|
眠らぬ富士 |
投稿者:★3776 |
2008年8月14日15時37分 |
|
2598 |
場所:滝沢林道 |
撮影日:2008年8月12日 |
|
|
夜露の降りるとても寒い中でのバルブ撮影でした。 |
|
夜は思わぬ色で再現される面白さがありますが、ただ夜景を撮ったではインパクトがありません。ある程度は出来上がりをイメージして挑む事が大切です。画像の荒れが目立ちスッキリしないのと、寒さの中で撮ったのに作者の感動が伝わってこないのが残念です。 |
|
赤富士 |
投稿者:★3776 |
2008年8月14日15時32分 |
|
2597 |
場所:滝沢林道 |
撮影日:2008年8月4日 |
|
|
2時間以上待ち、やっと感動の一瞬です。 |
|
写真は自然の色とは程遠い違和感が有り、バックの処理の仕方も、全体の切り取り方にしても 雑 です。風景に限らず作品にするには、忍耐が必須です。長時間待つという余裕があるのですから、もっとポジションを、選びましょう。 |
|
富士凛々 |
投稿者:北ヤツ |
2008年8月4日09時49分 |
|
2591 |
場所:美し森 |
撮影日:2007年4月14日 |
|
|
暑中お見舞い申し上げます。 白飛びしないようにしたので、写真が暗くなってしまいましたが、いかがでしょうか。 ご指導ください。 |
|
風景写真は忍耐が必要です。待つ間にイマジネーションを高めた事が感じられ、 それが素直に写真に表れました。しかし手前の鉄塔が写真を台無しにしてしまいました。露出を切り詰める事で解決する事ですが、時間に余裕があったようですので、こういう場合は自分で動きましょう。 |
|
夜明けの祥雲 |
投稿者:ノボッチ |
2008年8月3日14時54分 |
|
2590 |
場所:富士宮市上井出 |
撮影日:2008年7月28日 |
|
富士山画像作品 |
|
IstDs 28mm f16 1/90 |
|
表示回数:201 |
|
|
富士山の右肩の吊るし雲が居座ったまま動かず 構図の難しい状態でしたが、待つこと40分竜の ような雲がながれてきました。
|
|
|
|
|
2586 |
場所:西臼駐車場 |
撮影日:2008年7月29日 |
|
|
空を撮る時 雲が出てるとよくないと よく聞きますが 実際 雲もまたいいと思いますが いかがな物でしょうか また 増感撮影も 人によって意見が分かれると思いますが まだ 試した事ないのですが いかがな物でしょうか 次回 高感度フイルム<400>で撮ってみようかと思いますが 星を止めるなら 高感度と 聞きました ただ 粒子が粗くなるのか?など なかなか フイルム時 悩んでおります アドバイスお願い致します <投稿写真デジタルですいません> |
|
星空をイメージする意図によって雲の有無が問われる所ですが、私の場合、雲をイメージ写真として入れる事もあります。増感撮影の事ですが、多少の粒子の粗れとシャドーの部の締りの甘さ、ハイコントラストを覚悟さえすればよいと思いますが、あまり多様しない事です。星を止めるにしても前記の事を心に止めておきましょう。人の意見にとらわれず自分のオリジナリティーを追求する事です。 |
|
夜明けのグラデーション |
投稿者:匿名アキ |
2008年8月1日21時40分 |
|
2585 |
場所:清水区吉原 |
撮影日:7月27日 |
|
|
夜明けの前の赤みを撮りたくて 絞りを出来る限り絞り露出時間もバルブ撮影で日の出時間1時間前を5分ほど我慢して撮りました。 |
|
独創性に乏しく、作者の狙い所が上手く伝わってきません。2作品共に星の光跡を入れないほうがよかったです。欲張らずに頭の中でイメージ作りをして、撮影に望んで下さい。もっと狙い所を絞る事です。 |
|
夜明け前 |
投稿者:匿名アキ |
2008年8月1日21時31分 |
|
2584 |
場所:清水区吉原 |
撮影日:7月27日 |
|
富士山画像作品 |
|
マミヤ76 ベルビア100 絞り8 露出時間60分 |
|
表示回数:189 |
|
|
夕方雷と豪雨、夜半に星空駄目元で吉原に出掛けるもカメラマン誰も居ない、雲海も程よく富士山珍しく見える、バルブ撮影開始 |
|
|
|
|
2583 |
場所:山梨・・八代町 |
撮影日:2008年7月27日 |
|
|
突然の大雨・落雷・の後西の空にこんなに素晴らしい夕焼けを
雅に雷雨の置き土産でした。 |
|
この場面としての被写体は良いのですが、画面からは息苦しさを感じます。原因としては左上部の黒い雲・露出アンダーのリズム感の無さ、ちょっとした事ですが画面構成は慎重にして下さい。時としてはフッと力を抜くことも大切です。 |
|
|
2582 |
場所:葛城山 |
撮影日:2008年7月28日 |
|
|
雷雨の後夕焼けが・・久々の富士山感動しました |
|
下部の重さ、上部の軽さがバランスを崩し、画面全体が閉塞的に仕上がっています。フレーミングをあやまると力の抜けた作品になりがちですので要注意!! 作者の感動がこの画面にだしきれなかったのが、残念。 |
|
初夏の朝焼け |
投稿者:立川市Y、A |
2008年7月29日23時14分 |
|
2579 |
場所:河口湖大石公園 |
撮影日:2008年7月12日 |
|
|
あまり焼けませんでしたが、形の良い雲が出て美しい、1枚と成りました |
|
作者が 雲 に心を奪われ、ここが一番とシャッターを切った事は伝わってきますが、その為に雲をなすがままに多く入れてしまい、富士を右へと追いやってバランスを崩してしまいました。画面にもキレガ無くネムい写真になっています。 |
|
無題 |
投稿者:藤秋 |
2008年7月28日17時18分 |
|
2573 |
場所:富士太郎坊線 |
撮影日:10月頃 |
|
|
適切な批評有難うございました。今回も宜しくお願いします。 |
|
大気は澄み渡り、富士がクッキリとその存在をアピールしています。雲の表情も良く躍動感に溢れ、作者の一瞬を狙った入魂のカメラワークが伝わってきます。静と動の対比を上手く生かしました。 |
|
|
2571 |
場所:河口湖湖畔 |
撮影日:2008年7月28日 |
|
|
今朝の河口湖の景色です 日が差すのをしばらく待って撮って見ました 雲が出て 空の感じが 素敵に感じました ご指導よろしくお願い致します
|
|
作者は悩んだ末に縦構図にしたと思いますが、天地左右のフレーミングが中途半端になり、上手くまとめてはいるものの窮屈さを感じます。又PLフイルター斑に注意する事と、タイトルも使い古された感じがしますので、一考を!! |
|
|
2569 |
場所:河口湖大石公園 |
撮影日:2008年7月12日 |
|
|
天気が悪くなかなか富士山の顔、見る事が出来ない今日この頃です。天気を予測しながら12日に出かけました。良い天気に遭遇、おまけに笠雲まで撮影出来、なっ得の1枚撮る事が出来ました。 |
|
快晴の空に薄雲が引き、湖の配分も申し分なくラベンダーが浮かび上がりました。又笠雲がアクセントになり高度感が増し、構図、シャッターチャンスの良さが光ります。 |
|
無題 |
投稿者:匿名 |
2008年7月26日09時48分 |
|
|
|
|
無題 |
投稿者:藤秋 |
2008年7月24日18時02分 |
|
2564 |
場所:河口湖 |
撮影日:11月頃 |
|
|
夕暮れの黒い雲と夕日を受けて赤く輝く雲と富士が印象的で撮ってみました。 |
|
人それぞれに感じ方は違いますが、メチャメチャに感動してシャッターを切らなければ、見る側にその意図は伝わりにくいものです。この写真を見てなんだろう?と考えてしまいました。画面上部の雲と右下の木々の入れ方が散漫になっています。このような写真は主題と背景の相互関係が重要です。 |
|
雲海に浮かぶ |
投稿者:tama |
2008年7月21日10時57分 |
|
2561 |
場所:三ツ峠 |
撮影日:2008年7月20日 |
|
|
初めての三ツ峠での撮影です。撮影している間にもどんどんガスがかかってきて、富士山が見えていた時間はとても短く、無我夢中で撮影しました。 大きな雲海のなかに浮かぶように見えていた富士山のイメージを表すために広角で切り取り、色合いを強調するためにフィルターを使用しました。 |
|
うっとうしい梅雨明けの三ッ峠からの風景。 構図・フィルターワーク・露出、どれもが適切で青空をバックに山並と雲海の中から浮かび上がりました。 今後の課題としては、コンパクトに切り取り雄大に見せる事を念頭に置く事です。 |
|
|
2554 |
場所:富士宮市 上井出 |
撮影日:2008年7月13日 |
|
|
今までカメラ持参の方に会った事が無かったんですが 今朝 二人ほど撮影してました デジカメ兼用・・・ 自分だけでした・^^@ 早く フイルムだけで 撮れるようにがんばりたいと思います 久しぶりの 富士山 綺麗に焼けました 日の出 前に 諦めて 帰宅しましたが・・
|
|
素晴らしいチャンスに遭遇し、全てを写そうとした心が迫力さを欠き、またタイトルのイメージからも遠のいてしまいました。NDフィッルターを使用した事で色彩に濁りが感じられる事、そしてこの場合は富士山頂部でまとめる事です。 |
|
天への道 |
投稿者:いたたん |
2008年7月11日23時59分 |
|
2552 |
場所:三ツ峠 |
撮影日:2007年6月16日 |
|
|
この峠に立つと雄大な富士さんを前に心が洗われる思いがします。 沈みゆく夕暮れの中、ひと筋の白い道が天へ続くようでした。 いつも、ご指導ありがとうございます。 今後もよろしくお願いします。 |
|
コニーデを強調した構図で、右稜線には寄生火山を従えてスケール感を出した三ッ峠ならではの作品です。この作品にみるように神々しい輝き、清浄な大気に包まれている様な素晴らしい日に時として遭遇しながら、慌てず自分の意図する作品に仕上げた力量は素晴らしいです。 |
|
|
2544 |
場所:足柄上郡山北町 ブッツェ峠 |
撮影日:2007年4月5日 |
|
|
薄い朝靄が…(;一_一)
|
|
適切な露出で画面を切り詰め、連なる山々と富士山を遠見し、一体感のある魅力を集約して成功しました。更に朝霞がこの場の雰囲気を高めています。 |
|
500円札の富士 |
投稿者:あきちゃん |
2008年6月20日19時04分 |
|
|
シャープな画質と適切な露出が山合いのグラデーションを見事に描写し、あたかも富士から雲が湧き出ているかのような錯覚すら感じます。縦構図にありがちな上部のすきが無く富士を中心からはずした事で動感が加わりバランス的にも良くなっています。ただ左側の木々が視線を引っ張っているのが気になります。 |
|