|
|
|
|
|
|
|
人間にはやはり冬眠は無理!
いくら寒くてもいくら体調が絶不調でも、三日は寝てられませんねー。
と言うことで、夜明けから雪の近所をぶらぶらと。寒くても早起きは三文の徳。鳥たちもみんなふっくら福良鳥になっていました。どのダウンジャケットも温かそうです! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
いやー久々にホント寒いです。
道路以外にはサラサラのアスピリンスノーがそっくりそのまま残っています。カラスたちも何処に行っちゃったんでしょうか?野生動物たちはどれも生まれて死ぬまで真っ裸。よくぞ耐えられるものだと感心しながら、私自身は体調不良でしばらく冬眠状態です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
今日は国指定の天然記念物である西湖蝙蝠穴のコウモリの冬眠の定期調査の日です。ほぼ例年通りか微増の、約300頭4種類のコウモリを目視確認できました。見えないところに、この倍の数は冬眠していると推測できます。
写真はその中の2組だけの2頭が寄り添って冬眠しているキクガシラコウモリとモモジロコウモリの姿です。もう秋の求愛の時期を過ぎていますから、たぶん仲良し母子なんだろうと思います。ちなみにモモジロコウモリが銀色に見えるのは全身の体毛に洞窟の水蒸気が露結しているためです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
今日は山梨県下一斉のガン・カモ調査でした。私ももう35年以上のボランティア参加となります。
今朝は氷点10度ほどの極寒で富士五湖も岸周りはかなり結氷してアオサギも氷上で寒そうでした。ガン・カモの仲間たち冬の渡り鳥も昨年ほどでは無いにしろ今年もかなり渡来数は少なく、例年通りなのはワカサギの豊漁に依存しているカワアイサぐらいでした。山中湖と河口湖ではそれぞれ200羽ぐらいが常時観察出来ています。
カワアイサは日本のカモの仲間では最大で、頭が深緑なのは♂で、茶色なのが♀です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|