全件表示

<<2024年>>6月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

過去のタイトル(新着順)
重要なお知らせ

富士山山小屋 元祖室よりお知らせ

*****

本日の御来光

本日の御来光

本日の御来光

本日の御来光

本日の御来光

本日の御来光

本日の御来光

本日の御来光

本日の御来光

本日の御来光

本日の御来光

本日の御来光

本日の御来光

本日の御来光

本日の御来光

本日の御来光

本日の御来光

本日の御来光

本日の御来光

本日の御来光

本日の御来光

本日の御来光

本日の御来光

本日の御来光

本日の御来光

本日の御来光

本日の御来光

本日の御来光

本日の御来光

本日の御来光

本日の御来光

本日の御来光

本日の御来光

本日の御来光

本日の御来光

2017年 御来光

祝12支コンプリート!!

クリーン作戦レポート!

四人の侍...

新発売!超小杖ちゃん!

元祖室の愉快な仲間たち 〜その5〜

元祖室の愉快な仲間たち 〜その4〜

元祖室の愉快な仲間たち 〜その3〜

元祖室と野生動物

富士に死す

日本一の結婚式

イケメン神主 下山

 





2015年9月3日17時12分


元祖室

Profile 全投稿表示

クリーン作戦レポート!

皆さん、こんにちは!

HIDAKAです!

本日、僕は「クリーン作戦」に参加してきましたので、レポートさせていただきます。

まずクリーン作戦とは月に一回のペースで吉田ルートの山小屋からスタッフを集めて行われる清掃活動のことです。

八合目付近の登山道や下山道などに落ちているゴミをみんなで拾っていきます。

午前八時。

クリーン作戦のメンバーが「八合目トモエ館」に集合します。

天気予報は雨でしたが、幸いにも霧で一安心。

本日は集合場所付近の沢を清掃します。

石を落さないように慎重に進みながら、落ちているゴミを拾っていきます。

よく落ちているのは空き缶、ビン。

道から何百mも離れた場所にも落ちていたりもします。

おそらくは沢を流れてきたのでしょう。

もし今日拾われなかったら化石となって、千年後の学会を騒がせていたかも知れません。

中にはこんな落し物も!?

これは「寛永通宝」と言って、江戸時代のお金です。

ただ広く流通していた為、そこまでレアリティは無く、

質屋に持って行っても大体150〜300円くらいの値段になります。

が、中には一枚30万前後の価値を誇るものもありますので侮れません。

「もしかしたら、小判も落ちているのかも?」

クリーン作戦メンバーの目が輝きます。

午前10時、クリーン作戦終了です。

結局、お宝を拾うことはありませんでしたが、

参加者の顔は富士山の美化に貢献できた達成感に溢れていました。

ゴミ拾いをするのは山小屋だけではありません。

時々、ゴミを拾いながら登られる方もいらっしゃいます。

お子様が熱心に拾っている姿もよく見かけました。

清掃活動を通して、富士山をもっと綺麗に維持していきたいですね。

そして、何よりもゴミを落さない様に心がけていきましょう!





さて、昨日撮影した綺麗な虹で皆さんとお別れしたいかと思います。

それでは皆さん...

良い日々をお過ごしください。

コメント

削除修正新規













2015年8月31日12時36分


元祖室

Profile 全投稿表示

四人の侍...

みなさん、こんにちは!

忙しい週末も終わり、元祖室周辺は静かになりました。

気が付けば、八月も今日が最後ですね。

そんな本日、

四人の男達が下界へと降り立ちました。


ビス、鈴木、世紀、キッコーマン...

同じ釜の飯を食ってた仲間達だけあって、とても寂しい気持ちになります。

もっとも、四人は超ハイテンションで山を下っていきましたが(笑)

先に下山した皆さん、本当にお疲れ様でした!

起こった出来事は、別れだけではありません。

下山組と入れ替わりで、富士一館に言っていたヘイヘイが戻って来てくれました。

残り二週間!メンバーは少なくなりましたが、頑張っていきます!



ではでは、皆様。

良い日々をお過ごしください。




R.HIDAKA











余談ですが、ビスは今シーズン中にあと3回元祖室まで登ってくるそうです。

いやはや、ガッツありすぎでしょう(笑)

コメント

削除修正新規













2015年8月28日14時37分


元祖室

Profile 全投稿表示

新発売!超小杖ちゃん!


富士山七合目「富士一館」にて人気爆発中の「超小杖ちゃん」、

元祖室に満を持して登場します!

まず、注目するべきはその大きさ。

小杖ちゃんの4分の1のコンパクトサイズ。

普通の金剛杖と比べるとそのサイズの差は歴然です。

これだけ小さいので、麓でも普通にキーホルダーとして、カバンに付けたりすることも出来ます。

小杖に付く紐の色は三種類あります。

それぞれ色にはしっかりと意味がこもっています。

緑・・・健康運

黄・・・金銭運

赤・・・恋愛運

超小杖ちゃんの値段は500円となっております。

年号が入っているので、富士登山の記念にもピッタリです。

皆様、元祖室を訪れた際にはぜひお一ついかがでしょうか?






R.HIDAKA

コメント

削除修正新規













2015年8月26日15時03分


元祖室

Profile 全投稿表示

元祖室の愉快な仲間たち 〜その5〜

みなさん、こんにちは!

昨日は台風の影響で、暴風吹き荒れた元祖室周辺でしたが、

今は打って変わって、青空と雲海が広がる綺麗な景色となりました。

本日開催予定の日本三大奇祭「吉田の火祭り」も無事開催されそうですね。

さて、話は変わりまして、今回はバイトの「ビス」を紹介したいと思います。

ビスは、元々姉妹館の「富士一館」で働いていたのですが、

はるばる元祖室まで応援に駆け付けてくれたスタッフです。

山梨県生まれで、下界では大学で日本史を習っているのだとか。
中学時代はサッカー、高校ではラグビーをやっていたスポーツ少年だったらしく、

高校当時の写真を見ると今の姿からは想像も付かないくらいのマッチョボディでした。

その時の経験からか、見た目こそ今風の若者ですが、

体育会系らしく上下関係をしっかり守る好青年だったりします。
そんなビスから一言。

「よろしくっすぅ〜!」

余談ですが、元祖室男子の間では「○○して貰ってもいいすか?」が流行語だったりします(笑)

それでは、皆さん...

良い日々をお過ごしください。




R.HIDAKA

コメント

削除修正新規













2015年8月25日14時56分


元祖室

Profile 全投稿表示

元祖室の愉快な仲間たち 〜その4〜

皆様、こんにちは!

台風の影響で九州50万近い世帯で停電が起きているそうですね。

幸いにもこちら富士山八合目は、台風の進路から外れた為、何事もなく過ごせております。

読者の皆様の無事を心からお祈り申し上げます。
さてさて、本日はアルバイト一年目の「キッコーマン」を紹介します。

彼は「吉」が「向く」と書いて「吉向」というありがたい苗字を持っています。

下界ではフサフサの髪の毛を持っていたのにも関わらず、

富士登山を前に強い覚悟の元、頭を坊主に丸め元祖室へやって来ました。

キッコーマンの一番の特徴は喋り方。

「し」を発音しようとすると何故か「す」に聞こえてしまいます。

おもすろいですね(笑)

彼は陶芸を習うため、芸大に通っているとのこと。

写真が彼の作品です。作品名は「涛々」

人間国宝としてその名を馳せる日もそう遠くないのかも知れないですね。

そんな職人から最後に一言。

「優しい人間になりたいです」

今でも十分に優しい男だと思いますよ、キッコーマン。

では、失礼致します。




R.HIDAKA

コメント

削除修正新規













2015年8月24日13時40分


元祖室

Profile 全投稿表示

元祖室の愉快な仲間たち 〜その3〜

皆様、こんにちは。

今日は元祖室バイトの「スーさん」を紹介したいと思います。

スーさんは、高校大学時代にアメリカに留学していたので、英語がとっても上手です。

また中国語も得意なので、外国人観光客の多い元祖室では通訳者として、みんなに頼りにされています。

私生活の面では、自分の健康にとても気を使って生きています。

シンプルなモノをこよなく愛しているそうです。

最後に元祖室に迷い込んだ蝶を、優しく外に放つスーさんの画像でお別れです。

皆様、読んでくださってありがとうございました。




R.HIDAKA

コメント

削除修正新規













2015年8月20日15時02分


元祖室

Profile 全投稿表示

元祖室と野生動物

※今回は昆虫の写真を掲載しております。
苦手な方は、閲覧を控える事をお勧め致します。
森林限界を超えた標高3250m。

雨風に削られた荒々しい岩肌ばかりの元祖室周辺ですが、

実は様々な生物がひょっこり顔を出します。

今回はそんな生き物達を紹介したいと思います。
@イワヒバリ

スズメを一回り大きいふっくらした体付きの鳥です。

警戒心が低いのか、スタッフの近くにも寄ってきました。

「チョッチョッチリリリ」と複雑かつ綺麗な声で鳴きます。

イワヒバリは鳥類では珍しくメスが求愛行動を取るらしいです。

Aアケビコノハ

バイトのスーさんがトイレで何やら観察している模様です。

近づいて見てみると
「アケビコノハ」がいました。

その姿はまるで枯葉!?

森で出会ったら絶対に気付けないですね。

どうしたら、この様な姿形になるのか?

生物の進化とは不思議なものですね。












Bキツネ

どうやら元祖室周辺には、稀にキツネが現れるそうです。

実際、バイトのとおるちゃんも目撃しました。

彼らはこの荒野で何を食べて生きているんでしょうか?












Cその他

元祖室ではありませんが、姉妹館の「富士一館」では、時々カモシカを見る事が出来るそうです。












ここまで読んでくださってありがとうございます。

皆さんも富士登山でいろんな動物と出会えるといいですね。

では、最後に昨日の御来光の写真を

R.HIDAKA

コメント

削除修正新規













2015年8月19日16時17分


元祖室

Profile 全投稿表示

富士に死す

突然ですが、皆さんこの本を知っていますか!?
新田次郎作 富士に死す



以前、元祖室のお隣にある富士山天拝宮について書かせていただいた際に

伊藤食行身禄という人物を紹介しました。

この本はその身禄さんの波乱に満ちた生涯を描いた作品となっています。

身禄さんについての記事はこちら↓

「お隣の」
http://www.fujigoko.tv/board/brbbs.cgi?pt=1438916624&code=3196&fl=1&pv=

物語の始まりは1689年の夏。

江戸から病気の主人の為に富士山頂の水を汲みに来た少年伊兵衛(後の食行身禄)は、

晴天の中、登山客に「嵐が来る」と忠告する異形の大男と出会います。

大男の正体は富士講五代目を継ぐ月行でした。

月行の予言通り天気は荒れ、伊兵衛は富士山で遭難し死にかけます。

その時、若き身禄を救ったのは...!?

江戸時代が舞台で敬遠される方もいるかと思いますが、

文体がすごく読みやすく、普段あまり本を読まない方にもおススメできます!

また、民衆の平和を願って入定した身禄さんをお守りする我らが元祖室もちゃんと小説に登場します。

そんな「富士に死す」、元祖室に宿泊する人はもちろん、富士登山される人もぜひ案内書として読んで欲しいです。




R.HIDAKA

コメント

削除修正新規













2015年8月13日14時36分


元祖室

Profile 全投稿表示

日本一の結婚式

結婚(けっこん 英:marriage)とは、夫婦になること。

類似概念に婚姻(こんいん)があり、社会的に承認された夫と妻の結合をいう。

後述のように学術的には「結婚」はもっぱら配偶関係の締結を指し、

「婚姻」は配偶関係の締結のほか配偶関係の状態をも含めて指している。

Wikipediaより抜粋











どうも元祖室アルバイトの日高です(*^ー^)

そんな特別な場所で、素敵な出来事がありましたので、紹介したいと思います。
八月月初の話になるのですが、

富士山頂上で結婚式を挙げるカップルと出会いました。
新妻さんは、その昔富士山頂上の山小屋「山口屋」で働いていたそうです。

その時から「結婚式するならここだ!」と決めていたとか。

新郎さんは結婚式の道具を詰め込んだ人一人分ぐらいの重さはある大箱を背負っての登山。

大変そうでしたが、その顔はとてもワクワクと希望に満ち溢れていました。

二人には末永く幸せになって欲しいですね(*'▽')
最後に本日の天気を

今のところ晴れ間が見えていますが、風が強く吹いています。

バイトのキッコーマンもハワイぐらいまで飛ばされそうです(笑)

なので、本日登山の方は風に気をつけてくださいね(∩´∀`)∩

ではでは、また会いましょう♪

コメント

削除修正新規













2015年8月12日14時39分


元祖室

Profile 全投稿表示

イケメン神主 下山

皆さん、こんにちは!!

MAKOTOです。

お盆休み皆さん、いかがお過ごしでしょうか!?

ここ数年、外国人登山者が増えた気がする8合目でございます。

リラックマ好きの外国人と、同じくリラックマ好きの日高くん↓↓↓
さて、前回もご紹介いたしましたイケメン神主の畑野先生。


約1週間のご奉仕を終えて、本日下山されました。

毎年、山生活に慣れてこられたら下山...。

今朝も歯磨き後、持ち帰るハズの歯ブラシを、所定の場所に戻してしまい下山の寂しさを感じたそうです...。


昨日は、毎年恒例ということで畑野先生からアルバイトに向けて御祈願をしていただきました!!

普段は、とても明るく気さくな畑野さんですが、このときはガラリと雰囲気が変わって神主さんモード。

メリハリのある男は、カッコいいです!!

その時の写真↓↓↓
さらに、最後は毎年恒例の記念撮影↓↓↓
1週間のご奉仕と山生活、本当にお疲れ様でした。

そして、ありがとうございました!!

次は、下界で会いましょう♪

最後は、先日見られた大きな虹を!!
それでは皆さん...

Have a nice day!!

コメント

削除修正新規