富士五湖TV

富士五湖の釣果情報

富士山五合目観光協会
天地の境、森林限界線に位置しています

by Fujigoko.TV

ホーム /釣果情報

富士五湖の釣果情報

(ブラックバス・ニジマス・ワカサギ・ヘラブナ)

 

すべて | 山中湖 | 河口湖 | 西湖 | 精進湖 | 本栖湖 | 掲示板 | 情報提供店一覧
淡水魚事典はこちらから(山梨県立湧水の里水族館提供)

<<2012年>>5月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

 

|

Next

ブラックバス,ヘラブナ

2012年5月31日(木)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴、南の風、バス釣れています
ブラックバス
   0~14匹
 大きさ  20~41cm
  場所  海大和田島周辺、釜畑
タックル  カットテール、ミノー、ノーシンカー

  羽村市 青木操氏(14匹、41cm)
 
  ***********************************

ヘラブナ
  今日はお客さまいませんでした。

平日の舟はもちろんですが、土、日曜日も舟は空いております。どうぞ
お出かけください。

ワカサギ

2012年5月31日(木)17:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れのち曇り 弱い東南風 120~ 長池 ~14.0m 5~10cm 11~17℃ 15~16℃
★釣り状況
平日は寂しいぐらい、静かな山中湖です、ワカサギもまだまだ楽しめます

今日は、朝よりは午後から釣れていました
今度の、土日もドーム船多数空きがあります
●ドーム船は悪天候の場合は欠航になる場合もあります

●ドーム船出船は6時30分予定です、予約到着時間より遅れる場合はお電話お願いいたします

●船内はアルコール(ノンアルコール含む)は禁止させていただきます

●メールでご予約のお客様で、返信がない場合はお電話お願いいたします、
 返信できないメールがあります

●エサ、山中湖特製しかけ(バリバス、がまかつ)揃えてあります

ワカサギ

2012年5月31日(木)15:00

過去情報

情報提供 >> レンタルボートツチヤ

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り 東南風 80~150匹 美術館沖 12.7~m 4~11cm サビキ ~℃ 17~℃
相変わらず難しいようですが、アタリはそこそこ楽しめます。
いかに食った魚を逃さないかによって、釣果に差が出ています。
マメにエサを替え、誘いましょう。
竿頭は吉田氏で150匹。電動2本。


当船ではゴミの持ち帰りにご協力をお願いしております。

IOS FACTORYより「IOSラインコート ワカサギPRO」がリリースされました。
当店にて取り扱っています。

当店にてフジノライン「極細」・「プロガード」扱っております。
IOS FACTORY「ラインコート」・「IOSオイル」・「ギアオイル」他扱っております。
八坂製作所「可変アダプター」販売中。
FACTORY‐B「餌箱」在庫わずかです。

ブラックバス

2012年5月31日(木)14:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り やや強い東南風 ~1本 ママの森 2~3m ~43cm シャッド 11~19℃ ~15℃
Comment

(31日の釣果)
ママの森水深2~3m付近 シャッドにて43cm
(28日の釣果)
長池水深2m付近 シャッドにて45cm!
(26日の釣果)
ガスト前水深1.5m付近 スモラバにて49cm。
強い
(23日の釣果)8
大池沖水深1~2mにて50cm、スピナベ。
しゅうすいや沖水深2m ~29cm JH。

放流情報
6月1日にオオクチバス放流予定!(場所は未定)

★2012 BIGフィッシュダービー開始!

情報
★満水時よりかなり減水し従来どおりバスボートのランチングができるようになりましたのでお知らせします。湖畔での駐車も可。

☆レンタル竿(リール付)数揃えてあります。

ワカサギ

2012年5月30日(水)15:00

過去情報

情報提供 >> レンタルボートツチヤ

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り 東南風 100~300匹 美術館沖 12.7~m 4~11cm サビキ ~℃ 16~℃
難しい状況にもかかわらず、アタリは多く楽しめます。
午前中はまずまずなのですが、午後は少し厳しいようです。
マメにエサを替え誘うようにしましょう。
竿頭は石井氏で368匹。電動「クリスティア」2本。


当船ではゴミの持ち帰りにご協力をお願いしております。

IOS FACTORYより「IOSラインコート ワカサギPRO」がリリースされました。
当店にて取り扱っています。

当店にてフジノライン「極細」・「プロガード」扱っております。
IOS FACTORY「ラインコート」・「IOSオイル」・「ギアオイル」他扱っております。
八坂製作所「可変アダプター」販売中。
FACTORY‐B「餌箱」在庫わずかです。

ブラックバス,ヘラブナ

2012年5月30日(水)19:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

曇り時々晴れ 弱い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃
曇り時々晴れ、南の風。へらぶなの食い活発です
へらぶな 
    31~65枚
  型  30~37cm
 場所  小割、松ノ木
  竿  16~18尺
  棚  天ヾ~底
 エサ  両ダンゴ、グルテンセット
 
  ******************************************

ブラックバス
    1~1匹
 大きさ 35~35cm
  場所 溶岩帯、海大和田島周辺
タックル ジグヘッド、バイブレーション
 
 *******************

平日の舟はもちろんですが、土、日曜日も舟は空いております。どうぞ
お出かけください。

ヘラブナ

2012年5月29日(火)15:00

過去情報

情報提供 >> ふじみ荘

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ 強い 天神ロープ,小割ロープ ~m 25~39cm 両ダンゴ ~℃ ~℃
1.23.30㎏ 50枚 鈴木康之さん 小割ロープ
2.22.40㎏ 43枚 鈴木勝美さん 天神ロープ
3.21.10㎏ 40枚 小見川明さん 天神ロープ

12名の平均釣果が18㎏でした、型は25㎝~39㎝
午前中北風の突風で記録が伸びませんでしたが、天候が安定すれば釣果が良くなる事でしょう。

ブラックバス

2012年5月30日(水)17:00

過去情報

情報提供 >> 松屋

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れのち曇り 弱い西風 2~8匹 松屋前,松屋前~東電ポンプ,松屋前~溶岩帯 0~7m 38~52cm スピナーベイト,ラバージグ,ジグヘッド 11~22℃ ~17℃
5月30日 天気 晴後曇り 気温22℃

水温 16.5℃ 水色 澄み 釣り場 松屋前~

釣り果  (バス) 2-8匹 サイズ38~52センチ

釣り人  富士市  佐野真俊様

ヒットルアー  ビックベイト. ラバージグ.サスペンドミノー .ポーク 

        スピナーベイト、クランクベイト  スモールラバー.ミノー等

朝のうち11℃と肌寒かったです又最高22℃だったがこの時期としては暑かったです。

朝から風が無く釣には良かったです。10時過ぎてから西の微風が吹いたが強くなくマズマズの釣日和でした。またバスワスポーニングに入っています。

ワカサギの産卵も終わり、これからバスの活性も上がってくる物と思われます。

ブラックバス

2012年5月30日(水)15:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ時々曇り 弱い東南風 0~2匹 旭日丘,砂岬まえ,ママノ森 2.0~4.0m 25~35cm 12~18℃ 15~16℃
★釣り状況
初夏の陽気ですが、山中湖の朝はまだまだ肌寒いようです

放流ですが、いろんな場所に散らばっています
6月1日は放流も予定しております

週末は期待できそうですね

ヒメマス

2012年5月29日(火)18:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れのち曇り やや強い北西風 当店前ワンドブイ回り ~m ~cm 11~21℃ ~16℃
ヒメマス
<釣果> 30匹(制限匹数)
<型> 15~23cm
<棚> 24~45m
<エサ> サビキ・イクラ



ヒメマスはお二人出舟し、お二人共深い棚を中心に制限達成しました。





昭島市の押方さん 制限匹数 棚40m



ヒメマス・ワカサギ・サクラマスは今月31日で終了となります。

ワカサギ

2012年5月29日(火)18:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れのち曇り やや強い北西風 当店前ワンドブイ回り ~m ~cm 11~21℃ ~16℃
ワカサギ
<釣果> 午前中4時間半で320匹(1.25kg)
<型> 7~12cm
<棚> 11m底
<エサ> 紅サシ



ワカサギはさすがに厳しいかと思いましたが、今日は良かったです。




杉並区の長岡さん ワカサギ午前中4時間半で320匹 棚11m底



ヒメマス・ワカサギ・サクラマスは今月31日で終了となります。



ブラックバス,ヘラブナ

2012年5月29日(火)17:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れのち曇り やや強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴のち曇り、へらぶな喰い活発です、バスも出ています
へらぶな 
   50枚(一人)
  型  25~36cm
 場所  小割
  竿  19尺
  棚  天ヾ
 エサ  両ダンゴ

 水温(水深2m) 18℃ 

 状況 一日風強く、苦戦。
 
  *********************

ブラックバス
  1~5匹
大きさ  25~35cm
    ノーシンカー、ジグヘッド、ダウンショット
 場所  釜畑、海大和田島周辺
  
   ******************

平日の舟はもちろんですが、土、日曜日も舟は空いております。どうぞ
お出かけください。

ワカサギ

2012年5月29日(火)15:00

過去情報

情報提供 >> レンタルボートツチヤ

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り 強い南風 美術館沖 12.7~m 4~11cm サビキ ~℃ 15~℃
今日は瀬戸市立幡山中学校の体験学習でした。
状況は大変難しい様子でした。
それでもしっかり指導を聞いて頑張って釣りました。

ブラックバス,ヘラブナ

2012年5月28日(月)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れのち曇り やや強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴のち不安定な曇り、水温18℃
へらぶな 
   12~71枚(小割)
  型  25~38cm
 場所  小割、松ノ木
  竿  13~19尺
  棚  3m~天ヾ
 エサ  両ダンゴ 水温(水深2m) ℃ 市 氏 状況
 水温  18℃

五月へら会の幸田栄一氏小割で、39.8kg(71枚)です、良く頑張りました。
 ほとんど地べらで、尺上多いです。
朝から南の強風で苦戦しました、松ノ木も好釣です。

平日の舟はもちろんですが、日曜日も舟は空いております。どうぞ
お出かけください。

ブラックバス

2012年5月28日(月)16:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 強い東南風 ~1本 長池  .0~2m ~45cm シャッド 9~19℃ ~15℃
Comment

(28日の釣果)
長池水深2m付近 シャッドにて45cm!
(26日の釣果)
ガスト前水深1.5m付近 スモラバにて49cm。
強い
(23日の釣果)8
大池沖水深1~2mにて50cm、スピナベ。
しゅうすいや沖水深2m ~29cm JH。

放流情報
4月26日の正午にオオクチバスが3地区にて放流!

★2012 BIGフィッシュダービー開始!

情報
★満水時よりかなり減水し従来どおりバスボートのランチングができるようになりましたのでお知らせします。湖畔での駐車も可。

☆レンタル竿(リール付)数揃えてあります。

ヘラブナ

2012年5月27日(日)20:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れ やや強い北西風 石切 ~m ~cm 11~21℃ ~16℃
ヘラブナ
石切
<釣果> 0~30枚
<型> 27~38cm
<竿> 13~21尺天々
<エサ> グルテンセット・両ダンゴ・オカメ


朝は静かでしたが、9時頃から風がやや強く吹きました。

坂東市の荒ゴンさんが、石切中平20尺天々、グルテンセットで30枚。

石切タヌキ横に入ったお客さんが、25枚。

石切第一出っ張りに入ったお客さんが、お二人共20枚前後。

ヒメマス

2012年5月27日(日)20:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れ やや強い北西風 当店前ワンドブイ回り ~m ~cm 11~21℃ ~16℃
ヒメマス
<釣果> 10~30匹(制限匹数)
<型> 15~23cm
<棚> 15~45m
<エサ> サビキ・イクラ


朝は静かでしたが、9時頃から風がやや強く吹きました。
ヒメマスはどのポイントも深めの棚が中心でしたが、微妙な棚合わせが難しかったそうです。






富士市の秋山さんと伊豆の国市の斉藤さん
           お二人共に制限達成 棚25mと30~35m



ヒメマス・ワカサギ・サクラマスは今月31日までで終了となります。

ブラックバス,ヘラブナ

2012年5月27日(日)19:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴れ、南の風、水温17℃、小割で21kg
へらぶな
 睦ヘラブナ会(写真)
①野口氏  16.2kg(36枚)松ノ木
②鯨井氏  15.2kg(33枚)海大和田
③河原氏  14.0kg(32枚)松ノ木

外、個人で小割で21kg出ています。

 竿 16~21尺、  棚 2本~天ヾ~底
エサ ダンゴ、セット

  **************************
ブラックバス  0~9匹
   大きさ  28~39cm
  タックル  ワーム、スピナーベイト
    場所  釜畑、松ノ木、小割、海大和田

ワカサギ

2012年5月27日(日)17:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い東南風 50~110匹 長池 ~14.0m 5~10cm 10~20℃ 15~16℃
★釣り状況
晴天に恵まれ、ロードレースも最高でした

ワカサギは朝より10時ごろから風が吹き始めたので、順調に掛かっていました
でも、午後はちょっと渋ってしまったようです

一日ドーム船で楽しめましたね
●ドーム船は悪天候の場合は欠航になる場合もあります

●ドーム船出船は6時30分予定です、予約到着時間より遅れる場合はお電話お願いいたします

●船内はアルコール(ノンアルコール含む)は禁止させていただきます

●メールでご予約のお客様で、返信がない場合はお電話お願いいたします、
 返信できないメールがあります

●エサ、山中湖特製しかけ(バリバス、がまかつ)揃えてあります

ワカサギ

2012年5月27日(日)15:00

過去情報

情報提供 >> レンタルボートツチヤ

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ やや強い東南風 50~300匹 美術館沖 12.7~m 4~11cm サビキ ~℃ 15~℃
渋い中にもアタリが楽しめます。
時間帯で食いが悪い時間と良い時間があるようです。
マメにエサを替え誘うようにしましょう。
竿頭は鈴木氏で320匹オーバー。電動「疾風」2本。


当船ではゴミの持ち帰りにご協力をお願いしております。

IOS FACTORYより「IOSラインコート ワカサギPRO」がリリースされました。
当店にて取り扱っています。

当店にてフジノライン「極細」・「プロガード」扱っております。
IOS FACTORY「ラインコート」・「IOSオイル」・「ギアオイル」他扱っております。
八坂製作所「可変アダプター」販売中。
FACTORY‐B「餌箱」在庫わずかです。

ブラックバス

2012年5月26日(土)3:00

過去情報

情報提供 >> 松屋

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れのち曇り やや弱い西風 1~18匹 松屋前,松屋前~東電ポンプ,松屋前~溶岩帯 3~8m 38~47cm ラバージグ,ジグヘッド,クランクベイト 11~22℃ ~16℃
5月26日 天気 晴後曇り 気温22℃

水温 16℃ 水色 薄濁り 釣り場 松屋前~

釣り果  (バス) 1-18匹 サイズ38~47センチ

釣り人  南アルプス市  深沢光寿様

ヒットルアー  ビックベイト. ラバージグ.サスペンドミノー .ポーク 

        スピナーベイト、クランクベイト  スモールラバー.ミノー等

朝のうち11℃と肌寒かったです又最高22℃だったがこの時期としては暑かったです。

朝から風が無く釣には良かったです。10時過ぎてから西の風が吹いたが強くなくマズマズの釣日和でした。またバスワスポーニングに入っています。

ワカサギの産卵も終わりになりそうで、これからバスの活性も上がってくる物と思われます。

ヒメマス

2012年5月26日(土)19:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れのち曇り やや弱い北西風 当店前ワンドブイ回り ~m ~cm 10~20℃ ~16℃
ヒメマス
<釣果> 0~30匹(制限匹数)
<型> 12~25cm
<棚> 10~45m
<エサ> サビキ・イクラ


ヒメマスはポイントによって釣果や棚にだいぶ差が出てしまいましたが、制限達成されたお客さんは皆さん30~40m前後だったそうです。





さいたま市の石倉さん 制限匹数 棚30mと38~42m(38mと40m◎)



*ヒメマス・ワカサギ・サクラマスは今月31日までです。

ワカサギ

2012年5月26日(土)17:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い東南風 60~200匹 長池 ~14.0m 5~10cm 9~19℃ 15~16℃
★釣り状況
晴天になり気持ちの良い一日でした

ワカサギドーム船は朝一は順調に釣れていましたが、昼には渋い時間もありました
今日もぽつりぽつりと言えますね

明日(27日)ドーム船多数空きがあります

●ドーム船は悪天候の場合は欠航になる場合もあります

●ドーム船出船は6時30分予定です、予約到着時間より遅れる場合はお電話お願いいたします

●船内はアルコール(ノンアルコール含む)は禁止させていただきます

●メールでご予約のお客様で、返信がない場合はお電話お願いいたします、
 返信できないメールがあります

●エサ、山中湖特製しかけ(バリバス、がまかつ)揃えてあります

ブラックバス

2012年5月26日(土)16:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い東南風 ~3本 国道沿い(ガスト沖~デニーズ沖)  1.5~3m 20~49cm 9~20℃ ~14℃
Comment
☆ガスト前水深1.5m付近 スモラバにて49cm。

☆(23日の釣果)大池沖水深1~2mにて50cm、スピナベ。
       しゅうすいや沖水深2m ~29cm JH。
☆(19日の釣果)旧SPG沖 水深2m付近 ラバジにて42cm
☆(13日の釣果)長池水深1m付近 JHにて53cm! ボウリング場前水深1m付近 DSにて2本 ~42cm

放流情報
4月26日の正午にオオクチバスが3地区にて放流!

情報
★満水時よりかなり減水し従来どおりバスボートのランチングができるようになりましたのでお知らせします。湖畔での駐車も可。

☆レンタル竿(リール付)数揃えてあります

ワカサギ

2012年5月26日(土)15:00

過去情報

情報提供 >> レンタルボートツチヤ

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ一時曇り 東南風 50~200匹 美術館沖 12.7~m 4~11cm サビキ ~℃ 15~℃
渋い難しい釣りが続いていますが、アタリはまだまだ楽しめるようです。
いろいろと工夫をしながら様々なパターンに対応しつつ変化をつけなければ釣れません。
まずは基本通りマメな誘いとエサ交換で釣果を上げましょう。
竿頭は渡辺氏で201匹。電動「疾風」2本。


当船ではゴミの持ち帰りにご協力をお願いしております。

IOS FACTORYより「IOSラインコート ワカサギPRO」がリリースされました。
当店にて取り扱っています。

当店にてフジノライン「極細」・「プロガード」扱っております。
IOS FACTORY「ラインコート」・「IOSオイル」・「ギアオイル」他扱っております。
八坂製作所「可変アダプター」販売中。
FACTORY‐B「餌箱」在庫わずかです。

ブラックバス

2012年5月26日(土)3:00

過去情報

情報提供 >> モモ(momo)

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り 弱い南風 ~3本 桂川沖,銀行沖 ~5m ~49cm ~℃ ~℃

  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ★エリア全域・ネイティブ8本♪★
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ※放流情報※
   ・4月26日(木)モモ桟橋、旭ヶ丘、平野地区で合計1t放流

  今日は雨が降ったり止んだり
  一日中雲がかかって、
  すっきりしない天気でした。

  しかし、バス釣りにはむしろ好条件!

  今日はヒューマンアカデミーの生徒
  と先生(総勢23名)が、課外授業で山中湖に出船しました。

  結果はなんと、ネイティブ8本
  エリアも桂川、ボーリング場前を
  中心に各エリアの3~5mで釣れてます。

  ネスト絡みもありましたが
  生徒さん達はネスト以外で釣ってきたようです。

  釣り方もトップ・シャッド、ネコなど様々で、
  楽しめる一日になったようです。


  春の楽しい時期が来ましたね♪



  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
        momoの「種類豊富な」レンタル船
  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

   ★船舶免許を持ってないけど、ボート釣りしたいなら・・・

     【免許不要艇(2人乗り)】-気軽にエンジン付のボート釣りを楽しめます
     【免許不要艇3人乗り】-船の安定感、釣りのし易さ抜群!!
     【フットターボ】-値段も使いやすさも手ごろな足こぎボート

   ★安くボートを借りるなら・・・

     【5~25HPの豊富なエンジン】-財布に合ったサイズをセレクト

   ★快適なボート釣りを満喫するなら・・・

     【トップガン】-50HP搭載、安定感も抜群でリピートも多く、人気の1艇
      ※スピードを求めるなら90~115HPの大型ボートもオススメ♪

  ■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■
     マリンハウス モモ
     TEL:080-2072-3939(予約/問合せ)
       :0555-62-9393 (現地連絡先)
     FAX:0555-62-9392
     HP :ttp://www.mfi.or.jp/bass/
     mail:bass@mfi.or.jp
  ■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■

ブラックバス,ヘラブナ

2012年5月25日(金)20:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

弱い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃
雨、南の風、雨の為皆さん早上がりでした
へらぶな 
   28~47枚
  型  25~33cm
 場所  松ノ木
  竿  13~16尺
  棚  3m~天ヾ
 エサ  両ダンゴ 

 状況 魚影は濃いです。

  **************

ブラックバス  12匹(一人)
   大きさ  35~40cm
    場所  松ノ木、釜畑
        ワームで

ワカサギ

2012年5月25日(金)15:00

過去情報

情報提供 >> レンタルボートツチヤ

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り一時雨 やや強い西南風 30~300匹 美術館沖 12.7~m 4~11cm サビキ ~℃ 15~℃
一日を通して渋い感じでした。
アタリが小さく難しいのですが、誘うことでアタリは結構出ていました。
マメにエサを替え誘い続けることが好釣果に結びついています。
竿頭は塚越氏で308匹。電動「疾風」2本。


当船ではゴミの持ち帰りにご協力をお願いしております。

IOS FACTORYより「IOSラインコート ワカサギPRO」がリリースされました。
当店にて取り扱っています。

当店にてフジノライン「極細」・「プロガード」扱っております。
IOS FACTORY「ラインコート」・「IOSオイル」・「ギアオイル」他扱っております。
八坂製作所「可変アダプター」販売中。
FACTORY‐B「餌箱」在庫わずかです。

ブラックバス,ヘラブナ

2012年5月24日(木)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ 強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴、北~南の風に、水温17℃
へらぶな 
   8~51枚
  型  25~38cm
 場所  店下桟橋、松ノ木(51枚)
  竿  13~16尺
  棚  2m~天ヾ
 エサ  両ダンゴ

 水温(水深2m)17 ℃ 

 状況 風強く苦戦

  ******************

ブラックバス
  3~9匹
大きさ  30~37cm
 場所  溶岩帯
     ワームで

ヒメマス

2012年5月24日(木)20:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れのち曇り やや強い北西風 当店前ワンドブイ回り ~m ~cm 11~22℃ ~16℃
ヒメマス
<釣果> 0~30匹(制限匹数)
<型> 12~23cm
<棚> 15~45m
<エサ> サビキ・イクラ



ポイントによって差が出ましたが、平均するとまずまずの釣果でした。どちらかというと溶岩帯寄りの深い棚が良かったです。







狭山市の持田さん 制限匹数 棚35~45m(38m◎)

ワカサギ

2012年5月24日(木)16:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い東南風 40~150匹 長池 ~14.0m 5~10cm 9~23℃ 15~16℃
★釣り状況
晴れて、温かい一日でした

ドーム船は朝一は数匹つづは掛かったけど
昼にはぽつりぽつりになりました

でも、まだまだ楽しめますね
今週末もドーム船多数空きがあります
●ドーム船は悪天候の場合は欠航になる場合もあります

●ドーム船出船は6時30分予定です、予約到着時間より遅れる場合はお電話お願いいたします

●船内はアルコール(ノンアルコール含む)は禁止させていただきます

●メールでご予約のお客様で、返信がない場合はお電話お願いいたします、
 返信できないメールがあります

●エサ、山中湖特製しかけ(バリバス、がまかつ)揃えてあります

ヒメマス

2012年5月23日(水)18:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れ時々曇り やや弱い北西風 当店前ワンドブイ回り ~m ~cm 8~21℃ ~15℃
ヒメマス
<釣果> お二人で30匹~30匹(制限匹数)
<型> 15~23cm
<棚> 20~40m前後
<エサ> サビキ・イクラ


昨日は一日冷たい雨でお客さんはいませんでした。
今日は打って変わり晴れて暑いくらいの陽気となりました。
ヒメマスは40m前後の棚を中心に型も揃い釣れています。







立川市の佐藤さん 制限匹数 棚20~25mと40m前後(40m前後◎)

本日の釣果

2012年5月23日(水)15:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い東南風 ~2本 しゅうすいや沖~東大寮沖,長池  1~2m ~50cm ジグヘッド,スピナベ 12~19℃ ~℃
BASS
大池沖水深1~2mにて50cm、スピナベ。
しゅうすいや沖水深2m ~29cm JH。

放流情報
4月26日の正午にオオクチバスが3地区にて放流!

★2012 BIGフィッシュダービー開始!

wakasagi
朝から群れが中層に浮き気味で難しさはあったようですが、底メインでもポツポツと釣れ最終まで楽しめました。~150匹!

この時期でもワカサギ釣りが楽しめています。週末でも空席が多くあり!
  


ブラックバス,ヘラブナ

2012年5月22日(火)19:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

曇りのち雨 ~m ~cm ~℃ ~℃
曇りから雨に、早くから降り始めました
へらぶな 
   41~43枚
  型  25~35cm
 場所  店下桟橋、小割
  竿  13~18尺
  棚  1m~天ヾ
 エサ  両ダンゴ

 水温(水深2m) 
  ********************************************

ブラックバス
  3~5匹
 大きさ  25~38cm
  場所  釜畑、海大和田
タックル  ダウンショット、ミノー

ブラックバス

2012年5月22日(火)18:00

過去情報

情報提供 >> モモ(momo)

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

~2本 大池沖 ~m ~49cm ~℃ ~℃

  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ★うれしい、うれしい、ネイティブ2本♪★
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ※放流情報※
   ・4月26日(木)モモ桟橋、旭ヶ丘、平野地区で合計1t放流

  水温が15度を超えて
  ネストも増えてきた山中湖。

  先週から釣果も厳しめですが、
  つり応え十分のネイティブも上がってきています。

  カズウミ君
  今年は、なかなかビッグを釣れなくて
  苦しい想いをしてきましたが、
  ようやくネイティブgetしました~~~

  しかも
  49cm、46cmと立て続けに2本!
  場所は、大池2m・クランクベイト

  やっと、大物ゲットできたね♪
  この調子でバンバン釣っちゃって下さいよ~~



  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
        momoの「種類豊富な」レンタル船
  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

   ★船舶免許を持ってないけど、ボート釣りしたいなら・・・

     【免許不要艇(2人乗り)】-気軽にエンジン付のボート釣りを楽しめます
     【免許不要艇3人乗り】-船の安定感、釣りのし易さ抜群!!
     【フットターボ】-値段も使いやすさも手ごろな足こぎボート

   ★安くボートを借りるなら・・・

     【5~25HPの豊富なエンジン】-財布に合ったサイズをセレクト

   ★快適なボート釣りを満喫するなら・・・

     【トップガン】-50HP搭載、安定感も抜群でリピートも多く、人気の1艇
      ※スピードを求めるなら90~115HPの大型ボートもオススメ♪

  ■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■
     マリンハウス モモ
     TEL:080-2072-3939(予約/問合せ)
       :0555-62-9393 (現地連絡先)
     FAX:0555-62-9392
     HP :ttp://www.mfi.or.jp/bass/
     mail:bass@mfi.or.jp
  ■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■

ヘラブナ

2012年5月20日(日)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ時々曇り ~m ~cm ~℃ ~℃
晴、南の風、水温16℃
へらぶな 
   12~65枚
  型  20~36cm
 場所  海大和田、店下桟橋、松ノ木、小割
  竿  12~18尺
  棚  2本~天ヾ
 エサ  オカメ、グルテン、ダンゴ

 水温(水深2m) 16℃ 

 あゆみ会  ①24.9kg(65枚)
向島へら会  ① 9.0kg(22枚)

ワカサギ

2012年5月20日(日)17:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れのち曇り 弱い東南風 50~120匹 長池 ~14.0m 5~10cm 10~19℃ 14~15℃
★釣り状況
晴れでしたが、午後には涼しい風も吹いていました

ドーム船での、ワカサギ釣りもまだまだ楽しめます、今日はぽつりぽつりでしたが、たえず一匹つづは掛かっていました

●ドーム船は悪天候の場合は欠航になる場合もあります

●ドーム船出船は6時30分予定です、予約到着時間より遅れる場合はお電話お願いいたします

●船内はアルコール(ノンアルコール含む)は禁止させていただきます

●メールでご予約のお客様で、返信がない場合はお電話お願いいたします、
 返信できないメールがあります

●エサ、山中湖特製しかけ(バリバス、がまかつ)揃えてあります

ワカサギ

2012年5月19日(土)3:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い東南風 100~400匹 長池 ~14.0m 5~10cm 5~19℃ 15~16℃
★釣り状況
晴天な一日でしたが

ワカサギは朝かや順調で、10時30分までは入れ食いがありました
その後は渋い時間もありましたが

一日楽しめました
明日(20日)ドーム船多数空きがあります

●ドーム船出船は6時30分予定です、予約到着時間より遅れる場合はお電話お願いいたします

●船内はアルコール(ノンアルコール含む)は禁止させていただきます

●メールでご予約のお客様で、返信がない場合はお電話お願いいたします、
 返信できないメールがあります

ブラックバス,ヘラブナ

2012年5月19日(土)20:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴、南の風、水温16℃、朝の外気温5℃、冬の防寒服でお願いします
へらぶな 
    10~48枚
  型  21~32cm
 場所  店下桟橋、松ノ木、小割
  竿  13~18尺
  棚  3m~天ヾ
 エサ  グルテン、ダンゴ

 水温(水深2m) 16℃ 
朝と夕方は寒いです、毎朝ストーブを焚きます。
冬の防寒服を持参してください。
 
 ***************************

ブラックバス
  6~10匹
 大きさ  25~40cm
  場所  海大和田
タックル  ジグヘッド、ダウンショット

ヒメマス

2012年5月19日(土)18:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れのち曇り やや強い北西風 当店前ワンドブイ回り ~m ~cm 7~21℃ ~15℃
ヒメマス
<釣果> 0~30匹(制限匹数)
<型> 12~25cm
<棚> 3~50m
<エサ> サビキ・イクラ


ワカサギ
<釣果> 30~お二人で約150匹
<型> 7~12cm
<棚> 10~20m底
<エサ> 紅サシ



ヒメマスは深い棚(30~50m)で良型が揃い、良かったです。
ワカサギは魚探に反応がある割りには喰い渋りました。



 
横浜市の服田さんと高村さん ヒメマスお二人で48匹 棚32~33m

ワカサギ

2012年5月19日(土)15:00

過去情報

情報提供 >> レンタルボートツチヤ

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 東南風 50~300匹 美術館沖 12.7~m 5~11cm サビキ ~℃ 15~℃
今日は全体的に渋い一日でした。
底中心でアタリも小さく、テクニカルな一日でした。
型は大きいもの中心でしたが、湖流の影響も大きく出たようです。
竿頭は津留氏で371匹。電動「クリスティア」2本。


当船ではゴミの持ち帰りにご協力をお願いしております。

IOS FACTORYより「IOSラインコート ワカサギPRO」がリリースされました。
当店にて取り扱っています。

当店にてフジノライン「極細」・「プロガード」扱っております。
IOS FACTORY「ラインコート」・「IOSオイル」・「ギアオイル」他扱っております。
八坂製作所「可変アダプター」販売中。
FACTORY‐B「餌箱」在庫わずかです。

ブラックバス

2012年5月19日(土)16:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い東南風 ~3本 旧SPG前,しゅうすいや沖~東大寮沖,ボウリング場前 1~2m ~42cm ラバージグ ,ジグヘッド,ダウンショット 5~18℃ ~13℃
Comment
旧SPG沖 水深2m付近 ラバジにて42cm

(13日の釣果)
長池水深1m付近 JHにて53cm!
ボウリング場前水深1m付近 DSにて2本 42cm

☆放流バスがアングラーの皆さまを楽しませています。サイズは20~35cm。

放流情報
4月26日の正午にオオクチバスが3地区にて放流!

情報
★満水時よりかなり減水し従来どおりバスボートのランチングができるようになりましたのでお知らせします。湖畔での駐車も可。

☆レンタル竿(リール付)数揃えてあります

ブラックバス

2012年5月19日(土)16:00

過去情報

情報提供 >> 松屋

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れのち曇り やや強い西風 0~3匹 松屋前,松屋前~東電ポンプ,松屋前~溶岩帯 2~8m 43~48cm スピナーベイト,クランクベイト,ラバージグ 10~22℃ ~15℃
5月19日 天気 晴 気温22℃
水温 15℃ 水色 薄濁り 釣り場 松屋前~
釣り果  (バス) 0-3匹 サイズ43~48センチ
釣り人  身延町  石川真也様
ヒットルアー  ビックベイト. ラバージグ.サスペンドミノー .ポーク 
        スピナーベイト、クランクベイト  スモールラバー.ミノー等
朝のうち13℃としのぎやすく又最高22℃だったがこの時期としては暑かったです。
朝から風が無く釣には良かったです。10時過ぎてから西の風が吹いたが強くなくマズマズの釣日和でした。
ワカサギの産卵も終わりになりそうで、これからバスの活性も上がってくる物と思われます。

ブラックバス,ヘラブナ

2012年5月18日(金)20:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ 強い北風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴、北の強風で半日上がりです
ブラックバス
   0~10匹
 大きさ  25~38cm
  場所  溶岩帯
   棚  3m
タックル  カットテール、スイングベイト

今日はへラブナのお客様はいませんでした。

ブラックバス,ヘラブナ

2012年5月17日(木)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れのち曇り やや強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴~曇り、南の風良型が出ています
へらぶな 
    18~32枚
  型  21~32cm
 場所  松ノ木、小割
  竿  10~16尺
  棚  3m~天ヾ
 エサ  両ダンゴ 
 水温(水深2m) 14~15℃ 

  **************************************

ブラックバス  20匹(一人)
  大きさ  30~40cm
   場所  釜畑
 タックル  ゲーリーカットテール3.5インチ
       色 スモーク
  
 さいたま市 川島昭久氏(20匹)

ブラックバス

2012年5月17日(木)17:00

過去情報

情報提供 >> 松屋

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れ やや強い西風 ~1匹 松屋前~溶岩帯,松屋前~東電ポンプ,松屋前 .6~9m ~43cm ラバージグ,スピナーベイト,ジグヘッド 14~24℃ ~15℃
5月16日 天気 晴 気温24℃

水温 15℃ 水色 薄濁り 釣り場 松屋前~

釣り果  (バス) 0-1匹 サイズ43ンチ

釣り人  町田市  吉野勝様

ヒットルアー  ビックベイト. ラバージグ.サスペンドミノー .ポーク 

        スピナーベイト、クランクベイト  スモールラバー.ミノー等

朝のうち13℃としのぎやすく又最高24℃だったがこの時期としては暑かったです。

朝から風が無く釣には良かったです。11時過ぎてから西の風が吹いたが強くなくマズマズの釣日和でした。

ワカサギの産卵も終わりになりそうで、これからバスの活性も上がってくる物と思われます。

ブラックバス

2012年5月17日(木)16:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ やや強い東南風 ~1本 長池 3.0~4.0m ~35cm クランク 8~19℃ 14~15℃
★釣り状況
晴天が続いていますが、風はちょっと強かったようです

放流もいろんな場所に散らばったようですが
長池35㎝が釣れました

クランクです

もう少し水温も上がればバスの動きも良くなるでしょう

ワカサギ

2012年5月16日(水)15:00

過去情報

情報提供 >> レンタルボートツチヤ

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ やや強い東南風 500~600匹 美術館沖 12.7~m 5~11cm サビキ ~℃ 14~℃
今日は朝から一日好調に釣れていました。
終盤は少し風が出てアタリが出にくくなってしまいました。
外道も何回か釣れたようです。
竿頭は斉藤氏で618匹。電動「疾風」2本。


当船ではゴミの持ち帰りにご協力をお願いしております。

IOS FACTORYより「IOSラインコート ワカサギPRO」がリリースされました。
当店にて取り扱っています。

当店にてフジノライン「極細」・「プロガード」扱っております。
IOS FACTORY「ラインコート」・「IOSオイル」・「ギアオイル」他扱っております。
八坂製作所「可変アダプター」販売中。
FACTORY‐B「餌箱」在庫わずかです。

本日の釣果

2012年5月15日(火)16:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇りのち雨 弱い東南風 ~12m 5~11cm ~13℃ ~13℃
Comment
朝から群れが中層に浮き気味で難しさはあったようですが、底メインでもポツポツと釣れ最終まで楽しめました。~183匹!

この時期でもトップシーズン並みの釣果! まだしばらくはワカサギ釣りが大いに楽しめそうですね。週末でも空席が多くあり!

ブラックバス

2012年5月15日(火)15:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

やや強い東南風 ~2本 旭日丘 2.0~4.0m 25~35cm クランク 11~13℃ 14~15℃
★釣り状況
一日雨が降っていました
バスはこんな梅雨陽気なので、放流でしたが釣れました

クランクです

水温もバス釣りの適温に近づいてきてますね

ビックも期待できそうですね

ワカサギ

2012年5月15日(火)12:00

過去情報

情報提供 >> レンタルボートツチヤ

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

雨時々曇り 強い東南風 150~300匹 美術館沖 12.7~m 4~11cm サビキ ~℃ 14~℃
強風のため12時前に早揚がりしました。
順調に釣れていただけに残念でした。
湖流もあり、釣り辛い状況でしたがアタリ続けていました。
竿頭は斉藤氏で383匹。電動「疾風」2本。


当船ではゴミの持ち帰りにご協力をお願いしております。

IOS FACTORYより「IOSラインコート ワカサギPRO」がリリースされました。
当店にて取り扱っています。

当店にてフジノライン「極細」・「プロガード」扱っております。
IOS FACTORY「ラインコート」・「IOSオイル」・「ギアオイル」他扱っております。
八坂製作所「可変アダプター」販売中。
FACTORY‐B「餌箱」在庫わずかです。

ヘラブナ

2012年5月14日(月)20:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴、南の風、水温15℃、へらぶな喰い活発です
へらぶな
武州へらぶな会例会
①松井 貴氏 40.8kg(110枚)海大和田
②松井真一氏 33.4kg( 74枚)小 割
③保曽井 氏 30.2kg( 60枚)店下桟橋

 竿 15~18尺   棚 天ヾ~底    エサ 両ダンゴ

日中南の風強く、苦戦しました。

ブラックバス

2012年5月14日(月)17:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い東風 ~1 魚安まえ ~3.0m ~52cm 8~19℃ 14~15℃
★釣り状況
晴天になりましたが、さみしいぐらい静かな山中湖になりました

昨日のJBの影響か、52㎝が釣れました(^^)

旭日丘から魚安にかけてです
もぐらチャターです

温かくなってバス釣りの季節となりましたね

ブラックバス

2012年5月13日(日)19:00

過去情報

情報提供 >> モモ(momo)

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 南風 ~3本 長池沖 ~m ~50cm ~℃ ~℃

  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ★JB山中湖第2戦、モモスタッフ優勝♪★
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ※放流情報※
   ・4月26日(木)モモ桟橋、旭ヶ丘、平野地区で合計1t放流

  早朝は冷えこみましたが、
  日中は春らしいポカポカ陽気となりました。

  そんな天気の中、JB山中湖第2戦が開催され、
  山中湖のバスプロガイドをしている
  モモスタッフの中田が見事、優勝してきてくれました♪♪


  ネイティブ、放流も2本を
  長池のシャロー・シャッドで釣りました♪♪

  ホームの山中湖で
  その実力をみせつけてくれました。
  おめでとう~~~~



  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
        momoの「種類豊富な」レンタル船
  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

   ★船舶免許を持ってないけど、ボート釣りしたいなら・・・

     【免許不要艇(2人乗り)】-気軽にエンジン付のボート釣りを楽しめます
     【免許不要艇3人乗り】-船の安定感、釣りのし易さ抜群!!
     【フットターボ】-値段も使いやすさも手ごろな足こぎボート

   ★安くボートを借りるなら・・・

     【5~25HPの豊富なエンジン】-財布に合ったサイズをセレクト

   ★快適なボート釣りを満喫するなら・・・

     【トップガン】-50HP搭載、安定感も抜群でリピートも多く、人気の1艇
      ※スピードを求めるなら90~115HPの大型ボートもオススメ♪

  ■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■
     マリンハウス モモ
     TEL:080-2072-3939(予約/問合せ)
       :0555-62-9393 (現地連絡先)
     FAX:0555-62-9392
     HP :ttp://www.mfi.or.jp/bass/
     mail:bass@mfi.or.jp
  ■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■

ブラックバス,ヘラブナ

2012年5月13日(日)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや弱い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴、南の風、朝の外気温ー5℃ 、冬の身支度でお願いします
ヘラブナ
日研静水支部例会
 ①20,0kg  ②26,0kg  ③22,2kg

竿水会例会
 ①13,0kg(32枚)  ②6,7kg(20枚)
 ③ 6.6kg(16枚)

場所  海大和田、松ノ木、桟橋
 竿  13~18尺
 棚  一本半~天ヾ
エサ  ダンゴ、グルテンセット

   ********************************
ブラックバス
  日本大学釣同好会 チャートリュース
①吉 田氏 1960g(3匹)
②百目鬼氏  505g(1匹)
③寺 内氏  475g(1匹)

 場所 湖畔荘周辺、釜畑、桟橋
 大型 41.5cm(1kg)吉田氏
    ロッド:スミス、ザ・ストラテジー、ツアラー60LR
    ソール:フルーガー、パトリアー7XT2000lg
    ライン:フロロ3lb
    ルアー:フラッシュj3インチ+ウィールヘッド(1/20オンス)

ヒメマス

2012年5月13日(日)18:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

やや弱い北西風 当店前ワンドブイ回り ~m ~cm 5~18℃ ~13℃
ヒメマス
<釣果> 0~30匹(制限匹数)
<型> 10~35cm
<棚> 5~50m底
<エサ> サビキ・イクラ





ヒメマス・ワカサギ共にポイントによってバラツキがあります。
ヒメマス35cmはワカサギポイント7mで釣れました。






川越市の内川さん 制限匹数 棚5~10m

ワカサギ

2012年5月13日(日)18:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

やや弱い北西風 当店前ワンドブイ回り ~m ~cm 5~18℃ ~13℃
ワカサギ
<釣果> 数匹~お二人で約500匹
<型> 7~12cm
<棚> 13~20m底
<エサ> 紅サシ


ヒメマス・ワカサギ共にポイントによってバラツキがあります。
ヒメマス35cmはワカサギポイント7mで釣れました。






高崎市の田中さん ワカサギお二人で約500匹 棚20m底
             ヒメマス35cm 棚ワカサギポイント7m

ワカサギ

2012年5月13日(日)15:00

過去情報

情報提供 >> レンタルボートツチヤ

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 東南風 150~500匹 美術館沖 12.7~m 4~11cm サビキ ~℃ 14~℃
この時期にしては好調が続いています。
多少の好不調の波はあるものの、一日を通して良く釣れています。
魚影もそこそこあり、まだいけるかなといった感じです。
竿頭はフジノラインフィールドテスター安達氏で543匹。電動「疾風」2本。


当船ではゴミの持ち帰りにご協力をお願いしております。

IOS FACTORYより「IOSラインコート ワカサギPRO」がリリースされました。
当店にて取り扱っています。

当店にてフジノライン「極細」・「プロガード」扱っております。
IOS FACTORY「ラインコート」・「IOSオイル」・「ギアオイル」他扱っております。
八坂製作所「可変アダプター」販売中。
FACTORY‐B「餌箱」在庫わずかです。

ブラックバス

2012年5月13日(日)16:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ時々曇り 弱い東南風 ~5本 ボウリング場前,長池 ,しゅうすいや沖~東大寮沖 1~3m ~53cm ダウンショット,ジグヘッド,ノーシンカー 1~15℃ ~13℃
Comment
長池水深1m付近 JHにて53cm
ボウリング場前水深1m付近 DSにて2本 42cm
放流バスがアングラーの皆さまを楽しませています。サイズは20~35cm。

放流情報
4月26日の正午にオオクチバスが3地区にて放流!

情報
★満水時よりかなり減水し従来どおりバスボートのランチングができるようになりましたのでお知らせします。湖畔での駐車も可。

☆レンタル竿(リール付)数揃えてあります

ブラックバス

2012年5月13日(日)15:00

過去情報

情報提供 >> 松屋

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れ 弱い西風 0~2匹 松屋前~東電ポンプ,松屋前~溶岩帯 5~10m 43~45cm クランクベイト,スピナーベイト,ラバージグ 5~20℃ ~15℃
5月13日 天気 晴 気温20℃
水温 15℃ 水色 薄濁り 釣り場 松屋前~
釣り果  (バス) 0-2匹 サイズ45ンチ
釣り人  身延市  石川申也様
ヒットルアー  ビックベイト. ラバージグ.サスペンドミノー .ポーク 
        スピナーベイト、クランクベイト  スモールラバー.ミノー等
朝のうち5℃としのぎやすく又最高20℃だったがこの時期としては肌寒かったです。
朝から風が無く釣には良かったです。昼過ぎにテから西の風が吹いたが強くなくマズマズの釣日和でした。
ワカサギの産卵も終わりになりそうで、これからバスの活性も上がってくる物と思われます。

ヒメマス

2012年5月13日(日)15:00

過去情報

情報提供 >> 松屋

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れ やや弱い西風 10~30匹 駒形沖,初音沖,松屋沖 2~10m 15~33cm サビキ(同付き6~8本),イクラ,アミサシ小粒 5~20℃ ~15℃
5月13日  天気   晴 水温 15℃
釣り果 10~30匹 
サイズ 15 ~ 33センチ
釣り場  初音沖 ~ 駒形沖
水深  40 ~ 50メートル
タナ  2~ 10メートル
今日は早朝の気温が5℃と最高20℃と過ごし易かったです。朝から凪ぎて2m~8mで食いが立った最高の釣日和になりました。
ヒメマスを狙い30匹を秦野市から来た桑名克己さんは、
11頃過ぎには、制限30釣上げた。又早朝と昼頃に食いが良かった。
ヒメマスの当たりは有り途中でばれた魚もかなり有った様でした。
20センチ以上のヒメマスが3割以上釣れ上がっています。
玉網を使用した方が良いと思われます。

ブラックバス,ヘラブナ

2012年5月12日(土)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや強い北風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴、一日北の強風、時〃止むようでけっきょく止まない北の風
ヘラブナ

狂友会例会
①16.7kg  ②13.3kg   ③13.0kg

港へらぶな会
①9.8kg   ②7.6kg   ③④6.4kg

海大和田、コンビニ下、桟橋
  各所良型でした。

******************************************

ブラックバス
   0~1匹
  大きさ 35cm ワームで

ブラックバス

2012年5月12日(土)18:00

過去情報

情報提供 >> モモ(momo)

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ やや強い西風 ~4本 長池沖,ママの森下,モモ沖 1~4m ~50cm 1~14℃ ~14℃

  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ★巻物でネイティブ継続中♪♪★
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ※放流情報※
   ・4月26日(木)モモ桟橋、旭ヶ丘、平野地区で合計1t放流

  ここ数日、早朝の冷えこみが
  厳しい日が続いています。

  表層の水温は少し下がりますが
  それでも水温14度あり、春の釣りは楽しめます♪

  釣り方は、ミノー・スピナベ等
  巻物の反応が良いようです。

  今日は、エリアはママ森・長池
  いずれシャローで巻いて
  50、50、46cmと3本釣れてます♪♪

  今年は、難しい時期が続いていましたが、
  GW位からようやく春らしい、
  ビッグが釣れるコンディションになってきている
  感じがします。

  3、4月に遊びに来てくれた方も
  リベンジする時期かもしれませんよ♪♪


  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
        momoの「種類豊富な」レンタル船
  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

   ★船舶免許を持ってないけど、ボート釣りしたいなら・・・

     【免許不要艇(2人乗り)】-気軽にエンジン付のボート釣りを楽しめます
     【免許不要艇3人乗り】-船の安定感、釣りのし易さ抜群!!
     【フットターボ】-値段も使いやすさも手ごろな足こぎボート

   ★安くボートを借りるなら・・・

     【5~25HPの豊富なエンジン】-財布に合ったサイズをセレクト

   ★快適なボート釣りを満喫するなら・・・

     【トップガン】-50HP搭載、安定感も抜群でリピートも多く、人気の1艇
      ※スピードを求めるなら90~115HPの大型ボートもオススメ♪

  ■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■
     マリンハウス モモ
     TEL:080-2072-3939(予約/問合せ)
       :0555-62-9393 (現地連絡先)
     FAX:0555-62-9392
     HP :ttp://www.mfi.or.jp/bass/
     mail:bass@mfi.or.jp
  ■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■

ワカサギ

2012年5月12日(土)17:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ時々曇り 弱い東風 30~200匹 旭日丘 ~13.0m 5~10cm 3~15℃ 13~14℃
★釣り状況
朝は冷え込みました、日中もちょっと寒かったくらいです

ワカサギもまだまだ順調です、今日も入れ食いはないけど、ぽちぽちと誘いをかければ掛かっていました

明日(13日)も多数空きがあります
●ドーム船は悪天候の場合は欠航になる場合もあります

●ドーム船出船は6時30分予定です、予約到着時間より遅れる場合はお電話お願いいたします

●船内はアルコール(ノンアルコール含む)は禁止させていただきます

●メールでご予約のお客様で、返信がない場合はお電話お願いいたします、
 返信できないメールがあります

●エサ、山中湖特製しかけ(バリバス、がまかつ)揃えてあります

ブラックバス

2012年5月12日(土)15:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ時々曇り 弱い東南風 ~5 ボウリング場前,しゅうすいや沖~東大寮沖 1~3m ~47cm ネコリグ,ジグヘッド,ダウンショット 1~12℃ ~13℃
Comment
ボウリング場前水深1m付近 ネコリグにて2本 45、47cm
放流バスがアングラーの皆さまを楽しませています。サイズは20~35cm。

放流情報
4月26日の正午にオオクチバスが3地区にて放流!

情報
★満水時よりかなり減水し従来どおりバスボートのランチングができるようになりましたのでお知らせします。湖畔での駐車も可。

☆レンタル竿(リール付)数揃えてあります

ブラックバス,ヘラブナ

2012年5月11日(金)20:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ 強い北風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴ですが朝は冷たい強風、冬の防寒で来てください
へらぶな 
  小割、松ノ木、店下、各所で釣れています。 

 ******************************************

ブラックバス匹
   10(一人)
 大きさ  33~38cm
      シャッドで。
 
動きは活発です。
  水温  18℃(水深2m)

ワカサギ

2012年5月11日(金)16:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れのち曇り やや強い北西風 200~200匹 旭日丘 ~13.0m 5~10cm 4~12℃ 13~14℃
★釣り状況
北西の風が朝は強く吹いていましたがドーム船は出船できました

いつもどうりですが、ぽちぽちですが順調に釣れています
明日も期待できそうですね

明日(12日)多数空きがあります
●ドーム船は悪天候の場合は欠航になる場合もあります

●ドーム船出船は6時30分予定です、予約到着時間より遅れる場合はお電話お願いいたします

●船内はアルコール(ノンアルコール含む)は禁止させていただきます

●メールでご予約のお客様で、返信がない場合はお電話お願いいたします、
 返信できないメールがあります

●エサ、山中湖特製しかけ(バリバス、がまかつ)揃えてあります

ワカサギ

2012年5月11日(金)15:00

過去情報

情報提供 >> レンタルボートツチヤ

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れのち曇り やや強い東南風 100~300匹 美術館沖 12.7~m 4~11cm サビキ ~℃ 13~℃
本日もぼちぼち好調でした。
昼前後少しペースが落ちますが、一日楽しめるようです。
午前中のほうが良かったそうです。
竿頭は中島氏で305匹。電動「疾風」1本。


当船ではゴミの持ち帰りにご協力をお願いしております。

IOS FACTORYより「IOSラインコート ワカサギPRO」がリリースされました。
当店にて取り扱っています。

当店にてフジノライン「極細」・「プロガード」扱っております。
IOS FACTORY「ラインコート」・「IOSオイル」・「ギアオイル」他扱っております。
八坂製作所「可変アダプター」販売中。
FACTORY‐B「餌箱」在庫わずかです。

ヘラブナ

2012年5月9日(水)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

曇り 弱い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃
曇り、へらぶなは、各所にいっぱいいます
へらぶな 
    27~81枚
  型  25~38cm
 場所  松ノ木、小割、店下
  竿  11~13尺
  棚  チョウチン
 エサ  ダンゴ

 水温(水深2m) 17.5℃ 

 状況 各所で良型喰い活発、
    松ノ木で(81枚)、小割23kg(43枚)

ワカサギ

2012年5月9日(水)19:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

曇り 弱い北西風 当店前ワンドブイ回り ~m ~cm 10~17℃ ~13℃
ワカサギ
<釣果> 80~510匹(1.7kg)
<型> 7~12cm
<棚> 13~14m底
<エサ> 紅サシ



一日曇り空でした。
今日はワカサギのみの出舟でした。日中アタリが止まった時間帯もあったそうですが、朝と午後を中心に良かったそうです。







小平市の森田さん ワカサギ510匹(1.7kg) 棚13~14m底(朝と午後◎)

ワカサギ

2012年5月9日(水)16:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り一時小雨 弱い東南風 ~12m 5~11cm ~15℃ ~13℃
Comment
好調キープ!
朝一から安定して小さな群れが入りポツポツと釣れ始めました。今日も食い気のあるワカサギ君たちがお客様を大いに楽しませてくれたようです。エサは紅サシでOK! ~352匹

ワカサギ

2012年5月9日(水)16:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り 弱い東南風 120~500匹 旭日丘 ~13.0m 5~10cm 11~16℃ 13~14℃
★釣り状況
突風、カミナリ予報でしたが、はずれて一日ワカサギ釣りができましたね

曇ってくれたせいか、絶えず掛かっていました

5月も順調のようですね
●ドーム船は悪天候の場合は欠航になる場合もあります

●ドーム船出船は6時30分予定です、予約到着時間より遅れる場合はお電話お願いいたします

●船内はアルコール(ノンアルコール含む)は禁止させていただきます

●メールでご予約のお客様で、返信がない場合はお電話お願いいたします、
 返信できないメールがあります

●エサ、山中湖特製しかけ(バリバス、がまかつ)揃えてあります

ブラックバス

2012年5月8日(火)19:00

過去情報

情報提供 >> モモ(momo)

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い南風 ~8本 モモ沖,大池沖,長池沖 ~4m ~50cm 2~19℃ ~14℃

  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ★ネイティブがシャッドで釣れる!★
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ※放流情報※
   ・4月26日(木)モモ桟橋、旭ヶ丘、平野地区で合計1t放流

  本日、早朝は無風に近く
  穏やかな湖面状態。

  朝のうちはにごりも少なく
  シャローの釣りもしやすかったですね♪

  今日は写真はないですが、
  ネイティブが3本取れているので情報のみ更新!!

  砂岬・バイブレーション・47cm
  大池・シャッド・50cm
  長池・シャッド・46cm
  放流・国道沿いエリア・8本

  ここ最近の傾向としては、
  リアクション系が良いようです。

  GWのプレッシャーはあまり
  感じられないようなので、

  春の山中湖釣りを楽しめますので
  遊びに来てください。


  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
        momoの「種類豊富な」レンタル船
  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

   ★船舶免許を持ってないけど、ボート釣りしたいなら・・・

     【免許不要艇(2人乗り)】-気軽にエンジン付のボート釣りを楽しめます
     【免許不要艇3人乗り】-船の安定感、釣りのし易さ抜群!!
     【フットターボ】-値段も使いやすさも手ごろな足こぎボート

   ★安くボートを借りるなら・・・

     【5~25HPの豊富なエンジン】-財布に合ったサイズをセレクト

   ★快適なボート釣りを満喫するなら・・・

     【トップガン】-50HP搭載、安定感も抜群でリピートも多く、人気の1艇
      ※スピードを求めるなら90~115HPの大型ボートもオススメ♪

  ■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■
     マリンハウス モモ
     TEL:080-2072-3939(予約/問合せ)
       :0555-62-9393 (現地連絡先)
     FAX:0555-62-9392
     HP :ttp://www.mfi.or.jp/bass/
     mail:bass@mfi.or.jp
  ■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■

ワカサギ

2012年5月8日(火)19:00

過去情報

情報提供 >> モモ(momo)

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い南風 ~60匹 モモ沖 ~m ~cm 2~19℃ ~14℃

  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ★社員旅行でわかさぎ釣り体験!★
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  今日は、風もあまり吹かず
  穏やかで春らしい一日となりました。

  わかさぎ釣りもまだまだ好調
  今日は穏やかな天気だったので
  釣果も心配されましたが、
  昼間の時間帯もわかさぎの食いが良く

  3時間コースのお客様も
  多い方は50匹以上釣りました♪

  また、遊びに来てくださいね♪


  ※※※ワカサギの放射性物質検査結果※※※

  <実施日>
   採取日:2011年11月21~29日
   検査日:2011年11月29日
   検査機関:山梨県衛生環境研究所
  
  <結果>
   放射性ヨウ素:検出されず
   放射性セシウム:大幅に下回る【13Bq/kg】(食品衛生上の暫定基準値【500Bq/kg】)

  上記に検査結果に関する問い合わせは、下記にお願いします。
   ・農政部農業技術課 TEL055-223-1616


  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
        momoの「個性豊かな」わかさぎドーム船
  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

    ●子供に大人気!!    【わかさぎ丸】  (貸切可)[15名迄]
       -わかさぎの形がユニーク
       -マスコミ取材多数の山中湖のシンボル

    ●ベンチ式なので楽チン!!     【ミシシッピー号】(貸切可)[15名迄]
       -長時間楽しんでも腰が疲れません
       -仲間だけゆったり、ワイワイ楽しめる

    ●山中湖最大の大型ドーム船!!  【ハンター号】
       -大勢の仲間やご家族で楽しめます  (〃^∇^)ノヽ(^◇^*)/
       -慰安旅行やわかさぎ釣り体験教室など、大型団体にも対応できる収容人員
       -波が来てもほとんど揺れません


■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■
   マリンハウス モモ
   TEL:080-2072-3939(予約/問合せ)
     :0555-62-9393 (現地連絡先)
   FAX:0555-62-9392
   HP :ttp://www.mfi.or.jp/bass/
   mail:bass@mfi.or.jp
■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■

ブラックバス,ヘラブナ

2012年5月8日(火)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや強い北風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴、南~北の風、水温17℃
へらぶな 
   16~48枚
  型  25~34cm
 場所  小割、コンビニ前、海大和田
  竿  10~18尺
  棚  1m~天ヾ
 エサ  両ダンゴ
 
 水温(水深2m) 17℃ 

 状況 全般に好釣です。

 ****************************************

ブラックバス
  3匹(一人)
 大きさ  24~34.5cm
     スピナーベイト
      前船着場 付近で

ヘラブナ

2012年5月8日(火)20:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れのち曇り 弱い北西風 石切 ~m ~cm 4~20℃ ~13℃
ヘラブナ
石切
<釣果> 31枚
<型> 30~38cm
<竿> 11尺1本半と19尺天々(11尺1本半◎)
<エサ> グルテンセット



今朝も肌寒かったです。
浅棚のほうが断然良かったそうです。
石切タヌキ横で、ビッグへら鮒会の伊崎さんの釣果です。

ワカサギ

2012年5月8日(火)16:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ時々曇り 弱い東南風 200~300匹 旭日丘 ~13.0m 5~10cm 6~20℃ 13~14℃
★釣り状況
桜が山中湖はまだまだ咲いています

ドーム船でのワカサギ釣りもまだまだできてます
今日も、ぽちぽちでしたが、順調と言えますね

●ドーム船は悪天候の場合は欠航になる場合もあります

●ドーム船出船は6時30分予定です、予約到着時間より遅れる場合はお電話お願いいたします

●船内はアルコール(ノンアルコール含む)は禁止させていただきます

●メールでご予約のお客様で、返信がない場合はお電話お願いいたします、
 返信できないメールがあります

●エサ、山中湖特製しかけ(バリバス、がまかつ)揃えてあります

ワカサギ

2012年5月8日(火)15:00

過去情報

情報提供 >> レンタルボートツチヤ

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れのち曇り 東南風 150~200匹 美術館沖 12.7~m 4~11cm サビキ ~℃ 14~℃
今日もボチボチ釣れていました。
多少の波はありますが、一日楽しめます。
マメなエサ替えと誘いが釣果アップにつながります。


当船ではゴミの持ち帰りにご協力をお願いしております。

IOS FACTORYより「IOSラインコート ワカサギPRO」がリリースされました。
当店にて取り扱っています。

当店にてフジノライン「極細」・「プロガード」扱っております。
IOS FACTORY「ラインコート」・「IOSオイル」・「ギアオイル」他扱っております。
八坂製作所「可変アダプター」販売中。
FACTORY‐B「餌箱」在庫わずかです。

ワカサギ

2012年5月7日(月)19:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れ やや強い北西風 当店前ワンドブイ回り ~m ~cm 3~18℃ ~13℃
ワカサギ
<釣果> 50~620匹(2.15kg)
<型> 7~12cm
<棚> 12m中層~20m底
<エサ> 紅サシ



今朝はかなり冷え込みました。
ワカサギはポイントによっては中層に浮いている群れもいたようで、魚探がないと難しかったそうです。









杉並区の長岡さん ワカサギ620匹(2.15kg) 棚12m中層~20m底

ワカサギ

2012年5月7日(月)16:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い東南風 60~300匹 旭日丘 ~13.0m 5~10cm 4~18℃ 14~15℃
★釣り状況
平日となり、すっかりさみしい山中湖になりました

ドーム船は明日(8日)多数空きがあります
今日は、朝はあまり起動にのらないようでしたが

風が少し吹いたころから、ぽちぽち釣れ始めました

まだまだワカサギ釣りは楽しめそうですね
●ドーム船は悪天候の場合は欠航になる場合もあります

●ドーム船出船は6時30分予定です、予約到着時間より遅れる場合はお電話お願いいたします

●船内はアルコール(ノンアルコール含む)は禁止させていただきます

●メールでご予約のお客様で、返信がない場合はお電話お願いいたします、
 返信できないメールがあります

●エサ、山中湖特製しかけ(バリバス、がまかつ)揃えてあります

ワカサギ

2012年5月7日(月)16:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い東南風 ~12m 5~11cm ~17℃ ~13℃
Comment
好調キープ!
朝一から安定して小さな群れが入りポツポツと釣れ始めました。今日も食い気のあるワカサギ君たちがお客様を大いに楽しませてくれたようです。エサは紅サシでOK! ~350匹!

ヘラブナ

2012年5月6日(日)17:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

雨のち雷 ~m ~cm ~℃ ~℃
ミラクル天気、大変でした
へらぶな 
   15~43枚
  型  25~35cm
 場所  小割、海大和田
  竿  15~19尺
  棚  宙
 エサ  グルテンセット 

水温(水深2m) 17℃ 

 状況 雷、雨、強風、時々カラッと陽が射すのですが
    皆さん早上がりです。
    小割は良型揃いです。

ヒメマス

2012年5月6日(日)17:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れのち雷 強い北西風 当店前ワンドブイ回り ~m ~cm 8~20℃ ~14℃
ヒメマス
<釣果> 10時半までで29匹
<型> 12~25cm
<棚> 5~15m
<エサ> サビキ・イクラ




9時頃から風が強まり、10時半頃突然猛烈な雷雨となり皆さん早上がりとなってしまいました。
今日はヒメマス・ワカサギ共に短時間でしたが良かったです。








山梨市の日野原さん ヒメマス10時半までで29匹 棚5~15m(良型5~8m◎)

ワカサギ

2012年5月6日(日)17:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れのち雷 強い北西風 当店前ワンドブイ回り ~m ~cm 8~20℃ ~14℃
ワカサギ
<釣果> 10時までで最高250匹
<型> 7~12cm
<棚> 13~27m底
<エサ> 紅サシ



9時頃から風が強まり、10時半頃突然猛烈な雷雨となり皆さん早上がりとなってしまいました。
今日はヒメマス・ワカサギ共に短時間でしたが良かったです。









杉並区の長岡さん ワカサギ10時までで250匹 棚13m底



ワカサギ

2012年5月6日(日)16:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れのち雨 強い東南風 40~100匹 旭日丘 ~13.0m 5~10cm 14~23℃ 14~15℃
★釣り状況
朝は晴れていたけど、強風でカミナリも鳴ってしまいました

11時までの釣りでしたが
子供さんも釣ってくれました

明日も多数空きがあります
●ドーム船は悪天候の場合は欠航になる場合もあります

●ドーム船出船は6時30分予定です、予約到着時間より遅れる場合はお電話お願いいたします

●船内はアルコール(ノンアルコール含む)は禁止させていただきます

●メールでご予約のお客様で、返信がない場合はお電話お願いいたします、返信できないメールがあります

●エサ、山中湖特製しかけ(バリバス、がまかつ)揃えてあります

ヘラブナ

2012年5月5日(土)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ 強い北風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴、北の狂風の為、出舟が6:30になりました。PM南風
へらぶな 
   21~35枚
  型  24~33cm
 場所  小割、海大和田、松ノ木
  竿  13~18尺
  棚  宙
 エサ  グルテンセット 
 水温(水深2m) 17℃  

状況 今朝は北の狂風が吹き荒れ時間に舟を出せずに
   6:30の出舟になってしまいました。
   昼間は風も南に変わり穏やかになり暑かったです。
   最近は雨が続き、湖水も増水気味で海大和田の島も
   隠れそうです(写真)。

ワカサギ

2012年5月5日(土)18:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ やや強い北西風 40~400匹 旭日丘 ~13.0m 5~10cm 13~22℃ 14~15℃
★釣り状況
風が北西が強く吹いていました、その後は南東に変わり、ライン取りが難しい時もありましたが

ワカサギはぽちぽちと順調でした
渋滞を気にして早めに帰るお客様が多かったけど

満足な数は釣れたようです
明日(6日)多数空きがあります
●貸切も1号船(20名内)受付しております
●ドーム船は悪天候の場合は欠航になる場合もあります

●ドーム船出船は6時30分予定です、予約到着時間より遅れる場合はお電話お願いいたします

●船内はアルコール(ノンアルコール含む)は禁止させていただきます

●メールでご予約のお客様で、返信がない場合はお電話お願いいたします、返信できないメールがあります

●エサ、山中湖特製しかけ(バリバス、がまかつ)揃えてあります


ワカサギ

2012年5月5日(土)15:00

過去情報

情報提供 >> レンタルボートツチヤ

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 強い東南風 50~200匹 美術館沖 12.7~m 4~11cm サビキ ~℃ 13~℃
今日は朝から風が強く、船も振られてしまいトラブル続出でした。
加えて魚の食いが大分落ちたようです。
アタリはポツポツあるものの水流の関係からか難しくなってしまいました。
竿頭は石井氏で276匹。自作電動1本。


当船ではゴミの持ち帰りにご協力をお願いしております。

IOS FACTORYより「IOSラインコート ワカサギPRO」がリリースされました。
当店にて取り扱っています。

当店にてフジノライン「極細」・「プロガード」扱っております。
IOS FACTORY「ラインコート」・「IOSオイル」・「ギアオイル」他扱っております。
八坂製作所「可変アダプター」販売中。
FACTORY‐B「餌箱」在庫わずかです。

ブラックバス,ヘラブナ

2012年5月4日(金)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

雨のち晴れ やや強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃
朝は雷に雨、後晴れました、風は南の強風でした
へらぶな 
   9~22枚
  型  25~36cm
 場所  松ノ木
  竿  13尺
  棚  3m
 エサ  両ダンゴ

 水温(水深2m) 16℃ 

  *************************************

ブラックバス
  1~6匹
 釜畑、海大和田で。ワーム。

お知らせ  明日も明後日も舟は空いておりますので
      どうぞお出かけください。

ヘラブナ

2012年5月4日(金)20:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

雨時々晴れ やや弱い北西風 ~m ~cm 13~16℃ ~13℃
ヘラブナ

石切
<釣果> 22枚
<型> 33~40cm
<竿> 11と13尺天々
<エサ> グルテンセット


ドカン横(おかっぱり)
<釣果> お昼から3時間で35~40枚
<型> 36~42.3cm
<竿> 14~16尺1本半
<エサ> 両ダンゴ


今朝は出舟して間もなく土砂降りの雨となり1時間程降りました。日中晴れましたが午後から小雨が降ったり止んだりと不安定な空模様でした。
一昨日昨日の雨で多少増水しヘラの活性が上がったのか、良型が揃い釣れました。

横浜市の穂積さんが、石切仮面の岩11と13尺天々、グルテンセットで22枚。

大井川へら鮒会の伊藤さんが、ドカン横16尺1本半、両ダンゴで40枚(お昼から3時間)。

ザ・箱根の杉山さんが、ドカン横14尺1本半、両ダンゴで40枚(お昼から3時間)。

大井川へら鮒会の石井さんが、ドカン横15尺1本半、両ダンゴで35枚(お昼から3時間)。

ヒメマス

2012年5月4日(金)20:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

雨時々晴れ やや弱い北西風 当店前ワンドブイ回り ~m ~cm 13~16℃ ~13℃
ヒメマス
<釣果> 0~30匹(制限匹数)
<型> 10~26.5cm
<棚> 3~35m
<エサ> サビキ・イクラ



今朝は出舟して間もなく土砂降りの雨となり1時間程降りました。日中晴れましたが午後から小雨が降ったり止んだりと不安定な空模様でした。
ヒメマス・ワカサギ共にポイントによってだいぶバラツキがあり、釣果に差が出てしまいました。

 





千葉県の澤田さん 26.5cmを頭に制限匹数 棚10~30m(10時から10~20m◎)



ワカサギ

2012年5月4日(金)20:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

雨時々晴れ やや弱い北西風 当店前ワンドブイ回り ~m ~cm 13~16℃ ~13℃
ワカサギ
<釣果> 数匹~636匹(2.65kg)
<型> 7~12cm
<棚> 10~25m底
<エサ> 紅サシ


今朝は出舟して間もなく土砂降りの雨となり1時間程降りました。日中晴れましたが午後から小雨が降ったり止んだりと不安定な空模様でした。
ヒメマス・ワカサギ共にポイントによってだいぶバラツキがあり、釣果に差が出てしまいました。

 






都留市の山口さん ワカサギ636匹(2.65kg) 棚朝10m底 日中18m底

ブラックバス

2012年5月4日(金)15:00

過去情報

情報提供 >> モモ(momo)

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り 弱い南風 ~3本 桂川沖 ~4m ~51cm 13~16℃ ~14℃

  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ★ビッグ、ビッグPART2♪★
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ※放流情報※
   ・4月26日(木)モモ桟橋、旭ヶ丘、平野地区で合計1t放流

  ヒライさん

  こちらは、午後イチ大池・2mで
  これまた50cm・2kg越えのビッグを釣り上げました♪


  ネイティブは、釣れればビッグと
  手ごたえ十分なので、シビレますね♪♪


  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
        momoの「種類豊富な」レンタル船
  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

   ★船舶免許を持ってないけど、ボート釣りしたいなら・・・

     【免許不要艇(2人乗り)】-気軽にエンジン付のボート釣りを楽しめます
     【免許不要艇3人乗り】-船の安定感、釣りのし易さ抜群!!
     【フットターボ】-値段も使いやすさも手ごろな足こぎボート

   ★安くボートを借りるなら・・・

     【5~25HPの豊富なエンジン】-財布に合ったサイズをセレクト

   ★快適なボート釣りを満喫するなら・・・

     【トップガン】-50HP搭載、安定感も抜群でリピートも多く、人気の1艇
      ※スピードを求めるなら90~115HPの大型ボートもオススメ♪

  ■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■
     マリンハウス モモ
     TEL:080-2072-3939(予約/問合せ)
       :0555-62-9393 (現地連絡先)
     FAX:0555-62-9392
     HP :ttp://www.mfi.or.jp/bass/
     mail:bass@mfi.or.jp
  ■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■

ブラックバス

2012年5月4日(金)15:00

過去情報

情報提供 >> モモ(momo)

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り 弱い南風 ~3本 桂川沖 ~4m ~51cm 13~16℃ ~14℃

  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ★ビッグ、ビッグ♪★
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ※放流情報※
   ・4月26日(木)モモ桟橋、旭ヶ丘、平野地区で合計1t放流

  今日は予報が外れて
  一日中、南風になりました♪

  その影響からか50cm越えのネイティブが北岸エリアで
  釣れてます♪

  オイカワさん
  早朝、なぎさブレイク4mで
  51cm・2kg越えのビッグを釣り上げました♪

  今年の初バスは、縁起が良いですね♪



  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
        momoの「種類豊富な」レンタル船
  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

   ★船舶免許を持ってないけど、ボート釣りしたいなら・・・

     【免許不要艇(2人乗り)】-気軽にエンジン付のボート釣りを楽しめます
     【免許不要艇3人乗り】-船の安定感、釣りのし易さ抜群!!
     【フットターボ】-値段も使いやすさも手ごろな足こぎボート

   ★安くボートを借りるなら・・・

     【5~25HPの豊富なエンジン】-財布に合ったサイズをセレクト

   ★快適なボート釣りを満喫するなら・・・

     【トップガン】-50HP搭載、安定感も抜群でリピートも多く、人気の1艇
      ※スピードを求めるなら90~115HPの大型ボートもオススメ♪

  ■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■
     マリンハウス モモ
     TEL:080-2072-3939(予約/問合せ)
       :0555-62-9393 (現地連絡先)
     FAX:0555-62-9392
     HP :ttp://www.mfi.or.jp/bass/
     mail:bass@mfi.or.jp
  ■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■

ワカサギ

2012年5月4日(金)15:00

過去情報

情報提供 >> モモ(momo)

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り 弱い南風 ~500匹 モモ沖 ~12m ~10cm 赤虫,紅さし餌 13~16℃ ~14℃

  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ★春のわかさぎ、大漁!★
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  今日は一日雨が降ったり
  曇ったり、晴れたりと
  スッキリしない天気でした。

  天気とは裏腹に
  わかさぎは、安定して釣れてました♪♪

  トップは
  吉田さんで500匹!!

  明日の予定で空き時間があれば
  わかさぎ釣り体験オススメです♪

  ※※※ワカサギの放射性物質検査結果※※※

  <実施日>
   採取日:2011年11月21~29日
   検査日:2011年11月29日
   検査機関:山梨県衛生環境研究所
  
  <結果>
   放射性ヨウ素:検出されず
   放射性セシウム:大幅に下回る【13Bq/kg】(食品衛生上の暫定基準値【500Bq/kg】)

  上記に検査結果に関する問い合わせは、下記にお願いします。
   ・農政部農業技術課 TEL055-223-1616


  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
        momoの「個性豊かな」わかさぎドーム船
  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

    ●子供に大人気!!    【わかさぎ丸】  (貸切可)[15名迄]
       -わかさぎの形がユニーク
       -マスコミ取材多数の山中湖のシンボル

    ●ベンチ式なので楽チン!!     【ミシシッピー号】(貸切可)[15名迄]
       -長時間楽しんでも腰が疲れません
       -仲間だけゆったり、ワイワイ楽しめる

    ●山中湖最大の大型ドーム船!!  【ハンター号】
       -大勢の仲間やご家族で楽しめます  (〃^∇^)ノヽ(^◇^*)/
       -慰安旅行やわかさぎ釣り体験教室など、大型団体にも対応できる収容人員
       -波が来てもほとんど揺れません


■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■
   マリンハウス モモ
   TEL:080-2072-3939(予約/問合せ)
     :0555-62-9393 (現地連絡先)
   FAX:0555-62-9392
   HP :ttp://www.mfi.or.jp/bass/
   mail:bass@mfi.or.jp
■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■

ワカサギ

2012年5月4日(金)17:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り 弱い東南風 60~300匹 旭日丘 ~13.0m 5~10cm 13~17℃ 14~15℃
★釣り状況
ゴールデンウィークの後半、ドーム船は家族連れがほとんどで、たくさん釣ろうと言う気持ちよりは、のんびり楽しく釣っていました

誘いをかければ、かなり釣れていました
一人で釣るより、家族合わせれば、たくさんワカサギが増えますね。。

明日(5日)も空きがあります
●貸切も1号船(20名内)受付しております
●ドーム船は悪天候の場合は欠航になる場合もあります

●ドーム船出船は6時30分予定です、予約到着時間より遅れる場合はお電話お願いいたします

●船内はアルコール(ノンアルコール含む)は禁止させていただきます

●メールでご予約のお客様で、返信がない場合はお電話お願いいたします、返信できないメールがあります

●エサ、山中湖特製しかけ(バリバス、がまかつ)揃えてあります

ワカサギ

2012年5月4日(金)15:00

過去情報

情報提供 >> レンタルボートツチヤ

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り一時雨 東南風 50~600匹 美術館沖 12.7~m 4~11cm サビキ ~℃ 13~℃
本日もほぼ一日順調に釣れていました。
連休中ということもあり、家族連れで賑わいました。
皆様楽しんでおられたご様子でした。
竿頭は若林氏で630匹。電動2本。ご一家5名で1238匹釣りました。


当船ではゴミの持ち帰りにご協力をお願いしております。

IOS FACTORYより「IOSラインコート ワカサギPRO」がリリースされました。
当店にて取り扱っています。

当店にてフジノライン「極細」・「プロガード」扱っております。
IOS FACTORY「ラインコート」・「IOSオイル」・「ギアオイル」他扱っております。
八坂製作所「可変アダプター」販売中。
FACTORY‐B「餌箱」在庫わずかです。

ワカサギ

2012年5月3日(木)20:00

過去情報

情報提供 >> モモ(momo)

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

弱い西風 ~300匹 モモ沖 ~13m ~10cm 12~16℃ 12~14℃

  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ★わかさぎは、お子さんも楽しめる!★
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  GW後半は、激しい雨で
  お出かけしづらい日が続いていますが、
  わかさぎドーム船は、屋根が付いているので
  雨の日でも楽しめます♪

  まだまだ、わかさぎの群れも
  活発で初めての方や
  お子さんでも体験プランで
  30匹程度は釣れて楽しめます♪


  手ぶらで気軽にできる
  3時間の体験コースがオススメですので、


  お時間のある方は
  一度わかさぎ釣りを体験してみて下さい。


  ※※※ワカサギの放射性物質検査結果※※※

  <実施日>
   採取日:2011年11月21~29日
   検査日:2011年11月29日
   検査機関:山梨県衛生環境研究所
  
  <結果>
   放射性ヨウ素:検出されず
   放射性セシウム:大幅に下回る【13Bq/kg】(食品衛生上の暫定基準値【500Bq/kg】)

  上記に検査結果に関する問い合わせは、下記にお願いします。
   ・農政部農業技術課 TEL055-223-1616


  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
        momoの「個性豊かな」わかさぎドーム船
  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

    ●子供に大人気!!    【わかさぎ丸】  (貸切可)[15名迄]
       -わかさぎの形がユニーク
       -マスコミ取材多数の山中湖のシンボル

    ●ベンチ式なので楽チン!!     【ミシシッピー号】(貸切可)[15名迄]
       -長時間楽しんでも腰が疲れません
       -仲間だけゆったり、ワイワイ楽しめる

    ●山中湖最大の大型ドーム船!!  【ハンター号】
       -大勢の仲間やご家族で楽しめます  (〃^∇^)ノヽ(^◇^*)/
       -慰安旅行やわかさぎ釣り体験教室など、大型団体にも対応できる収容人員
       -波が来てもほとんど揺れません


■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■
   マリンハウス モモ
   TEL:080-2072-3939(予約/問合せ)
     :0555-62-9393 (現地連絡先)
   FAX:0555-62-9392
   HP :ttp://www.mfi.or.jp/bass/
   mail:bass@mfi.or.jp
■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■

ブラックバス

2012年5月3日(木)20:00

過去情報

情報提供 >> モモ(momo)

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

弱い西風 ~10本 モモ沖 ~3m ~51cm 12~16℃ 12~14℃

  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ★放流バスもまだまだ効果あり♪★
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ※放流情報※
   ・4月26日(木)モモ桟橋、旭ヶ丘、平野地区で合計1t放流

  大雨でまた水位が
  急上昇した山中湖。
  また少し岸が減ってしまいました。

  その分、湖面のエリアは広がったので、
  ボートに乗ったほうがやりやすいですよ!
  放流が釣れるポイントも
  ボートで行けるエリアなので
  ボート釣りの方がオススメです。


  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
        momoの「種類豊富な」レンタル船
  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

   ★船舶免許を持ってないけど、ボート釣りしたいなら・・・

     【免許不要艇(2人乗り)】-気軽にエンジン付のボート釣りを楽しめます
     【免許不要艇3人乗り】-船の安定感、釣りのし易さ抜群!!
     【フットターボ】-値段も使いやすさも手ごろな足こぎボート

   ★安くボートを借りるなら・・・

     【5~25HPの豊富なエンジン】-財布に合ったサイズをセレクト

   ★快適なボート釣りを満喫するなら・・・

     【トップガン】-50HP搭載、安定感も抜群でリピートも多く、人気の1艇
      ※スピードを求めるなら90~115HPの大型ボートもオススメ♪

  ■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■
     マリンハウス モモ
     TEL:080-2072-3939(予約/問合せ)
       :0555-62-9393 (現地連絡先)
     FAX:0555-62-9392
     HP :ttp://www.mfi.or.jp/bass/
     mail:bass@mfi.or.jp
  ■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■

ヘラブナ

2012年5月3日(木)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

雨時々曇り ~m ~cm ~℃ ~℃
雨、時々曇り、朝は強い雨の中、スタートしました
  へらぶな 
邑楽支部例会
 ①太田喜一氏 16.5kg
 ②田口俊美氏 13.8kg
 ③原田領治氏 13.7kg

  竿  14~18尺
  棚  天ヾ~底
 エサ  セットウドン、ダンゴ、グルテン 

 水温(水深2m) 16℃ 


|

Next


ホーム / 釣果情報
 

Copyright (C) 2001 Fujigoko.TV. All Rights Reserved.