富士山周辺と富士五湖の総合情報-Fujigoko.TV

特集 富士山 研究 研究

富士レークホテル
富士と湖と温泉の宿。静かなくつろぎとやすらぎを。

by Fujigoko.TV

ホーム /タウン検索 / 検索結果

富士五湖.TVに広告を出してみませんか?

Fujigoko.TVデータベースより、8件見つかりました。 (1件→8件)

 検索結果にキーワードを追加

Top

葛飾北斎の視点 凱風快晴-富嶽三十六景より

研究

有名な作品であるにもかかわらず、この浮世絵の視点は不明であるとされており、「三ツ峠周辺・富士吉田市・静岡沼津周辺」と様々な説があります。まず、三ツ峠周辺や富士吉田市からの視点ではないかとする説の根拠は「赤富士」と呼ばれる自然現象やそこから見える山頂の平らな形に由来しています。

葛飾北斎の視点 神奈川沖浪裏-富嶽三十六景より

研究

冨嶽三十六景の中でも人気の高い「神奈川沖浪裏」。これはタイトル通りだとすると、横浜市神奈川沖となります(神奈川県の意味ではない)。この画の面白さは描いた場所ではなく見せ方にあると思います。

葛飾北斎の視点 東海道江尻田子の浦略圖-富嶽三十六景より

研究

富士山をバックに手前の浜では塩田が広がり、大勢の人が塩づくりの作業をしています。そして、手前の海には大胆に船が配置され漁師らしき人が漁をしています。

葛飾北斎の視点 甲州三島越-富嶽三十六景より

研究

三島越とはいわゆる鎌倉往還のことで甲斐国から駿河に至り「いざ鎌倉」の道で、具体的には、河口湖〜山中湖〜籠坂峠(山梨・静岡県境)〜御殿場〜三島のコースです。

葛飾北斎の視点 甲州三坂水面-富嶽三十六景より

研究

一般的にこの画の視点場所は「御坂峠か河口湖北岸の大石付近の山である」と言われています。その大きな要因の一つとして「甲州三坂水面」の画の中央部にある浮島みたいな構図が富士五湖で唯一の島、河口湖にある鵜ノ島(うのしま)だと解釈されているからです。

葛飾北斎の視点 山下白雨-富嶽三十六景より

研究

富士山を描いた葛飾北斎の冨嶽三十六景の中で「凱風快晴」と同様にどこで描いたか意見が分かれる作品です。ちなみに「凱風快晴」が赤富士と呼ばれるのに対し、「山下白雨」は黒富士と呼ばれています。

葛飾北斎の視点 甲州伊沢暁-富嶽三十六景より

研究

この画の視点は現在の石和駅裏にある大蔵経寺山と言われており、「甲州伊沢暁」の右手前にある丘と鵜飼橋の位置関係から通説の判断されていますが、実際の大蔵経寺山から石和宿を見ると人物は豆のようで、この画のように見えません。

葛飾北斎の視点 甲州石班澤-富嶽三十六景より

研究


Top

ホーム /タウン検索 / 検索結果

Copyright (C) 2001 Fujigoko.TV. All Rights Reserved.