富士五湖TV

富士五湖の釣果情報

富士山五合目観光協会
天地の境、森林限界線に位置しています

by Fujigoko.TV

ホーム /釣果情報

富士五湖の釣果情報

(ブラックバス・ニジマス・ワカサギ・ヘラブナ)

 

すべて | 山中湖 | 河口湖 | 西湖 | 精進湖 | 本栖湖 | 掲示板 | 情報提供店一覧
淡水魚事典はこちらから(山梨県立湧水の里水族館提供)

<<2013年>>2月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

 

|

ワカサギ

2013年2月28日(木)17:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ 弱い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴れ、弱い南風、水温3℃、ワカサギ一日当たりあり
わかさぎ  382~685匹 
  大きさ  5~8cm 
   場所  店下(舟付場のすぐ近くです)
    棚  2m~10m底)
   仕掛  1.5号、2号
   エサ  紅サシ(カット)
   水温  3℃(水深2m)
  今日のトップ 富士宮市 柴田義之氏 (685匹)

  状況 今日は一日当たりがあり、数出ました。
     昨夜は無風でしたので湖に氷が張りました。

ワカサギ

2013年2月28日(木)17:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

~m ~cm -3~8℃ 2~3℃
Comment
朝一は順調に釣れはじめたもののしばらくして群が移動してしまい渋くなったので、ポイントを移動しそこからはポツポツと釣れて風が吹きだしてからは小さいながらも群が入り始め最後まで釣れてました。 40~404匹!

平日は空席が多い日があります

出船⇒午前7時  帰着⇒午後3時

ワカサギ

2013年2月28日(木)15:00

過去情報

情報提供 >> レンタルボートツチヤ

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 東南風 20~200匹 美術館沖 ~12.4m 5~10cm サビキ ~℃ ~0℃
渋い一日となりました。
朝方は順調にスタートしたものの、ペースダウンし始めたのが意外と早かったです。
昼頃に一度ピークがありましたが、その後午後は激渋となってしまいました。
魚影はあるのですが、食わない時間が多いように感じました。
竿頭は高橋氏で235匹。電動2本。

ワカサギ

2013年2月27日(水)16:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇りのち晴れ 弱い北西風 50~200匹 長池 ~12.0m 6~12cm 0~2℃ 2~3℃
★釣り状況
雪予報でしたが、大したことなく、曇っていました

午前中は、ぐずぐず天候だったので、順調に掛かっていましたが、昼過ぎは晴天になり、厳しくなってしまいました

雪が降らなくて良かったですね
●当日悪天候(大雨、強風、大雪)の場合は出船できないことがありますのでご了承ください
雨、雪、 風の強い場合は、途中で引き揚げる場合もあります

●旭日丘観光オリジナルしかけ、エサも揃っています

●ドーム船予約は、一か月前の朝8時~夜8時まで、受付いたします

●ドーム船、土、日、祭、は一団体8名までとさせていただきます

ワカサギ

2013年2月27日(水)16:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

小雨のち晴れ 弱い東南風 ~12m ~10cm -0~4℃ 2~3℃
Comment
小雨のスタートという事もあり順調に釣れはじめ、日中は群が回って来ると多点掛けもあちらこちらで上がり、離れるとポツポツと地味な釣りになりましたが十二分楽しめました。 60~309匹!

平日は空席が多い日があります

出船⇒午前7時  帰着⇒午後3時

ワカサギ

2013年2月27日(水)15:00

過去情報

情報提供 >> レンタルボートツチヤ

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

雨のち晴れ 北西風 60~300匹 美術館沖 ~12.4m 5~10cm サビキ ~℃ ~1℃
今日は比較的条件も良く、好調でした。
午前中は順調に釣れていましたが、午後になって日が出てくると渋い時間が多くなりました。
それでも入れ食いもあったり、ぼちぼち釣れていました。
竿頭は佐藤氏で361匹。電動2本。

ワカサギ

2013年2月26日(火)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや弱い北風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴れ、北の風、朝の外気温ー7℃、寒いですよ
わかさぎ  170~434匹
  大きさ  5~7cm
   場所  店下、コンビ寄り
    棚  7~10m(底)
   仕掛  1.5号、2号
   エサ  紅サシ

 状況 今日は日中も当たりがあり、平均良く釣れました。

明日、2月27日(水)臨時休業させて頂きます。
 ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。

ワカサギ

2013年2月26日(火)16:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ やや弱い東南風 20~200匹 旭日丘 ~12.0m 6~12cm -11~1℃ 1~2℃
釣り状況
まだまだ寒さがきつい朝ですね

ドーム船は、朝一は入れ食いがありました、しかしその後は、魚探に群れが映ってもまったく釣れません、食いの悪い状態が続いてしまいました

産卵中なので、難しいですね

●当日悪天候(大雨、強風、大雪)の場合は出船できないことがありますのでご了承ください
雨、雪、 風の強い場合は、途中で引き揚げる場合もあります

●旭日丘観光オリジナルしかけ、エサも揃っています

●ドーム船予約は、一か月前の朝8時~夜8時まで、受付いたします

●ドーム船、土、日、祭、は一団体8名までとさせていただきます

ワカサギ

2013年2月26日(火)16:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い東南風 大池 ~12m ~10cm -15~2℃ ~2℃
Comment
今日も朝からポツポツと釣れはじめました。日中やや食い渋る時間があり難しい釣りになりました。  30~103匹!

平日は空席が多い日があります

出船⇒午前7時  帰着⇒午後3時

ワカサギ

2013年2月26日(火)15:00

過去情報

情報提供 >> レンタルボートツチヤ

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 東南風 20~150匹 美術館沖 ~12.4m 5~10cm サビキ ~℃ ~1℃
渋い一日でした。
午前中はぼちぼち釣れていましたが、昼前には渋りだし、午後は激渋でした。
群れは通過しても足が速く、すぐに行ってしまいました。

ワカサギ

2013年2月25日(月)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ 強い北風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴れ、強い北風、ワカサギ釣れています
わかさぎ  350~450匹
  大きさ  5~8cm
   場所  店下
    棚  10m(底)
   仕掛  1.5号、2号
   エサ  紅サシ

 状況 今日は風も強く、苦戦しましたが一日当たりはあり
    平均数は出ました。

お知らせ 2月27日(水)臨時休業
      ご迷惑をおかけ致しますがよろしくお願いします。
       (昨日は日付を間違えてしまいました、すみませんでした)

ワカサギ

2013年2月25日(月)17:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 無風 50~200匹 旭日丘 ~12.0m 6~12cm -14~0℃ ~2℃
★釣り状況
まだまだ寒い日が続いていますね

今日は、朝はいまいち食いが悪くて心配していましたが、昼ごろから食いだしました

昨日の強風の後なので、いい群れも来てくれたようです

●当日悪天候(大雨、強風、大雪)の場合は出船できないことがありますのでご了承ください
雨、雪、 風の強い場合は、途中で引き揚げる場合もあります

●旭日丘観光オリジナルしかけ、エサも揃っています

●ドーム船予約は、一か月前の朝8時~夜8時まで、受付いたします

●ドーム船、土、日、祭、は一団体8名までとさせていただきます

ワカサギ

2013年2月25日(月)15:00

過去情報

情報提供 >> レンタルボートツチヤ

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 東南風 70~300匹 美術館沖 ~12.4m 5~10cm サビキ ~℃ ~1℃
今日はボチボチ良いペースで釣れていました。
午前中は順調に釣れていましたが、昼頃からやや食い渋りました。
ベタ底に常に反応があり、食い渋っていてもアタリはありました。
竿頭は小泉氏で360匹。電動2本。

ワカサギ

2013年2月25日(月)15:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い東南風 大池 ~12m ~10cm -16~-1℃ ~℃
Comment
朝からポツポツと釣れ始めました。日中も小さな群れが入り、多点掛けはありませんでしたが最終まで楽しめたようです。  30~206匹!

平日は空席が多い日があります

出船⇒午前7時  帰着⇒午後3時

ワカサギ

2013年2月24日(日)17:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ 強い北風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴れ、北の強風の中、」頑張った人が釣れました
わかさぎ  21~586匹
  大きさ  5~8cm 
   場所  店下、コンビニ前
    棚  8~10m(底)
   仕掛  1.5号、2号
   エサ  紅サシ
   水温  1℃(水深2m)

   今日のトップ 静岡市 小池秀男氏(586匹)820g

 状況  北の強風と寒さで大半が、早上がり釣人が多かったです。
     トップは一日粘った人でした。

 お知らせ 2月7日(水)臨時休業
      ご迷惑をおかけ致しますがよろしくお願いいたします。

ワカサギ

2013年2月24日(日)15:00

過去情報

情報提供 >> レンタルボートツチヤ

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 強い北西風 50~200匹 美術館沖 ~12.4m 5~10cm サビキ ~℃ ~1℃
午前中は渋い時間も多かったのですが、ぼちぼちな一日でした。
一日風が強くトラブルが多かったようですが、無事に一日釣ることができました。
午後は一時爆釣モードがあり、そこでかなり数を伸ばした方も多かったようです。
竿頭は柳沢氏で257匹。電動1本。

ワカサギ

2013年2月23日(土)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや強い西風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴れ、やや強い北風、水温1℃(水深2m)、寒い一日でした
わかさぎ  73~880匹
  大きさ  6~8cm
   場所  店下、コンビニ前
    棚  8~10m(底)
   仕掛  1.5m、2号
   エサ  紅サシ、赤ムシ 
  
  甲府市 長田和人氏(880匹)1230g

 状況 午前中良く釣れました。
    日中もボツボツ釣れました。
    気温、日中でも0℃と寒い一日でした。

ワカサギ

2013年2月23日(土)16:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い東南風 30~300匹 長池 ~12.0m 6~12cm -7~2℃ 2~3℃
★釣り状況
晴天でしたが、寒さはまだまだ厳しいです

今日は、朝は順調でしたが、その後も群れは来ましたが、あたりがあっても、合わせの難しい釣りとなってしまいました
釣果に差がありましたが、一日楽しめましたね
当日悪天候(大雨、強風、大雪)の場合は出船できないことがありますのでご了承ください
雨、雪、 風の強い場合は、途中で引き揚げる場合もあります

●旭日丘観光オリジナルしかけ、エサも揃っています

●ドーム船予約は、一か月前の朝8時~夜8時まで、受付いたします

●ドーム船、土、日、祭、は一団体8名までとさせていただきます

ワカサギ

2013年2月23日(土)15:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い東南風 ~m ~cm -8~1℃ 1~2℃
Comment
今日もあまり大きな群れが入らなく底でポツポツとつれていましたが、時間の経過とともに渋くなりアタリも小さく難しい釣りになりました。2月23日は富士山の日という事で朝から絶景の景色と釣果もまずまずと楽しめました。  30~206匹!

平日は空席が多い日があります

出船⇒午前7時  帰着⇒午後3時

ワカサギ

2013年2月23日(土)15:00

過去情報

情報提供 >> レンタルボートツチヤ

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 東南風 20~150匹 美術館沖 ~12.4m 5~10cm サビキ ~℃ 0~1℃
渋い一日でした。
大きな群れが通過することもあまりなく、皆さんコツコツと釣って頂きました。
魚の食いも渋いようです。
ベタ底に反応があってもなかなか口を使ってはいませんでした。
中層にも群れの反応は出るのですが、船底までなかなか来ないようでした。
竿頭は渡辺氏で151匹。電動2本。

ワカサギ

2013年2月22日(金)20:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ 弱い北風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴れ、強い北風の中、頑張りました。
わかさぎ  82~262匹
  大きさ  5~8cm
   場所  コンビニ前
    棚  8~10m(底)
   仕掛  1.5号、2号
   エサ  紅サシ(カット)

ワカサギ

2013年2月22日(金)16:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ時々曇り 弱い東南風 40~300匹 長池 ~12.0m 6~12cm -12~1℃ ~2℃
★釣り状況
まだまだ、寒い日が続いていますね、今日は朝はいい感じで釣れていました

昼もうまく合わせた方は釣れましたが、産卵の時期なので初心者の方は、
合わせが難しかったようです

当日悪天候(大雨、強風、大雪)の場合は出船できないことがありますのでご了承ください
雨、雪、 風の強い場合は、途中で引き揚げる場合もあります

●旭日丘観光オリジナルしかけ、エサも揃っています

●ドーム船予約は、一か月前の朝8時~夜8時まで、受付いたします

●ドーム船、土、日、祭、は一団体8名までとさせていただきます

ワカサギ

2013年2月22日(金)16:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

~m ~cm -10~3℃ 1~2℃
Comment
今日はあまり大きな群れが入らなく底でポツポツとつれていましたが、昼過ぎから渋くなりアタリも小さく難しい釣りになりました。  20~225匹!

平日は空席が多い日があります

出船⇒午前7時  帰着⇒午後3時

ワカサギ

2013年2月22日(金)15:00

過去情報

情報提供 >> レンタルボートツチヤ

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ一時曇り 東南風 10~200匹 美術館沖 ~12.4m 5~10cm サビキ ~℃ ~0℃
朝方は激渋だったため、ポイント移動しました。
その後やや好調に釣れていましたが、釣り座の差は激しかったようです。
厳しい時間にも一生懸命誘うようにしましょう。
ベタ底中心の釣りです。
竿頭は鈴木氏で292匹。電動2本。

ワカサギ

2013年2月21日(木)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや強い北風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴れ、強い北風の中、頑張りました。
わかさぎ  82~262匹
  大きさ  5~8cm
   場所  コンビニ前
    棚  8~10m(底)
   仕掛  1.5号、2号
   エサ  紅サシ(カット)

ワカサギ

2013年2月21日(木)17:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ やや弱い北西風 30~150匹 長池 ~12.0m 6~12cm -11~-1℃ 2~3℃
★釣り状況
かなり寒い朝でした、冷え込みがきつかったせいか、
ワカサギも朝は良いけど、あとは渋ってしまいました、北西の風もありましたが、一日楽しめましたね

まめにエサは変えた方がいいようです

当日悪天候(大雨、強風、大雪)の場合は出船できないことがありますのでご了承ください
雨、雪、 風の強い場合は、途中で引き揚げる場合もあります

●旭日丘観光オリジナルしかけ、エサも揃っています

●ドーム船予約は、一か月前の朝8時~夜8時まで、受付いたします

●ドーム船、土、日、祭、は一団体8名までとさせていただきます

ワカサギ

2013年2月21日(木)15:00

過去情報

情報提供 >> レンタルボートツチヤ

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 東南風 30~200匹 美術館沖 ~11.6m 5~10cm サビキ ~℃ ~0℃
一日魚影は良い感じに出ていますが、なかなか仕掛けには寄ってこないようです。
釣り座に差があるようで、釣れるところと釣れないところがありました。
ベタ底中心で、良く誘ってエサを替えれば釣れるようです。
竿頭は細野氏で207匹。電動1本。

ワカサギ

2013年2月20日(水)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや弱い北風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴れ、弱い北風、水温2℃
わかさぎ  82~363匹
  大きさ  6~8cm
   場所  店下
    棚  8~10m(底)
   仕掛  1.5号、2号
   エサ  紅サシ

 状況 朝夕は喰い活発、日中は当たりが遠いです。

ワカサギ

2013年2月20日(水)16:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い北西風 20~150匹 長池 ~12.0m 6~12cm -9~0℃ 2~3℃
★釣り状況
北西の風が心配でしたが、一日釣りができました

でも、今日は朝一のみで、その後はかなり厳しい釣りとなってしまいました
産卵もしているので、食いが悪いようです

当日悪天候(大雨、強風、大雪)の場合は出船できないことがありますのでご了承ください
 風の強い場合は、途中で引き揚げる場合もあります

●旭日丘観光オリジナルしかけ、エサも揃っています

●ドーム船予約は、一か月前の朝8時~夜8時まで、受付いたします

●ドーム船、土、日、祭、は一団体8名までとさせていただきます

ワカサギ

2013年2月20日(水)14:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ やや強い北西風 ~m ~cm -8~0℃ 1~2℃
Comment
今日も朝から群の入りがよく、日中も小さなアタリがほとんど途切れなくあり好天にも恵まれ絶景の富士山と周辺の雪景色と合わせ大いに楽しめたようです。  80~350匹!

平日は空席が多い日があります

出船⇒午前7時  帰着⇒午後3時

ワカサギ

2013年2月20日(水)15:00

過去情報

情報提供 >> レンタルボートツチヤ

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 北西風 30~200匹 美術館沖 ~11.4m 5~10cm サビキ ~℃ ~0℃
一日良い感じで魚影はあるものの、釣果はあまり出ませんでした。
釣り座によって大分魚影の濃さが違っていました。
食いが渋っているような感じも見られました。
竿頭は都築氏で256匹。電動2本。

ワカサギ

2013年2月19日(火)17:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

弱い北西風 40~200匹 長池 ~12.0m 6~12cm 2~0℃ ~3℃
★釣り状況
朝から雪で、一日降ってしまいました

今日は、朝は順調に掛かっていました、渋い時間もありましたが、地味に釣れていました
しかし、雪が止みそうもないので、午後2時帰着となりました
●当日悪天候(大雨、強風、大雪)の場合は出船できないことがありますのでご了承ください
 風の強い場合は、途中で引き揚げる場合もあります

●旭日丘観光オリジナルしかけ、エサも揃っています

●ドーム船予約は、一か月前の朝8時~夜8時まで、受付いたします

●ドーム船、土、日、祭、は一団体8名までとさせていただきます

ワカサギ

2013年2月19日(火)15:00

過去情報

情報提供 >> レンタルボートツチヤ

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

雨のち雪 北西風 30~300匹 美術館沖 ~11.4m 5~9cm サビキ ~℃ ~1℃
朝は良い感じのスタートでしたが、その後ポツポツになってしまいました。
群れの通過もあり魚影も濃いのですが、アタリが小さく難しいようです。
マメにエサを替え誘うと良くアタっていました。
竿頭は中村氏で361匹。電動2本。

ワカサギ

2013年2月19日(火)15:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

雪のち 北西風 ~12m ~10cm 0~℃ 1~2℃
Comment
朝から群の入りがよく、日中も小さなアタリが途切れなくあり大いに楽しめたようです。  80~310匹!

平日は空席が多い日があります

出船⇒午前7時  帰着⇒午後3時

ワカサギ

2013年2月18日(月)16:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

~m ~cm -7~6℃ 1~2℃
Comment
今日は早い時間から風が強く吹き始め釣りずらい状況でしたが、ポツポツと1日を通して釣れてました。  30~280匹!
 
長期間多くのお客様に大変ご迷惑をおかけいたしましたが点検中のドーム船1艇も運航可能になりましたのでお知らせします。これからはドーム船2艇の運航になります。

平日は空席が多い日があります

出船⇒午前7時  帰着⇒午後3時

ワカサギ、バス、

2013年2月17日(日)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

曇り時々晴れ やや弱い北風 ~m ~cm ~℃ ~℃
曇り時々晴れ、寒い一日でした
わかさぎ  16~670匹
  大きさ  5~8cm
   場所  店下、コンビニ前
    棚  8~10m(底)
   仕掛  1.5号、2号
   エサ  紅サシ、赤ムシ
   水温  2℃(水深2m)

  甲府市 長田和博氏(670匹)870g
   2番手 468匹、  3番手 439匹

  状況 朝夕は活発です、日中は当たりが止まりました。

 ************************************************
ブラックバス  1-4匹(二人)
  大きさ 33~38cm
 湯河原町 高橋千春氏(写真)ネコリグ
   二人とも38cmが出ています。

ワカサギ

2013年2月17日(日)15:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ やや強い北西風 ~m ~cm -12~-2℃ ~℃
Comment
朝のスタート時からまあまあ順調に釣れ出し、午前中は日差しが弱くポツポツとアタリがあり、午後になると日が差し風向きが換わってからは渋くなりましたが、1日中富士山も良く見えてそこそこ釣れて楽しめました。  30~423匹!
 
長期間多くのお客様に大変ご迷惑をおかけいたしましたが点検中のドーム船1艇も運航可能になりましたのでお知らせします。これからはドーム船2艇の運航になります。

平日は空席が多い日があります

出船⇒午前7時  帰着⇒午後3時

ワカサギ

2013年2月17日(日)17:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い東南風 30~200匹 長池 ~12.0m 6~12cm -11~-1℃ 2~3℃
★釣り状況
今朝はかなり冷え込み、ワカサギも朝一は良かったけど、その後は食いの悪い状態が続いてしまいました

産卵も始まっているため、合わせが難しいようです
30~200匹で釣果に差がでてしまいましたね

●当日悪天候(大雨、強風、大雪)の場合は出船できないことがありますのでご了承ください
 風の強い場合は、途中で引き揚げる場合もあります

●旭日丘観光オリジナルしかけ、エサも揃っています

●ドーム船予約は、一か月前の朝8時~夜8時まで、受付いたします

●ドーム船、土、日、祭、は一団体8名までとさせていただきます

ワカサギ

2013年2月17日(日)15:00

過去情報

情報提供 >> レンタルボートツチヤ

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 強い東南風 30~200匹 美術館沖 ~12.8m 5~9cm サビキ ~℃ ~0℃
渋い時間もありますが、ぼちぼちの釣果でした。
午前も午後も渋い時間と良い時間が交互に来るような一日で、午後は比較的良く群れが通っていました。
午後は南東の風が強く吹き、釣り辛い状況となってしまいました。
竿頭は海野氏で221匹。電動2本。

ワカサギ

2013年2月16日(土)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ 強い北風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴れ、北の狂風、半日良く頑張りました。
わかさぎ  153~290匹
  大きさ  5~8cm
   場所  コンビニ前
    棚  8m(底)
   仕掛  1.5号、2号
   エサ   紅サシ(カット)

 状況  夜明けと同時に風が吹き始めました。
     一日北の狂風、暗くなるまで吹いていました。
     北の狂風で粘れず、半日で納竿、気温も日中で0℃以下で
     寒い一日でした。

ワカサギ

2013年2月16日(土)17:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ やや弱い北西風 50~300匹 長池 ~12.0m 6~12cm -7~2℃ 2~3℃
★釣り状況
晴天になりましたが、また寒さも厳しくなりましたね。。

ドーム船も西風が心配でしたが、なんとか一日できました、ワカサギも産卵が始まっているせいか
群れがあっても、食いの悪い状態もありました、朝は順調ですが、昼はかなり渋ってしまいました

●当日悪天候(大雨、強風、大雪)の場合は出船できないことがありますのでご了承ください
 風の強い場合は、途中で引き揚げる場合もあります

●旭日丘観光オリジナルしかけ、エサも揃っています

●ドーム船予約は、一か月前の朝8時~夜8時まで、受付いたします

●ドーム船、土、日、祭、は一団体8名までとさせていただきます

ワカサギ

2013年2月16日(土)15:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ やや強い北西風 ~m ~cm -12~-2℃ 1~2℃
Comment
今日も朝一から漁探の反応が良く多点掛けラッシュのスタートでした。10時過ぎ位から激渋となってしまいましたが、最終でパタパタっと釣れ余韻を残す感じで終了しました。  30~421匹!
 
大変ご迷惑をおかけいたしましたが点検中のドーム船1艇も運航可能になりましたのでお知らせします。ドーム船2艇の運航になりますので、2月18日の日曜日以降、3月、4月の土、日、祭日も含め空席が多くありますのでお早めにお問い合わせください。

平日は空席が多い日があります

出船⇒午前7時  帰着⇒午後3時

ワカサギ

2013年2月16日(土)15:00

過去情報

情報提供 >> レンタルボートツチヤ

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 強い北西風 30~200匹 美術館沖 ~12.8m 5~9cm サビキ ~℃ ~0℃
朝のうちはまずまずのスタートでしたが、その後渋い時間が多かったようです。
一度ポイント移動をしてやや釣れ出したのですが、すぐに渋くなりました。
午後は復調し、順調に釣れていました。
魚探反応があっても釣れない時間があるようです。
竿頭は渡辺氏で216匹。電動2本。

ワカサギ

2013年2月15日(金)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

曇りのち雪 やや弱い北風 ~m ~cm ~℃ ~℃
曇り、雪、積もりませんでした。一日当たり続く。
わかさぎ  62~198匹
  大きさ  5~8cm
   場所  店下、コンビニ寄り
    棚  10m(底)
   仕掛  1.5号、2号
   エサ  紅サシ 

雪は一日ボツボツ降りましたが、積もる事はありませんでした。

ワカサギ

2013年2月15日(金)15:00

過去情報

情報提供 >> レンタルボートツチヤ

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇りのち雪 弱い北西風 50~300匹 美術館沖 ~11.4m 5~8cm サビキ ~℃ ~0℃
今日は条件の割にいまいちに終わりました。
午前中はぼちぼち釣れましたが、午後は激渋でした。
ベタ底は終始反応はあるのですが、なかなか口を使わない状況でした。
竿頭は中村氏で353匹。電動2本。

ワカサギ

2013年2月15日(金)16:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

強い東南風 100~500匹 長池 ~12.0m 6~12cm -1~1℃ 2~3℃
★釣り状況
雪の一日となりました、こんな日はいい感じですね

朝から順調に掛かっていました、終わりまで渋ることなく釣れていました

●当日悪天候(大雨、強風、大雪)の場合は出船できないことがありますのでご了承ください
 風の強い場合は、途中で引き揚げる場合もあります

●旭日丘観光オリジナルしかけ、エサも揃っています

●ドーム船予約は、一か月前の朝8時~夜8時まで、受付いたします

●ドーム船、土、日、祭、は一団体8名までとさせていただきます

ワカサギ

2013年2月15日(金)15:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

雪のち曇り 弱い東南風 長池  ~12m ~10cm ~1℃ ~1℃
朝一から漁探の反応が良く多点掛けラッシュのスタートでした。日中もまずまずでポツポツとアタリが止まる事無く最終まで釣れていました。400匹オーバー多数!  100~525匹!
 
明日の16日(土)に空席あります。お電話いただいたときは埋まっている可能性あり。

平日は空席が多い日があります

出船⇒午前7時  帰着⇒午後3時

ワカサギ

2013年2月14日(木)17:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り 弱い東南風 40~200匹 長池 ~12.0m 6~12cm -5~5℃ 2~3℃
★釣り状況
寒い朝が続いていますが、ドーム船は暖房が完成したので、ぽかぽかですね

今日は、朝一は順調でしたが、その後はぽちぽちとなりました
あたりが、難しくて、初心者には釣りにくい状態で、釣果に差がでてしまいましたね

●当日悪天候(大雨、強風、大雪)の場合は出船できないことがありますのでご了承ください
 風の強い場合は、途中で引き揚げる場合もあります

●旭日丘観光オリジナルしかけ、エサも揃っています

●ドーム船予約は、一か月前の朝8時~夜8時まで、受付いたします

●ドーム船、土、日、祭、は一団体8名までとさせていただきます

ワカサギ

2013年2月13日(水)15:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇りのち晴れ 強い北西風 ~m ~cm 1~2℃ 1~2℃
Comment
朝一から漁探の反応が良くまずまずのスタートとなり、日中は北西の強い風の影響か活性が比較的高く船内全体でポツポツと釣れてましたが、午後1時過ぎに風がさらに強くなり安全を考慮し早めの帰着となりました。30~178匹!
 
平日は空席が多い日があります

出船⇒午前7時  帰着⇒午後3時

ワカサギ

2013年2月12日(火)17:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや弱い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴れ、南の風、ワカサギはいっぱいいます
わかさぎ  28~390匹
  大きさ  5~8cm
   場所  店下(舟付場のすぐ近くです)
    棚  10m(底)
   仕掛  1.5号、2号
   エサ  紅サシ

 状況 午前中は活発でしたが、午後は悪かったです。
 
******************************************
お知らせ
  2月14日(木)
    臨時休業させて頂きます。
    ご迷惑をおかけ致しますがよろしくお願いいたします。

ワカサギ

2013年2月12日(火)16:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り 弱い東南風 100~400匹 長池 ~14.0m 6~12cm -11~0℃ ~2℃
★釣り状況
かなり寒い朝になってしまいました

今日は風が心配でしたが、一日釣りが楽しめましたね(^^)
絶えず、誘えば掛かっていました、天候が曇っていたのも良かったようです

●当日悪天候(大雨、強風、大雪)の場合は出船できないことがありますのでご了承ください
 風の強い場合は、途中で引き揚げる場合もあります

●旭日丘観光オリジナルしかけ、エサも揃っています

●ドーム船予約は、一か月前の朝8時~夜8時まで、受付いたします

●ドーム船、土、日、祭、は一団体8名までとさせていただきます

ワカサギ

2013年2月12日(火)15:00

過去情報

情報提供 >> レンタルボートツチヤ

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇りのち晴れ やや強い東南風 30~600匹 美術館沖 ~11.4m 5~8cm サビキ ~℃ ~0℃
今日は一日好調でした。
アタリが止まることはほとんどなく、順調に釣れていました。
ベタ底で反応が無くても釣れています。
良く誘うこととマメにエサを替えると釣果が上がります。
竿頭は杉崎氏で682匹。電動2本。

ワカサギ

2013年2月12日(火)15:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り 弱い東風 ~m ~cm -13~0℃ ~1℃
Comment
朝一から順調に釣れ出し、しばらくは群が止まっていたので入れ食いモードが続きました。その後は出入りの激しい群となりパタッと釣れなくなる時と忙しくなる時が極端に出た分かりやすい釣り日となりました。100~313匹!
 
平日は空席が多い日があります

出船⇒午前7時  帰着⇒午後3時

ワカサギ、バス、

2013年2月11日(月)17:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや弱い北風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴れ、北の風、わかさぎ朝は活発です
わかさぎ  26~220匹
  大きさ  5~8cm
   場所  店下(舟付場のすぐ近くです)
    棚  7~10m(底)
   仕掛  1.5号、2号
   エサ  紅サシ
   水温  4℃

 状況 朝は喰い活発、日中一時喰いが止まりました。

 ***************************************************
ブラックバス   7匹(一人)
  大きさ  33~42cm
 タックル  シャッド、ジグヘッド、ネコリグ
   水温  4℃

 静岡県小山市 清水隆匡氏(7匹)
     2日連続で頑張りました。
  **********************************
お知らせ
  2月14日臨時休業させていただきます、ご迷惑をおかけいたします。
  よろしくお願いいたします。

ワカサギ

2013年2月11日(月)16:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い北西風 80~300匹 長池 ~12.0m 6~12cm -9~2℃ ~2℃
★釣り状況
マイナスの朝が続いていますが、ドーム船、1号、2号の暖房工事が完成しました
これで、本来のドーム船が復活しましたね

今日は、朝から順調でした、渋い時間もありましたが、ぽちぽちと平均して掛かっていました
温かいドーム船で、たくさん釣ってください

●当日悪天候(大雨、強風、大雪)の場合は出船できないことがありますのでご了承ください
 風の強い場合は、途中で引き揚げる場合もあります

●旭日丘観光オリジナルしかけ、エサも揃っています

●ドーム船予約は、一か月前の朝8時~夜8時まで、受付いたします

●ドーム船、土、日、祭、は一団体8名までとさせていただきます

ワカサギ

2013年2月11日(月)15:00

過去情報

情報提供 >> レンタルボートツチヤ

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 北西風 20~300匹 美術館沖 ~11.4m 5~8cm サビキ ~℃ ~0℃
一日を通してぼちぼち釣れていました。
午前中は順調に釣れていましたが、午後はやや渋いようでした。
基本ベタ底でアタリがあります。大きな群れの通過はさほど無いようです。
竿頭は中田氏で342匹。電動2本。

ワカサギ

2013年2月10日(日)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ 弱い北風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴れ、やや弱い北の風、わりと暖かな一日でした
わかさぎ  23~679匹
  大きさ  5~8cm
   場所  店下、コンビニ前
    棚  8~10m(底)
   仕掛  1.5号、2号
   エサ  紅サシ、赤ムシ

  甲府市 長田和人氏 800g(679匹)
        今日は抱卵もあり、チョット型も良く、
        一匹1.4gの計算です。
      2番手 550匹
   ************************************************
ブラックバス  4匹(一人)
    大きさ  30~38cm
     場所  釜畑
   タックル  ジグヘッド、ネコリグ
  
    静岡県小山町 清水隆匡氏

ワカサギ

2013年2月10日(日)17:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い北西風 70~300匹 長池 ~12.0m 6~12cm -4~4℃ ~2℃
★釣り状況
だんだん寒さも気持ち和らいできました

ドーム船は、朝はもちろん釣れていましたが、今日は日中もぽちぽちと絶えず掛かっていました
連休は、いい感じで釣れそうですね

●当日悪天候(大雨、強風、大雪)の場合は出船できないことがありますのでご了承ください
 風の強い場合は、途中で引き揚げる場合もあります

●旭日丘観光オリジナルしかけ、エサも揃っています

●ドーム船予約は、一か月前の朝8時~夜8時まで、受付いたします

●ドーム船、土、日、祭、は一団体8名までとさせていただきます

ワカサギ

2013年2月10日(日)15:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い東風 ~m ~cm -5~1℃ 1~2℃
Comment
朝一は順調に釣れはじめましたが、午前中はポツポツと飽きない程度に釣れ午後はだいぶ渋ってしまいましたが風も穏やかで景色を楽しみながら1日を通してまあまあ楽しめました。 30~264匹!

平日は空席が多い日があります

出船⇒午前7時  帰着⇒午後3時

ワカサギ

2013年2月9日(土)17:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇りのち晴れ 弱い東南風 100~400匹 長池 ~12.0m 6~12cm -7~0℃ ~2℃
★釣り状況
寒い朝でした、でも、氷は浮いていません
今日は、一日を通して順調と言えますね、群れも来ていたし、渋い時間もありませんでした

この調子で釣れると良いね(^^)

●当日悪天候(大雨、強風、大雪)の場合は出船できないことがありますのでご了承ください
 風の強い場合は、途中で引き揚げる場合もあります

●旭日丘観光オリジナルしかけ、エサも揃っています

●ドーム船予約は、一か月前の朝8時~夜8時まで、受付いたします

●ドーム船、土、日、祭、は一団体8名までとさせていただきます

ワカサギ

2013年2月9日(土)17:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ 弱い北風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴れ、北の風、午後は南風に変わりました。
わかさぎ  65~601匹
  大きさ  5~8cm
   場所  店下、コンビニ前
    棚  8.5m底
   仕掛  2号、1.5号
   エサ  紅サシ、赤ムシ 

 状況 昼間食いが止まった人、止まらない人と
    いろいろでした。

ワカサギ

2013年2月9日(土)15:00

過去情報

情報提供 >> レンタルボートツチヤ

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 東南風 10~200匹 当店沖 ~11.4m 5~8cm サビキ ~℃ ~0℃
今朝は久しぶりに冷え込み、寒い一日でした。
魚のほうも渋い時間が多く、難しい一日でした。
朝のうちは順調に釣れていましたが、昼前からは渋かったようです。
魚影は常にベタ底に出ているようです。
竿頭は桜井氏で276匹。電動2本。

ワカサギ

2013年2月9日(土)14:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り時々晴れ 弱い北西風 ~m ~cm -11~1℃ ~1℃
Comment
朝から1日を通してポツリポツリと釣れ飽きない程度に楽しめました。 30~108匹。

平日は空席が多い日があります

出船⇒午前7時  帰着⇒午後3時

ワカサギ

2013年2月8日(金)17:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り時々晴れ やや強い北西風 30~100匹 旭日丘 ~12.0m 6~12cm -5~-1℃ ~2℃
★釣り状況
いつも調子が良いので、今日も期待しておりましたが、なぜか?
厳しい釣りとなってしまいました

朝一は順調でしたが、その後はいまいちの釣りでした、
明日に期待します!

●当日悪天候(大雨、強風、大雪)の場合は出船できないことがありますのでご了承ください
 風の強い場合は、途中で引き揚げる場合もあります

●旭日丘観光オリジナルしかけ、エサも揃っています

●ドーム船予約は、一か月前の朝8時~夜8時まで、受付いたします

●ドーム船、土、日、祭、は一団体8名までとさせていただきます

ワカサギ

2013年2月8日(金)15:00

過去情報

情報提供 >> レンタルボートツチヤ

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ一時曇り 強い北西風 50~200匹 当店沖 ~11.4m 5~8cm サビキ ~℃ ~0℃
一日ポツポツと釣れていました。
大きな群れが通るような感じではありませんが、一日アタリがあるような状況です。
午後は強風が吹き、トラブルが多くなってしまいました。
マメにエサを替えて誘うことが重要になってきています。
竿頭は佐藤氏で242匹。電動2本。

ワカサギ

2013年2月8日(金)15:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

~m ~cm -5~0℃ 1~2℃
Comment
朝は好調なスタートでしたが昼前からあまり群が入ってこなくなり、午後からは渋くポツリポツリと釣れていました。 50~200匹。

平日は空席が多い日があります

出船⇒午前7時  帰着⇒午後3時

ワカサギ

2013年2月7日(木)19:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや弱い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴れ、北の風、当たりは終日ありました。氷はほとんどありません
わかさぎ  242匹(一人)
  大きさ  5~8cm
   場所  店下
    棚  10m(底)
   仕掛  1.5号、2号
   エサ  紅サシ

   富士河口湖町 佐藤大輔氏(242匹)
 
  状況 一日当たり続きました。
     氷は9割がたなくなりました。

ワカサギ

2013年2月7日(木)17:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り 弱い東南風 100~600匹 旭日丘 ~12.0m 6~12cm -3~6℃ ~2℃
★釣り状況
曇ってくれたせいか、今日は一日絶好調のワカサギ釣りでした

平野方面のワカサギが寄って来ているようです
良い日が続くと良いね

●当日悪天候(大雨、強風、大雪)の場合は出船できないことがありますのでご了承ください
 風の強い場合は、途中で引き揚げる場合もあります

●旭日丘観光オリジナルしかけ、エサも揃っています

●ドーム船予約は、一か月前の朝8時~夜8時まで、受付いたします

●ドーム船、土、日、祭、は一団体8名までとさせていただきます

ワカサギ

2013年2月7日(木)16:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

~m ~cm -2~℃ 1~2℃
Comment
朝から好調なスタートでした。日中渋い時間帯もありましたが午後からはまた群が入ってきて、終わりまで釣れてました。 50~353匹。

★ここ最近は平野エリアに広く凍った氷の下にかなり集中していますので群に当たらないとなかな厳しい辛抱の釣りの日もありますが抱卵を始めた美味しいと人気の「山中湖のワカサギ」この時期ならでわの釣りを楽しんで下さい。

2月16日(土)に空席が多くあります。

平日は空席が多い日があります

出船⇒午前7時  帰着⇒午後3時

ワカサギ

2013年2月6日(水)16:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

雪のち曇り 無風 100~500匹 旭日丘 ~12.0m 6~12cm -1~2℃ ~2℃
★釣り状況
雪が午前中は降っていました、まだまだスタッドレスタイヤで来てください

今日は、雪の天候のせいで、朝から入れ食いが続いて、止まることなく掛かっていました
これ以上はいらないと、早く帰るお客様もいました
こんな日が続くと良いね

●当日悪天候(大雨、強風、大雪)の場合は出船できないことがありますのでご了承ください
 風の強い場合は、途中で引き揚げる場合もあります

●旭日丘観光オリジナルしかけ、エサも揃っています

●ドーム船予約は、一か月前の朝8時~夜8時まで、受付いたします

●ドーム船、土、日、祭、は一団体8名までとさせていただきます

ワカサギ

2013年2月6日(水)15:00

過去情報

情報提供 >> レンタルボートツチヤ

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

雪のち曇り 弱い北西風 100~400匹 美術館沖 ~11.4m 5~8cm サビキ ~℃ ~0℃
今日は条件も良く一日好調でした。
多点掛けはそれほどでもなかったようですが、一日休まず釣れていました。
ベタ底中心で釣れていました。
竿頭は田川氏で417匹。電動2本。

ワカサギ

2013年2月6日(水)15:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

雪のち曇り 無風東南風 ~12m ~10cm -1~0℃ ~1℃
Comment
今日も好調で朝から食いが活発でした。日中やや渋る時間はありましたが最終まで途切れなく釣れていました。 80~381匹。

★ここ最近は平野エリアに広く凍った氷の下にかなり集中していますので群に当たらないとなかな厳しい辛抱の釣りの日もありますが抱卵を始めた美味しいと人気の「山中湖のワカサギ」この時期ならでわの釣りを楽しんで下さい。

2月16日(土)に空席が多くあります。

平日は空席が多い日があります

出船⇒午前7時  帰着⇒午後3時

ワカサギ

2013年2月5日(火)20:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ 強い北風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴れ、北の強風、ほとんど一日吹いていました。
北の強風で釣ができませんでした。

ワカサギ

2013年2月5日(火)17:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り 無風 100~300匹 旭日丘 ~12.0m 6~12cm -4~6℃ ~2℃
★釣り状況
曇っていたので、今日は期待していました、予想どうり、朝から快調に釣れてくれていました

いつもこのぐらい釣れると良いね(^^)

●当日悪天候(大雨、強風、大雪)の場合は出船できないことがありますのでご了承ください
 風の強い場合は、途中で引き揚げる場合もあります

●旭日丘観光オリジナルしかけ、エサも揃っています

●ドーム船予約は、一か月前の朝8時~夜8時まで、受付いたします

●ドーム船、土、日、祭、は一団体8名までとさせていただきます

ワカサギ

2013年2月5日(火)15:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れのち曇り 弱い東南風 ~m ~cm -4~5℃ 1~2℃
Comment
朝一と昼頃に爆釣モードがあり一気に数が伸びました。他の時間帯も時々ほとんどアタリがない時もありましたが、風も穏やかな割には活性も高く十分みなさん楽しめました。 80~555匹。

★ここ最近は平野エリアに広く凍った氷の下にかなり集中していますので群に当たらないとなかな厳しい辛抱の釣りの日もありますが抱卵を始めた美味しいと人気の「山中湖のワカサギ」この時期ならでわの釣りを楽しんで下さい。

平日は空席が多い日があります

出船⇒午前7時  帰着⇒午後3時

ワカサギ

2013年2月4日(月)20:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

小雨 弱い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃
小雨、弱い南風、氷は大分ゆるみました。
わかさぎ  72~292匹
  大きさ  5~8cm
   場所  店下(舟付場のすぐ近くです)
    棚  8m(底)
   仕掛  1.5号、2号
   エサ  紅サシ(カット)

 状況 朝喰い渋り、夕方3時ころから、活発。
    ここのところの暖かさで、氷は大分緩み、
    水が沢山見えてきました。

ワカサギ

2013年2月4日(月)16:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り やや強い東南風 40~130匹 旭日丘 ~12.0m 6~12cm 1~14℃ 2~3℃
★釣り状況
雨も朝は降っていましたが、すぐに曇りになりました

ドーム船は、朝は今日も入れ食いがあり、その後もぽちぽちとは釣れていました
しかし、南東の風が強く吹いてしまい、早めの帰着となってしまいました

●当日悪天候(大雨、強風、大雪)の場合は出船できないことがありますのでご了承ください
 風の強い場合は、途中で引き揚げる場合もあります

●旭日丘観光オリジナルしかけ、エサも揃っています

●ドーム船予約は、一か月前の朝8時~夜8時まで、受付いたします

●ドーム船、土、日、祭、は一団体8名までとさせていただきます

ワカサギ

2013年2月4日(月)15:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

~m ~cm 0~10℃ 1~2℃
Comment
強風の為昼過ぎに早上がりしましたが、朝から群が何回か入ってきましたので皆さんそれなりに楽しめたみたいです。 40~272匹。

★ここ最近は平野エリアに広く凍った氷の下にかなり集中していますので群に当たらないとなかな厳しい辛抱の釣りの日もありますが抱卵を始めた美味しいと人気の「山中湖のワカサギ」この時期ならでわの釣りを楽しんで下さい。

平日は空席が多い日があります

出船⇒午前7時  帰着⇒午後3時

ワカサギ

2013年2月4日(月)12:00

過去情報

情報提供 >> レンタルボートツチヤ

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇りのち晴れ 強い西南風 30~140匹 当店沖 ~11.4m 5~8cm サビキ ~℃ ~1℃
朝から順調に釣れていたのですが、昼頃から風が強くなり敢え無く早揚がりしました。
群れというより、ずっと底のほうで食っていたような感じでした。
竿頭は田川氏で144匹。電動2本。

ワカサギ

2013年2月3日(日)3:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや弱い北風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴れ、AM北風、PM南風、朝喰い活発、暖かい一日でした
わかさぎ  36~667匹
  大きさ  5~8cm
   場所  店下、コンビニ寄り
    棚  10m(底)
   仕掛  1.5号
   エサ  紅サシ(カット)

   甲府市 長田和人氏(667匹)800g
       
       2番手 480匹、  3番手 400匹
 
 状況 朝は喰いが活発でした、日中は喰い渋りました。

ワカサギ

2013年2月3日(日)17:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い東南風 70~600匹 旭日丘 ~12.0m 6~12cm -7~7℃ ~2℃
★釣り状況
晴天になりましたが、朝はまた冷え込んでいました

ドーム船は、朝から入れ食いが続いてくれて、日中も群れが来てくれていたので
今日は、ラッキーでしたね

●当日悪天候(大雨、強風、大雪)の場合は出船できないことがありますのでご了承ください
 風の強い場合は、途中で引き揚げる場合もあります

●旭日丘観光オリジナルしかけ、エサも揃っています

●ドーム船予約は、一か月前の朝8時~夜8時まで、受付いたします

●ドーム船、土、日、祭、は一団体8名までとさせていただきます

ワカサギ

2013年2月3日(日)15:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い東南風 ~m ~cm -7~3℃ 1~2℃
Comment
大きな群れが一塊になっていてピンポイントに集中していていました。回遊してくると一気に忙しくなり、離れると激渋の時間帯が続く事もありましが最終的には方の良い大きめのワカサギ釣れて楽しめました。 30~100匹。

★ここ最近は平野エリアに広く凍った氷の下にかなり集中していますので群に当たらないとなかな厳しい辛抱の釣りの日もありますが抱卵を始めた美味しいと人気の「山中湖のワカサギ」この時期ならでわの釣りを楽しんで下さい。

平日は空席が多い日があります

出船⇒午前7時  帰着⇒午後3時

ワカサギ

2013年2月3日(日)15:00

過去情報

情報提供 >> レンタルボートツチヤ

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い東南風 ~130匹 美術館沖 ~13.2m 5~8cm サビキ ~℃ ~1℃
一日を通して渋い時間が多かったようです。
午前中はたまにポツポツ釣れましたが、午後に入りアタリも無くなり、ポイント移動をして少し釣れました。
群れの通過も少なく、アタリも小さいようです。
竿頭は中田氏で131匹。電動2本。

ワカサギ

2013年2月2日(土)20:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

曇りのち晴れ ~m ~cm ~℃ ~℃
曇りのち晴、南の風、一日プラスの気温で暖かでした。
わかさぎ  215~566匹
  大きさ  5~8cm
   場所  店下(舟付場のすぐ近くです)
    棚  10m(底)
   仕掛  1.5号、2号
   エサ  紅サシ

 状況 朝は雨が残り、日中は天気になりました。
    今日は早朝あまりよくなく、日中は良く釣れました。
   
   昭島市 朝比奈誠氏 566匹、 2番手 467匹

ワカサギ

2013年2月2日(土)17:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

雨のち晴れ 弱い東南風 25~150匹 旭日丘 ~12.0m 6~12cm 7~12℃ ~3℃
★釣り状況
雨が降って風も朝は強かったので、心配していましたが、昼には納まりました

でも、今日もぽつぽつりで合わせの難しい釣りとなってしまいました
朝一は良いようです

★ドーム船の1号船は暖房工事が仕上がりました、2号船については、2月4日から暖房工事予定となっていますので、もうしばらくお待ちください

●当日悪天候(大雨、強風、大雪)の場合は出船できないことがありますのでご了承ください
 風の強い場合は、途中で引き揚げる場合もあります

●旭日丘観光オリジナルしかけ、エサも揃っています

●ドーム船予約は、一か月前の朝8時~夜8時まで、受付いたします

●ドーム船、土、日、祭、は一団体8名までとさせていただきます

ワカサギ

2013年2月2日(土)15:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇りのち晴れ 弱い東南風 ~m ~cm 7~10℃ 1~2℃
Comment
朝一は激渋のスタートとなりましたが、その後は途切れる事無くアタリがありベテランの電動2丁のお客様は最後まで入れ食いが続きダントツに釣り上げましたが初心者の方も十分楽しめました。 50~721匹。


平日は空席が多い日があります

出船⇒午前7時  帰着⇒午後3時

ワカサギ

2013年2月1日(金)19:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れのち曇り 弱い南風 ~m ~cm ~℃ ~℃
晴れのち曇り、弱い南風、朝は喰い活発です
わかさぎ  32~684匹
  大きさ  5~8cm
   場所  店下(舟付場のすぐ近くです)
    棚  AM4~5m(宙)、PM8m(底)
   仕掛  1号、1.5号
   エサ  紅サシ
   
 甲斐市 深沢成友氏 684匹(820g)

 状況 朝は食いが活発ですが、日中は食いが止まります。
    今日は3:30までの釣果です。
    夕方からの小雨、今は止んでいます。 

ワカサギ

2013年2月1日(金)16:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇り 弱い東南風 6~70匹 旭日丘 ~12.0m 6~12cm -7~5℃ ~2℃
★釣り状況
曇って、ワカサギ釣りには好条件ですが、今日も厳しいようでした

食いが悪く、合わせの難しい一日でした
また、リベンジしてください
★ドーム船の1号船は暖房工事が仕上がりました、2号船については、2月4日から暖房工事予定となっていますので、もうしばらくお待ちください

●当日悪天候(大雨、強風、大雪)の場合は出船できないことがありますのでご了承ください
 風の強い場合は、途中で引き揚げる場合もあります

●旭日丘観光オリジナルしかけ、エサも揃っています

●ドーム船予約は、一か月前の朝8時~夜8時まで、受付いたします

●ドーム船、土、日、祭、は一団体8名までとさせていただきます


|



ホーム / 釣果情報
 

Copyright (C) 2001 Fujigoko.TV. All Rights Reserved.