|
雪止みて |
投稿者:shajin |
2008年2月4日18時26分 |
|
2168 |
場所:山梨県岩殿山 |
撮影日:2008年2月4日 |
|
|
降雪直後の富士山。この冬3度目の撮影で、ようやくイメージ通りの風景に出会えた。 |
|
構図も露出もベストです。枝一本一本が画面に重要な役目を荷っています。桜の木でしょうか?今年も見事に咲かせてくれることでしょう。冬の厳しさと美しさが全体から伝わってきます。 |
|
入り日に映える |
投稿者:fujito |
2008年2月3日12時57分 |
|
2163 |
場所:本栖湖浩庵荘付近 |
撮影日:2008年1月1日 |
|
|
本栖湖からの富士山撮影にはここが一番人気。左に大室山、右に竜ケ岳を従えた富士に層積雲?が絡み次第に染まってゆきました。 |
|
大室山と竜ヶ岳の対比、紅雲の動きも良く、その雲が山並みとの一体感を強調させた構成が真に良いと思います。富士山を美しく撮るにはやはり雲の存在は大きいですね。 |
|
ゆうなぎ |
投稿者:ティーダ2 |
2008年2月2日23時51分 |
|
2162 |
場所:三浦市 諸磯湾 |
撮影日:2007年1月16日 |
|
|
一年位前の撮影ですが日没の諸磯湾、冬晴れ無風状態、用足しの帰り道に遠回。興奮してひたすらシャッターを押していた至福の時でした。
|
|
なんとも心の和む写真ですね。画面のバランスも良く、作画意図の伝わって来る、しっかりした作品です。額装した写真が見たいですね。 |
|
無題 |
投稿者:tama |
2008年2月2日19時56分 |
|
2159 |
場所:精進湖 |
撮影日:2008年2月2日 |
|
|
夜明け直前の、雲が途切れたわずかな瞬間の富士山の姿です。 この日の精進湖は全面凍結していて、わずかに赤く染まった 空の映り込みも水に映るものとは異なり、やわらかな感じ。 空のグラデーションと、凍結した湖面に映るやわらかな光 で作品にしてみました。 |
|
風景を切り取らずに全体を入れ、雲の躍動感と奥行き感を出した事でスケール感が出ました。これからの精進湖からは目を離せませんよ!! |
|
日本一の競演 |
投稿者:とっしー |
2008年1月30日20時53分 |
|
2156 |
場所:大黒ふ頭 |
撮影日:2008年1月27日 |
|
|
富士山、横浜ランドマークワター、飛鳥Uと日本一が3つも揃った豪華な役者が揃いました。 薄雲が無ければ、富士山のシルエットがはっきりしたのに・・・ 自然には逆らえません。
技術的な面では、 自分としてはもう少し絞ればよかったなぁっと思ってます。 こういう場合はF10以上に絞った方がよいのでしょうか。ご教授下さい。 ISOも100にすべきだったかなぁ・・・ (左上に飛行機雲が入ってしまったので、トリミングしてあります) ご指導のほどよろしくお願いします。 |
|
被写体としては中々容易に見られない最高のシチュエーションと言えるでしょう。美しい写真に仕上がっていますが、飛鳥Uをもう少し浮き上がらせて欲しかった。ISO200でも何ら問題はないですが、シャッター優先でなければノイズの問題もあるので、100で撮る事です。立体感や深みのある写真にするには、絞り5.6では深度が足りませんね。回折現象などを考えると絞り過ぎはおすすめできませんが、デジカメの場合は(意図にもよります)絞ってもF14前後で抑えた方が結果が良いようです。 |
|
孤高の夕暮れ |
投稿者:北ヤツ |
2008年1月29日16時28分 |
|
2153 |
場所:山梨県北杜市 |
撮影日:2008年1月27日 |
|
|
初めて投稿します。 ご批評お願い致します。 |
|
写真を見た瞬間、新鮮な驚きを覚えました。立体感があり冠雪部の雪の白さが際立ち、手前の山並みと富士が相互に響き合っています。稜線と稜線が交わる箇所でのカットは禁物です。又鉄塔と富士山の上部1/2の所でカットするとさらに良くなります。美しい写真ですね。 |
|
凍える葦 |
投稿者:ダマチョ |
2008年1月27日19時25分 |
|
2150 |
場所:山梨県 山中湖 東岸 |
撮影日:2008年1月27日 |
|
|
本日未明 山中湖にて。 雪の表情を狙いましたが、 踏み後を取りこんだのはチョット残念でした。
|
|
ここでは何を見せたいのかハッキリとした作者の意図が伝わらず、画面の中に入っていけません。もっと被写体に近ずき、自分の思いを強調する事です。構成要素を変えたり、色々なレンズで何をどう切り取るか、工夫は大切です。 |
|
乱れ雲 |
投稿者:naoi |
2008年1月27日18時19分 |
|
|
構図も良く、ファインダーの中で計算された立体的でドラマティックな作品です。ただ安定しすぎて乱れ雲のイメージが薄れました。富士を中心から少しはずしてみて下さい。 |
|
湖岸の輝き |
投稿者:tama |
2008年1月27日16時19分 |
|
2147 |
場所:精進湖 |
撮影日:2008年1月26日 |
|
|
この日は富士山は見られなかったのですが、朝陽が湖を照らす光景に臨むことが出来ました。湖岸の雪と水辺の砂が朝陽に輝く様子で、冬の湖畔の朝の清々しさを表現してみようと思いました。 |
|
とても良い着眼点で技術的にも優秀です。これといった見せ場もないのですが、朝日から太陽になって地平線から顔を出す瞬間に地球を感じる写真です。手前岸辺の踏み荒らした後が気になります。もっとフォトジェニックな構成を心掛けましょう。 |
|
暖かい春の訪れ |
投稿者:匿名アキ |
2008年1月26日17時24分 |
|
2144 |
場所:沼津市井田 |
撮影日:1月25日 |
|
|
菜の花の咲いている範囲が例年より少なく、前景の電柱の位置を考え左側の松をもう少し入れたかったが・・? 縦位置構図でとりました。 |
|
縦構図で良いのですが、少し窮屈感があります。右の岩尾根はピークでカットしなければ目が落ち着きません。フイルターワークが悪い為に全体が硬く、特に菜の花の暖色が無く沈んだ画面になってしまいました。プラス1/3〜1EVの露出補正が必要です。 |
|
夕暮れの入江 |
投稿者:匿名アキ |
2008年1月26日17時17分 |
|
2143 |
場所:発端丈山 |
撮影日:1月25日 |
|
|
月明かりの条件も好く7時頃のバルブ撮影に期待しましたが、雲に邪魔された関係か日没後富士山も目視出来ず、夕景の撮影以外全て駄目でした、次回に再チャレンジでした、バルブ撮影は難しいです。 |
|
俯瞰撮影での明解な作画コンセプトが構図に反映され、その線や点在する街明かりを楽しめる1枚です、がスッキリしないのが惜しまれます。 |
|
静寂な夜明 |
投稿者:匿名アキ |
2008年1月26日17時06分 |
|
2142 |
場所:箱根大観山 |
撮影日:1月25日 |
|
|
大観山降雪のバルブ撮影に・・? 前々日の降雨で雪も溶け日の出に期待 夜明は抜けもよく期待通りの朝焼けでした、もう少し望遠系のレンズで? |
|
この時間帯の露出は大変難しく、又見る人にそれなりのインパクトを与えなくては朝の緊張感や期待感は伝わりません。刻々と変化する朝の進出感が無いようです。全体が暗いと言う事です。 |
|
光の使者 |
投稿者:いたたん |
2008年1月25日23時19分 |
|
2141 |
場所:精進湖 |
撮影日:2007年12月16日 |
|
|
久しぶりの精進湖は大勢のカメラマンの方々で賑わっていました。 その中、少しでもオリジナリティーを出そうと、レンズを曇らせての試みです。 |
|
刻々とドラマティックな時刻を迎えようとしている時に、無難な撮り方をするものですが、作者は遊び心を持ってシャッターを押した、その大胆さは良いと思います。太陽を強烈にアピールし誰もがその輝きと暖かさに感謝するタイミングを上手く作画にしました。 |
|
雪の朝 |
投稿者:海の月 |
2008年1月24日23時15分 |
|
2140 |
場所:ふもとっぱら |
撮影日:2008年1月24日 |
|
|
手前の幹にも、富士さんにもきちんとピントを合わせたいと思うのに 何となくしっくりこないのです。 どのようにしたらよいのでしょう。 |
|
色々なバリエーションで美しさを表現しなくては、、という気持ちが強く、闇雲に右手前の木々を入れてしまった感じがします。この場合は手前をスッキリ見せたかったです。//作者が感動した(主題)所にピントがあっていれば良いのです。主題が美しければ美しい程、富士山の美を高める事になるのです。// |
|
光と影 |
投稿者:海の月 |
2008年1月24日23時12分 |
|
2139 |
場所:ふもとっぱら |
撮影日:2008年1月24日 |
|
|
お久しぶりでございます。 撮ってはいても、きちんと批評をしていただけると悪いところがわかり 次回は!!という気になります。 雪が降りましたので雪原を狙いました。 宜しくお願い致します。 |
|
前景にこだわり頭を廻らせた事と思います。主題が明確で雪原と木々の影を上手く生かして、狙い所が良いです。ただPLフイルターの効かせ過ぎでしょうか?むらが目立ち質感も失われています。何とか一枚の写真を完成させたいという姿勢が良いです。 |
|
初冬の富士 |
投稿者:匿名きのかつ |
2008年1月23日21時15分 |
|
2137 |
場所:富士吉田 |
撮影日:2007年12月16日 |
|
|
撮影場所が限られていて構図を決めるのに苦労しました。 |
|
この作品を眺めていると周囲が雑然とした木々に覆われている事を感じます。画面全体の切取り方がスッキリしません。タイトルに勢いがあって良いのですが、写真にそれが出ていないのが残念です。 |
|
赤も映えて |
投稿者:匿名アキ |
2008年1月23日18時00分 |
|
2134 |
場所:元箱根 |
撮影日:1月22日 |
|
|
撮影ポイントの木立が伸び、左側をもう少し撮り入れたかったが・・・? |
|
箱根ではすっかりおなじみのポイントからの富士山。シチュエーションの良い日の撮影で大変構図の良い爽やかな作品です。もう少し左を入れたかったとありますが、これでベストです。欲張ってはいけませんよ。 |
|
|
投稿者:匿名アキ |
2008年1月23日17時38分 |
|
2133 |
場所:冬景色 |
撮影日:1月22日 |
|
|
日の出時間に富士山顔をだすも、抜けが弱く前景のガスが最高に消えるのを待ち、切り取りました。」 |
|
静まりかえった湖。それを取り巻く厳冬の山並みに張り詰めた空気感はあるものの画面からは動感が伝わってきません。富士山を少し中心からずらす事で雲が流れます。 |
|
|
2132 |
場所:朝霧高原付近 |
撮影日:2008年1月20日 |
|
|
今回で2回目の投稿をさせて頂きます。この日は天気予報で東京・静岡に雪マークが出ていたのですが、雲の切れ目を期待し、朝焼けを狙いに本栖湖へ行きました。しかし5合目付近より上が雲に覆われいたため諦め帰る途中、朝霧高原付近にて笠雲を発見し急遽撮影をしていたところ、笠雲がいつの間にか三重になりそれが彩雲になりました。興奮が止まりませんでした。この後富士は黒く厚い雲の中に入ってしまいました。 |
|
このような彩雲笠に遭遇する機会は千載一遇のチャンスでしょう。咄嗟の出来事ながら作者の冷静さが構図の良さに現れています。ただ暗雲が多く目立ち、写真としては弱いものになってしまったのが残念。 |
|
|
2130 |
場所:沼津市井田 |
撮影日:2008年1月19日 |
|
|
早速のご指導を戴き感謝申し上げます。前回送った写真とは別に、全体を撮影した写真を、お送りますのでよろしくご指導をよろしくお願い致します |
|
富士山は弱いですが、前回の写真よりは良いでしょう。ただ全てを入れて漠然とシャッターを切ってしまうのは要注意です。縦構図にするなり常に工夫と努力は必要です。タイトルにも一考を。 |
|