富士五湖TV

富士五湖の釣果情報

富士レークホテル
富士と湖と温泉の宿。静かなくつろぎとやすらぎを。

by Fujigoko.TV

ホーム /釣果情報

富士五湖の釣果情報

(ブラックバス・ニジマス・ワカサギ・ヘラブナ)

 

すべて | 山中湖 | 河口湖 | 西湖 | 精進湖 | 本栖湖 | 掲示板 | 情報提供店一覧
淡水魚事典はこちらから(山梨県立湧水の里水族館提供)

<<2012年>>4月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

 

|

Next

ブラックバス,ヘラブナ

2012年4月30日(月)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

曇り やや弱い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃
一日曇り、へらぶな全般的に良く喰いました
へらぶな 
  精進湖会例会
 ①倉島氏  11.2kg
 ①山下氏  11.2kg
 ③柴崎氏   9.4kg

    8~48枚
  型  25~39.5cm
 
 状況 小割、松ノ木、海大和田と地ベラ多く、好釣です。
     竿  13尺~21尺(底)
     棚  2m~天ヾ
    エサ  グルテンセット

    水温(水深2m)15℃ 
  個人で48枚、型良し、21尺、天ヾ、ダンゴセット、海大和田、
  の釣果の方がおりました。

   **********************************************************
ブラックバス
   0~8匹
 大きさ 18~26cm
     ワームで
  場所 海大和田、店周辺

ワカサギ

2012年4月30日(月)18:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

曇り やや強い東風 当店前ワンドブイ回り ~m ~cm 11~17℃ ~12℃
ワカサギ
<釣果> 80~710匹(2.85kg)
<型> 7~13cm
<棚> 15~23m底
<エサ> 紅サシ・白サシ




終日曇り空でした。
ワカサギはポイントにより釣果に差が出てしまいました。今日は深めの棚の方が抱卵魚も多く良かったそうです。







杉並区の長岡さん ワカサギ14時までで710匹(2.85kg) 棚23m底

ワカサギ

2012年4月30日(月)18:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り 弱い東南風 100~300匹 旭日丘 ~13.0m 5~10cm 11~16℃ 12~13℃
★釣り状況
ちょっと寒いぐらいの一日でした
ワカサギドーム船はこんな日は最高ですね

一日ぽちぽちでしたが、絶えず掛かっていました
5月も期待できそうですね。

●貸切も1号船(20名内)受付しております
●ドーム船は悪天候の場合は欠航になる場合もあります

●ドーム船出船は6時30分予定です、予約到着時間より遅れる場合はお電話お願いいたします

●船内はアルコール(ノンアルコール含む)は禁止させていただきます

●メールでご予約のお客様で、返信がない場合はお電話お願いいたします、返信できないメールがあります

●エサ、山中湖特製しかけ(バリバス、がまかつ)揃えてあります

ブラックバス

2012年4月30日(月)17:00

過去情報

情報提供 >> モモ(momo)

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り 弱い南風 ~12本 モモ沖 ~4m ~48cm 8~17℃ ~14℃

  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ★GW、放流バスで楽しめる♪★
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ※放流情報※
   ・4月26日(木)モモ桟橋、旭ヶ丘、平野地区で合計1t放流


   水温が14度まで一気に
   上昇している山中湖。

   ネイティブやベイトも
   一斉に活性があがってきている感じがします。

   今週、放流したバスも例年に
   比べると少し活性が低めですが釣れてます♪
   多い方は、2ケタ釣って大満足♪


   今回の放流は釣り場所にポイントが
   あるようなので、放流バスを楽しみたい人は、
   お店に来て聞いて下さいね♪


  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
        momoの「種類豊富な」レンタル船
  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

   ★船舶免許を持ってないけど、ボート釣りしたいなら・・・

     【免許不要艇(2人乗り)】-気軽にエンジン付のボート釣りを楽しめます
     【免許不要艇3人乗り】-船の安定感、釣りのし易さ抜群!!
     【フットターボ】-値段も使いやすさも手ごろな足こぎボート

   ★安くボートを借りるなら・・・

     【5~25HPの豊富なエンジン】-財布に合ったサイズをセレクト

   ★快適なボート釣りを満喫するなら・・・

     【トップガン】-50HP搭載、安定感も抜群でリピートも多く、人気の1艇
      ※スピードを求めるなら90~115HPの大型ボートもオススメ♪

  ■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■
     マリンハウス モモ
     TEL:080-2072-3939(予約/問合せ)
       :0555-62-9393 (現地連絡先)
     FAX:0555-62-9392
     HP :ttp://www.mfi.or.jp/bass/
     mail:bass@mfi.or.jp
  ■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■

ワカサギ

2012年4月30日(月)17:00

過去情報

情報提供 >> モモ(momo)

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り 弱い南風 ~100匹 モモ沖 ~13m 3~10cm 赤虫,紅さし餌 8~17℃ ~14℃

  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ★GWは、家族でわかさぎ釣り体験!★
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  GW前半は、天気にも恵まれ
  お出かけ日和となりました。
  今年は、春が遅かったこともあり
  このGWの期間に山中湖畔の桜は
  ちょうど見頃を迎えています。

  わかさぎも初めての方でも
  簡単に釣れます♪

  3時間の体験コースをご利用した
  ご家族もたくさん釣れて
  良いお土産になりましたね♪


  山中湖にお越しの際は、、
  わかさぎを釣ってお土産にして下さいね♪


  ※※※ワカサギの放射性物質検査結果※※※

  <実施日>
   採取日:2011年11月21~29日
   検査日:2011年11月29日
   検査機関:山梨県衛生環境研究所
  
  <結果>
   放射性ヨウ素:検出されず
   放射性セシウム:大幅に下回る【13Bq/kg】(食品衛生上の暫定基準値【500Bq/kg】)

  上記に検査結果に関する問い合わせは、下記にお願いします。
   ・農政部農業技術課 TEL055-223-1616


  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
        momoの「個性豊かな」わかさぎドーム船
  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

    ●子供に大人気!!    【わかさぎ丸】  (貸切可)[15名迄]
       -わかさぎの形がユニーク
       -マスコミ取材多数の山中湖のシンボル

    ●ベンチ式なので楽チン!!     【ミシシッピー号】(貸切可)[15名迄]
       -長時間楽しんでも腰が疲れません
       -仲間だけゆったり、ワイワイ楽しめる

    ●山中湖最大の大型ドーム船!!  【ハンター号】
       -大勢の仲間やご家族で楽しめます  (〃^∇^)ノヽ(^◇^*)/
       -慰安旅行やわかさぎ釣り体験教室など、大型団体にも対応できる収容人員
       -波が来てもほとんど揺れません


■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■
   マリンハウス モモ
   TEL:080-2072-3939(予約/問合せ)
     :0555-62-9393 (現地連絡先)
   FAX:0555-62-9392
   HP :ttp://www.mfi.or.jp/bass/
   mail:bass@mfi.or.jp
■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■

ワカサギ

2012年4月30日(月)16:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り 弱い東南風 ~12m 5~11cm ~16℃ ~10℃
Comment
朝一から小さな群れが入りポツポツと釣れ始め、日中も誘いをかけ小さいアタリをしっかり合わせていた方は釣れていました。50~150匹! 明日も空席あり。

4月になってもトップシーズン並みの釣果! GW中もワカサギ釣りが大いに楽しめそうですね。週末やGWでも空席が多くあり!

ヘラブナ

2012年4月29日(日)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴、今年一番の暖かさでした。
へらぶな 
   0~24枚
  型  25~35cm
 場所  海大和田、松ノ木

 水温(水深2m) 15℃ 

 今日の法要祭の成績はわかりませんが、29.95kgの方がトップだと
 思います。

 全般的にへらが動くようになり、各所で水温も上がり型が見られるように
 なりました。

ヒメマス・ワカサギ

2012年4月29日(日)19:00

過去情報

情報提供 >> 松屋

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れ 弱い西風 10~30匹 駒形沖,松屋沖,初音沖 2~15m 15~27cm イクラ,アミサシ小粒,サビキ(同付き6~8本) 10~25℃ ~11℃
4月29日  天気   晴 水温 11℃
釣り果 15~30匹 
サイズ 15 ~ 27センチ
釣り場  初音沖 ~ 駒形沖
水深  40 ~ 50メートル
タナ  2~ 15メートル
今日は早朝の気温が10℃と最高25℃と過ごし易かったです。朝から凪ぎて2m~8mで食いが立った最高の釣日和になりました。
ヒメマスを狙い30匹を藤枝市から来た青島保さんは、
11頃過ぎには、制限30釣上げた。又早朝と昼頃に食いが良かった。
ヒメマスの当たりは有り途中でばれた魚もかなり有った様でした。
20センチ以上のヒメマスが3割以上釣れ上がっています。
玉網を使用した方が良いと思われます。

ヒメマス

2012年4月29日(日)19:00

過去情報

情報提供 >> 松屋

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れ 弱い西風 0~7匹 松屋前,松屋前~東電ポンプ,松屋前~溶岩帯 5~8m 35~45cm ラバージグ,スピナーベイト,ジグヘッド 10~25℃ ~11℃
4月29日 天気 晴 気温25℃
水温 9℃ 水色 薄濁り 釣り場 松屋前~
釣り果  (バス) 0-7匹 サイズ45ンチ
釣り人  富士宮市  岩渕貴司様
ヒットルアー  ビックベイト. ラバージグ.サスペンドミノー .ポーク 
        スピナーベイト、クランクベイト  スモールラバー.ミノー等
朝のうち10℃としのぎやすく又最高25℃と暑かったがこの時期としてはマズマズの気候でした。
朝から風が無く釣には良かったです。昼過ぎにテから西の風が吹いたが強くなくマズマズの釣日和でした。

ワカサギ

2012年4月29日(日)18:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

霧のち晴れ やや強い北西風 当店前ワンドブイ回り ~m ~cm 10~24℃ ~12℃
ワカサギ
<釣果> 数匹~680匹(2.7kg)
<型> 7~13cm
<棚> 13~20m底
<エサ> 紅サシ



今朝は濃霧で晴れてから今日も暑くなりました。
ワカサギは多少混雑し、ポイントによってだいぶ釣果に差が出てしまいました。







杉並区の長岡さん ワカサギ680匹(2.7kg) 棚15m底

ワカサギ

2012年4月29日(日)18:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い東南風 70~300匹 旭日丘 ~13.0m 5~10cm 8~22℃ 12~13℃
★釣り状況
晴天で行楽日和となりました

ドーム船も昼間は暑いぐらいです、今日も入れ食いはないけど、ぽちぽちと地味な釣りが続いていま

家族連れでにぎわいました
明日(30日)も多数空きがあります

●貸切も1号船(20名内)受付しております
●ドーム船は悪天候の場合は欠航になる場合もあります

●ドーム船出船は6時30分予定です、予約到着時間より遅れる場合はお電話お願いいたします

●船内はアルコール(ノンアルコール含む)は禁止させていただきます

●メールでご予約のお客様で、返信がない場合はお電話お願いいたします、返信できないメールがあります

●エサ、山中湖特製しかけ(バリバス、がまかつ)揃えてあります

ブラックバス

2012年4月29日(日)17:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い東南風 ~12m ~cm ~20℃ 9~10℃
朝一から小さな群れが入りポツポツと釣れ始め、日中も誘いをかけ小さいアタリをしっかり合わせていた方は多点がけが多くあり数も伸びたようです。100~321匹! 明日も空席あり。

ワカサギ

2012年4月29日(日)15:00

過去情報

情報提供 >> レンタルボートツチヤ

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 東南風 100~800匹 美術館沖 12.7~m 4~11cm サビキ ~℃ 12~℃
好調な中にあって比較的渋い一日でした。
アタリがあっても乗り辛い、魚影があってもアタリがない、ということが多かったようです。
午後は比較的好調に釣れていました。
竿頭はフジノラインフィールドテスター安達氏で830匹。電動「疾風」2本。


当船ではゴミの持ち帰りにご協力をお願いしております。

IOS FACTORYより「IOSラインコート ワカサギPRO」がリリースされました。
当店にて取り扱っています。

当店にてフジノライン「極細」・「プロガード」扱っております。
IOS FACTORY「ラインコート」・「IOSオイル」・「ギアオイル」他扱っております。
八坂製作所「可変アダプター」販売中。
FACTORY‐B「餌箱」在庫わずかです。

ヒメマス

2012年4月28日(土)18:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れ 弱い北西風 当店前ワンドブイ回り ~m ~cm 9~24℃ ~11℃
ヒメマス
<釣果> 30匹(制限匹数)
<型> 12~27cm
<棚> 5~15m
<エサ> イクラ



日中気温が上がり、汗ばむ陽気となりました。
朝からワカサギ専門のお客さんがほとんどで、ヒメマス釣り専門のお客さんはお一人だけでしたが、ヒメマスは良型が揃いお昼までで制限達成しました。












あきる野市の野口さん 27cmを頭にお昼までで制限匹数 棚5~15m(10m良型)


ワカサギ

2012年4月28日(土)18:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れ 弱い北西風 当店前ワンドブイ回り ~m ~cm 9~24℃ ~11℃
ワカサギ
<釣果> 50~約400匹
<型> 7~13cm
<棚> 10~22m底
<エサ> 紅サシ



日中気温が上がり、汗ばむ陽気となりました。
ワカサギは朝を中心に釣れています。





豊川市の原田さん ワカサギ約400匹(1.5kg) 棚22m底

ワカサギ

2012年4月28日(土)18:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い東南風 100~500匹 旭日丘 ~13.0m 5~10cm 9~23℃ ~12℃
★釣り状況
最高な行楽日和となりました

ドーム船のワカサギも満員でなく、悠々とできましたね
今日は、朝はいまいち乗りが悪かったけど、昼ごろから良い風も吹いたので、順調に掛かってきました

明日も期待できそうですね。。
●貸切も1号船(20名内)受付しております
●ドーム船は悪天候の場合は欠航になる場合もあります

●ドーム船出船は6時30分予定です、予約到着時間より遅れる場合はお電話お願いいたします

●船内はアルコール(ノンアルコール含む)は禁止させていただきます

●メールでご予約のお客様で、返信がない場合はお電話お願いいたします、返信できないメールがあります

●エサ、山中湖特製しかけ(バリバス、がまかつ)揃えてあります

ヘラブナ

2012年4月28日(土)17:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴、南の風、水温14℃、暖かな一日でした
へらぶな 
   6~22枚
  型  25~33cm
 場所  松ノ木、海大和田
  竿  16~21尺
  棚  天ヾ
 エサ  セット 両ダンゴ
 水温(水深2m) 14℃ 

 状況 これからの照り込み次第で数は出ると
    思います。

追伸 コンビニ下で40枚、良型、17尺。の情報ありました。

ワカサギ

2012年4月28日(土)15:00

過去情報

情報提供 >> レンタルボートツチヤ

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 東南風 900~900匹 美術館沖 12.7~m 4~11cm サビキ ~℃ 12~℃
連日好調!今日も一日釣れていました。
ほぼ一日中平均して釣れていましたが、一時少しペースが落ちたようです。
終盤はこの日一番の好調でした。
多点掛けも多かったようです。
竿頭は倉繁氏で933匹。電動「シマノDDM」2本。


当船ではゴミの持ち帰りにご協力をお願いしております。

IOS FACTORYより「IOSラインコート ワカサギPRO」がリリースされました。
当店にて取り扱っています。

当店にてフジノライン「極細」・「プロガード」扱っております。
IOS FACTORY「ラインコート」・「IOSオイル」・「ギアオイル」他扱っております。
八坂製作所「可変アダプター」販売中。
FACTORY‐B「餌箱」在庫わずかです。

ワカサギ

2012年4月28日(土)16:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い東南風 ~400 ~12m 5~11cm ~20℃ ~10℃
Comment
朝一から小さな群れが入りポツポツと釣れ始めました。日中も誘いをかけ小さいアタリをしっかり合わせていた方は多点がけが多くあり数も伸びたようです。100~406匹! 明日も空席あり。

4月になってもトップシーズン並みの釣果! GW中もワカサギ釣りが大いに楽しめそうですね。週末やGWでも空席が多くあり!

ワカサギ

2012年4月27日(金)17:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

小雨のち曇り 弱い東南風 200~500匹 旭日丘 ~12.0m 5~10cm 12~15℃ ~11℃
★釣り状況
雨が午前中降っていました、ワカサギも朝から順調に釣れて面白かったようです

ゴールデンウィークもワカサギ釣りが楽しめそうですね

●貸切も1号船(20名内)受付しております
●ドーム船は悪天候の場合は欠航になる場合もあります

●ドーム船出船は6時30分予定です、予約到着時間より遅れる場合はお電話お願いいたします

●船内はアルコール(ノンアルコール含む)は禁止させていただきます

●メールでご予約のお客様で、返信がない場合はお電話お願いいたします、返信できないメールがあります

●エサ、山中湖特製しかけ(バリバス、がまかつ)揃えてあります

ワカサギ

2012年4月27日(金)16:00

過去情報

情報提供 >> モモ(momo)

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り 弱い南風 ~400匹 モモ沖 ~13m 3~6cm 10~15℃ ~12℃

  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ★桜の開花目前、わかさぎも以前好調!!★
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  気温もすっかり春陽気になり
  今週末には、ようやく
  山中湖周辺も桜が開花します。

  今年の春のわかさぎは絶好調!!
  サイズは5cm前後と小さめですが
  たくさん釣れるので、
  初心者の方からベテランまで十分楽しめます♪♪


  今週末やGWは、
  花見ドライブ&わかさぎ釣りで
  休日をエンジョイしましょう♪♪


  ※※※ワカサギの放射性物質検査結果※※※

  <実施日>
   採取日:2011年11月21~29日
   検査日:2011年11月29日
   検査機関:山梨県衛生環境研究所
  
  <結果>
   放射性ヨウ素:検出されず
   放射性セシウム:大幅に下回る【13Bq/kg】(食品衛生上の暫定基準値【500Bq/kg】)

  上記に検査結果に関する問い合わせは、下記にお願いします。
   ・農政部農業技術課 TEL055-223-1616


  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
        momoの「個性豊かな」わかさぎドーム船
  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

    ●子供に大人気!!    【わかさぎ丸】  (貸切可)[15名迄]
       -わかさぎの形がユニーク
       -マスコミ取材多数の山中湖のシンボル

    ●ベンチ式なので楽チン!!     【ミシシッピー号】(貸切可)[15名迄]
       -長時間楽しんでも腰が疲れません
       -仲間だけゆったり、ワイワイ楽しめる

    ●山中湖最大の大型ドーム船!!  【ハンター号】
       -大勢の仲間やご家族で楽しめます  (〃^∇^)ノヽ(^◇^*)/
       -慰安旅行やわかさぎ釣り体験教室など、大型団体にも対応できる収容人員
       -波が来てもほとんど揺れません


■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■
   マリンハウス モモ
   TEL:080-2072-3939(予約/問合せ)
     :0555-62-9393 (現地連絡先)
   FAX:0555-62-9392
   HP :ttp://www.mfi.or.jp/bass/
   mail:bass@mfi.or.jp
■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■

ブラックバス

2012年4月27日(金)16:00

過去情報

情報提供 >> モモ(momo)

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り 弱い南風 ~40匹 モモ沖 1~4m 26~34cm 10~15℃ ~12℃

  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ★モモ周辺、放流フィーバー!!★
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ※放流情報※
   ・4月26日(木)モモ桟橋、旭ヶ丘、平野地区で合計1t放流


  今日は日差しは少なかったですが
  気温が高く、春らしい過ごしやすい
  一日となりました。

  釣りをしていても寒さも感じず
  楽しめました♪

  昨日の放流効果で、モモ周辺は
  爆釣モードです。
  30匹釣って満足した帰るお客さんも
  いるなど、数釣りしたい方には
  今がオススメです♪♪


  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
        momoの「種類豊富な」レンタル船
  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

   ★船舶免許を持ってないけど、ボート釣りしたいなら・・・

     【免許不要艇(2人乗り)】-気軽にエンジン付のボート釣りを楽しめます
     【免許不要艇3人乗り】-船の安定感、釣りのし易さ抜群!!
     【フットターボ】-値段も使いやすさも手ごろな足こぎボート

   ★安くボートを借りるなら・・・

     【5~25HPの豊富なエンジン】-財布に合ったサイズをセレクト

   ★快適なボート釣りを満喫するなら・・・

     【トップガン】-50HP搭載、安定感も抜群でリピートも多く、人気の1艇
      ※スピードを求めるなら90~115HPの大型ボートもオススメ♪

  ■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■
     マリンハウス モモ
     TEL:080-2072-3939(予約/問合せ)
       :0555-62-9393 (現地連絡先)
     FAX:0555-62-9392
     HP :ttp://www.mfi.or.jp/bass/
     mail:bass@mfi.or.jp
  ■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■

ワカサギ

2012年4月27日(金)15:00

過去情報

情報提供 >> レンタルボートツチヤ

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

小雨のち曇り 無風 500~1000匹 美術館沖 12.7~m 4~11cm サビキ ~℃ 11~℃
朝から終始入れ掛っていました。
多点掛けも多く見られ、魚影も濃かったです。
竿頭はキャスティング羽村プラザ店店長林氏で1079匹。電動「クリスティアCR」2本。


当船ではゴミの持ち帰りにご協力をお願いしております。

IOS FACTORYより「IOSラインコート ワカサギPRO」がリリースされました。
当店にて取り扱っています。

当店にてフジノライン「極細」・「プロガード」扱っております。
IOS FACTORY「ラインコート」・「IOSオイル」・「ギアオイル」他扱っております。
八坂製作所「可変アダプター」販売中。
FACTORY‐B「餌箱」在庫わずかです。

ワカサギ

2012年4月27日(金)15:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

小雨のち晴れ 弱い東南風 ~m ~cm 12~13℃ 8~9℃
Comment
今日も最近のような釣果はありませんでしたが、誘いをかけ小さいアタリをしっかり合わせていた方は数が伸びたようです。100~400匹! 明日も空席あり。

4月になってもトップシーズン並みの釣果! GW中もワカサギ釣りが大いに楽しめそうですね。週末やGWでも空席が多くあり!

幸運丸は毎日出船予定です。当日悪天候(大雨、強風、大雪)の場合は出船できないことがありますのでご了承ください。
予約なしで当日乗船希望のお客様へ⇒午前6時過ぎには電話が繋がりますので事前のご連絡お待ちしています。

予約受付時間⇒7時~21時 (釣行日当日の予約は6時からでもOKです)

ドーム船幸運丸の営業予定
6月末で終了。7,8月は禁猟期間で9月初旬より再開します。

ブラックバス

2012年4月26日(木)19:00

過去情報

情報提供 >> モモ(momo)

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

小雨 ~m ~cm ~℃ ~℃

  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ★ネイティブも釣れてます♪★
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  一日、しとしと雨がでしたが
  気温が高かったので
  寒さも和らぎました。

  本日、放流が入って、
  数釣りも楽しめますが
  ネイティブもビッグが釣れてます♪

  ☆モモスタッフ早野ガイドサービス☆
  ママ森でウエイトも十分な
  ビッグバスを釣り上げました♪♪

  気温、水温も春本番になってきて
  放流狙いもネイティブ狙いもどちらも楽しめそうです!!


  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
        momoの「種類豊富な」レンタル船
  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

   ★船舶免許を持ってないけど、ボート釣りしたいなら・・・

     【免許不要艇(2人乗り)】-気軽にエンジン付のボート釣りを楽しめます
     【免許不要艇3人乗り】-船の安定感、釣りのし易さ抜群!!
     【フットターボ】-値段も使いやすさも手ごろな足こぎボート

   ★安くボートを借りるなら・・・

     【5~25HPの豊富なエンジン】-財布に合ったサイズをセレクト

   ★快適なボート釣りを満喫するなら・・・

     【トップガン】-50HP搭載、安定感も抜群でリピートも多く、人気の1艇
      ※スピードを求めるなら90~115HPの大型ボートもオススメ♪

  ■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■
     マリンハウス モモ
     TEL:080-2072-3939(予約/問合せ)
       :0555-62-9393 (現地連絡先)
     FAX:0555-62-9392
     HP :ttp://www.mfi.or.jp/bass/
     mail:bass@mfi.or.jp
  ■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■

ブラックバス

2012年4月26日(木)20:00

過去情報

情報提供 >> モモ(momo)

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

小雨 やや強い南風 ~1本 ママの森下 ~3m ~50cm 11~14℃ ~12℃

  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ★ネイティブも釣れてます2♪★
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  高森さん

  大池エリアで表層のバスをミドストで
  47cm、50cmの2本をget!!

  情報提供ありがとうございます。
 


  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
        momoの「種類豊富な」レンタル船
  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

   ★船舶免許を持ってないけど、ボート釣りしたいなら・・・

     【免許不要艇(2人乗り)】-気軽にエンジン付のボート釣りを楽しめます
     【免許不要艇3人乗り】-船の安定感、釣りのし易さ抜群!!
     【フットターボ】-値段も使いやすさも手ごろな足こぎボート

   ★安くボートを借りるなら・・・

     【5~25HPの豊富なエンジン】-財布に合ったサイズをセレクト

   ★快適なボート釣りを満喫するなら・・・

     【トップガン】-50HP搭載、安定感も抜群でリピートも多く、人気の1艇
      ※スピードを求めるなら90~115HPの大型ボートもオススメ♪

  ■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■
     マリンハウス モモ
     TEL:080-2072-3939(予約/問合せ)
       :0555-62-9393 (現地連絡先)
     FAX:0555-62-9392
     HP :ttp://www.mfi.or.jp/bass/
     mail:bass@mfi.or.jp
  ■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■

ブラックバス

2012年4月26日(木)3:00

過去情報

情報提供 >> モモ(momo)

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

小雨 やや強い南風 ~1本 ママの森下 ~3m ~50cm 11~14℃ ~12℃

  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ★今年最初の放流inモモ前、他2箇所♪★
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  本日の午前中
  今年最初のブラックバスの放流が行われました!

  場所は、モモ前他、
  旭ヶ丘、平野で合計1t放流されました。

  サイズは大小ありますが、
  平均400g程度ありますので十分楽しめそうです。


  放流効果で、しばらくの間
  バス釣りも楽しめそうですね♪  


  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
        momoの「種類豊富な」レンタル船
  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

   ★船舶免許を持ってないけど、ボート釣りしたいなら・・・

     【免許不要艇(2人乗り)】-気軽にエンジン付のボート釣りを楽しめます
     【免許不要艇3人乗り】-船の安定感、釣りのし易さ抜群!!
     【フットターボ】-値段も使いやすさも手ごろな足こぎボート

   ★安くボートを借りるなら・・・

     【5~25HPの豊富なエンジン】-財布に合ったサイズをセレクト

   ★快適なボート釣りを満喫するなら・・・

     【トップガン】-50HP搭載、安定感も抜群でリピートも多く、人気の1艇
      ※スピードを求めるなら90~115HPの大型ボートもオススメ♪

  ■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■
     マリンハウス モモ
     TEL:080-2072-3939(予約/問合せ)
       :0555-62-9393 (現地連絡先)
     FAX:0555-62-9392
     HP :ttp://www.mfi.or.jp/bass/
     mail:bass@mfi.or.jp
  ■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■

ブラックバス,ヘラブナ

2012年4月26日(木)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

やや弱い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃
一日雨、雨、29日を除き連休中、舟あいています。
この所の天候不順で、釣りのお客さんも見えたり、見えなかったりです。
昨日(25日)は松ノ木、海大和田に入りました。型も地べらが大半です。
今年はこの時期にしては、水が大分高いです、1m以上高いです。
場所によっては21尺でやっとです。

ブラックバスも動き始めたと思います。

連休中は29日は日本へら研による、法要会で舟は湖全体で混んでいます。
その外、30日以降の連休は舟はすいています、どうぞお出かけください、
お待ちしております。

写真は昨日の写真です、連休中桜が満開ですね、もう一度花見をしませんか?

ワカサギ

2012年4月26日(木)19:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

やや強い東南風 60~400匹 旭日丘 ~12.0m 5~10cm 12~13℃ 10~11℃
★釣り状況
雨が降って、南東の風もやや強めでしたが、ドーム船は一日できました

朝はあまり食いが良くなくて、10時頃までぽつりぽつりでした
それでも、一日がんばったので、60~400匹でした

渋い時はアカムシの方が良かったようです
●貸切も1号船(20名内)受付しております
●ドーム船は悪天候の場合は欠航になる場合もあります

●ドーム船出船は6時30分予定です、予約到着時間より遅れる場合はお電話お願いいたします

●船内はアルコール(ノンアルコール含む)は禁止させていただきます

●メールでご予約のお客様で、返信がない場合はお電話お願いいたします、返信できないメールがあります

●エサ、山中湖特製しかけ(バリバス、がまかつ)揃えてあります

ブラックバス

2012年4月26日(木)16:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

小雨 弱い東南風 ~m ~cm ~12℃ ~9℃
Comment
本日の昼にバスの放流がありました。明日からしばらくは楽しめそうです!!!

放流情報
お待たせしました。4月26日の正午にオオクチバスが3地区にて放流!GW中も大いに楽しめそうです。

情報
★満水時よりかなり減水し従来どおりバスボートのランチングができるようになりましたのでお知らせします。湖畔での駐車も可。
★GW中の5月1日、2日は平日料金対応でさせていただきます。

☆レンタル竿(リール付)数揃えてあります

ワカサギ

2012年4月26日(木)16:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

小雨 弱い東南風 ~12m 5~11cm ~12℃ 8~9℃
Comment
ここ最近のような釣果はありませんでしたが、誘いをかけ小さいアタリをしっかり合わせていた方は数が伸びたようです。100~350匹! 明日も空席あり。

ワカサギ

2012年4月25日(水)16:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り時々晴れ 弱い東南風 150~500匹 旭日丘 ~12.0m 5~10cm 6~16℃ ~11℃
★釣り状況
平日は悠々とワカサギ釣りが楽しめます

今日は朝一はぱっとしなかったけど、8時頃から釣れ始め、いつもどうりにぽちぽちと復活していました

南東の風も午後から吹いたのも良かったかも
明日(26日)も多数空きがあります

●貸切も1号船(20名内)受付しております
●ドーム船は悪天候の場合は欠航になる場合もあります

●ドーム船出船は6時30分予定です、予約到着時間より遅れる場合はお電話お願いいたします

●船内はアルコール(ノンアルコール含む)は禁止させていただきます

●メールでご予約のお客様で、返信がない場合はお電話お願いいたします、返信できないメールがあります

●エサ、山中湖特製しかけ(バリバス、がまかつ)揃えてあります

ヒメマス

2012年4月25日(水)13:00

過去情報

情報提供 >> 松屋

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れ やや強い西風 20~30匹 松屋前,駒形沖,初音沖 2~15m 15~28cm サビキ(同付き6~8本),イクラ,アミサシ小粒 7~17℃ ~9℃
4月25日  天気   晴 水温 9℃

釣り果 15~30匹 

サイズ 15 ~ 27センチ

釣り場  初音沖 ~ 駒形沖

水深  40 ~ 50メートル

タナ  2~ 15メートル

今日は早朝の気温が7℃と最高17℃と過ごし易かったです。朝から凪ぎて2m~8mで食いが立った最高の釣日和になりました。

ヒメマスを狙い30匹を日野市から来た沢谷周一郎さんは、

11頃過ぎには、制限30釣上げた。又早朝と昼頃に食いが良かった。

ヒメマスの当たりは有り途中でばれた魚もかなり有った様でした。

20センチ以上のヒメマスが3割以上釣れ上がっています。

玉網を使用した方が良いと思われます。

ワカサギ

2012年4月24日(火)17:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い東南風 150~300匹 旭日丘 ~13.0m 5~10cm 6~20℃ ~11℃
★釣り状況
温かい一日でした、風も穏やかでドーム船内もぽかぽかでした

ワカサギも入れ食いは無かったけど、ぽちぽちと掛かっていました

まだまだ、楽しめますね
ゴールデンウィークも空きがあります

明日(25日)多数空きがあります
●貸切も1号船(20名内)受付しております
●ドーム船は悪天候の場合は欠航になる場合もあります

●ドーム船出船は6時30分予定です、予約到着時間より遅れる場合はお電話お願いいたします

●船内はアルコール(ノンアルコール含む)は禁止させていただきます

●メールでご予約のお客様で、返信がない場合はお電話お願いいたします、返信できないメールがあります

●エサ、山中湖特製しかけ(バリバス、がまかつ)揃えてあります

ワカサギ

2012年4月24日(火)15:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い東南風 ~m ~cm 6~18℃ 8~9℃
Comment
好調!
スタート時は群れの入りはなくポツリポツリでしたが、30分位してから多点がけが頻繁となり日中は誘いをかけ小さいアタリをしっかり合わせていた方は数が伸びたようです。100~581匹! 明日も空席あり。

4月になってもトップシーズン並みの釣果! GW中もワカサギ釣りが大いに楽しめそうですね。週末やGWでも空席が多くあり!

幸運丸は毎日出船予定です。当日悪天候(大雨、強風、大雪)の場合は出船できないことがありますのでご了承ください。
予約なしで当日乗船希望のお客様へ⇒午前6時過ぎには電話が繋がりますので事前のご連絡お待ちしています。

予約受付時間⇒7時~21時 (釣行日当日の予約は6時からでもOKです)

ドーム船幸運丸の営業予定
6月末で終了。7,8月は禁猟期間で9月初旬より再開します。

ワカサギ

2012年4月23日(月)16:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

弱い南風 60~500匹 旭日丘 ~13.0m 5~10cm 9~11℃ ~10℃
★釣り状況
雨の一日となりました、今日はあまり入れ食いはありませんでした
一日をとうしてぽちぽちの釣りとなりました

合わせの難しい時間もありましたが
エサをまめに変えて釣ってください

明日(24日)多数空きがあります
●貸切も1号船(20名内)受付しております
●ドーム船は悪天候の場合は欠航になる場合もあります

●ドーム船出船は6時30分予定です、予約到着時間より遅れる場合はお電話お願いいたします

●船内はアルコール(ノンアルコール含む)は禁止させていただきます

●メールでご予約のお客様で、返信がない場合はお電話お願いいたします、返信できないメールがあります

●エサ、山中湖特製しかけ(バリバス、がまかつ)揃えてあります

ワカサギ

2012年4月23日(月)15:00

過去情報

情報提供 >> レンタルボートツチヤ

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

東南風 200~300匹 美術館沖 12.7~m 4~11cm サビキ ~℃ 10~℃
今日もほぼ一日中ペースが変わることなく釣れていました。
一日入れ食い状態でした。
レンタルの方たちが200匹から300匹以上釣れていました。

明日・明後日(24日・25日)はお休みさせていただきます。


当船ではゴミの持ち帰りにご協力をお願いしております。

IOS FACTORYより「IOSラインコート ワカサギPRO」がリリースされました。
当店にて取り扱っています。

当店にてフジノライン「極細」・「プロガード」扱っております。
IOS FACTORY「ラインコート」・「IOSオイル」・「ギアオイル」他扱っております。
八坂製作所「可変アダプター」販売中。
FACTORY‐B「餌箱」在庫わずかです。

ワカサギ

2012年4月23日(月)16:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

小雨 弱い東南風 ~12m 5~11cm ~12℃ 8~9℃
好調!
朝一は昨日のような群れの入りはなくポツリポツリのスタートでした。日中も誘いかた次第で数が伸びたようです。100~500匹! 明日も空席あり。

4月になってもトップシーズン並みの釣果! GW中もワカサギ釣りが大いに楽しめそうですね。週末やGWでも空席が多くあり!

ワカサギ

2012年4月22日(日)19:00

過去情報

情報提供 >> モモ(momo)

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り時々小雨 弱い南風 ~400匹 モモ沖 ~m ~6cm 赤虫,紅さし餌 3~8℃ ~10℃

  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ★お子さんも大漁、春のわかさぎ!★
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  今日も日差しが少なく
  どんより雲の一日でしたが
  雨はほとんど降りませんでした。

  わかさぎは、まだまだ絶好調
  今日も朝から終わりまで
  時間帯問わず、アタリがあり良く釣れてました♪

  リュウト君も
  お父さんと二人で400匹釣れました♪♪

  やったね(>_<)v


  ※※※ワカサギの放射性物質検査結果※※※

  <実施日>
   採取日:2011年11月21~29日
   検査日:2011年11月29日
   検査機関:山梨県衛生環境研究所
  
  <結果>
   放射性ヨウ素:検出されず
   放射性セシウム:大幅に下回る【13Bq/kg】(食品衛生上の暫定基準値【500Bq/kg】)

  上記に検査結果に関する問い合わせは、下記にお願いします。
   ・農政部農業技術課 TEL055-223-1616


  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
        momoの「個性豊かな」わかさぎドーム船
  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

    ●子供に大人気!!    【わかさぎ丸】  (貸切可)[15名迄]
       -わかさぎの形がユニーク
       -マスコミ取材多数の山中湖のシンボル

    ●ベンチ式なので楽チン!!     【ミシシッピー号】(貸切可)[15名迄]
       -長時間楽しんでも腰が疲れません
       -仲間だけゆったり、ワイワイ楽しめる

    ●山中湖最大の大型ドーム船!!  【ハンター号】
       -大勢の仲間やご家族で楽しめます  (〃^∇^)ノヽ(^◇^*)/
       -慰安旅行やわかさぎ釣り体験教室など、大型団体にも対応できる収容人員
       -波が来てもほとんど揺れません


■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■
   マリンハウス モモ
   TEL:080-2072-3939(予約/問合せ)
     :0555-62-9393 (現地連絡先)
   FAX:0555-62-9392
   HP :ttp://www.mfi.or.jp/bass/
   mail:bass@mfi.or.jp
■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■

ワカサギ

2012年4月22日(日)19:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

曇りのち雨 やや弱い北東風 当店前ワンドブイ回り ~m ~cm 3~7℃ ~9℃
ワカサギ
<釣果> 100~約450匹
<型> 7~13cm
<棚> 15~20m底
<エサ> 紅サシ



午後から雨になり、寒い一日でした。
ワカサギは全般に朝よりも日中の方が良かったそうです。





川越市の内川さん ワカサギ約450匹 棚20m底

ワカサギ

2012年4月22日(日)16:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り 弱い東南風 100~500匹 旭日丘 ~13.0m 5~10cm 4~8℃ ~10℃
★釣り状況
曇って、雨が降りそうな天候でした、こんな日は期待できます

朝から、今日も快調に釣れていました、午後は少し渋い様子もありましたが
それでも、止まることなく掛かっていました

まだまだワカサギ釣りが楽しめます
●貸切も1号船(20名内)受付しております
●ドーム船は悪天候の場合は欠航になる場合もあります

●ドーム船出船は6時30分予定です、予約到着時間より遅れる場合はお電話お願いいたします

●船内はアルコール(ノンアルコール含む)は禁止させていただきます

●メールでご予約のお客様で、返信がない場合はお電話お願いいたします、返信できないメールがあります

●エサ、山中湖特製しかけ(バリバス、がまかつ)揃えてあります

ブラックバス

2012年4月22日(日)16:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

曇りのち雨 弱い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃
Mくもり、PM雨、日刊スポーツフィッシングサーキット予選会(バス)
ヘラブナのお客様はいませんでした。
 
************************

ブラックバス
  日刊スポーツフィッシングサーキット予選会(ブラックバス)
     5本検量
①服部 健氏 4050g(写真中央)
②吉田悦久氏 2700g( 〃 左)
③石川尚昭氏 2450g( 〃 右)

今日はふるえるような寒さの中で、これだけ出ました。頑張りました。
桜は昨日の写真です、大分蕾が大きくなりましたね、今日は寒さで
昨日のままの桜ですね。

ワカサギ

2012年4月22日(日)15:00

過去情報

情報提供 >> レンタルボートツチヤ

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇りのち雨 東南風 200~1000匹 美術館沖 12.7~m 4~11cm サビキ ~℃ 10~℃
今日も一日好調でした。
朝からほぼ一日アタリ続けていました。
宙層の食いも活発で、頻繁に通過する時間もありました。
竿頭は安達氏で1122匹。電動「疾風」2本。


当船ではゴミの持ち帰りにご協力をお願いしております。

IOS FACTORYより「IOSラインコート ワカサギPRO」がリリースされました。
当店にて取り扱っています。

当店にてフジノライン「極細」・「プロガード」扱っております。
IOS FACTORY「ラインコート」・「IOSオイル」・「ギアオイル」他扱っております。
八坂製作所「可変アダプター」販売中。
FACTORY‐B「餌箱」在庫わずかです。

ワカサギ

2012年4月22日(日)16:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇りのち小雨 弱い東南風 100~900匹 ~12m 5~11cm 3~8℃ ~8℃
絶好調!
朝一から多点がけでスタート!日中になっても群れの入りが途切れることなくアタリがあり最終まで釣れていました。ワカサギ君の食い気がよく今日のお客様も大いに楽しめたようでした。100~952匹! 400匹UP多数。 

4月になってもトップシーズン並みの釣果! GW中もワカサギ釣りが大いに楽しめそうですね。週末やGWでも空席が多くあり!

ワカサギ

2012年4月21日(土)19:00

過去情報

情報提供 >> モモ(momo)

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り 弱い南風 ~500匹 モモ沖 ~m ~6cm 赤虫,紅さし餌 4~11℃ ~10℃

  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ★わかさぎ大漁、初心者も200匹越え!★
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  今日は一日日差しが
  届きませんでしたが、
  雨も降らず、冷えこみも緩和されました。

  今日もわかさぎは好調!
  落とせば釣れる、入れ食い状態で
  初めての方や3時間コースの方も
  皆さん大満足でした♪

  貸切船ご利用の山中さんご一行
  多い方は500匹近く釣れました♪

  今年の春は、例年より数釣れるので
  初心者の方もオススメですよ!
  GW週も期待できそうです♪


  ※※※ワカサギの放射性物質検査結果※※※

  <実施日>
   採取日:2011年11月21~29日
   検査日:2011年11月29日
   検査機関:山梨県衛生環境研究所
  
  <結果>
   放射性ヨウ素:検出されず
   放射性セシウム:大幅に下回る【13Bq/kg】(食品衛生上の暫定基準値【500Bq/kg】)

  上記に検査結果に関する問い合わせは、下記にお願いします。
   ・農政部農業技術課 TEL055-223-1616


  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
        momoの「個性豊かな」わかさぎドーム船
  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

    ●子供に大人気!!    【わかさぎ丸】  (貸切可)[15名迄]
       -わかさぎの形がユニーク
       -マスコミ取材多数の山中湖のシンボル

    ●ベンチ式なので楽チン!!     【ミシシッピー号】(貸切可)[15名迄]
       -長時間楽しんでも腰が疲れません
       -仲間だけゆったり、ワイワイ楽しめる

    ●山中湖最大の大型ドーム船!!  【ハンター号】
       -大勢の仲間やご家族で楽しめます  (〃^∇^)ノヽ(^◇^*)/
       -慰安旅行やわかさぎ釣り体験教室など、大型団体にも対応できる収容人員
       -波が来てもほとんど揺れません


■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■
   マリンハウス モモ
   TEL:080-2072-3939(予約/問合せ)
     :0555-62-9393 (現地連絡先)
   FAX:0555-62-9392
   HP :ttp://www.mfi.or.jp/bass/
   mail:bass@mfi.or.jp
■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■

ワカサギ

2012年4月21日(土)16:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り 弱い東南風 100~700匹 旭日丘 ~13.0m 5~10cm 6~9℃ 9~10℃
★釣り状況
今日も曇って、朝は霧も濃かったです、ワカサギも朝から順調でした

これ以上はいらないと、午前中で帰るお客様が多かったです
このままゴールデンウィークも良い状態だと良いね。

●貸切も1号船(20名内)受付しております
●ドーム船は悪天候の場合は欠航になる場合もあります

●ドーム船出船は6時30分予定です、予約到着時間より遅れる場合はお電話お願いいたします

●船内はアルコール(ノンアルコール含む)は禁止させていただきます

●メールでご予約のお客様で、返信がない場合はお電話お願いいたします、返信できないメールがあります

●エサ、山中湖特製しかけ(バリバス、がまかつ)揃えてあります

ワカサギ

2012年4月21日(土)15:00

過去情報

情報提供 >> レンタルボートツチヤ

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り 東南風 100~800匹 美術館沖 12.7~m 4~11cm サビキ ~℃ 10~℃
今日も一日を通して釣れていました。
朝のうちは少しペースが悪かったようですが、その後は順調に釣れ続けていました。
宙層も食いが活発でした。
竿頭は高橋氏で802匹。


当船ではゴミの持ち帰りにご協力をお願いしております。

IOS FACTORYより「IOSラインコート ワカサギPRO」がリリースされました。
当店にて取り扱っています。

当店にてフジノライン「極細」・「プロガード」扱っております。
IOS FACTORY「ラインコート」・「IOSオイル」・「ギアオイル」他扱っております。
八坂製作所「可変アダプター」販売中。
FACTORY‐B「餌箱」在庫わずかです。

ワカサギ

2012年4月21日(土)15:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り 弱い東南風 ~12m ~cm 5~9℃ 8~9℃
Comment
絶好調!
今日も朝一から大きな群れの入りはありませんでしたが、一日を通して途切れる事なく最終まで釣れみなさん大満足のようでした。明日も空席が多くあり!

4月になってもトップシーズン並みの釣果! 4月以降は週末でも空席あり。GWも空席が多くありますので予約はお早めに。

幸運丸は毎日出船予定です。当日悪天候(大雨、強風、大雪)の場合は出船できないことがありますのでご了承ください。
予約なしで当日乗船希望のお客様へ⇒午前6時過ぎには電話が繋がりますので事前のご連絡お待ちしています。

予約受付時間⇒7時~21時 (釣行日当日の予約は6時からでもOKです)

ドーム船幸運丸の営業予定
6月末で終了。7,8月は禁猟期間で9月初旬より再開します。

ヒメマス・ワカサギ

2012年4月20日(金)17:00

過去情報

情報提供 >> 松屋

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

曇りのち雨 無風 200~500匹 松屋前 5~12m 7~12cm 紅サシ,同付き7~10本2.5~3号 6~10℃ ~9℃
4月20日  天気   曇り後 雨  水温 10℃
釣り果 15~30匹 
サイズ 15 ~ 27センチ
釣り場  初音沖 ~ 駒形沖
水深  40 ~ 50メートル
タナ  10~ 25メートル
今日は早朝の気温が6℃と最高10℃と寒かったので厳しかったですが。朝から凪ぎて3m~8mで食いが立った最高の釣日和になりました。
ヒメマスを狙い30匹を藤枝市から来た青島保さんは、
11頃過ぎには、制限30釣上げた。又早朝と昼頃に食いが良かった。
ヒメマスの当たりは有り途中でばれた魚もかなり有った様でした。
20センチ以上のヒメマスが半数以上釣れ上がっています。
玉網を使用した方が良いと思われます。

ブラックバス

2012年4月20日(金)17:00

過去情報

情報提供 >> 松屋

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

曇りのち雨 無風 2~8匹 松屋前,松屋前~東電ポンプ,松屋前~溶岩帯 5~12m 35~45cm ラバージグ,ジグヘッド,スピナーベイト 6~10℃ ~9℃
朝から風ガ無く釣日和になった。
今西湖は、ワカサギが多くバスはワカサギを追っています。

ワカサギ

2012年4月20日(金)16:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り時々小雨 弱い東南風 150~700匹 旭日丘 ~12.0m 5~10cm 6~9℃ 9~10℃
★釣り状況
一日曇って、雨も少しぱらつきました、こんな日はワカサギ釣りには好調です

今日も朝から、順調に止まることなく釣れていました
平日だから、悠々と釣りが楽しめましたね

明日(21日)ワカサギ釣りのお客様のお車は湖畔に駐車しないで
上の無料駐車場を利用お願いいたします

●貸切も1号船(20名内)受付しております
●ドーム船は悪天候の場合は欠航になる場合もあります

●ドーム船出船は6時30分予定です、予約到着時間より遅れる場合はお電話お願いいたします

●船内はアルコール(ノンアルコール含む)は禁止させていただきます

●メールでご予約のお客様で、返信がない場合はお電話お願いいたします、返信できないメールがあります

●エサ、山中湖特製しかけ(バリバス、がまかつ)揃えてあります

ワカサギ

2012年4月20日(金)15:00

過去情報

情報提供 >> レンタルボートツチヤ

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇りのち雨 弱い東南風 200~1000匹 美術館沖 12.7~m 4~11cm サビキ ~℃ 9~℃
今日は比較的一日順調に釣れていました。
朝から途切れることなく釣れていましたが、宙層付近に群れが多く通り釣れていました。
多点掛けは然程多く無かったようです。
竿頭は大木氏で1233匹。電動「疾風」2本。


当船ではゴミの持ち帰りにご協力をお願いしております。

IOS FACTORYより「IOSラインコート ワカサギPRO」がリリースされました。
当店にて取り扱っています。

当店にてフジノライン「極細」・「プロガード」扱っております。
IOS FACTORY「ラインコート」・「IOSオイル」・「ギアオイル」他扱っております。
八坂製作所「可変アダプター」販売中。
FACTORY‐B「餌箱」在庫わずかです。

本日の釣果

2012年4月20日(金)16:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り一時小雨 弱い東南風 150~700匹 ~12m 5~11cm 6~9℃ 8~9℃
Comment
絶好調!
朝一から大きな群れの入りはありませんでしたが一日を通して途切れる事なく最終まで釣れました。食い気のあるワカサギ君たちが本日のお客様を大いに楽しませてくれたようです。150~710匹。週末も空席が多くあり!

4月になってもトップシーズン並みの釣果! 4月以降は週末でも空席あり。GWも空席が多くありますので予約はお早めに。

ワカサギ

2012年4月19日(木)17:00

過去情報

情報提供 >> 松屋

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れのち曇り 強い東風 ~700 松屋前 7~16m 7~12cm 同付き7~10本2.5~3号,紅サシ 6~14℃ ~8℃
4月19日  天気  晴 後 曇り  水温 8℃

釣り果 一人~650匹  

釣り人   前橋市  本山道夫様

サイズ 7 ~ 12センチ

釣り場 松屋前

水深  6 ~ 15メートル

タナ  3~ 15メートル

今日は早朝の気温が6℃と最高15℃と東風が吹いて四月としては非常に寒かったです

今日早朝は穏やかな釣り日和でしたが10時頃より弱い東風が吹き始めたが比較的日中は気温も上昇しよかったです。

朝からワカサギの食いが立って釣れ始めました尚午後になってからが良かったです。

ワカサギの当りが続き食いも一時活発でした。

650匹ほど釣り上げる事が出来ました。

仕掛け  同つき7~10本ばり

錘り   2~5号

餌    紅さし

いずれもヒメマスは早朝に釣ってからワカサギ狙いでじゅうぶんたのしめた。

ワカサギ

2012年4月19日(木)17:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

曇り一時晴れ 弱い北東風 当店前ワンドブイ回り ~m ~cm 6~13℃ ~8℃
ワカサギ
<釣果> 200~約980匹(3.3kg)
<型> 7~13cm
<棚> 2m中層~20m前後底
<エサ> 紅サシ・白サシ


ワカサギは依然喰い活発です!!




高崎市の長岡さん ワカサギ約980匹(3.3kg) 棚10m中層~22.5m底

ワカサギ

2012年4月19日(木)16:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り時々晴れ 弱い東南風 70~500匹 旭日丘 ~12.0m 5~10cm 6~13℃ 9~10℃
★釣り状況
晴天に恵まれた一日でした

ドーム船は、朝は入れ食いがあり好調なスタートでしたが、その後はぽつりぽつりの渋い時間帯もありました

一日マイペースで釣ってくれました
明日(20日)多数空きがあります

●貸切も1号船(20名内)受付しております
●ドーム船は悪天候の場合は欠航になる場合もあります

●ドーム船出船は6時30分予定です、予約到着時間より遅れる場合はお電話お願いいたします

●船内はアルコール(ノンアルコール含む)は禁止させていただきます

●メールでご予約のお客様で、返信がない場合はお電話お願いいたします、返信できないメールがあります

●エサ、山中湖特製しかけ(バリバス、がまかつ)揃えてあります

ワカサギ

2012年4月19日(木)15:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

~m ~cm 6~12℃ ~8℃
Comment
好調!
朝からあまり大きな群れはまわってこないものの、底で一日を通してアタリが有り皆さん楽しめたようです。80~352匹!

4月になってもトップシーズン並みの釣果! 4月以降は週末でも空席あり。GWも空席が多くありますので予約はお早めに。

幸運丸は毎日出船予定です。当日悪天候(大雨、強風、大雪)の場合は出船できないことがありますのでご了承ください。
予約なしで当日乗船希望のお客様へ⇒午前6時過ぎには電話が繋がりますので事前のご連絡お待ちしています。

予約受付時間⇒7時~21時 (釣行日当日の予約は6時からでもOKです)

ワカサギ

2012年4月19日(木)15:00

過去情報

情報提供 >> レンタルボートツチヤ

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り時々晴れ 東南風 100~800匹 美術館沖 12.7~m 4~11cm サビキ ~℃ 9~℃
朝のうちは少し渋いスタートでした。
群れの入りも浮き気味に入っていましたが、徐々に復調していきました。
終始アタリはあるものの、多点掛けが少なかったようです。
竿頭は大木氏で890匹。電動「疾風」2本。


当船ではゴミの持ち帰りにご協力をお願いしております。

IOS FACTORYより「IOSラインコート ワカサギPRO」がリリースされました。
当店にて取り扱っています。

当店にてフジノライン「極細」・「プロガード」扱っております。
IOS FACTORY「ラインコート」・「IOSオイル」・「ギアオイル」他扱っております。
八坂製作所「可変アダプター」販売中。
FACTORY‐B「餌箱」在庫わずかです。

ワカサギ

2012年4月18日(水)19:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

霧のち晴れ 弱い北東風 当店前ワンドブイ回り ~m ~cm 2~15℃ ~8℃
ワカサギ
<釣果> 90~954匹(4kg)
<型> 7~13cm
<棚> 10m中層~22m底
<エサ> 紅サシ



ワカサギは今日も好調でした。


*本日、東京中日スポーツ新聞でワカサギ釣りの取材がありました。来週23日(月)掲載予定です。是非ご覧下さい。




都留市の山口さん ワカサギ954匹(4kg) 棚10m中層と21~22m底

ワカサギ

2012年4月18日(水)16:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ時々曇り 弱い東南風 50~400匹 旭日丘 ~13.0m 5~10cm 1~13℃ 8~9℃
★釣り状況
穏やかで春らしい天候でした

ドーム船も静かに浮いていました、今日は入れ食いは無かったけど、ぽちぽちと絶えず掛かって地味な釣りとなりました

明日も期待できそうですね、ドーム船多数空きがあります
●氷を入れたクーラーボックスを船内に持ち込んでください

●貸切も1号船(20名内)受付しております
●ドーム船は悪天候の場合は欠航になる場合もあります

●ドーム船出船は6時30分予定です、予約到着時間より遅れる場合はお電話お願いいたします

●船内はアルコール(ノンアルコール含む)は禁止させていただきます

●メールでご予約のお客様で、返信がない場合はお電話お願いいたします、返信できないメールがあります

●エサ、山中湖特製しかけ(バリバス、がまかつ)揃えてあります

ワカサギ

2012年4月18日(水)15:00

過去情報

情報提供 >> レンタルボートツチヤ

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れのち曇り 東南風 300~700匹 美術館沖 12.7~m 4~11cm サビキ ~℃ 9~℃
魚探の反応の割には一日途切れることなく釣れていました。
多点掛けも狙える状況です。
ベタ底中心に少し広く棚を狙っても良いかもしれません。
竿頭は石井氏で760匹。電動「ダイワクリスティア」2本。

ヘラブナ

2012年4月17日(火)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れのち雷 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴のち3時頃突然雷と大量の雹が降ってきました。
へらぶな 
   20枚
  型  27~30cm
 場所  コンビニ下
  竿  17尺
  棚  17尺(底)
 エサ  セット 
 水温(水深2m) 11℃ 

ブラックバス

2012年4月17日(火)16:00

過去情報

情報提供 >> 松屋

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

曇りのち雨 弱い西風 ~1匹 松屋前~東電ポンプ,松屋前~溶岩帯,漁協前 7~13m ~42cm スピナーベイト,ラバージグ,メタルジグ 4~12℃ ~9℃
4月17日 天気 曇り後雨 気温12℃
水温 9℃ 水色 薄濁り 釣り場 松屋前~
釣り果  (バス) 0-1匹 サイズ42ンチ
釣り人  三島市  後藤誠様
ヒットルアー  ビックベイト. ラバージグ.サスペンドミノー .ポーク 
        スピナーベイト、クランクベイト  スモールラバー.ミノー等
朝のうち4℃と寒く又最高12℃と寒かったがこの時期としてはマズマズの気候でした。
朝から風が無く釣には良かったです。昼過ぎに雷が鳴ったりしたので、早々に納竿をしました。これからがシースンとなるので楽しみです。

ワカサギ

2012年4月17日(火)16:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り 弱い東南風 200~700匹 旭日丘 ~12.0m 5~10cm 4~13℃ 8~9℃
★釣り状況
4月に入っても、快調にワカサギが釣れています
平日は、混んでいないので悠々と釣りが楽しめますね

今日も朝から入れ食いもあって快調に釣れていました
明日も多数空きがあります
●氷を入れたクーラーボックスを船内に持ち込んでください

●貸切も1号船(20名)受付しております
●ドーム船は悪天候の場合は欠航になる場合もあります

●ドーム船出船は6時30分予定です、予約到着時間より遅れる場合はお電話お願いいたします

●船内はアルコール(ノンアルコール含む)は禁止させていただきます

●メールでご予約のお客様で、返信がない場合はお電話お願いいたします、返信できないメールがあります

●エサ、山中湖特製しかけ(バリバス、がまかつ)揃えてあります

ワカサギ

2012年4月17日(火)15:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り一時小雨 弱い東南風 ~12m ~cm 4~12℃ ~7℃
Comment
好調!
朝から1日を通して順調に釣れ、アタリはほとんど止まることがなく最終まで楽しめました。200~677匹!

4月になってもトップシーズン並みの釣果! 4月以降は週末でも空席あり。GWも空席が多くありますので予約はお早めに。

幸運丸は毎日出船予定です。当日悪天候(大雨、強風、大雪)の場合は出船できないことがありますのでご了承ください。
予約なしで当日乗船希望のお客様へ⇒午前6時過ぎには電話が繋がりますので事前のご連絡お待ちしています。

予約受付時間⇒7時~21時 (釣行日当日の予約は6時からでもOKです)

ワカサギ

2012年4月17日(火)15:00

過去情報

情報提供 >> レンタルボートツチヤ

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り時々晴れ 東南風 200~500匹 美術館沖 12.7~m 4~11cm サビキ ~℃ 9~℃
ほぼ一日順調に釣れていました。
途中でも落とし込みの最中に釣れていました。
マメにエサを替えマメに誘うのが釣果を上げるコツです。
竿頭は斉藤氏で505匹。電動「クリスティア」1本。


当船ではゴミの持ち帰りにご協力をお願いしております。

IOS FACTORYより「IOSラインコート ワカサギPRO」がリリースされました。
当店にて取り扱っています。

当店にてフジノライン「極細」・「プロガード」扱っております。
IOS FACTORY「ラインコート」・「IOSオイル」・「ギアオイル」他扱っております。
八坂製作所「可変アダプター」販売中。
FACTORY‐B「餌箱」在庫わずかです。

ワカサギ

2012年4月16日(月)18:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

曇り やや弱い北西風 当店前ワンドブイ回り ~m ~cm 2~11℃ ~7℃
ワカサギ
<釣果> 100~727匹(3.1kg)
<型> 7~13cm
<棚> 10m前後中層~20m底
<エサ> 紅サシ・白サシ


今日は皆さんワカサギ専門での出舟でした。
全般に午前中はイマイチで、午後風が吹いてからが良かったそうです。






高崎市つりピットの松田さん ワカサギ727匹(3.1kg) 棚16~20m底

ワカサギ

2012年4月16日(月)17:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り時々晴れ 弱い南風 150~600匹 旭日丘 ~12.0m 5~10cm 1~10℃ 8~9℃
★釣り状況

4月も順調にワカサギが釣れています、
今日も絶えず絶えず掛かっていました、初心者の方も、今なら簡単に釣れますね

明日(17日)もドーム船多数空きがあります
●氷を入れたクーラーボックスを船内に持ち込んでください

●貸切も1号船(20名)受付しております
●ドーム船は悪天候の場合は欠航になる場合もあります

●ドーム船出船は6時30分予定です、予約到着時間より遅れる場合はお電話お願いいたします

●船内はアルコール(ノンアルコール含む)は禁止させていただきます

●メールでご予約のお客様で、返信がない場合はお電話お願いいたします、返信できないメールがあります

●エサ、山中湖特製しかけ(バリバス、がまかつ)揃えてあります

ワカサギ

2012年4月16日(月)16:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

~m ~cm 0~11℃ ~7℃
Comment
好調!
朝一から昼頃までは順調に釣れてましたが、午後からはあまり大きな群れがまわってこなくなり少し渋くなりました。150~600匹!

4月になってもトップシーズン並みの釣果! 4月以降は週末でも空席あり。GWも空席が多くありますので予約はお早めに。

幸運丸は毎日出船予定です。当日悪天候(大雨、強風、大雪)の場合は出船できないことがありますのでご了承ください。
予約なしで当日乗船希望のお客様へ⇒午前6時過ぎには電話が繋がりますので事前のご連絡お待ちしています。

予約受付時間⇒7時~21時 (釣行日当日の予約は6時からでもOKです)

ドーム船幸運丸の営業予定
6月末で終了。7,8月は禁猟期間で9月初旬より再開します。

ワカサギ

2012年4月15日(日)20:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れのち曇り 弱い北東風 当店前ワンドブイ回り ~m ~cm 0~12℃ ~7℃
ワカサギ
<釣果> 200~1110匹(5kg)
<型> 7~13cm
<棚> 10m中層~25m底
<エサ> 紅サシ・白サシ



今日もほとんどのお客さんが朝からワカサギ釣り専門でした。
ワカサギは全般で好調でした。






杉並区の長岡さん ワカサギ1110匹(5kg) 棚20m底

ヒメマス

2012年4月15日(日)20:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れのち曇り 弱い北東風 当店前ワンドブイ回り ~m ~cm 0~12℃ ~7℃
ヒメマス
<釣果> 0~20匹(11時まで)
<型> 12~23cm
<棚> 5~15m
<エサ> サビキ・イクラ



今日もほとんどのお客さんが朝からワカサギ釣り専門でした。
ヒメマス釣りのお客さんは少なく、皆さん午前中までの釣行でした。
ヒメマスは相変わらず厳しいですが、ポイントによってはまずまずの型が揃ったお客さんもいたのでこれからに期待しましょう。



足立区の太田さん ヒメマス11時までで20匹 棚5~10m
            ワカサギ11時から460匹(1.8kg) 棚20m底

ブラックバス,ワカサギ

2012年4月15日(日)18:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れのち曇り やや強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴のち曇り、南風、ワカサギ400匹超え、バス5本
わかさぎ 
  150~450匹
  大きさ  7~10cm
   場所  釜畑、松ノ木
    棚  8m(底)
   仕掛  2.5号
   エサ  紅サシ
 今日で今シーズン終了です、来期は11月1日解禁です。
 お待ちしております。
 
 *******************************

ブラックバス
  0~5匹
 大きさ  30~38cm(ワームで)
  本湖周辺で。

*******************************

日刊スポーツフィッシングサーキット予選会
    2012年度 ブラックバスの部 

4月22日(日)に行います。予約受付中(電話のみ)
   0555-87-2003 まで、お電話お待ちしております。
  
*******************************

ブラックバス

2012年4月15日(日)17:00

過去情報

情報提供 >> モモ(momo)

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い西南風 ~6本 桂川沖 ~3m ~51cm -2~12℃ ~10℃

  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ★春のビッグ!2本とも50cmアップ♪★
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  今朝は-2度まで冷え込んだ山中湖。
  日中は日差しもあり気温も上がりましたが、
  夕方には、また肌寒くなりました

  今日は、多くのアングラーが
  ビッグ狙いに山中湖へ遊びに来ました

  JB山中湖第1戦チャンピオンのヒライさん
  ボーリング場周辺で50アップを2本釣り上げました!!

  他のお客さんも45cm後半も釣れて
  春らしい釣果が上がってきました!

  調子良くなってきましたね♪


  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
        momoの「種類豊富な」レンタル船
  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

   ★船舶免許を持ってないけど、ボート釣りしたいなら・・・

     【免許不要艇(2人乗り)】-気軽にエンジン付のボート釣りを楽しめます
     【免許不要艇3人乗り】-船の安定感、釣りのし易さ抜群!!
     【フットターボ】-値段も使いやすさも手ごろな足こぎボート

   ★安くボートを借りるなら・・・

     【5~25HPの豊富なエンジン】-財布に合ったサイズをセレクト

   ★快適なボート釣りを満喫するなら・・・

     【トップガン】-50HP搭載、安定感も抜群でリピートも多く、人気の1艇
      ※スピードを求めるなら90~115HPの大型ボートもオススメ♪

  ■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■
     マリンハウス モモ
     TEL:080-2072-3939(予約/問合せ)
       :0555-62-9393 (現地連絡先)
     FAX:0555-62-9392
     HP :ttp://www.mfi.or.jp/bass/
     mail:bass@mfi.or.jp
  ■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■

ワカサギ

2012年4月15日(日)16:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い南風 100~600匹 旭日丘 ~12.0m 5~10cm 0~12℃ 7~8℃
★釣り状況
晴天で温かい一日でした、ワカサギは衰えることなく釣れています

入れ食いがかなり続いてくれて、
4月も期待できますね

明日(16日)も、ドーム船空きがあります
●氷を入れたクーラーボックスを船内に持ち込んでください

●貸切も1号船(20名)受付しております
●ドーム船は悪天候の場合は欠航になる場合もあります

●ドーム船出船は6時30分予定です、予約到着時間より遅れる場合はお電話お願いいたします

●船内はアルコール(ノンアルコール含む)は禁止させていただきます

●メールでご予約のお客様で、返信がない場合はお電話お願いいたします、返信できないメールがあります

●エサ、山中湖特製しかけ(バリバス、がまかつ)揃えてあります

ワカサギ

2012年4月15日(日)15:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れのち曇り 弱い東南風 ~m ~cm -1~11℃ 7~8℃
好調!
今日も朝一は大きな群れの入りはありませんでしたがポツポツと釣れ始めました。徐々に群れの回遊が頻繁となり入れ食い状態でアタリが止まる事無く最終まで楽しめました。100~730匹!

4月になってもトップシーズン並みの釣果! 4月以降は週末でも空席あり。GWも空席が多くありますので予約はお早めに。

幸運丸は毎日出船予定です。当日悪天候(大雨、強風、大雪)の場合は出船できないことがありますのでご了承ください。
予約なしで当日乗船希望のお客様へ⇒午前6時過ぎには電話が繋がりますので事前のご連絡お待ちしています。

予約受付時間⇒7時~21時 (釣行日当日の予約は6時からでもOKです)

ドーム船幸運丸の営業予定
6月末で終了。7,8月は禁猟期間で9月初旬より再開します。

ワカサギ

2012年4月15日(日)15:00

過去情報

情報提供 >> レンタルボートツチヤ

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れのち曇り 東南風 300~1000匹 美術館沖 12.7~m 4~11cm サビキ ~℃ 7~℃
今日も好調でした。
ほぼ一日入れ食いが続きました。
少しペースが落ちた時は早めのエサ替えが利いたようです。
竿頭は結城氏で1320匹。電動「疾風」2本。


当船ではゴミの持ち帰りにご協力をお願いしております。

IOS FACTORYより「IOSラインコート ワカサギPRO」がリリースされました。
当店にて取り扱っています。

当店にてフジノライン「極細」・「プロガード」扱っております。
IOS FACTORY「ラインコート」・「IOSオイル」・「ギアオイル」他扱っております。
八坂製作所「可変アダプター」販売中。
FACTORY‐B「餌箱」在庫わずかです。

ワカサギ

2012年4月14日(土)17:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

弱い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃
一日雨、ワカサギ雨の中頑張った人いますよ
わかさぎ 
 4月13日(昨日)
    104~350匹
  場所  松ノ木、店下

 4月14日(今日)
    215匹
  大きさ  7~10cm
   場所  松ノ木
    棚  8m(底)
   仕掛  2.5号
   エサ  紅サシ

 状況 一日当たり続きました。

追記 ワカサギ釣は明日で今シーズン終わりとなりますので
   最後の釣を楽しみにお出かけください。

ワカサギ

2012年4月14日(土)16:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

弱い北西風 50~400匹 旭日丘 ~13.0m 5~10cm 6~7℃ 7~8℃
★釣り状況
雨でしたが、風は穏やかでした、外は冷たい雨ですが、ドーム船はぽかぽかでしたね

今日も順調に釣れていました、午前中に帰るお客様もいたけど、たくさん釣れたので満足してました

70~450匹です。
明日(15日)日曜日だけど、ドーム船多数空きがあります

●氷を入れたクーラーボックスを船内に持ち込んでください

●貸切も1号船(20名)受付しております
●ドーム船は悪天候の場合は欠航になる場合もあります

●ドーム船出船は6時30分予定です、予約到着時間より遅れる場合はお電話お願いいたします

●船内はアルコール(ノンアルコール含む)は禁止させていただきます

●メールでご予約のお客様で、返信がない場合はお電話お願いいたします、返信できないメールがあります

●エサ、山中湖特製しかけ(バリバス、がまかつ)揃えてあります

ワカサギ

2012年4月14日(土)16:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

弱い北西風 ~12m ~cm 2~4℃ ~7℃
Comment
好調!
朝一は大きな群れの入りはありませんでしたがポツポツの釣れ始めました。時間の経過とともに爆釣モードに入りトップは午前10時で380匹オーバー!
その後も群れの回遊が頻繁で釣れ続けアタリが止まる事無く最終まで楽しめました。100~841匹!

4月になってもトップシーズン並みの釣果! 4月以降は週末でも空席あり。GWも空席が多くありますので予約はお早めに。

ワカサギ

2012年4月14日(土)15:00

過去情報

情報提供 >> レンタルボートツチヤ

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

弱い北西風 100~500匹 美術館沖 12.7~m 4~11cm サビキ ~℃ 7~℃
今日は条件も良く好調な一日でした。
昼前後から少しペースが落ちたようです。
宙層にも大きな反応が出ていました。
魚影も濃く、食いも活発です。
竿頭は津留氏で531匹。電動「シマノDDM」1本。




当船ではゴミの持ち帰りにご協力をお願いしております。

IOS FACTORYより「IOSラインコート ワカサギPRO」がリリースされました。
当店にて取り扱っています。

当店にてフジノライン「極細」・「プロガード」扱っております。
IOS FACTORY「ラインコート」・「IOSオイル」・「ギアオイル」他扱っております。
八坂製作所「可変アダプター」販売中。
FACTORY‐B「餌箱」在庫わずかです。

ワカサギ

2012年4月13日(金)16:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い南風 150~500匹 旭日丘 ~13.0m 5~10cm 4~17℃ 6~7℃
★釣り状況
晴れて一日穏やかな一日でした

ワカサギ釣りも4月もまだまだ楽しめます
今日も、いつもどうりに、順調に掛かっていました、初心者のかたも簡単に釣れます

180~572匹でした

●氷を入れたクーラーボックスを船内に持ち込んでください

●貸切も1号船(20名)受付しております
●ドーム船は悪天候の場合は欠航になる場合もあります

●ドーム船出船は6時30分予定です、予約到着時間より遅れる場合はお電話お願いいたします

●船内はアルコール(ノンアルコール含む)は禁止させていただきます

●メールでご予約のお客様で、返信がない場合はお電話お願いいたします、返信できないメールがあります

●エサ、山中湖特製しかけ(バリバス、がまかつ)揃えてあります

ワカサギ

2012年4月13日(金)16:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

~12m 5~12cm 1~19℃ ~7℃
Comment
あまり大きい群れはいないものの朝からアタリはあり、日中少し渋いときはありましたが一日をと通して釣れてました。150~591匹!

4月になっても十分に楽しめています。

ワカサギ

2012年4月13日(金)15:00

過去情報

情報提供 >> レンタルボートツチヤ

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れのち曇り 東南風 70~900匹 美術館沖 12.7~m 4~11cm サビキ ~℃ 7~℃
今日も一日好調に釣れていました。
後半はいつも通り少しペースが落ちますが、それでも一匹づつ確実に釣れば釣果は上がります。
竿頭は南氏で990匹。電動「シマノDDM」「ダイワクリスティア」2本。




当船ではゴミの持ち帰りにご協力をお願いしております。

IOS FACTORYより「IOSラインコート ワカサギPRO」がリリースされました。
当店にて取り扱っています。

当店にてフジノライン「極細」・「プロガード」扱っております。
IOS FACTORY「ラインコート」・「IOSオイル」・「ギアオイル」他扱っております。
八坂製作所「可変アダプター」販売中。
FACTORY‐B「餌箱」在庫わずかです。

ヘラブナ、ワカサギ,

2012年4月12日(木)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ 強い北風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴、AM北風、PM南風へらぶな良く釣れました
へらぶな 
   12~57枚
  型  25~32cm
 場所  海大和田
  竿  21尺
  棚  天ヾ
 エサ  セット 

 放流べら良く釣れました。

******************

わかさぎ 
   72~86匹
  大きさ  7~10cm
   場所  松ノ木(底)
   仕掛  2.5号
   エサ  紅サシ

ワカサギ

2012年4月12日(木)16:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い北西風 200~900匹 旭日丘 ~12.0m 5~10cm 9~17℃ 6~7℃
★釣り状況
午前中は北西が強めに吹きましたが、午後には落ち着きました
今日は、止まることなく釣れていました

お客様も少なかったので、2本サオで悠々と釣りができましたね

明日(13日)も多数空きがあります
●氷を入れたクーラーボックスを船内に持ち込んでください

●貸切も1号船(20名)受付しております
●ドーム船は悪天候の場合は欠航になる場合もあります

●ドーム船出船は6時30分予定です、予約到着時間より遅れる場合はお電話お願いいたします

●船内はアルコール(ノンアルコール含む)は禁止させていただきます

●メールでご予約のお客様で、返信がない場合はお電話お願いいたします、返信できないメールがあります

●エサ、山中湖特製しかけ(バリバス、がまかつ)揃えてあります

ワカサギ

2012年4月12日(木)16:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ やや強い東南風 しゅうすいや沖~東大寮沖 ~12m 5~11cm 5~16℃ 6~7℃
Comment
昨日の嵐の後で釣果が心配されましたが朝から釣れ始めました。日中も群れの入りはまままあで最終まで途切れなく釣れていました。150~456匹!

4月になっても十分に楽しめています。

ワカサギ

2012年4月11日(水)15:00

過去情報

情報提供 >> 松屋

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

強い西風 100~200匹 松屋前 6~8m 7~12cm 同付き7~10本2.5~3号,紅サシ 6~12℃ ~8℃
4月11日  天気  雨  水温 8℃
釣り果 100~200匹  
釣り人   豊島区  橋本信行様
サイズ 7 ~ 12センチ
釣り場 松屋前
水深  6 ~ 15メートル
タナ  3~ 15メートル
今日は早朝の気温が6℃と最高12℃四月としては非常に寒かったです
今日早朝から風が強くまた雨が降っていたので松屋前で風をさけながら、
9時頃から約一時間半程の釣果です。
朝からワカサギの食いが立って釣れ始めました尚午後になってからが良かったです。
仕掛け  同つき7~10本ばり
錘り   2~5号
餌    紅さし
いずれもヒメマスは早朝に釣ってからワカサギ狙いでじゅうぶんたのしめた。

ワカサギ

2012年4月11日(水)12:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り時々小雨 強い東南風 120~200匹 旭日丘 ~11.0m 5~10cm 9~11℃ 6~7℃
★釣り状況
朝から強風で風が舞っていました

ドーム船は出船いたしましたが、3時間半の釣りでしたが、入れ食いが続いてくれたので
爆釣が味わえましたね

●氷を入れたクーラーボックスを船内に持ち込んでください

●貸切も1号船(20名)受付しております
●ドーム船は悪天候の場合は欠航になる場合もあります

●ドーム船出船は6時30分予定です、予約到着時間より遅れる場合はお電話お願いいたします

●船内はアルコール(ノンアルコール含む)は禁止させていただきます

●メールでご予約のお客様で、返信がない場合はお電話お願いいたします、返信できないメールがあります

●エサ、山中湖特製しかけ(バリバス、がまかつ)揃えてあります

ヘラブナ、ワカサギ,

2012年4月10日(火)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ 南風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴、南の風、水温8℃、ワカサギ4月15日までできます。
わかさぎ 
   46匹(一人)
  大きさ  7~10cm
   場所  店下
    棚  10m(底)
   仕掛  2.5号
   エサ  紅サシ
 
**********************

へらぶな 
   5枚(一人)
  型  30~33cm
 場所  海大和田
  竿  21尺
  棚  天ヾ
 エサ  グルテン 

ワカサギ

2012年4月10日(火)16:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い東南風 200~500匹 旭日丘 ~13.0m 5~10cm 0~15℃ 6~7℃
★釣り状況
晴天で、穏やかな一日でした、こんな日はワカサギも心配していましたが

朝からぽちぽちですが、順調に掛かっていました
一匹つづもあれば、4~5匹もあって

絶えず絶えず釣れていました、今日は十分にワカサギ釣りができましたね

●氷を入れたクーラーボックスを船内に持ち込んでください

●貸切も1号船(20名)受付しております
●ドーム船は悪天候の場合は欠航になる場合もあります

●ドーム船出船は6時30分予定です、予約到着時間より遅れる場合はお電話お願いいたします

●船内はアルコール(ノンアルコール含む)は禁止させていただきます

●メールでご予約のお客様で、返信がない場合はお電話お願いいたします、返信できないメールがあります

●エサ、山中湖特製しかけ(バリバス、がまかつ)揃えてあります

ワカサギ

2012年4月10日(火)15:00

過去情報

情報提供 >> レンタルボートツチヤ

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 東南風 300~1000匹 美術館沖 12.7~m 4~11cm サビキ ~℃ 6~℃
本日は桧原湖よりチームゴールドハウス目黒の方々と山中湖の名人がご来店くださいました。
とにかく一日中鳴りやむことのない電動リールの音に唖然とさせられてしまいました。
釣果は総勢13名で12839匹。トップはjr.ヒデ氏で1420匹。電動「疾風」2本。
その他十束オーバーはゴールドハウス目黒専務1308匹。電動「疾風」2本。
大木氏1300匹。電動「疾風」2本。白幡氏1193匹。電動「疾風」2本。
安達氏1057匹。電動「疾風」2本。




当船ではゴミの持ち帰りにご協力をお願いしております。

IOS FACTORYより「IOSラインコート ワカサギPRO」がリリースされました。
当店にて取り扱っています。

当店にてフジノライン「極細」・「プロガード」扱っております。
IOS FACTORY「ラインコート」・「IOSオイル」・「ギアオイル」他扱っております。
八坂製作所「可変アダプター」販売中。
FACTORY‐B「餌箱」在庫わずかです。

ワカサギ

2012年4月10日(火)15:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い東南風 ~12m ~cm -2~13℃ 5~6℃
Comment
朝一はまずまずと多点掛けは少なかったのですが、日中になり風が出始めてからはペースは替わりませんがダブル・トリプルとかかり数が伸びてアタリがほぼ止まる事無く最終まで楽しめました。100~475匹!
 
4月になっても十分に楽しめています。

幸運丸は毎日出船予定です。当日悪天候(大雨、強風、大雪)の場合は出船できないことがありますのでご了承ください。
予約なしで当日乗船希望のお客様へ⇒午前6時過ぎには電話が繋がりますので事前のご連絡お待ちしています。

予約受付時間⇒7時~21時 (釣行日当日の予約は6時からでもOKです)

ドーム船幸運丸の営業予定
6月末で終了。7,8月は禁猟期間で9月初旬より再開します。

ブラックバス,ワカサギ

2012年4月9日(月)19:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ 北風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴、北の風、ワカサギ4月15日までできます
わかさぎ
  172匹(一人)
 大きさ  7~10cm
  場所  店下(舟付場のすぐ近くです)
   棚  10m(底)
  仕掛  2.5号
  エサ  紅サシ

*******************************

日刊スポーツフィッシングサーキット予選会
    2012年度 ブラックバスの部 

4月22日(日)に行います。予約受付中(電話のみ)
   0555-87-2003 まで、お電話お待ちしております。
  
*******************************

ワカサギ

2012年4月9日(月)18:00

過去情報

情報提供 >> 松屋

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れ やや強い 300~500匹 松屋前 6~15m 7~12cm 同付き7~10本2.5~3号,紅サシ -2~14℃ ~6℃
4月08日  天気  晴  水温 5.5℃
釣り果 250~500匹  
釣り人   前橋市  本山道夫様
サイズ 7 ~ 12センチ
釣り場 松屋前
水深  6 ~ 15メートル
タナ  3~ 15メートル
今日は早朝の気温がー2℃と最高14℃四月としては非常に寒かったです
今日早朝は穏やかな釣り日和でしたが10時頃より弱い西風が吹き始めたが比較的日中は気温も上昇しよかったです。
朝からワカサギの食いが立って釣れ始めました尚午後になってからが良かったです。
ワカサギの当りが続き食いも一時活発でした。
650匹ほど釣り上げる事が出来ました。
仕掛け  同つき7~10本ばり
錘り   2~5号
餌    紅さし
いずれもヒメマスは早朝に釣ってからワカサギ狙いでじゅうぶんたのしめた。

ワカサギ

2012年4月9日(月)18:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れ 強い北西風 当店前ワンドブイ回り ~m ~cm 3~17℃ ~6℃
ワカサギ
<釣果> 50~515匹
<型> 7~13cm
<棚> 10m中層~21m底
<エサ> 紅サシ・白サシ


今日は風が吹きましたが、気温が上がり春らしい陽気でした。

ワカサギは今日もポイントにより差が出てしまいました。中層に浮いて来た群れもいるようです。







高崎市つりピットの松田さん ワカサギ14時までで515匹 棚16~21m底

ブラックバス

2012年4月9日(月)18:00

過去情報

情報提供 >> モモ(momo)

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 強い西風 ~1本 桂川沖 ~4m ~50cm -3~16℃ ~7℃

  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ★釣れればビッグ!!50cm!★
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  気温は、春らしくなってきていますが、
  湖水が例年より多く、なかなか
  水温が上がらない山中湖。

  また、連日の強風で湖水がかき回されているため、
  苦戦が続いています。

  しかし、初春のこの時期は
  釣れればデカイ!!

  テラグチさん
  ボーリング場沖・ミドスト
  50cmをget!!

  明日も春らしい陽気になるようなので、
  期待できそうです♪


  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
        momoの「種類豊富な」レンタル船
  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

   ★船舶免許を持ってないけど、ボート釣りしたいなら・・・

     【免許不要艇(2人乗り)】-気軽にエンジン付のボート釣りを楽しめます
     【免許不要艇3人乗り】-船の安定感、釣りのし易さ抜群!!
     【フットターボ】-値段も使いやすさも手ごろな足こぎボート

   ★安くボートを借りるなら・・・

     【5~25HPの豊富なエンジン】-財布に合ったサイズをセレクト

   ★快適なボート釣りを満喫するなら・・・

     【トップガン】-50HP搭載、安定感も抜群でリピートも多く、人気の1艇
      ※スピードを求めるなら90~115HPの大型ボートもオススメ♪

  ■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■
     マリンハウス モモ
     TEL:080-2072-3939(予約/問合せ)
       :0555-62-9393 (現地連絡先)
     FAX:0555-62-9392
     HP :ttp://www.mfi.or.jp/bass/
     mail:bass@mfi.or.jp
  ■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■

ワカサギ

2012年4月9日(月)18:00

過去情報

情報提供 >> モモ(momo)

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 強い西風 ~200匹 モモ沖 ~13m ~9cm 赤虫 -3~16℃ ~7℃

  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ★親子でわかさぎ釣り体験★
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  春になり、少しづつ温かくなってきた山中湖。
  わかさぎ釣りは冬のイメージですが、
  春もたくさん釣れるんです。

  早朝から最後まで終始アタリもあり
  一度に3,4匹釣れることもありますので、
  楽しめますよ♪♪

  春のドライブがてら
  わかさぎ釣りにチャレンジしてみて下さい!!


  ※※※ワカサギの放射性物質検査結果※※※

  <実施日>
   採取日:2011年11月21~29日
   検査日:2011年11月29日
   検査機関:山梨県衛生環境研究所
  
  <結果>
   放射性ヨウ素:検出されず
   放射性セシウム:大幅に下回る【13Bq/kg】(食品衛生上の暫定基準値【500Bq/kg】)

  上記に検査結果に関する問い合わせは、下記にお願いします。
   ・農政部農業技術課 TEL055-223-1616


  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
        momoの「個性豊かな」わかさぎドーム船
  ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

    ●子供に大人気!!    【わかさぎ丸】  (貸切可)[15名迄]
       -わかさぎの形がユニーク
       -マスコミ取材多数の山中湖のシンボル

    ●ベンチ式なので楽チン!!     【ミシシッピー号】(貸切可)[15名迄]
       -長時間楽しんでも腰が疲れません
       -仲間だけゆったり、ワイワイ楽しめる

    ●山中湖最大の大型ドーム船!!  【ハンター号】
       -大勢の仲間やご家族で楽しめます  (〃^∇^)ノヽ(^◇^*)/
       -慰安旅行やわかさぎ釣り体験教室など、大型団体にも対応できる収容人員
       -波が来てもほとんど揺れません


■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■
   マリンハウス モモ
   TEL:080-2072-3939(予約/問合せ)
     :0555-62-9393 (現地連絡先)
   FAX:0555-62-9392
   HP :ttp://www.mfi.or.jp/bass/
   mail:bass@mfi.or.jp
■-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-■

ワカサギ

2012年4月9日(月)16:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 強い北西風 70~300匹 旭日丘 ~13.0m 5~10cm -2~17℃ ~7℃
★釣り状況
北西の風が一日強く吹いてしまい、今日は昼までの釣りとなってしまいました。

でも、快調に掛かっていました
止まることなく、絶えず釣れていました

明日(10日)ドーム船多数空きがあります
●貸切も1号船(20名)受付しております
●ドーム船は悪天候の場合は欠航になる場合もあります

●ドーム船出船は6時30分予定です、予約到着時間より遅れる場合はお電話お願いいたします

●船内はアルコール(ノンアルコール含む)は禁止させていただきます

●メールでご予約のお客様で、返信がない場合はお電話お願いいたします、返信できないメールがあります

●エサ、山中湖特製しかけ(バリバス、がまかつ)揃えてあります

ヘラブナ、ワカサギ,

2012年4月8日(日)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴、久しぶりの南風でした。ワカサギ今月15日(日)まで。
へらぶな 
  3~65枚
   型  21~33.5cm
  場所  海大和田、新ロープ、松ノ木
   竿  16~21尺
   棚  天ヾ~底
  エサ  セット 

 富士支部 ①13.26kg  ②11.94kg  ③10.56kg

 魚 談会 ① 8.1kg   ② 5.5kg   ③ 4.1kg

  松ノ木、海大和田、各所で出始めました。

 ***************************

わかさぎ 
  43~352匹
 大きさ  7~10cm
  場所  釜畑、コンビニ前
   棚  10m(底)
  仕掛  2.5号
  
 コメント エサをまめに取り替えないと釣れない。

ヘラブナ、ワカサギ,

2012年4月8日(日)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや強い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴、久しぶりの南風でした。ワカサギ今月15日(日)まで。
へらぶな 
  3~65枚
   型  21~33.5cm
  場所  海大和田、新ロープ、松ノ木
   竿  16~21尺
   棚  天ヾ~底
  エサ  セット 

 富士支部 ①13.26kg  ②11.94kg  ③10.56kg

 魚 談会 ① 8.1kg   ② 5.5kg   ③ 4.1kg

  松ノ木、海大和田、各所で出始めました。

 ***************************

わかさぎ 
  43~352匹
 大きさ  7~10cm
  場所  釜畑、コンビニ前
   棚  10m(底)
  仕掛  2.5号
  
 コメント エサをまめに取り替えないと釣れない。


|

Next


ホーム / 釣果情報
 

Copyright (C) 2001 Fujigoko.TV. All Rights Reserved.