃

 今日は晴れ時々曇り・・・という天気だったのですが、午前中から西の風が強くなり、午後には爆風~!という状況となってしまいました。 こんなコンディションだったため、多くのチャレンジャーはボート釣りは諦め・・・という事になってしまったのです。 しかし・・・こんな状況にもかかわらず、今日も立派な報告を届けてくれた人もおりました。

 本日、唯一のボート釣りチャレンジャーの高橋佑治さんが、42.5cm(895g)と41cm(895g)という2本のビッグバスを見事にキャッチ!して来てくれました。 どちらも丸栄ワンドの3mラインで捕ったそうで、想流シャッドのただ巻きにヒット!だったとの事でした。 強風でポイント移動はなかなか出来ず、狭い範囲でのチャレンジとなったのですが、良く頑張ってくれました! お見事ですね!!

 明日も天気は良いようなのですが、今日と同じく風が心配されます。 皆さんも気象情報を良く見て、チャレンジするかどうかの判断をしてみて下さい。 何とか風の予報が外れてくれると良いのですが・・・ 明日もチャレンジャー達のお越しを楽しみにお待ちしております!!

ヘラブナ、バス、

2014年5月7日(水)20:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃

晴れ、やや強い南風、水温13℃、風が冷たく寒い一日でした

へらぶな  数 22~40枚、  型 25~36cm、 場所 店下桟橋、小割
       竿 13~16尺(棚1.5m~天〃)、  エサ ダンゴ
   平均良型です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブラックバス  溶岩地帯移動
         棚は深い、ワーム

ヘラブナ

2014年5月7日(水)19:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

曇り一時晴れ やや弱い北西風 石切 ~m ~cm 6~15℃ ~11℃
ヘラブナ
石切
<釣果> 11~51枚
<型> 30~40cm
<竿> 16~21尺天々
<エサ> 両ダンゴ



エサ合わせが難しいようですが、良型が揃い釣れています。


富士宮市の増澤さんが、石切タヌキ19と16尺天々、両ダンゴで51枚。

鎌ヶ谷市の鈴木さんが、石切仮面の岩21と17尺天々、両ダンゴで33枚。



ワカサギ

2014年5月7日(水)16:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い東南風 60~200匹 旭日丘 ~12.0m 3~11cm 5~14℃ 12~13℃
★釣り状況
寂しい山中湖になりました
ドーム船ですが、今日は順調に掛かっていました、とにかくエサはまめに替えた方が、釣れてました

明日(8日)も多数空きがあります

●クーラーボックスに、氷を入れて船に入ってください

●メール予約のお客様で24時間たっても返信がない場合はお電話で確認してください
 エラメールで、返信できないメールもあります

●悪天候や強風の場合は出船しても戻ってくる場合があります

●ドーム船予約開始は一か月まえから受付しております

●旭日丘観光オリジナルしかけ、
 バリバスの新製品1.5号、2号。がまかつ1号、1.5号、2号揃えました

●ベニサシ、アカムシ揃っています

ヒメマス

2014年5月6日(火)20:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れのち曇り やや強い東風 当店前ワンドブイ回り ~m ~cm 8~14℃ ~11℃
ヒメマス
<釣果> 3~30匹(制限匹数)
<型> 12~25cm
<棚> 5~30m
<エサ> サビキ・イクラ



今日も肌寒い一日でした。
ヒメマス・ワカサギ共に午後からの方が良かったそうです。



相模原市の武田さん ヒメマス釣り初挑戦で制限匹数 棚10~30m(午後◎)


ワカサギ

2014年5月6日(火)20:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れのち曇り やや強い東風 当店前ワンドブイ回り ~m ~cm 8~14℃ ~11℃
ワカサギ
<釣果>  ~602匹
<型> 5~12cm
<棚> 10m前後中層~17m底
<エサ> 白サシ・紅サシ



今日も肌寒い一日でした。
ヒメマス・ワカサギ共に午後からの方が良かったそうです。




昭島市の小池さん ワカサギ602匹 棚10~12m中層~17m底(午後◎)


ヘラブナ、バス、

2014年5月6日(火)19:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

曇り時々晴れ やや弱い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃

晴~曇り 水温13℃、曇ると寒いです、寒さ対策をしっかり

へらぶな  数 22~31枚、  型 31~36cm、  場所 小割
       竿 14~18尺、   エサ 両ダンゴ
   竿は13尺位が良さそうです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2014 ブラックバスダービー順位表2014/4/20~5/20
5月6日
順位  日付 曜日   氏名    重量 匹数
1  5月2日(金)   井上尚久  2320 ③
2  5月6日(火)   大塚辰夫  2260 ③
3  5月6日(金)   清水隆匡  2110 ③
4  5月3日(土)   吉田悦久  2090 ③
5  5月4日(日)   福馬秀樹  1680 ③
6  4月28日(月)   西尾光平  1600 ②
7  5月4日(日)   鹿嶋祐也  1580 ③
8  5月4日(日)   高島真人  1530 ③
9  5月1日(木)     滝口誠   1295 ②
10  5月6日(土)   長田東   1250 ②
11  5月4日(日)   佐野雅夫  1240 ③
12  5月4日(土)   鈴木達矢  1120 ②
13  5月4日(日)   小林邦広  1060 ②
14  4月27日(日)   加藤賢治  700 ①
15  5月6日(火)    杉崎純一  680 ②
16  4月20日(日)   原田雄太  600 ①
お知らせ  
ブラックバスダービーを6月1日(日)まで延長します。皆さん頑張ってください。  

ブラックバス

2014年5月6日(火)18:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

曇りのち時々晴れ 弱い東南風 0~7本 広瀬ワンド,大石ワンド,西川河口・円形ホール前 1.0~3.0m 25~47cm ミノー,シャッド,クランクベイト 10~17℃ 13~15℃

 今日は曇りのち時々晴れ・・・という天気となりました。 風は弱く穏やかだったのですが、気温は低めで苦戦した人も少なくなかったようです。 それでも、今日も立派な報告が届く結果となっています。

 本日のトップ賞は二人・・・。 一人目は八王子市の加藤輝雄さん。 円形ホール前で47.5cmキャッチ! 想流シャッドへのヒットでした。

 もうお一人は相模原市の山口賢一さん。 大石ワンドで47.5cmキャッチ! K-3のただ巻きにヒットだったそうです。

 日の出町の永井恵一さんからも46cm、45cm、43cmを含み7本!との立派な報告が・・・大石ワンドと広瀬ワンドで捕ったそうで、すべてハンドメイドルアーでキャッチ!との事でした。

 バス達の活性はなかなか高く、今後がますます楽しみです。 皆さんのチャレンジを心からお待ちしております!!

ブラックバス

2014年5月6日(火)17:00

過去情報

情報提供 >> 松屋

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れ 弱い東風 0~2匹 松屋前,松屋前~東電ポンプ,松屋前~溶岩帯 4~8m 45~47cm メタルジグ,ラバージグ,クランクベイト 9~16℃ ~12℃
5月6日 天気   晴れ  気温16℃
水温 12℃ 水色 澄み 釣り場 松屋前~
釣り果 0  ~  2匹 
サイズ  45.5~  47センチ
釣り人  甲斐市   中山満様
ヒットルアー 
  レーシングワカサギ.ビックベイト、ポッパー、ミノー.ペンシルベート、シャッド・メタルジグ. ラバージグ.サスペンドミノー .  スピナーベイト、クランクベイト  .ミノー.、ポーク等
朝の気温は9℃と例年の気温に戻りました。風は一時吹いたが、一日を通して静かだったです、松屋前で45.5,47 cmがヒットした。
バスの姿は風が弱かった時はよく見えました。 
バスの活性はたかくビックバスがヒットした。
朝から喰いが立ちを松屋前でポーク等にヒット朝のうちに釣り上げたお客様もいました。水温も上昇をして来ましたのでバスの活性が上がって来ています。
日中は水温も浅場では3°位は高くなってきています。

ワカサギ

2014年5月6日(火)17:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

小雨のち曇り 弱い東南風 80~150匹 旭日丘 ~12.0m 3~11cm 10~13℃ 12~13℃
★釣り状況
最終日の今日は、雨も降ったりしたけど一日曇りの天候です
さすがに、静かな山中湖になってしまいましたが。。

ワカサギはぽちぽちと順調に掛かっていました、昼に渋い時間もありましたが
飽きない程度に釣れていました

明日(7日)も多数空きがあります

●クーラーボックスに、氷を入れて船に入ってください

●メール予約のお客様で24時間たっても返信がない場合はお電話で確認してください
 エラメールで、返信できないメールもあります

●悪天候や強風の場合は出船しても戻ってくる場合があります

●ドーム船予約開始は一か月まえから受付しております

●旭日丘観光オリジナルしかけ、
 バリバスの新製品1.5号、2号。がまかつ1号、1.5号、2号揃えました

●ベニサシ、アカムシ揃っています

ブラックバス

2014年5月6日(火)15:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り 弱い東風 長池  ~12m 7~11cm ~13℃ ~12℃
Comment
昨日と同様に朝から小さな群れが入りポツポツと釣れ始めました。日中やや食い渋りはあったようですが初心者のお客様でもそこそこ楽しめたようです。~194匹

4,5,6月は土、日、祭日でもドーム船の貸切をお受けしています\(^o^)/

通常の予約とお問い合わせ時間⇒8:00~20:00

ヘラブナ、バス、

2014年5月5日(月)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

曇りのち雨 弱い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃

10時頃からの雨、天気予報が外れました、寒い一日でした

へらぶな  数 12~32枚、 型 25~38cm、 場所 店下桟橋、小割
       竿 13~16尺(天〃)、 エサ ダンゴ
  --------------------------------
ブラックバス   0~3匹、溶岩体で
    
今日は雨の為、皆さんお昼前には上がってしまいました。

ブラックバス

2014年5月5日(月)18:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

曇りのち時々雨 やや強い西風 0~5本 白須前・六角堂前,広瀬ワンド,店前周辺 1.0~3.0m 25~48cm シャッド,ポークルアー,スモールラバージグ 5~15℃ 13~15℃

 今日は曇りのち時々雨・・・という天気となりました。 気温は低く皆さん苦戦を強いられたのですが、立派な報告も届く結果となっています。

 本日のトップ賞は、いわき市から来てくれた興野祐磨さんでした。 朝一番の広瀬ワンドを攻め、48cmというビッグバスを見事にキャッチ! ポークルアー・ダウンショットのステイ・・・という方法だったそうです。

 大網白里市の川名光輝さんからは、47cm、45cm、40cmを含み5本!という報告が届いています。 六角堂前~八木崎公園前が良かったそうで、シャッドとスモラバ&ポークルアーで捕ったそうです。

 明日は曇り時々晴れ・・・との予報です。 穏やかな釣り日和となりそうですので、是非チャレンジしてみて下さい。 皆さんのお越しをお待ちしております!!

 

ブラックバス

2014年5月5日(月)18:00

過去情報

情報提供 >> 松屋

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

強い西風 0~2匹 松屋前,松屋前~東電ポンプ,松屋前~溶岩帯 3~8m 40~46cm ミノー,ポーク,ラバージグ 4~14℃ ~12℃
5月5日 天気   雨  気温14℃
水温 12℃ 水色 澄み 釣り場 松屋前~
釣り果 0  ~  2匹 
サイズ  40~  46センチ
釣り人  甲府市   早川直孝様
ヒットルアー 
  ーシングワカサギ.ビックベイト、ポッパー、ミノー.ペンシルベート、シャッド・メタルジグ. ラバージグ.サスペンドミノー .  スピナーベイト、クランクベイト  .ミノー.、ポーク等
朝の気温は4℃と寒かったが早い時間から雨が降りだし気温は最高14°になりました。西風が強かったので、松屋前で風を避けながら46.40cmがヒットした。
バスの姿は風が弱かった時はよく見えました。 
バスの活性はたかくビックバスがヒットした。
朝から喰いが立ちを松屋前でポーク等にヒット朝のうちに釣り上げたお客様もいました。又帰りギワにヒットした人もいました。水温も上昇をして来ましたのでバスの活性が上がって来ています。
日中は水温も浅場では3°位は高くなってきています。

ワカサギ

2014年5月5日(月)17:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇りのち雨 やや強い東南風 20~150匹 旭日丘 ~12.0m 3~12cm 6~12℃ 12~13℃
★釣り状況
子供の日ですが、雨が降ってしまいました、でも、ドーム船は雨の日こそ楽しめます

今日は、午前中はぽちぽちと掛かっていましたが、午後はぷつりと厳しくなってしまいました
雨と風で様子が変わったからでしょうか、
それでも、子供さんもがんばって釣ってくれましたね

明日(6日)多数空きがあります
●クーラーボックスに、氷を入れて船に入ってください

●メール予約のお客様で24時間たっても返信がない場合はお電話で確認してください
 エラメールで、返信できないメールもあります

●悪天候や強風の場合は出船しても戻ってくる場合があります

●ドーム船予約開始は一か月まえから受付しております

●旭日丘観光オリジナルしかけ、
 バリバスの新製品1.5号、2号。がまかつ1号、1.5号、2号揃えました

●ベニサシ、アカムシ揃っています

本日の釣果

2014年5月5日(月)16:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇りのち雨 やや強い東南風 旭日丘周辺 ~12m 6~11cm ~13℃ ~11℃
Comment
今日は朝から小さな群れが入りポツポツと釣れ始めました。日中やや食い渋りはあったようですが最終まで楽しめました。~210匹

4,5,6月は土、日、祭日でもドーム船の貸切をお受けしています\(^o^)/

通常の予約とお問い合わせ時間⇒8:00~20:00

ヘラブナ

2014年5月4日(日)20:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れ 強い北西風 石切 ~m ~cm 4~19℃ ~11℃
ヘラブナ
石切
<釣果> 3~26枚
<型> 30~40cm
<竿> 16~21尺天々
<エサ> 両ダンゴ・グルテンセット




日中風が強く吹きました。
釣れ出しも早く、かなり魚影は濃かったようです。平均して良型が揃いました。


名古屋市の山内さんが、石切仮面の岩21尺天々、両ダンゴで26枚。

鎌ヶ谷市の鈴木さんが、石切タヌキ16尺天々、両ダンゴで25枚。


ワカサギ

2014年5月4日(日)20:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れ 強い北西風 当店前ワンドブイ回り ~m ~cm 4~19℃ ~11℃
ワカサギ
<釣果>  ~539匹
<型> 5~12cm
<棚> 10m前後中層~20m底
<エサ> 紅サシ



日中風が強く吹き、皆さん苦戦しました。

ワカサギはポイントによっては釣れましたが、今日も全般に厳しかったです。群れの移動が速く中層に浮いていた群れも多かったそうです。
ヒメマスは皆さん厳しかったようです・・。ワカサギ専門のお客さんに小ぶりのヒメが釣れました。




都留市の山口さん ワカサギ539匹 棚10m中層~17m底 ヒメマス同ポイントで20匹



ヘラブナ、バス、

2014年5月4日(日)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや強い北風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴れ、AM北風、PM南の風、桟橋、小割で良型出ています

へらぶな  例会成績
 ①34.0kg(小割)49枚、 ②15.0kg(葉山下)40枚、  ③7.3kg(9枚)小割

外、桟橋で52枚、46枚、35~40cm、
全体で竿は11~15尺、エサはダンゴ、セットでした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2014 ブラックバスダービー順位表 2014/4/20~5/20
5月4日
順位 日付   曜日     氏名    重量   匹数
1   5月2日 (金)    井上尚久   2320 ③
2   5月3日 (土)    吉田悦久   2090 ③
3   5月4日 (日)    福馬秀樹   1680 ③
4   4月28日 (月)    西尾光平   1600 ②
5   5月4日 (日)    鹿嶋祐也   1580 ③
6   5月2日 (金)    清水隆匡   1550 ③
7   5月4日 (日)    高島真人   1530 ③
8   5月1日 (木)        滝口誠 1295 ②
9   5月4日 (日)       佐野雅夫 1240 ③
10   5月4日 (土)       鈴木達也 1120 ②
11   5月4日 (日)       小林邦広 1060 ②
12   5月3日 (土)        長田東 980 ②
13   4月27日 (日)    加藤賢治    700 ①
14   4月20日 (日)    原田雄太    600 ①

ワカサギ

2014年5月4日(日)18:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ やや強い東南風 20~150匹 大池 ~12.0m 3~12cm 4~18℃ 12~13℃
★釣り状況
にぎやかなゴールデンウィークとなっています
桜も満開になってます、

ワカサギドーム船ですが、入れ食いはありませんでしたが、ぽつりぽつりとちょっと合わせの難しい釣りとなりました

でも、家族のみなさんもそれなりに釣ってくれたので
楽しんでもらいました

●クーラーボックスに、氷を入れて船に入ってください

●メール予約のお客様で24時間たっても返信がない場合はお電話で確認してください
 エラメールで、返信できないメールもあります

●悪天候や強風の場合は出船しても戻ってくる場合があります

●ドーム船予約開始は一か月まえから受付しております

●旭日丘観光オリジナルしかけ、
 バリバスの新製品1.5号、2号。がまかつ1号、1.5号、2号揃えました

●ベニサシ、アカムシ揃っています

ブラックバス

2014年5月4日(日)18:00

過去情報

情報提供 >> 松屋

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れ やや強い西風 0~2匹 松屋前~東電ポンプ,松屋前~溶岩帯 3~7m 38~52cm ポーク,ラバージグ,ミノー 4~20℃ ~13℃
5月4日 天気   晴れ  気温20℃
水温 13℃ 水色 澄み 釣り場 松屋前~
釣り果 0  ~  2匹 
サイズ  38~  52センチ
釣り人  大磯町   都築幸一様
ヒットルアー 
  ビックベイト、ポッパー、ミノー.ペンシルベート、シャッド・メタルジグ. ラバージグ.サスペンドミノー .  スピナーベイト、クランクベイト  .ミノー.レーシングワカサギ、ポーク等
朝の気温は4℃と寒かったが時間が経つにつれて気温は上昇し20どになりました。西風がやや強かったがまずまずの天気でした、気温の上昇と午前は風が強かったので、まずまず過ごしやすく快適に釣りが出来ました。
バスの姿は風が弱かった時はよく見えました。 
バスの活性はたかくビックバスがヒットした。
朝から喰いが立ちを松屋前でポーク等にヒット朝のうちに釣り上げたお客様もいました。又帰りギワにヒットした人もいました。水温も上昇をして来ましたのでバスの活性が上がって来ています。
早朝はトップ.(ビックベイト、ポッパー等)に反応がかなりあったペンシルベイト等トップで最近はヒットしています。
日中は水温も浅場では3°位は高くなってきています

ブラックバス

2014年5月4日(日)18:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

晴れのち時々曇り 弱い東南風 0~6本 大石ワンド,船津浜~にしかわ溶岩帯,鵜の島周辺 1.0~4.0m 25~54cm スピナーベイト,バイブレーション,シャッド 5~21℃ 13~16℃

 今日も良く晴れました。風が弱く穏やかだったため、釣り日和となって立派な報告が届く結果となっています。

 本日のトップ賞は、厚木市の佐藤 旬さん。 大石・戸沢前で54cmキャッチ! スピナーベイトへのヒットでした。

 町田市の村岸孝昭さんも50cmキャッチ! 畳岩前の2mでジョインテッドクローにヒット! 同じボートに乗っていた奥様の村岸都絵さんも鵜の島東で44cmキャッチ! 想流シャッドにヒット!

 静岡市の池谷俊輔さんからも49cmと47cmキャッチ!の報告。 にしかわ溶岩帯と畳岩前でバイブレーションにヒット!

 相模原市の山口賢一さんからは48cm、47cm、41cmを含み6本!との報告が・・・。 大石ワンドと鵜の島南でミノーとシャッドでキャッチ!

 本日のビッグバスはすべてハードルアーでキャッチ!されました。 バスの活性はかなり高そうですので、チャンスの時!と言えるでしょう。 皆さんのチャレンジを楽しみにお待ちしております!

ヘラブナ、バス、

2014年5月3日(土)20:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴れ、南の風、水温13℃、ヘラブナ産卵中

へらぶな  数 0~32枚、  型 25~36cm、  場所 店下桟橋、小割、松の木
       竿 9~19尺、  エサ 両ダンゴ
     今日も産卵中です。連休中舟は空いております、お出かけください。
      お待ちしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2014 ブラックバスダービー順位表 2014/4/20~5/20

順位 日付 曜日 氏名 重量 匹数
1  5月 2日 (金)  井上尚久 2320 ③
2  5月 3日 (土)  吉田悦久 2090 ③
3  4月28日 (月)  西尾光平 1600 ②
4  5月 2日 (金)  清水隆匡 1550 ③
5  4月27日 (日)  吉田悦久 1480 ③
6  5月 1日 (木)   滝口誠  1295 ②
7  5月 3日 (土)   長田東  980 ②
8  4月20日 (日)   長田東  750 ①
9  4月27日 (日)  加藤賢治 700 ①
10  4月20日 (日)  原田雄太 600 ①

ワカサギ

2014年5月3日(土)19:00

過去情報

情報提供 >> 松屋

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れ やや強い西風 150~500匹 松屋前 8~17m 5~12cm 同付き7~10本2.5~3号,スイッシャー 6~23℃ ~13℃
5 月 02日  天気  晴れ   水温 13℃
釣り果 150~550匹  
釣り人   相模原市 高木義彦様
サイズ 5 ~ 12センチ
釣り場 松屋前
水深  7~ 18メートル
タナ  5~ 18メートル
今日は早朝の気温が7℃と暖かったです朝から公魚の食いが良かった。
柏市の田中治男さんは550匹松屋前での釣果です。
尚 昼頃から西風が吹き始めたが強くなかったです食いが立ったワカサギの食いが立って釣れ始めました尚午後になってからが良かったです。
仕掛け  2〜3号同つき7~10本ばり
錘   2~5号
餌    紅サシ
いずれもヒメマスは早朝に釣ってからワカサギ狙いでじゅうぶんたのしめた。

ワカサギ

2014年5月3日(土)18:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い東南風 20~150匹 旭日丘,大池 ~12.0m 3~11cm 8~20℃ 12~13℃
★釣り状況

最高の連休となりました、山中湖は桜が満開となっています
ワカサギドーム船ですが、入れ食いはありませんでしたがぽちぽちと地味な釣りが続いていました
でも、時々多点掛けもありました

まだまだ楽しめますね

●クーラーボックスに、氷を入れて船に入ってください

●メール予約のお客様で24時間たっても返信がない場合はお電話で確認してください
 エラメールで、返信できないメールもあります

●悪天候や強風の場合は出船しても戻ってくる場合があります

●ドーム船予約開始は一か月まえから受付しております

●旭日丘観光オリジナルしかけ、
 バリバスの新製品1.5号、2号。がまかつ1号、1.5号、2号揃えました

●ベニサシ、アカムシ揃っています


|

Next


ホーム / 釣果情報
 

Copyright (C) 2001 Fujigoko.TV. All Rights Reserved.