富士五湖TV

第30回冨士山ごえん会の様子

共和タクシー
9人乗りジャンボタクシーで富士山・富士五湖観光

by Fujigoko.TV

ホーム/ 掲示板各種/ 第30回冨士山ごえん会の様子

富士五湖.TVに広告を出してみませんか?

特報、連載中の葛飾北斎の視点(凱風快晴)
NHK歴史秘話ヒストリア」(2017年4月21日放送)で検証されました

掲示板&投稿集

富士五湖いろいろ掲示板
イベント掲示板
地元掲示板
口コミ掲示板

富士五湖特派員報告
富士五湖TV報告
特派員外も五湖便り
投稿画像コーナー
富士山ベストショット
ライブカメラ画像集
ライブカメラ殿堂
FujigokoTVでつぶやく

富士山ライブカメラ

山中湖高台180度
山中湖平野(望遠)
山中湖長池
忍野富士山
忍野八海 (一眼カメラ)
忍野高台
富士山五合目(望遠)
富士吉田中曽根(望遠)
河口湖母の白滝
河口湖富士山遥拝所
河口湖船津
河口湖逆さ富士
河口湖北岸(望遠)
河口湖大石湖畔
河口湖大石高台
河口湖勝山
鳴沢村公園(望遠)
精進湖子抱き
本栖湖千円札
富士ドクタービレッジ
富士ヶ嶺ゴルフ場
朝霧高原
大原学園富士宮(望遠)
富士宮市柚野
富士市茶畑(望遠)
河口湖畔
河口湖畔道の駅
富士五湖.TV YouTube


第30回冨士山ごえん会の様子





2013年6月2日11時50分


富士山ごえん会(旧富士山五文会)

Profile 全投稿表示

第30回冨士山ごえん会の様子

第30回冨士山ごえん会に様子です。
今回の発表者は、イケ面三味線奏者の福嶋孝顕さんでした。
発表テーマは、『富士の麓から三味線を世界に』 。
発表内容は、中学時代には、グータラ生活をしていた若者が三味線と出会い大きく道が変わった事。
どうして若者が三味線なの?
津軽三味線にもいろいろな流儀と宗派がありまが、残念ながら、津軽三味線は、今のところ、国の文化財のなかでも準一級の扱いです。彼の力で、絶対に、一級にしたい!
世界を相手に歩み始めた、23歳の若者が素敵な演奏と発表をみせてくれましたよ!
毎日新聞に、カラー顔写真入りで大きく掲載されました!

コメント

削除修正新規









 
富士山周辺特派員MENU
すべての投稿報告
広域公共情報報告(標準表示)
会員のプライベート報告
富士五湖TVから報告

<<2025年>>4月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

過去のタイトル(新着順)
第39回冨士山ごえん会の様子

第40回冨士山ごえん会の様子

第38回冨士山ごえん会の様子

第37回冨士山ごえん会の様子

第36回冨士山ごえん会の様子

第35回冨士山ごえん会の様子

第34回冨士山ごえん会の様子その2

第34回冨士山ごえん会の様子その1

第32回冨士山ごえん会の様子

第32回冨士山ごえん会の様子

第30回冨士山ごえん会の様子

第29回冨士山ごえん会の様子

第28回冨士山ごえん会の様子

第27回冨士山ごえん会の様子

第26回冨士山ごえん会の様子

第25回冨士山ごえん会の様子

第24回冨士山ごえん会の様子

第23回冨士山ごえん会の様子

第22回冨士山ごえん会の様子

第21回冨士山ごえん会の様子

第20回冨士山ごえん会の様子

第19回冨士山ごえん会の様子

第18回冨士山ごえん会の様子

第17回冨士さんごえん会の様子

第16回富士山ごえん会の様子

第15回富士山ごえん会の様子

第14回冨士山ごえん会の様子

第13回富士山ごえん会の様子

富士山ごえん会、3つの基本ルール

第12回富士山ごえん会の様子

第11回富士山ごえん会の様子

第11回 富士山ごえん会 【発表テーマ】「甲斐絹とグンナイ織物」

第6回 富士山五文会 (12月7日開催) ― 場所: jun &company

過去の投稿者(新着順)
富士山ごえん会(旧富士山五文会)


 
ホーム / 掲示板各種/ 第30回冨士山ごえん会の様子
 

Copyright (C) 2001 Fujigoko.TV. All Rights Reserved.