|
雲間の富士と湖面の陽光 |
投稿者:&&(暇人) |
2011年2月26日20時10分 |
|
5334 |
場所:山中湖旭日丘湖岸 |
撮影日:2011年2月19日 |
秀 |
|
雲が多くなって来た時、一瞬湖面に陽光が射してきたのを撮ってみました。 ご指導の程よろしくお願い申しあげます。 |
|
タイトルも写真も全部を説明せず感動した部分だけを大胆に切り取ることです。 |
|
目覚めの朝〜河口湖〜 |
投稿者:まさ |
2011年2月26日16時23分 |
|
5332 |
場所: |
撮影日:2011年2月26日 |
秀秀 |
富士山画像作品 |
|
NIKON D90 F 11 露出時間1/400秒 露出補正-1 測光モード 中央重点測光 ISO400 |
★プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付 |
表示回数:739 |
|
|
|
|
雲を主題としたフレーミングで朝の雰囲気を見事に捉えました。露出も適正で広がりのあるキレイな写真です。富士を中心から少しずらした事で動感が加わりました。 |
|
港街 |
投稿者:横須賀人 |
2011年2月26日15時41分 |
|
5331 |
場所:神奈川県横須賀市走水 |
撮影日:2011年2月1日 |
秀秀秀 |
富士山画像作品 |
|
NIKON D90 VR18-105 F3.5-5.6G 15sec F32 露出補正-1.0 iso200 |
★プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付 |
表示回数:937 |
|
|
焼けた空、波立たない港、また画面左の車のライトの量など、なかなか満足せずに何度となく通い、やっと撮れた一枚です。 |
|
フォルムの美しいものに人は心をひかれます。写真からは傑作を撮ってやろうと気迫を感じました。 |
|
|
5328 |
場所:松田山ハーブ園 |
撮影日:2011年2月23日 |
秀秀 |
|
河津桜が咲きだしてきたので富士山と一緒に撮影ポイントを探して朝早く行きました よろしくお願いいたします |
|
桜を撮る時の一番のポイントは、綺麗に撮れる被写体を探せるか、、にあります。点在するボケが単調になりやすい画面に変化をもたせ、奥行きがあり、富士山もきれいです。ただし杉・桧の配し方に難ありです。 |
|
雪化粧 |
投稿者:doje |
2011年2月25日01時27分 |
|
5327 |
場所:御殿場 |
撮影日:2011年2月15日 |
秀 |
|
前回の同じ日に撮ったものです。 うーん、毎回同じ指摘を受けていて進歩がなくてすいません。 タイトルも同じですが、よろしくお願いします。 |
|
もっとどっしりと構えて撮って頂きたいのと、狙い所に遊び心があっても良いですね。上部に白い空間が多く、奥行きに力抜けを感じます。 |
|
早春に煙る |
投稿者:Nikon爺 |
2011年2月23日22時40分 |
|
5325 |
場所:高下 |
撮影日:2011年2月20日 |
秀秀秀 |
|
お世話になります。 霞を敵と思わず、仲良くしようと思います。。
|
|
画面の方向、切り取り方、露出も適切で非常に良い。四季が移ろう富士の一角を縦構図で美しく捉えました。 |
|
彩 映 |
投稿者:いたたん |
2011年2月23日22時26分 |
|
5324 |
場所:山中湖 |
撮影日:2011年2月5日 |
秀秀 |
|
今年は諸事情により、なかなか富士さんへ行きません。 2度目のこの時はダイヤモンド時期でしたが、人混みを避けてあえて静かなところで… 冬の夕焼けはあまり遭遇したことがないので、期待もしていなかったのですが、 灰色の雲が、陽の沈む頃に合わせてくれているかのように、形を創ってくれました。 富士さんは自然界における最高の芸術家だと思います。 |
|
フレーミングを決める事は、心の中に強調する部分が明確に決定されていなければなりません。上部をもう少し切り詰め、下部を1/2カットすると迫力が増すでしょう。 |
|
雪化粧 |
投稿者:doje |
2011年2月22日19時49分 |
|
5319 |
場所:御殿場 |
撮影日:2011年2月15日 |
秀 |
|
会社帰り、夜に振った雪が上がったようなので御殿場に出かけてみました。 着いたときには厚い雲に覆われていました。 帰路をどうしようかと渋滞中の御殿場市内をウロウロしていたら雲が取れきてたので、車の通りが少ない場所を見つけて撮影してきました。 |
|
全体の説明をしようとせず美しいと感じた部分だけを強調して撮りたいですね。下部も露出オーバーです。 |
|
芙蓉倒影 |
投稿者:アキ |
2011年2月21日21時47分 |
|
5318 |
場所: |
撮影日:2月20日 |
秀 |
|
水ケ塚から山中湖に移動するも富士山厚い雲の中、逆さ富士を撮りたくて岸辺の氷を割りゴミ掃除して暫く待つ、思いも通じて12時過ぎに一瞬富士山顔を見せての一枚です。 |
|
どうしても欲張っているようですね。もっと狙い所を絞り一点にピントを置くことです。 |
|
無題 |
投稿者:アキ |
2011年2月21日21時41分 |
|
5317 |
場所: |
撮影日:2月20日 |
秀 |
|
宝永山に雪も載り紅富士狙いで水ケ塚にお出掛けしたが、紅に染まらず前雲と霧で富士山見え隠れ、9時頃一瞬顔を見せ宝永火口の雪をアップで撮りました。 |
|
何故シャッターを切りたいと思ったか、撮影以前に考えることです。送られて来ている写真のほとんどがシャープさが無いのですが、もう一度チェックして見て下さい。 |
|
無題 |
投稿者:アキ |
2011年2月21日21時34分 |
|
5316 |
場所: |
撮影日:2月13日 |
秀 |
|
大観山から芦ノ湖に下りて撮影、時間も遅く木々の冠雪も落ちて残念でした。 |
|
まともに撮ってしまっては、変化に乏しく想像力も掻き立てられません。上手く撮影が出来なくてもタイトルを考えたり、工夫や視線が自分なりの写真を発見する糧になります。 |
|
無題 |
投稿者:アキ |
2011年2月21日21時28分 |
|
5315 |
場所: |
撮影日:2月13日 |
秀 |
|
地元吉原珍しく冠雪してお出掛けしました。 |
|
画面が2分され中央部が重く画面をねむいものにしています。最も美しい部分がいきるような撮り方をめざしましょう。
|
|
雪景色 |
投稿者:アキ |
2011年2月21日21時20分 |
|
5314 |
場所: |
撮影日:2月13日 |
秀秀 |
|
吉原撮影後箱根に移動して8時30分頃到着して撮影しました。 |
|
この場にいないと撮ることが出来ないという当たり前の特性の向こうに作者の苦労が感じられないのです。下部2ヶ所の影の有り方にそれを感じます。 |
|
|
5312 |
場所:伊豆の国 韮山駅附近 |
撮影日:2011年2月21日 |
秀秀 |
|
富士山が消えないうちに下り列車(修善寺行き)を待ちました |
|
小さな空間でありながら、写真のイメージを大きくしています。がタイトルがそのままなので何を伝えようとしているのか、読みきれません。 |
|
逆さ富士 |
投稿者:都人 |
2011年2月20日09時25分 |
|
5308 |
場所:河口湖 |
撮影日:2011年2月19日 |
秀 |
|
月に一度の富士山詣で雲に泣いた一日でした。又風景一般でも評価していただけるのでしょうか?この日初めて見た富士です宜しくお願いいたします。 |
|
撮影しようとしている被写体のバランスを考え、余計なものを排除した上でそのバランスを考えます。周辺部が多く写り過ぎた為に、作者の意図が弱いものになっています。 |
|
湖畔残照 |
投稿者:素人 |
2011年2月16日22時03分 |
|
5305 |
場所:所沢市・狭山湖 |
撮影日:2011年2月16日 |
秀 |
|
この場所から既に投稿済みの、「湖畔染めて」(投稿番号5195)、「湖畔澄清」(投稿番号5269)に続いて撮りました。湖畔3部作完成です。このような感じで富士山を撮るのはいかがでしょうか。素人です、お許し下さい。 |
|
全体にボヤーとしてシャープさに欠けた分、立体感が無くコントラストにも欠けるものになってしまいました。何に基づいてイメージを作っていくか確かにしておかなくては、完成度は低いものになってしまいます。 |
|
|
5303 |
場所:沼津市西浦 |
撮影日:2011年2月13日 |
秀秀 |
|
やっと西浦海岸へ日が差し込んできた状態を撮影しましたが如何でしょうか |
|
安定した構図でスッキリとした印象ですが、何をポイントにするか、画面にどのような変化を付けるかでレベル上達に繋がりますので、撮る前には悩んでください。 |
|
|
5302 |
場所:大観山 |
撮影日:2011年2月13日 |
秀 |
|
道沿いの樹氷が素晴らしかったです |
|
このような光景はフイルム世代の私としては撮りたくてもシャッターを切れませんでした。特に指摘する欠点はありませんが、作者の個性をどこかに感じたいものです。 |
|
|
5301 |
場所:観観山 |
撮影日:2011年2月13日 |
秀秀 |
|
木に積った雪がキラキラ輝き素晴らしいぜん前景となりました |
|
画面のほぼ全体を占める白い山並み、点景として配した上部の山々が遠近感と画面を引き締めました。こんな良い条件に出会えてよかったです。 |
|
静寂 |
投稿者:doje |
2011年2月13日23時55分 |
|
5295 |
場所:水が塚 |
撮影日:2011年2月13日 |
秀秀 |
|
いつも評価ご苦労様です。 雪が上がったので水が塚に出かけてみました。 |
|
被写体の説明をしようとせずに、美しいと感じた部分だけを強調しました。一般的だが自然現象を上手く切り取りました。 |
|