2761: 発言者:静岡県東部から 投稿日:2012年7月12日01時47分    

ID:smD1wVqP 削除

道の駅なるさわ返信書込
隣に温泉別施設ゆらり、、敷地が広い〜無料施設もあるし、野菜も販売 大根買いましたよ♪休憩に寄りドライブリフレシュできました。
628: 発言者:匿名 投稿日:2007年7月7日10時17分    

ID:NCywcvDJ 削除

道の駅なるさわ返信書込
ただの水道水をありたがって汲んでいるほうがどうかと思うけれど、富士吉田の道の駅も水道水だし。
問題はさも天然のように演出していること。トイレで水を組んでも一緒だからね。
水をとめるのは管理者がいない間のトラブル対策だと思うけれど、両方の道の駅に「これは水道水です」と書いておいて欲しいね。
はっきり言って騙されて水汲みのペットボトル買わされたりしている。
626: 発言者:溶岩洞窟研究家 投稿日:2007年7月6日22時31分    

ID:xLOB7ShL 削除

道の駅なるさわ返信書込
道の駅構内に富士山のわき水が無料で飲める場所がある。以前は一日中水が流れていたが、現在は、0900〜1700までの間バルブを開けて水を出しているようである。6月の土曜日某日1700前から10人ほどの人が水を飲んだり汲んだりするため並んでいた。まだ数人並んでいる内に1700となった。すると、女性の係員はバルブを閉める金具を持って、「もう時間です。」と言ってバルブを閉めようとした。並んでいる皆が、「もう少し待って」と言ったが、その女性係員は。「きりが有りませんから。私が何時までも帰れませんので。」と言い張った。さすがに並んでいるひとから非難の言葉が飛び、その女性はふてくされて並んでいる最後の人が水を汲み終わるまで待っていたが、終始不機嫌そうで、並んでいる人を迷惑そうに見ていた。鳴沢村の道の駅の従業員の教育はどのようにしているのだろうか?それともその程度の教育と質の悪い従業員しか雇っていないのだろうか?溶岩洞窟探検が大好きでよく訪れる道の駅であったが、あのような不愉快な想いをしたのは初めてであった。鳴沢村の良識を信じ、猛省を願いたい。

最新投稿