全件表示

<<2024年>>6月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

過去のタイトル(新着順)
*****

新型コロナ対策

ビュー山中湖 駐車場完成まで

ダイヤモンド富士

こんなに積もっちゃいました。

秋の気配―その3

秋の気配―その2

秋の気配―その1

元旦の富士山

花一杯のお出迎え

富士山!待ちに待った山開き

奇跡の花 クマガイ草

関西のライダーチーム

カタクリの花

またまた雪です!

夕食の一例です♪

まさにドカ雪!

お正月

わが家のクリスマスツリー

イルミネーションと冬花火

ただいま紅葉中!

富士山初冠雪

ひまわり

花いっぱいでお出迎え!

この夏人気のお子様メニュー

飛び立てツバメちゃん

山中湖も梅雨です。

がんばっぺ東北

西洋しゃくなげ

春まっただなかの富士山

ダイヤモンド富士2011

12/8 麓に雪が。。。。

*****

ハーレーダビットソンの祭典“第12回 BLUE SKY HEAVEN”を開催

小さい秋見つけた!

富士山とひまわり

報湖祭

トイレリニューアル

見事な夕日

ひとあし早い秋

なんとなく春うらら

*****

まだ雪が残ってます。

ロマンティックダイヤモンド

わが家のクリスマスツリー

可憐な花

*****

*****

*****

愉快なお客様

2009年4月9日23時05分


削除修正新規

なんとなく春うらら

長池から見た夕暮れ時の富士山です。なんとなくふんわりとしてここ山中湖もだんだん春の訪れを感じてきました。高速道路も週末はお安くなりますのでご家族、仲良しグループでぜひお越しください。

2009年4月9日22時58分


削除修正新規

*****

ビュー山中湖の後ろに見えます富士山は、御覧のようにまだ雪におおわれ真っ白です。4月下旬にはホテルマウントの桜も咲き始め5月初めには満開となります。やはり東京とは一か月遅れで季節が移り変わるようです。皆様もぜひ一度、春の霞たなびく富士山をご覧になりに山中湖へお越しください。
□チューリップ祭り 4/25〜5/10  チューリップ15万本開花予定

2009年1月17日17時15分


削除修正新規

まだ雪が残ってます。

1/9に降った雪がマイナス15℃という寒さで、なかなか解けきれません。でも一年でもっとも美しい富士山が見れるのでこの寒さと雪もガマンガマンです。

2009年1月8日23時34分


削除修正新規

ロマンティックダイヤモンド

山中湖にお住まいの秀さんが撮影したダイヤモンド富士です。夕日がさまざまな光と影を映しだし、私たちを釘づけにします。皆様もぜひ一度、このロマンティックダイヤモンドをご覧になりに山中湖にお越しください。

2008年11月30日21時29分


削除修正新規

わが家のクリスマスツリー

もうすぐクリスマス。ビュー山中湖もロビーにクリスマスツリーを飾り付けました。今月一杯、ツリーが点灯してますので一度ご覧ください。

2008年10月1日20時19分


削除修正新規

可憐な花

ビュー山中湖に咲いたシャジンの花です。まあ、なんと可憐でかわいい花でしょう。しかも頭を垂れた姿は、シャイで謙虚な花といった感じです。

2008年6月9日19時30分


削除修正新規

*****

山中湖ロードレースのひとコマです。皆さんがんばってますね。オモイッキリのパフォーマンスありがとうございます。

2008年5月12日14時39分


削除修正新規

*****

木々が若葉を身にまとった美しい木立の中で思う存分テニスを楽しんでください。2面ございますので家族連れグループ連れでぜひお越しください。お待ちしてます。

2008年4月1日22時11分


削除修正新規

*****

甲府市内は桜が満開ですが、少し過ぎれば今度はキレイな桃の花が咲き乱れます。ここ山中湖は4月3日がひと月遅れのひな祭りで、まさに桃の節句といった感じです。ビュー山中湖でも娘二人のためにカワイイひな人形を飾っています。

2008年3月3日23時39分


削除修正新規

愉快なお客様

この時期、毎年来られる愉快な飲んべーグループです。ご覧ください。追加オーダーの寄せ鍋を囲んでなんとも楽しそうな笑顔です。この日は「ビール」10本、「本醸造八海山」を一升まるごと飲んでしまいました。お部屋でも持ち込みのお酒を相当飲まれましたからびっくりです。
次回も元気な笑顔をお待ちしています。


←Prev

Next→